• ベストアンサー

憧れと好きの違い

207edenの回答

  • ベストアンサー
  • 207eden
  • ベストアンサー率26% (24/92)
回答No.2

容姿端麗で品性がある人って見とれてしまうことありますよね。 これは自身の中にもっている何らかの意識(美意識とかも含む)が関係しているのでしょうね。憧れとはこのようなものだと思います。 一方、好きだという恋愛感情は、「相手を知る」、「相手に自分を知ってもらう」という事があり、初めて好きだという感情が深まるのかもしれません。 しかし、私が10代の頃には、上記の事柄など考える訳もなく、「好き」の感情は、そのまま「好き」以上の何ものでもありませんでした。

monomo88
質問者

お礼

>、「相手を知る」、「相手に自分を知ってもらう」という事があり、初めて好きだという感情が深まるのかもしれません。 納得です。 回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 憧れと好きの違い

    「憧れ」と「好き」の違いを教えてください!! 多くの人が学生時代に、外見が良い人の噂をしたことがあると思います。 「○○君カッコいいー!!」みたいな話題は、学生の主要な会話の1つだという印象があります。 廊下ですれ違うたびに、チラ見してしまうなどの経験がある人は多いのではないでしょうか。 この場合の感情を「憧れ」と定義させてください。 当然、容姿・雰囲気が重要な判断基準ですので、そこに会話がなくても「憧れ」は存在すると思います。 一方、告白するほど想っていて、 相手と交際したいと思う感情を「好き」と定義させてください。 この2つの気持ちの違いを教えていただきたいのです。 簡単にいうと、カッコいいなぁ~と思いながらも、 告白をしようとは思わない心境を知りたいのです。 関連するお話や、経験談などを聞かせていただけると嬉しいです。 我ながら、掴みにくい文章であると思いますが、 お暇がありましたら、回答のほどをよろしくお願いします。

  • 恋と憧れの違い

    年上の異性を慕うような自分の気持ちが、果たして恋なのか、「素敵な人」に対する憧れなのか判断できなくて困っています。 恋と憧れの違いって何だと思いますか? 皆さんの意見を聞かせてくださいm(_)m

  • 憧れの人っていますか?

    憧れの人っていますか? 異性として、同性として、人として、憧れている人や、才能が豊かな人、素敵な生活をしている人、等々・・・。「憧れ」の定義は問いませんが、そういう人、いますか? 身近な人でも、有名人でも、構いません。思い浮かばなければ、「こういう人がいたら、憧れるだろうなぁ・・・」というような妄想の人物でも構いません。 ちなみに、私は「憧れの人」と想像してみて、特に思い当たる人物はいません。どういう人になら憧れの感情を抱くのかと、少し考えてみても、思い浮かんできませんでした(X_X)

  • それぞれの違い・・・

    以前、「人間として好き」と「異性として好き」という相違を質問させてもらいました。大きな違いは、「性欲」があるかないかだそうです。 次に、「好き」と「憧れ」の違いがよくわかりません。自分には、好きな人と憧れの人(両方とも女性)がいますが、たまに、好きな人よりも憧れの人のほうが好きだなって思うときが多々あります。 これは、あこがれではなく「好き」ということなのでしょうか? わかりやすく、「好きな人」と「憧れの人」との違いを教えてください。普通は、憧れの人を好きになってしまうことはないのでしょうか?

  • これは憧れですか?恋ですか?

    高3女子です。 二十代半ばの先生に癒されて(?)います。 その先生は、真面目で大人しいのですが、明るくて可愛い一面があり、授業を受けているととても和みます。また、とても教えることに一生懸命で優しいです。容姿も悪くはありません。 個人的に話すと、とても笑う人で一緒にいて楽しいですし落ち着きます。方言で話してくれた時は嬉しかったです。 先生は凄く素敵な方なので彼女がいる可能性はあります。 私は年上の方が好きみたいです。 小学生の時は12歳年上の塾の先生が好きで、中学生の時は大学生の方が好きでした。 数か月前も大学生の方が好きで彼女がいたことを知り失恋しました。 今までの恋では酷く嫉妬したり、切ない思いで泣いたりしていたのですが、今は先生が異性と話していてもあまり気になりませんし、苦しい思いを抱いていません。 ですが、卒業してもずっと一緒にいたいと不意に思ってしまいますし、先生ともっと親しくなりたいという気持ちはあります。先生が笑ってくれるのは嬉しいですし、学校へ行くと必ず先生の姿を探してしまいます。何度も夢にも出てきましたし、先生といるととにかく癒されるんです・・・。 これは恋なのでしょうか。憧れなのでしょうか。 勉強に集中したいのですが、不意に色々と考えてしまうので、気持ちの整理をするために投稿させて頂きました。 他力本願でごめんなさい。

