• ベストアンサー

どうも褒め言葉を誤解させてしまったみたいです><

Willytの回答

  • Willyt
  • ベストアンサー率25% (2858/11131)
回答No.1

 その子犬はたぶん貴方の家庭の中で貴方を自分より序列が低いと認定したことが原因だと思われます。この誤認はその犬が成長したとき、家庭内を乱す厄介者にする公算が大きいですから、その誤認を誤りだと悟らせなければならないと思います。  どんな場合でも噛んで来たときは即座に子犬をひっくり返して押さえつけ、ダメと厳しくたしなめる必要があるのではないでしょうか。序列を乱すような行為に出た子犬を即座に叱りつけなければその誤認は矯正されなくなると思います。  私の考え方が間違っているかどうか、是非獣医さんに相談して確かめてみて下さい。

haruka_ok
質問者

お礼

犬がオモチャを噛んでいる時にかける言葉を変えたせいか、「いい子いい子」の言葉に興奮して噛まなくなったので、質問を締め切らせてもらいますね。 でも、今回の事を機に愛犬との接し方を省みる事が出来たのが一番の解決方法だったと思います。 本当にありがとうございました。

haruka_ok
質問者

補足

回答ありがとうございます。 訓練系のマニュアルを読んで、既に、仰向けにしてマズルを押さえる方法、私が犬の耳に噛みつくやり方も試したのですが、むしろ犬を興奮させるだけでした。 私はどちらかというとシェパードや甲斐犬のようなキビキビした動きが好きなので、うちの子にもそれを求め、家族の中で私が一番厳しくしていた方なのです。 (確かに来て初日~3日目はトイレトレーニングが上手くいかず、軽いノイローゼになって犬の前で涙が出てしまった事もありますが、そのくらいで序列が低いと思われるものでしょうか?) ちなみに私の「来い」「座れ」「ハウス」等の私の指示には従います。夫の指示にはめったに従いません。 「いい子」の言葉で噛みついてきたので、指示を間違えて覚えているのでは・・・と考えたのも、そこなのです。 ※ファントレ系のマニュアルも読んでみましたが「犬もゆとり教育の時代なのかしら」と感じることはあっても、こういうやり方で犬が利口になるなら苦労しないよなと思っていたのですが、最近はこちらのやり方が支持されてるみたいなので素直に実践しているところでした。 躾け(訓練系)の方に重点を置いて、犬の甘えたいという欲求に「甘え癖がつくから」と思い突き放したりしたのですが、それが犬にとって私への信頼を失う事になってたのでは・・・と気がかりに思えたのです。

関連するQ&A

  • トイプードルのしつけ

    飼い始めて数週間になる生後2か月近くのトイプードルを飼っています。 生後2か月になるまでは噛み癖や無駄吠え、トイレのしつけしかしませんでした。 しかし、もうすぐ生後2か月になるので、まてやおすわりなども教えたいのです(トイレのしつけはまったくできてないのですが・・・)そこでいくつか質問させていただきます。 (1)この子は自分が見ているとゲージ内ではまったくおしっこやうんちをしません。(ゲージの外なら見ていてもどこだろうと出します)そのため出した時に褒めることもできないし、出すしぐさをした瞬間に出すので出しそうになったらトイレに行かせることができません。どうすればいいでしょうか? (2)おすわりをさせようと犬の腰に手を固定して、手やおもちゃ(まだおやつはあげないほうがいいらしいので使っていません)を上にあげるのですがまったく反応せず何のないのに床を噛もうとするのに夢中になります。最後には逃げ出すので大変。 助けてください! (3)おもちゃに興味を持たせたいです。どんなに動かしたり、見た瞬間にほめるなど工夫してもソファーやマット、噛めないのに床や壁を噛もうとします。つねに何か噛みたがっているのでおもちゃ以外噛むものがないと手や服に噛みついたり、自分の足やしっぽまでかじり出してかわいそうです。どうすればいいでしょうか? しつけがある程度できたら2匹目を飼いたいと思っています。でもマテもできないから手入れもできてないような状態ではとてもできません。そのためにも全力でかかりたいです。本当に回答お願いします!!

    • ベストアンサー
  • 子犬を落ち着かせるには

    生後50日ほどの子犬で、うちに来て1週間になります。 相手をしてやると、喜んで大はしゃぎしてしまい、飛びついてきたり、手足をあま噛みしてきます。相手をしてやってる間中そんな感じで落ち着かないので、しつけどころではありません。 雑種ですが父犬が柴犬なので、獣医さんに「いまのうちから噛み癖がつかないよう、しつけておいた方がいい」と言われました。 だっこしてなでてやったり、おもちゃで遊んでやって、疲れて大人しくなったかなと思っても、近づくと大はしゃぎしてしまいます。しばらく無視してほおっておいても、そばに行くとまた飛び跳ねてきて興奮します。 なんとか落ち着かせるよい方法はないでしょうか。 それともこの時期は遊んでやるだけで、しつけ(「すわれ」や「まて」)を始めるのには早すぎでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 子犬について悩んでいます

