• ベストアンサー

全羽曳野の練習メニュー

otonatsuの回答

  • ベストアンサー
  • otonatsu
  • ベストアンサー率80% (8/10)
回答No.1

全羽曳野に所属はしてませんでしたが 他のリトルシニアのチームに所属していたものです 全国大会などでも優勝をしたりしているので少しは参考になるかと思います。 まず平日はチームによって練習日の数が違うと思いますが 自分のいたチームでは主に平日練習は水曜日のみでした。 練習内容は 2キロほどのランニング(タイムも測ります) 縄跳び、腕立て、手押し車(階段で)などトレーニングが主でした 公式戦が近いときは、木曜と金曜にも練習がはいって トレーニングではなく試合のための練習をしました 内容は キャッチボール、トス、フリーバッティング、試合形式でのバッティングと守備練習(走者もはいる)、ノックなどでした 平日以外では土曜、日曜、祝日に練習がありました。 練習試合や公式戦の無い日は上記の平日練習と試合のための練習をあわせた感じになっていました。 ランニングはタイム走がメインで大変でした。 希望のチームとは違いますが少しでも参考になればと回答させていただきました。

0ry38t
質問者

お礼

トレーニングをこんなにするなんてわかりませんでした。 でも、なんで軟式出身と硬式出身で 体格やら技術やら差が出るのですかね。

関連するQ&A

  • 練習メニュー

    中学で軟式野球部にはいっていて、今日で3年生が引退で、 僕が、新練習メニューを考える事になったんですが、 何か、いい練習方や、メニューを組み立てる時に気をつけたほうがいい事など、 何でもいいので教えてください。内のチームはエラーが目立ってそれが原因で 負けてしまう事が多いので、守備重視のメニューにしたいと思っています。

  • 新設校野球部の練習メニューについて

    新設の高校で野球部をやっているものです。 昨年の6月にできたばかりの野球部で選手5人、マネ2人でがんばっています。 しかし、練習時間が1時間と非常に短いです。 顧問は野球の経験が全くない人なので、正直生徒だけで活動している感じです。 今年度は1年だけだったからよかったんですが、来年度に新1年生がやってくるのでそのときの練習メニューに頭を抱えています。 週4日で一日1時間の活動でできる効率の良い練習メニューを皆さんからアドバイスしていただきたいです。 おねがいします。 ちなみに現在の練習メニューは、 校庭3周のランニング→準備運動→ストレッチ→キャッチボール→トスバッティング→ノック・ティーバッティングなどです。

  • 冬の野球部の練習メニュー

    私は今年から高校野球の指導をすることになったのですが、野球の経験がありません。 冬の練習メニューをどのようにしたらいいか迷っています。 そこで、皆さんはどんな練習メニューをしてきましたか?出来るだけ具体的に、教えてくださるとうれしいです。 ちなみに、今はロングダッシュ、長距離、ウエイトトレーニング、ロングティー等々をやっています。 よろしくお願いします。

  • 日本プロ野球選手がメジャー行くのは反対ですか?

    プロ野球選手が目覚ましく活躍します。その延長にメジャー移籍します。今まで有名選手を数多くメジャーリーグ輩出しています。 野球好きな方からすると、メジャーに行って欲しくないものでしょうか(日本で活躍し続けてほしい)?それともメジャーに行って、世界でもっと活躍してほしいと思いますか?どちらなんでしょう。

  • サッカー初心者の練習メニュー

    20歳で大学3年です ハッキリ言ってスポーツは苦手な方です 中学高校とサッカーに興味があったものの、体育でもリフティング5回くらいしかできなくて体育の試合でもほとんど後ろからついていくだけの状態だったので、部活に入ったとしても馬鹿にされたりして終わるだけだと思い部活には入りませんでした しかし最近、学生時代にサッカー部に入らなかったことを強く後悔しだしました サッカー部に入る勇気がなかったのはダサかったと思う反面、それと同時に今更サッカー部に強い憧れを持ちました もちろん今更学生には戻れないのでサッカー部に入ることなんてできないのですが… だから、まだ大学生の間に本気で練習して社会人になったら草サッカーチームで1番上手い選手になりたいと考えています 日中は学校やバイトがあるので朝と夜しか練習できないのですが、本気で上手くなりたいので練習メニューを考えてもらえないでしょうか? 生温いのではなくて、もう辞めたいと思うくらいしんどいものがいいです(でも実現不可なものは困ります) それで辞めてしまったらそこまでの気持ちだったと思えるからです 平日は練習できる時間は0時~10時の間です 休日はシフト制なので一日あけることもできますが、休みすぎると財布に響きます 形から入ろうと思ってサッカーショップに入りましたが、何を買えばいいのかわからず何も買いませんでした ジャージとかでも練習できると思うのですが、やっぱりサッカー部にも憧れていて、なんとなく周りから見てサッカー部に見えるようなものがいいな~なんてことも思ったのですが、どんな服を買えばいいのかもわからなかったので教えてもらえると幸いです

  • 練習メニュー

    私は高校でバドミントン部の部長をしています。 顧問は未経験者、コーチもごくたまにしか来られず、自分たちで練習メニューを考えて活動しています。 しかし、限られた時間の中で後輩の指導などに時間をとられ、自分たちの練習に十分な時間をとれないのが現状です。 効率の良い練習メニューや、部長としてのメンタルな部分へのアドバイスがあればお願いします!!

  • 軟式野球 練習メニューを教えてください

    僕はある中学校の軟式野球部でキャプテンをやっているのですが、いい指導者がおらず、自分たちで練習メニューを考え、取り組んでいます。しかし、なかなかいい練習方法が見つからず、非常に内容の薄い練習になっています。しかも、あと二ヶ月で最後の大会となってしまいます。そこで、何かいい練習メニューを教えていただきたいと思い投稿しました。練習時間は2時間程です。どなたか、教えてください。よろしくお願いします。

  • トロンボーンの練習メニュー

    こんにちは。 部活でトロンボーンを吹いている高校1年生です。 この前、講師が来て 「トロンボーンは練習メニューを考えたほうがいいよ」 と言われました。 実は、私の高校はコンクールでは賞をけっこうよくとり、県大にも行ったことがある実力のある学校だったようです。 しかし、先生が変わってからはまったく賞を取れなくなり活気がなくなってしまいました。 そのせいで、自分も先輩もその先輩も・・・ほとんど知識がありません。 それを何とかしようと先輩と共に頑張っています。 でも、練習メニューの内容など何をすればいいのか分かりません。 もしよければ練習メニューの内容を詳しく教えていただけませんか? ずうずうしくてすみません。 でも今の雰囲気を何とかしたいのです。 よろしくお願いします。 説明が下手ですみません。

  • 家でできる練習メニューを教えてください!

    家でできる練習メニューを教えてください! 最近ソフトボールを高校で始めました。 家で自主練習をやっているのですが、(そんな大した練習ではないかもしれませんが・・・)素振りとバント練習を家の狭い庭でしています。(笑) 何でも構わないのですが、家でできるソフトボールの基礎練習方法やメニューを教えてください! 何か物足りないもので・・・。 よろしくお願いします。

  • 高校野球とプロ野球の練習量

    甲子園で上位に来る高校生とプロ野球選手の練習量ですが。 やはりプロ野球選手の方が多いのでしょうか? ただプロ野球選手の4番バッターは、お腹が出てる人もいます。こういうのを見ると、高校生の方が勤勉にトレーニングしているようにも見えてしまいます。