• 締切済み

起業に必要な事業登録についての質問

I.T(コンピュータ関連)のシステムエンジニアをしています。 その関係で、知り合い等からコンピュータの相談や、修理依頼を頻繁に受けます。 近所の大手家電量販店へ行ったところ同様のサポートを有償で行っていました。 このような地元のパソコン等で困っている方々を低価 で支援できるような会社を企業する場合、どのような登録や、申請を行えば商売として行えるのでしょうか? ご存知の方、ご回答宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

税務署に個人事業の開業届けを出してください、それだけです。 それと当然ながら確定申告も行ってください。 当初は会社でなく個人事業でいいと思います。      ところでお勤めの会社では副業禁止の規定はないですよね? もし副業禁止になっていると懲戒解雇の対象にされます、こちらの方が厄介です。 (厄介よりやめたほうがいいです) 実は私も同業ですが、商売になるほどの需要か?というとそこまでは難しいのが実情です。 でも知り合いに頼むとお礼等で煩わしいけれど、商売屋さんなら割り切って頼むことが出来るから気楽に頼めるという人がいるのも事実です。     副業可能であれば頑張ってください。

pipi777
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。 フリーランスですので副業禁止は御座いません。 商売として成り立つように頑張ってみます!

関連するQ&A

  • 家電の新製品をネット通販の大手サイトに登録する方法

    家電の新製品をネット通販の大手サイト、Amazon、楽天、価格.comなどへ 製品登録を依頼するには、どうすればよいでしょうか? 有償なのでしょうか? 小さなメーカーはメーカーリストなどに表示されない様です。 登録品目の多さから作業量は理解できます。 ショップからの要求があっても不可能なのでしょうか? 教えてください。

  • プリンターの電源が入らなくなった

    Canon MP970を使っていましたが、突然電源が入らなくなりました。家電量販店の5年間保証の期限内でしたので修理を依頼したところ、メーカーのサポート期限が切れてしまっているので、どうしようもないとのこと。Canonに直接問い合わせても同じでした。悔しいけど仕方がないのでしょうか。買い換えるしかないでしょうか。

  • バイトの志望動機について質問があります。

    バイトの志望動機について質問があります。 レジうち、陳列・補充のバイト応募がありました。 ただ営業(接客)のところはありませんでした。 バイトでの志望動機を「営業がやりたかったから」みたいな感じでまとめたら 「うちは営業のほうはやってないので、ほかをあたったほうがいい」といわれるのでしょうか? 家電製品に興味があるので、そちらで働きたいのですが、特にレジや陳列などがやりたいわけではありません。 嫌いではないですが、それを志望理由にどういえばいいのかなぁと思いまして・・・ 営業のほうはいろいろと大手の量販店をみましたが、近所にはありませんでした。 家電が好きなことはアピールしますが、ほかにもう一言ぐらい足したいです。

  • パソコンメーカーのサポートについて

    今週末にパソコンの購入を検討しています。各パソコンメーカーの現在のサポート状況をご存知の方、教えて下さい。 知りたいのは、 (1)電話サポートが有償なのか、それとも無償なのか? 富士通の様に10回まで無償でそれ以降は有償の場合は、有償時は1件につき幾らかかるのかもお願いします。 (2)HITACHIはパソコン事業から撤退するそうですが、まだ夏モデルが店にならんでいます。今買うとサポートはどうなるのか? 勿論すぐに無くなる事はないのでしょうが、何年間サポートしているのか? (3)今日近所の某量販店のヤ○ダ電機で聞いた話だと、つい最近、NECも有料に変わったと聞きました。その辺のこともご存知でしたらお願いします。

  • 家電量販店など見られる+3%の支払いで保証サービス

    家電量販店など見られる+3%の支払いで保証サービスがメーカー保証からさらに延長されるというのは保険業法に該当しますか? 家電量販店は保険業の申請を行政機関にして保証延長サービスをやっているのでしょうか? 質問依頼内容 1. 家電の保証延期はお金を取っていても保険業に当たらない? 2. 無料でその店のメンバーズカードを作れば保証延長されるタイプの場合は保険業に当たらない?

  • iPodの無償修理にレシートや保証書は必要?

      質問失礼します。 去年の秋(何月何日かは不明)に購入したiPod nanoの音量を調節するボタンが壊れてしまいました。 まだ購入してから一年以内なので、無償修理に出したいのですが、レシートや保証書は残っていません。 「シリアルナンバーさえ伝えれば大丈夫」と他サイトには書かれていましたが、修理依頼をした際にレシートや保証書の提示を求められないか気になります。 因みに購入したのは大手家電量販店です。 よろしくお願いします。

  • ギフトカードの有効な使い方

    JCBのギフトカード〈一万円〉を、お祝いのお返しに頂きました。皆さんなら何に使いますか?主人は地元〈高知〉の大手スーパーでも使えるので美味しい物が食べたいと言っています。私は残るものにしたいです。カタログギフトを頂いてもいつも主人とは意見が分かれます。家電量販店やホームセンターでも使えると書いてあります。

  • PCのサポートの仕事

    PCメーカーのカスタマー部門(または、子会社)、家電量販店の サポート部門以外で、PCのサポートの仕事が出来る会社ってあるんでしょうか? 主な業務内容は、PCやインターネットの初期設定や導入支援、 その後のアフターサポートや講習会の実施などです。 ネットや求人情報誌にはあまり載っていないようなのですが。。。

  • 大型家電(テレビ)の購入はネット?家電量販店など店頭?

    プラズマテレビを購入しようと思い、いま現在、寸法をはかったり電気店に通ったりしています。実際の購入はまだ先になりそうですが。 ところでご質問ですが、購入店はみなさまどうなさってますか? 当方、地元の大手家電量販店とネット業者と価格をくらべると同じ製品が20数万円もの差がありました。たいてい、ネット業者のほうが安いようですが、ネット上のお話を聞いたり色々調べると家電量販店など店頭で購入されている方が多いように思います。 それはやはり、搬入や設置の問題やアフターサービスなどで店頭購入をされているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 家電量販店の店頭価格と、オンライン価格の違い

    お世話になっております。 最近、家のオーブンレンジを買い換えようかと思っております。 それにあたり、近所の家電量販店から購入しようかと考えています。 しかしコジマやケーズデンキ、ヤマダ電機といった大手家電量販店では、それぞれ専用のインターネットショップサイトを持っており、そちらの価格のほうが店頭価格よりも安いことが往々にしてあります。 このインターネットショップでの価格を、実店舗の店員さんに告げて、店頭の商品を同等に値引きしてもらうことはできますでしょうか? 価格コムなどの最安値は値引き交渉の材料にならない、というのは有名な話ですが、同じ量販店であれば値引きできるのでは? と思うのですが… 以上、教えていただければ幸いです。

専門家に質問してみよう