    3ヶ月になる子犬の行動でかなり悩んでいます。まだ子犬なのでしょうがない所もあると思うのですが・・・。 (1)噛み癖がひどいです オモチャで遊ぼうと思っても手足の方に興味を持って、噛み付いてきます。甘噛みよりも本噛みです。噛んでる時は尻尾を振っている時もあります。その都度、叱ったり無視していますが効き目無しです。逆に興奮してもっと噛み付いてきます。私が歩こうとすれば先に立って歩いて足を噛み付き、振り払っても行動が伏せをした攻撃態勢?です。 (2)吠えと興奮 最近吠える事を覚えたみたいで、ゲージの中に入れた時や興奮した時に吠えます。私に向かってもかなり吠えてきます。又、家の中を凄い勢いで走り回ります。 しかし落ち着いている時や寝ぼけている時は体を触ろうが口の近くに手を持っていっても噛まなくて大人しいです。 こういう行動は子犬にとっては普通なのでしょうか?まだ言っている事を理解できてないと思うんですが、毎日なのでかなり悩んでいます。何かいいしつけを知っていたら教えて下さい。

    • 締切済み
  • 子猫の噛み癖は自然となくなるのですか?

    生後半年のオス猫を飼っていますが、 生まれて間もない頃に拾ってきた子なので 遊び感覚で噛み付いてきます。 大きな声でコラッ!と言ったりは試したのですが、 余計に興奮して強く噛んでくるので最近では諦め気味です 生後3ヶ月の頃は今よりも本当にひどくて、 私の手や足は常に噛まれた傷跡だらけだったのですが、 とくにしつけをしていないのに最近は傷跡がひとつもなく、 噛み癖がだいぶマシになっていることに気付きました このまま大人になれば遊びでの噛み癖は しつけをしなくても自然とおさまっていくのでしょうか? また、噛み癖がおさまるとしたら何歳頃ですか?

    • ベストアンサー
  • 生後2ヶ月ちょっとの子犬の正しいしつけについて

    子犬のしつけについて様々なことが書かれていますが、どれが正しくてどれが間違いなのかわかりません。 同じトイレトレーニングについても様々です。 今回質問したいのは、 子犬のトイレトレーニング、 甘噛み・噛み癖、 急にハイテンションになった時制御不能になること、 子犬との遊び方や遊び時間、 信頼関係や主従関係の築き方、 子犬を自由にさせる部屋の広さや自由にさせる時のポイントや注意事項 などです。 トイレについてですが、ケージの中では比較的失敗せずにできるのですが、これからどのようにトレーニングしていけばいいのかわかりません。 甘噛み・噛み癖は、興奮するとすぐ何でも噛んでしまい駄目、痛いと注意してもやめてくれません。 おもちゃでと思っても興奮しているときは興味を示してくれません。 どのように直していけばいいのでしょうか? ケージから出すとハイテンションになり同居猫や私たちが動くと吠えて、制御不能になりおもちゃにも興味はなく、走り回ったり噛んだりします。特に夜ケージから出すとなります。 遊ばせる部屋の広さや子犬だけにみんなの気がいかないのがいけないのでしょうか? ハイテンションになると何を言っても駄目です。 どのようにしたらいいのでしょうか?どのくらいの部屋数、広さが適しているのでしょうか? また、しつけができるようになった後も、自由にできる部屋というものは作らないほうがいいのでしょうか? このこと上手く付き合って行きたいのですが、まだ何をどうしていいのかわかりません。 子犬の時期からしないといけないしつけの仕方を教えてください。 この子になめられていると思うので、もっとしかっりするためにも教えてください。 本当に困っています。

    • 締切済み
  • 最近犬を飼い始めたのですが…

    生後2ヶ月のトイプードルの男の子がつい5日前から家にやってきました。甘えん坊で可愛くて仕方ないのですが、遊んでやるとたまに衣服や肌に噛み付いてきます。尻尾を振っているからじゃれているのだとと思いますし、甘噛み程度で痛くはないけれど(子犬だからかもしれませんが…)このまま噛み癖がついてしまわないか心配です。よいしつけ方法を知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。

    • 締切済み
  • 他人に飛びつく・落ち着かない

    2.5ヶ月のプードルを飼っています。 (家での状況) サークルから出す時にお座りしておとなしくなったら、待てをさせてサークルを開いても待つことが出来てからサークルから出しています。 「よし!」と声を掛けて、出てきたときは嬉しくて興奮気味ですが、すぐにトイレを促し、自らトイレしてきてくれるので、その間に興奮状態が冷めます。 私が座っていて顔などにいきなり飛びついて来た時にはお座りさせて待て。をさせています。 出来たら、誉めてました。 すると、誉められたことが嬉しくて飛びつきます・・・。 だから「ダメ!」と言うと、やめます。 そして誉めると飛びつく・・・。 なので、誉めないで「ダメ!」の後は誉めれません。 すると、そのままウロウロしておもちゃを持ってきます。 このときに、誉めています。 一緒に遊ぼうというので、私が投げたら走って取りに行って、私の前の前まで持ってきてくれて「離して!」と言えばおもちゃを離してくれるので、それをまた投げて取りに行かせて・・・ そんな感じで遊んでます。 そして、この間ワクチンを受けに病院へ行きました。 すると先生に会った瞬間・・というか、人間が大好きみたいで、大喜びして落ち着きがなくなります。 他の検査もあり3回ほど、今まで病院へ連れて行きましたが、いつも大喜びで診察が終わるまでずーっと尻尾を振りながらパタパタ足踏みしたり、診察台で先生に飛びついて顔を舐めようとしたり・・・。 何度か友達が家に遊びに着ましたが最初から最後まで、大喜びでした。 (友達が帰る頃には犬が疲れたのか小喜びでしたが・・) 獣医さんにも言われたのですが、これから家でしつけをしなさいと言われました。 どのように、しつけをしていったら良いのでしょうか? 我が家に犬が来て、3週間ほどです。

