• ベストアンサー

謝ったのに許してくれない

yugereの回答

  • yugere
  • ベストアンサー率37% (48/127)
回答No.1

たぶん、相手の方は頭に血が昇って聞く耳持てない状況なのではないでしょうか? 関係の修復を望んでいないようですが、それ故対応が雑になったり、早く絶縁したいという気持ちを持っていたのでは、せっかく謝罪しても誠意が感じられない、と言われても仕方がないとは思います。 今後の自分のためを思うのであれば、謝れと言われて謝るのではなく、自分は何を謝りたいのか理解した上で、どうしたら誠意が伝わるのか、相手にきちんと伝えるべきと思います。 悪いことをしたのはこちらで、だからこそ謝罪するのですから、相手にどう言われようと仕方がないと思うしかないかと。 謝れるだけ謝って、それでも許してもらえなければ、その時は絶縁と言うことになっても仕方がないとは思います。 なんにせよ、許してもらうために謝るのではなく、自分が謝りたいから謝っていると言うことを忘れないでいればいいと思いますよ。

関連するQ&A

  • 形だけの謝罪ってしてほしいものなのですか?

    形だけの謝罪ってしてほしいか? 他人に謝罪させるのが好きな人って結構いますよね。 未成年がタバコ吸ったことやマズい弁当を食べずにゴミ箱に捨てたことをSNSに載せたりしてる人に 「謝れ!」とか「誠意見せろ!」とか言ってるような人 別に自分が迷惑かけられたわけでもないのに他人に謝らせたいと思う気持ちがよく分からん。 他人を無理やり謝らせても、頭下げながら舌を出されてるような謝罪しかしない。 たまにここでのお礼や補足にも 「失礼なやつめ、謝れ!」とか書いてくる人いますけど、顔も見れないネットの場での謝罪なんて笑いながらや舌を出しながらどころか、マスをかきながらとか排泄しながらの謝罪をされているかもしれないですし。 「あー、ごめんなさーい。すいませーん。」とマス書きながらキーボードをたたいていたり、便器にまたがって糞を垂らしながらスマホをたたいて書いた謝罪文とか そんな感じの謝る意識ゼロの謝罪でもしてほしいんですか? 「そんなに頭がハゲてることを気にしてたんですか、そんなあなたにハゲは汚いなんて言ってごめんなさーい。 あなたの何の抵抗もせずにハゲたまんまの頭を見ているとてっきりハゲを気にしてないのかなと思って、つい、うぜーよハゲとか言っちゃいました。ほんとーにごめんなさーい。」 こんな感じで謝りながらケンカ売ることも出来るわけだし。 これでも謝罪してるわけだから、「謝れ!」って要求には応えてる。 相手に無理やりでも謝らせることが好きな人は何でそんなことがしたいの? 無理やり謝らせてもこんなかんじのケンカ売るような謝罪しかされないけど。自分は悪いと思ってないので 相手に謝罪させたということは、その瞬間だけはその相手より上に立てたと思えるからしてほしいのですか?

  • 旦那をかくまった女

    先日、旦那と喧嘩をし、イライラするからと、家を出て行きました。 その時の事になりますが、その日は雨も凄かったのですが、歩いて出て行き、どうしているのかと思っていたら、職場のパートの女の人にかくまってもらっていました。 体の関係はないみたいですが、喧嘩の原因は、その女の人と、こそこそ連絡とったり、会っていたのを、隠し嘘を付いていたからです。 隠したり嘘を付いていたのは、喧嘩をしたくなかったからだと旦那は言いますが、隠したり嘘を付くぐらいなら、連絡取ったり会うなと私は思うので、それを言っていたら、かなり喧嘩になりました。 実際は、私の事を相談し、悪口を言っていたから、隠していたみたいです。 そこで聞きたいのですが、黙って出て行き、喧嘩の原因となった女の人にかくまってもらっていた行為は、女の人に対し、法的に何か罰しられる事はあるのでしょうか? 相手の女の人は、結婚しており、小学生の子供もいます。かなり世話好きな方で、雨の中歩かせていたら、可哀想だからと相手が誰でも簡単にかくまう人です。 中傷などはいりません。 詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 人と目を合わせる

