• 締切済み

技術書が途中で飽きてしまうのをどうにかしたい。

プログラミング言語やフレームワークを勉強しようと、技術書を読んでいる途中で飽きてしまいます。 酷い時には強い眠気に襲われます。数日読まないと、もう読む気がなくなり、二度と読みません。 同じページ数でもビジネス書などは、一気に読んでしまったり、2,3日で読んでしまいます。 毎日プログラミングする仕事ではありませんが、言語やフレームワークの特徴を知っていることは役に立つと考えています。 主にサーバやネットワーク、インフラ系の仕事や設計、マネジメント、経営に携わっています。 プログラマとして毎日コードを書いている時期もありました。 当時はオライリー系の文章が多い書籍は完読できませんでした。 ですが、今となっては、オライリー系の書籍の情報が質がよいと気づきました。オライリー系の書籍を多読したいのですが、飽きてしまうことが苦痛です。 最後まで読むコツがあれば、具体的に教えてもらえないでしょうか。

  • VRR
  • お礼率39% (9/23)

みんなの回答

  • tatsu99
  • ベストアンサー率52% (391/751)
回答No.2

ご質問の文面から察しますと、既にあなたは、実際にプログラムをする事はされていないので、言語やフレームワークについて知らなくても良い立場のように思われます。それなら、いっそ、言語やフレームワークを自分で理解するのをあきらめてはいかがでしょうか。その代わり、あなたの周りに、その辺に詳しい方がいると思いますので、そのような方を活用されてみてはいかがでしょうか。「XXXというのが、いま、はやりのようだけど、あれは、一言で言えば、どういうことなんだい?」 と、聞いてみるのが、もっとも手っ取り早い方法かと思います。もちろん、丁寧に教えてもらった場合は、それなりのお礼をしてあげるのが礼儀かと思います。

VRR
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご指摘の通り、今の立場であれば、 エンジニアを雇えば、ほとんどのことは達成できます。 ですが、そういったエンジニアは転職市場には、なかなか出てきませんね。

  • ponzuinfo
  • ベストアンサー率53% (16/30)
回答No.1

基本(構文など)だけ覚えておき、関数などは必要に応じて見るというのはどうでしょう? 星の数ほどある関数を全部覚えるのは大変ですし・・・・・・

VRR
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。これは、基本ですね。 細かい関数などは、覚える必要はないですね。 ですが、文法や独特の文化は学必要があると思います。 使っているモノの独特さ(個性)を把握することを意識しています。 一通りソースは書いて、動かしてみるようにしています。 これが原因かな。。。

関連するQ&A

  • Webプログラマーになるためには・・・

    こんにちは!もうすぐ高校1年になる男子です! 僕は将来Webプログラマーになりたいと思っています。そこで、今から少しずつプログラミング言語を学びたいと思っています。(書籍を使って)&(まったくの素人です) でも、何の言語から学んでいいか分かりません。またWebプログラマーになるためには、どのような言語が必要になるのかも分かりません。そこらへんを教えてください! お願いします!

  • プログラミング好きですか?

    最近まで2年間プログラマー兼SEをしていたものです。 在職中SEはともかくプログラミングがあまり好きではありませんでした。 仕事時間中は集中しましたが、自宅や休日にプログラミング言語の勉強をしませんでした。する気が起こらないのです。これってやはり好きではないからでしょうか?仕事のためとはいっても毎日勉強の日々のこの業界でプログラミングを好きではない人はプログラマーとしては致命的でしょうか?技術が足りなくても好きな人のほうが伸びるのでしょうか? 漠然とした質問でわかりずらいですが、貴方様のプログラマーとしての心構えやモチベーションを保つ秘訣など教えて下さい。

  •  インフラ構築には何がいるのか?

     こんにちは。 ネット関係でのプログラミングはまだないのですが、ネットでのインフラ構築だと プログラマーは何をしているのでしょうか? 具体的に言いますと、どんな言語を用いて、(たとえばJavaだとかSQLだとか)何をしているのでしょうか? 例にだすと、ゲーム関係でネットならデータベース(DB)関係と何か関係があるのでしょうか? そこのところもよく分かっていないのですが。 できればより詳しくお願いします。

  • Javaって、技術が多すぎる気がしません??