    • ベストアンサー
  • 子猫の噛み癖を直すには

    現在生後1ヶ月過ぎたぐらいの子猫を保護しています。その子のあま噛みを直すにはどうしたらいいでしょうか??ネット等で調べてはいますが、膨大な情報が有り過ぎてどれが良い方法なのか分かりません。 この子は捨てられていたのか、野良猫だったのかは分かりませんが、1匹だけでした。子猫は兄弟達と遊ぶ事で噛む強さを学ぶそうですが、この子はそんな経験をした事がありません。 現在はおもちゃを噛ませるようにしていますが、以前は手で遊んであげていました。そのせいかおもちゃで遊んでいても興奮すると手、足を噛んだりします。(私の遊ばせ方が悪いのかもしれませんが。) 噛む力はそれほど強くないですが、たまに痛い時があります。どうしたら噛み癖を直せるのでしょうか!??? 現在試している躾方法 1.目を見て大きな声で「痛い」「駄目」と言う。そして遊ぶのを止め部屋から出る。   →効果は今の所ありません。 2.猫になったつもりで、子猫の手を噛み返します(強すぎないよう加減をしてます)   →まだ試したのは一回だけですが、子猫を怒らせているような気もします。 3.私の手足にガムテープを貼る。(猫はガムテープを噛んだ時の感触が嫌いという事だ   ったので)   →こちらも試したのは一回だけですが、その時はガムテープを貼った後は噛みませんで   した。 子猫が大きくなる前に噛み癖を直したいと思っています。 噛み癖を直した成功法、また子猫を上手いこと遊ばせる方法があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子犬のしつけについて(噛み癖・おしっこ)

    先月から子犬のアメリカンコッカースパニエル(♂)を飼い始めました。 まもなく生後3ヶ月で、我が家に来てから2週間が経ちました。 その子犬のしつけについて悩まされています。 1つ目が噛み癖です。 普段はゲージの中で生活させているのですが、夜少しの時間だけリビングに出してやります。 するととても喜び興奮して、おもちゃなどをかじったり走り回ります。 その時に遊んであげると、その弾みで人間の手や足に噛みついてきます。 また、噛んではいけないものを取り上げたりするときにも怒って噛みついてきます。 これが甘噛みというレベルのものではなく、かなり強く噛んできます。 おかげで手が血だらけでボロボロです。 子犬のしつけで強く怒ってはいけないと聞きますが、ついこちらもカッとなって、大声で強く叱ってしまいます。そうすると、そのことに対して、子犬の方もさらに怒って噛みついてくるという悪循環に陥ってしまっています。 2つ目が、おしっこについてです。 上述のように、1日のうちの少しの時間だけリビングに出してやるのですが、 その際、マットやフローリングの上でおしっこを頻繁にしてしまいます(時々うんちも)。 ゲージの中ではおしっこマットの上で必ずできるのですが、外に出すとだめになってしまいます。 一応リビングにもおしっこシートを置いているのですが、目もくれず…。 おそらくマーキングの意味でしているのではないかと思うのですが、こちらにも困っています。 長くなりましたが、以上2点についてかなり悩まされています。 子犬のしつけにお詳しい方、それぞれの対処法をお教えください。 よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • セキセイインコの鳴き声がうるさい

    今、生後8ヶ月♂のセキセイインコを飼っています。 最近鳴き声がとてもうるさく、参っています。 「ピーヨ!ピーヨ!」と一定のリズムで笛を鳴らすかのように とてもよく通る甲高い大きな声で鳴き続けるんです。 丁度、発情しだしてからだと思います。 特に午前中、オモチャに対して興奮した時にずっと鳴いていたり、 外の鳥の声に反応して鳴き続けたり・・・といった感じです。 オモチャは取り外しても何かを対象にしてすぐ鳴き始めます。 最初はすぐにやめるだろうと思っていましたが、 この状態が1ヶ月以上続き、本当にうるさくてたまりません。 鳴く度に気をそらさせるようにしていましたが、 これが日に何度も、となると苦痛です。 鳴いていない時は私にベッタリですし、 おとなしいし、とても可愛い子なんですが・・・。 犬とかと違って、セキセイインコは躾ができないと聞きますので、 鳴くのをやめさせるのはやはり厳しいでしょうか。 何かいいアドバイスがあったらよろしくお願いします。