    わたしは、 人と目を合わせると相手が、頭が痛くなったり、血圧が高くなったり、めまいがしたりされます。嘘ではないです。相談しても、それは偶然だよとか言われるんですけど、ちがいます。 わたし、人間ではないのでしょうか?? 接客業をしていたときには、あんたのお客さんは、顔をしかめてかえるなど、散々言われました。正直つらいです。原因が分かれば教えて頂きたいです。

  • 嘘つきの人の誠意

    嘘をつく人ってどういう人間性なんでしょう。 奥さんがいるのに浮気して 疑ったり不安がる妻に堂々とした態度で嘘をつき 浮気相手には他にも浮気相手がいることを隠して 嘘をつく 女性関係の噂が絶えない自分は 人から嫉妬されているからだと言い切る。 なにを守りたくて嘘をつくのか。 妻が本当に大事なら浮気をやめればいいに ばれないように嘘をつきながら続ける。 こういう人の誠意って一体どこにあらわれるんでしょう。

  • 知り合いに突然無視されだしたら

    仕事上どうしても口を利かなければいけない相手とか、お互いに腹を割ってケンカできるほど仲のいい間柄のように、無理してまで関係修復をはかる必要の無い間柄での交遊関係とします。 たとえば趣味の会でたまに顔を合わし立ち話をする程度の人とか、会えば挨拶をするていどの知人とか。そういう相手を想定してください。 自分のほうには特に思い当たるふしもなく、別にもめごとがあったわけでも無いのに、、突然相手が自分を意図的に無視しだしたとしたら、あなたはどうしますか? なんで機嫌をそこねているのか仲介して聞いてくれるような存在は居ないとして。 とりあえず無視されてもこちらから挨拶だけはする? こちらも無視しだす? なんか原因があったのか直接聞いてみる? 過去の経験や、解決法など色んなご意見・アドバイスなどもお教えいただければ幸いです

  • 人間関係のわだかまり

    過去に、人間関係でギクシャクしてしまいそのままになってしまっている人がいます。と言っても、そんなに何年も長い時が経ったわけではないですが、だからこそ逆に「時間が解決する」という要素がない部分があって悩んでいます。 原因は物事の感じ方・捉え方で、主に私に原因があります。(私が勝手にその人のことを悪く捉えてしまった)ですが、例え長時間でなくても時が過ぎ、その人にとってはもう私と言う存在自体どうでも良いかもしれません(汗)私からコンタクトをとりたい件があって、気まずいままだと障害があるし、一度は少しの期間だってお互いに人間関係において必要と感じてた人だし、元の良好な関係に戻りたいと思いますが・・・ あることがキッカケで一方的に自分を悪く捉えられ、文句を言われ、それなのに都合の良い時に謝ってこられたって困るだろうし誠意を感じないだろうなとか思ううちにどうしたら良いか分からなくなってしまいました。簡単に「ゴメンネ!」と言えるような感じではなかったからです。本当に誠意をもって真剣に謝罪の念を述べるのって簡単ではないなとしみじみ思います。 凄く親しい人ならまだしも、深い信頼関係を構築する前の段階の時にそういう風になってしまったので余計です。 それに、相手が本当に許してくれるか、元の関係に戻れるかも正直怖いです。 大事な人とのわだかまりを解きたいとき、誠意を示したいとき、だけどそれがもう過去のことになってしまってる時、皆さんはどうしていますか? とにかく、思いを全部言い、謝るのが良いでしょうか・・・。

