• ベストアンサー

Whateverを使用した問題がわかりません。

「彼女は重要だと思う本はどんな本でも読んだ」 という意味になる英語を並び替える問題です。 she,book,thought,was,she,important,whatever,read これを正しく並び替えるのですが、苦戦しています。 She read whatever book she thought was important. と、she thoughtを挿入とみなして文章を作ってみはしたのですが、自信ありません。 どなたかお教えください。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • googoo1956
  • ベストアンサー率47% (623/1316)
回答No.3

 関係代名詞の「whatever」は「anything+that」という書き換えができます。  ただし、この問題の「whatever」は関係形容詞だと考えられますので、「any+名詞+that」という書き換えができます。  もとの2つの英文を考えてみましょう。 (1) She read any book. (2) She thought it was imporatant.  両方の英文で共通なものは「any book」と「it」ですので、関係代名詞を用いて結びつけると次のようになります。 (3) She read any book (that) she thought was important.  「she thought」の部分が難しいのですが、一般的には関係代名詞の挿入節と呼ばれるものです。  ここで、「any book that」を、最初に説明した関係形容詞である「whatever」に換えれば良いのですが、その場合には「whatever」の後に名詞を置くことがポイントです。  名詞が後続することが「関係形容詞」と呼ばれる理由です。これが分かっていないとおかしな語順の英文になってしまいます。  問題の作成者の目的は、「先ほどの挿入節とこの関係形容詞の用い方」を受験者が理解できているかどうかを知ることです。 (4) She read whatever book she thought was important.  ご質問者様の作られたものと全く同じ英文になりました。ご参考になれば・・・。

ennuioki
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • nekomac
  • ベストアンサー率43% (162/371)
回答No.2

thought と was というふうに動詞が続いており、book とshe という名詞と代名詞が続いています。 少し整理してみましょう。 She read 彼女は読んだ whatever she thought 彼女が思ったものは何でも (that) book was important (その)本は重要だと 口語ではほとんど、think の後のthat は省略されます。 ここでも省略されていると考えて良いでしょう。 と,細かく分析すればこのようになります。 なので、 She read whatever she thought book was important. のようになると思います。 しかし,他にも専門的ご意見があるかもしれませんので閉め切らずに待った方が良いかもしれませんね。

ennuioki
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.1

 いい文だと思いますよ。

ennuioki
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 英文分析

    こんにちは、お世話になります。 早速なのですが、下記の文章は関係詞により2つの文を1つにしてできていますが元の2つの文について教えて頂きたいです。 Tom took whatever(=any) action he thought was necessary. 「トムは必要だと思う行動は何でも行った」 私の考える元の2つの文は以下です。 she thoughtは挿入節で、whatever(=any) action はshe thoughtの目的語となる節の主語になっているとおもうのですが。 (1) Tom took whatever action he thought. 「トムは彼が考える行動は何でも行った。」 (2) He thought it was necessary. 「彼はそれが必要だと思った。」 ご回答宜しくお願いいたします。

  • 「read」の用法について

    「この本を読みなさい。」を英語にすると Read this book. になりますが、 「「(書名)」を読みなさい。」を英語にするには Read "(書名)". と書けばいいのでしょうか? 英語が苦手で、「a book」とか「it」とかでしか使ったことがなく、 実際の本のタイトルを指して言うときはどう書けばいいのかと思ってreadの例文を検索してみましたが、 見つけられなかったので、ここで質問しました。よろしくお願いします。

  • 形容詞節(接続詞)について教えてください

    どなたか、形容詞節(接続詞)について教えてください。 本で例文として、「The book I read yeasterday was interesting..」(昨日私が読んだ本は面白かった)とかかれていました。 そこで質問ですが、下記の文章だとぜんぜん違う意味になってしまうのでしょうか? 「I read the book yesterday was interesting.」 「Yesterday I read the book was interesting.」 基本的なをきいて申し訳ありませんが、説明していただけると大変助かります。 よろしくお願いいたします。

  •  以下の英語の書き換え問題でわからない点があります。

     以下の英語の書き換え問題でわからない点があります。   The book was very interesting to me .  → I ( ) the book interesting. で、答えはfoundなんですが、thought などの他の動詞はなぜ不適切なんでしょうか。     

  • 関係代名詞 省略の原則で?

    Have you read a book ∅ you thought was the best you’ve ever read? Or have you seen a movie that you thought was the worst you’ve ever seen? (http://www.positiveteensmag.com/ptforums/ptforums.htm) ...the movie ( which/that ) you said was the best. ...a book ( which/that) you thought was... と 通常主格の関係代名詞は省略しないのが原則ですが、実際には省略されています。  現代英語では、「“先行詞+関係代名詞+名詞句~”と連続して配列されている場合の関係詞は省略が可能」という原則があるようです。(ここで使っている「名詞句」は学校文法で教える概念とは異なります。 と参考文献にはあるのですが、ここでいう名詞句は you thoughtでいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 英文の問題

    その本はあまりに退屈なので、彼も読みたいとは思いませんでした。 (不要な語が2語含まれています) (boring/that/didn't/to/either/it/the book/bored/too/so/read/was/he/want)

  • she tried to read the book "but was" 文法について質問です。

    She tried to read the book but wasのように、butにつづけてwasをつけるような文を、しばしば見かけますが、ネイティブではない私としては不自然で、あまり慣れません。she tried to read the book but she fell asleepというふうにすれば、自然でわかりやすい文になるのにと思うのですが。。この文法について理解してないからかもしれません。こういった文法にする理由、訳したときの違い、または条件があればおしえていただければ、助かります。回答の方、おねがします。

  • 並び替えお願いします

    各文に不足する1語を補って並び替えて下さい(>_<) その本を読んだ人はほとんどいないようだ。 (read,to,the,people,have,book,seem) まさかここで君に会うなんて思ってもいなかった。 (see,are,person,I,to,you,here,the,expected) 私がロンドンへいったのは飛行機ではなく船でした。(London,but,was,ship,by,I,went,it,not,plane,by,to) 彼女は決して嘘をつかないでしょう。 (a,by,would,tell,no,she,lie)

  • ややこしい問題

    以下の質問に対して、色んな回答例があると思いますが、私の答えは合っていますでしょか? [英訳] (1)私は、英語の勉強をする事が難しいと分かった。 正解 I found it difficult to study English. 私の答え I found that it is difficult to study English. (2)彼がそんなに夜遅くおきているのは珍しいと思った 正解 I thought it usual that he was up so late at night. 私の答え I thought it is usual that he was up so late at night. 次の問題の解答を教えて下さい (3)she must have been very beautiful when she was young. 彼女は若いころ、ずいぶん美人だったに違いない   ↓ これを 「彼女は若いころ、ずいぶん美人だったに違いなかった」 にする場合、どう文章が変わるのでしょうか?

  • 英語の問題で答えがよくわからない問題があるので、解答を教えてください。

    英語の問題で答えがよくわからない問題があるので、解答を教えてください。 並び替えの問題です。 「話し方で彼女がだれだかわかった。」 I (by/it/knew/she/talked/the/was/way/who) 私の解答は I knew who she was by the way it talked. しかし、何故「it」があるのかが疑問点です。