  • 『アイドル』の定義を是非とも教えて下さいませ!!!

    アイドルの定義は? 抽象的で分かりにくい単語ですが解答、出来ますか???? カテゴリー違いかも知れませんが、気に成って居るので質問します。 人それぞれ ですが『アイドル』と呼ばれる年齢や容姿は何?? 納得が行く説明文章を書き込んだ人に、ベストアンサーを選びます。 意見が割れたり炎上するのも覚悟の上で、質問の回答を待ちます。 質問した からには、出来るだけ多くの、書き込みが視たいのです。 是非、解答、ご意見、ご批判が、欲しいので、書き込みをよろしく。

  • 異性の知人にいきなり花火大会に2人きりで誘われて、その人の容姿や性格が

    異性の知人にいきなり花火大会に2人きりで誘われて、その人の容姿や性格が嫌じゃなかったら、恋愛対象として意識し始めたりしますか?

  • 過去の異性関係を、異様に知りたがる人(付き合った人の名前、どれくらい付

    過去の異性関係を、異様に知りたがる人(付き合った人の名前、どれくらい付き合っていたか、どちらから告ってなぜ別れたか、どんな容姿だったのか、どんな性格だったのかなど)や写真を見たがったりする人と、全く過去を聞かない、なるべく他の異性の事など知りたくもないと思っている人との違いは、一体なんなんでしょうか。

  • 恋人と親友の違い

     親友と恋人の違いについて質問させていただきます。私の彼女は親友の延長線上に恋人がいると考えているようです。私は親友と恋人は全く別次元のものだと思っていました。数直線に置き換えるなら、横軸を親密さの度合いとすると、親友と恋人は同じ数直線上に並ぶものなのでしょうか?また、このような考え方をする女性は一般的なのでしょうか?なお、彼女は小さい頃に学校の先生にセクハラを受けた経験があり、異性に関してはとても固い考え方をする人です。確かに恋人となる人には親友的な要素があった方が関係が安定して長続きするのはわかりますが、親友になれない人とは恋人にはなれないというような考えを持っているフシがあり、私とは考え方が大きく違っているなとびっくりしました。どなたかご意見お願いいたします。

  • 彼女にやきもちをやいてしまう

    今4ヶ月付き合っている彼女がいます。 自分は24才で彼女は20才です。 今彼女にたいしてやきもちをやいています。 彼女とは同じサークル内で知り合い付き合いました。 男女混合のサークルだからおたがいに異性への関わりはつきものなので仕方はないのですが、彼女が他の男性へのからみに嫉妬してしまいます。 自分が知らないところでメールで絡んでいたり、SNSの中で2人だけで会話のやりとりをしていたりがよくありました。会話の内容もすごく親しげで自分がSNSで絡むより親密ではないかと思うときもあります。 自分はあまり嫌な思いをして欲しくないからなるべく他の異性への絡みは抑えたりはしてきましたが、 その点彼女は他の男と絡み、男も彼女へよく絡みます。 一度男には知らない所で絡んでたことについてそういうのは嫌だからやめてくれとは言いましたがあんまり変わらないみたいです。 彼女が自分を好きでいてくれるのは十分分かるのですがその部分についてだけはすごくモヤモヤがとれません。 自分も年上だし寛大であれば良いとはわかってはいますが最近けっこうきついです。 この場合どんな対応がベストでしょうか? 女の人の意見特に気になります。お願いします!