  • 好き過ぎて辛い。

    先日、こちらでお世話になったものです。 主人バツイチ(前妻に子一人あり)、私は初婚。 先日、けんかした勢いに任せて、生まれて初めて人(主人)の携帯を見ました。前妻の2回に渡る浮気が原因で離婚したため、てっきり泥沼離婚かと思いきや、全く違いました。仲良し夫婦、そんな感じ。わたしのことをバツイチと嘘を付き、前妻を気遣う言葉が並べられていました。 瞬間、あっ、騙されてた、と思い、頭が真っ白になりました。 彼に問いただしてみると、こどもに会わせてもらえなくなるから嘘を付いた、円満離婚に仕向けた、と。それには私も納得しました。 次回、前妻から連絡が来た際、ちゃんと嘘だったことを明かす、ということで仲直りしました。 が、やはり信じられません。裏切られたと思ってしまう。 好きなら彼を責めちゃいけないし、信じてあげなくちゃいけない。 けど、やはりグチグチネチネチ言ってしまう。 このままだと二人ともダメになる。その前に、彼を解放してあげなくちゃ、離婚したほうがいい、って思うようになりました。 今の自分も大嫌い。彼も、もう耐えられない、って。 当然です。修復不可能です。 好きになりすぎて、全部、自分のものにしたくなってしまいました。 もうダメになっちゃうのかな。。。

  • 裏切られた時

    相手が、嫌われ恐怖症だとは知らず、相手の好きという言葉を信じていたのに、全部嘘でした。蓋を開けたら、相手は僕のこと嫌いだったらしいです。 途中で薄々勘付いてはいました。 行動と発言が違うので。 嫌いな人にも嫌われたくないから嘘をついてしまった、と言ってました。 僕は、相手の言葉を信じて頑張ったのに、、人生でここまで傷ついたのは初めてです。 なによりも辛いのが、相手は嘘をついていたことに、なんの罪の意識も感じていないことです。 僕は、怒りや憎しみに似たこの感情を、どうすればいいのでしょうか?

  • 恋人と喧嘩したことはありますか どうやって修復しましたか

    彼氏・彼女がいる方にお伺いします。喧嘩ってしたことがありますか?その喧嘩が原因で別れようとおもったことがありますか?その喧嘩の原因は何ですか?どうやって関係を修復しましたか?

  • 別れようと思っています

    初めて投稿致します。どうかみなさんのご意見を聞かせてください。 付き合っている彼と別れようと決意しました。もともとの原因は私にあります。 私は今まで人生の中で真剣に想った人もいなくて、想われた人には拒否してきたくせに、ものすごく寂しくて誰とも真剣に付き合っていない劣等感をものすごい抱えてきた人間です。そのくせプライドは高くて周りの人には平気な顔して振る舞ってきました。 彼は私が唯一信じて尊敬している唯一の人です。 彼には2度、彼の勝手な都合でフェードアウトされていますが、もう絶対あんなことしないという言葉とつきあいに誠意が感じられたので信じる事にしました。 私はその彼に過去の男性経験の事を嘘付いてしまいました。(本当は経験がないのにあった様に言ってしまった。それを話したら引かれてしまうと本気で思っていたので)以前の話と食い違い嘘が発覚して、彼には絶対自分の事は良く見せようなんてしないで、嘘は付かないでと言われていたので、ものすごく嫌であった様で話もしてくれなくなりました。 話を聞いてくれないので経験がなかった事も伝わっていません。 これは私の勝手ですが、なぜそのような嘘を付いたのか彼は考えてもくれなかったんだなぁ、私の事は解ってくれようともしれなかったなぁと思いました。私が自分が抱えてきた事を話さずに平気な顔して振る舞っていた事に原因があるのかもしれませんが。 今回も連絡がほとんど来なくなり、電話にも数回に1回しか出てくれずフェードアウトされそうです。 私自身ものすごく色々と考えまして、私のこれまでの日記を見せて別れを告げようと思っています。それはまだ私がわかってほしいという気持ちがある事と、彼自身絶対的に人を信用することが出来るようができればいいなぁという私の勝手な願いです。これが私の誠意だと思いますがどう感じるかみなさんの意見を聞かせてください。