    元Javaプログラマです。今考えると、かなりインチキな会社に勤めていて、止めたものです。。 経理の勉強をしているのですが、就職先がなかなかないので、プログラマも又考えています。 で、今PHPとかVisualCとかVisualBasicとかASPとか勉強しているんですが、どれも理解する量はたいしたことがないような気がします。 でも、Javaって覚えることが多すぎません??Javaの基本を覚えてからJSP・サーブレットとか覚えたと思ったら、Struts、EJB、JSTLとか。。最近はJSFなんてものも出てますよね。 まともに、仕事をしようとしたら、APサーバーやらデータベースサーバーまで勉強しなくてはできないし。。 データベースだけでも、Oracle,DB2,MySQL,PostgreSQLとありますし。。OracleだとPL/SQLもやらないといけないし。 APサーバーもJBossとかWebsphereとかTomcatとかありますよね。。 で、前の会社は、無茶苦茶、色々やらされた挙句、RMIまで勉強させられそうになりました。 他の会社もそうですか?? 大体、他の言語だと1冊ですむようなものもJavaだと1単元(RMIならRMIだけ)で、他の言語の1冊分くらいありますよね。。オライリーの本なんかそうですよね。。 もし、「それは、めちゃくちゃだ」とか「そんなにやらなくても一般的には大丈夫」とか、意見があったら教えてください。 どこの会社もこれくらいやらなければいけないようなら、止めようかとおもいます。

    • ベストアンサー
    • Java
  • なぜ深夜対応しているプログラマーがいるのか

    友達が大手銀行でインフラのプログラマーをしているのですが、夜中に呼び出されて朝まで働くことがざらだそうです。 プログラミングの仕事がよく分かりませんが、次の日にその仕事をすることは出来ないのでしょうか? なぜ深夜対応をしなければいけないのか分かりません。

  • プログラミングをはじめるための心構えについて

    ITエンジニアです。 仕事でプログラムを書くことがあまりなく、UNIX、ネットワーク、セキュリティの知識が求められることが多いです。 ただ、ITエンジニアである以上、プログラムが書けないことは恥ずかしいことだと思ってます。 担当業務が異なるにせよ、調べればある程度作れることは必須だと思ってます。 これまで、何度かプログラミングをやろうと思って書籍を買いました。 しかし、最初の50ページくらいのif文の書き方などの超基本的な文法はある程度理解しておりますが、恥ずかしながら動くモノを作ることをやっていません。文法以外にフレームワークや書籍に書いてあるバージョンとPCに入れた環境が異なると操作方法が違うことがあり、面倒に感じてしまいます。 Twitterやブログなどを拝見すると、プロのプログラマーは普段から趣味でプログラミングをやっているなど、モノ作りへのモチベーションが非常に高いと感じます。 そこで相談なのですが、 1.プログラミングの勉強方法 あまりプログラミングが得意で無い人は、書籍にあるサンプルコードを理解しながら 写して実行することを繰り返す方法で良いのでしょうか?そこで楽しさを感じる人はプログラミングとの相性がいい、センスがあると思って良いのでしょうか。 2.何を作るか 書籍などではショッピングサイトなどのサンプルコードが多いと思いますが、 特に何を作るか決めてない人は、サンプルにあるようなショッピングサイトで十分なんでしょうか? いわゆるプロのプログラマーは「何を作るか」をどのように決めているのでしょうか。

  • プログラミングのセンス・技術とは.

    こんにちは.はじめて書き込みするtoroimoです. 私は,理工学系の大学院の修士課程に在学しています. 来春から社会人です. プログラミング暦は,研究に取り組んでから2年半たちます. 使用言語はCです. 最近,自分のプログラミングのセンスというか技術について 考えてしまいます. ある権威者の人は,プログラムは慣れであり,プログラミングは芸術といいます. 芸術であるがいえに万人が優れた美しいコードはかけないと… それを聞いてはじめは落胆しました. けれど,その後は少しでも優れたコードを書けるようにと 書籍・サイトを探り読んでいます. 私は,Cに関する初級本 改訂 新C言語入門 シニア編 など4冊,アルゴリズムに関しては,1冊. また,日経ソフトウエアやC_MAGAZINEなどをよんで知識の習得に 勤める努力はしています(実力として初級はクリアしてると思うのですが.). しかし,実際研究でコードを書くとなると アルゴリズムに悩む時間ばかり費やし手が止まってしまう状態です. こんな私に社会で働いている人(SEやプログラマ)や 学生の方から御叱咤・御忠告を賜りたいです. どうかよろしくおねがいいたします.

  • プログラミング言語について

    僕は今中学2年生で将来プログラマーになりたいと思っています。 今、僕はC言語を毎日2時間は勉強してるんですが、応用力がまったく身につきません、やっぱりプログラミングには向き不向きがあるんでしょうか? プログラマーになるにはやはり才能が不可欠なんでしょうか? どうか、教えてください、お願いします

  • 基礎から教えてください。

    SE,CE,プログラマー、、、の仕事? プログラミング、、、とか仕事に必要な知識を知識をてください。 プログラミングってなにをどうするんですか? どうやってプログラミングするんですか? コマンドプロントってプログラミングと似ているんですか? C言語って何ですか?なぜ他の言語もあるんですか? プログラミングするってことは、このパソコン(XP)で使える自分のオリジナルソフトを作れるんですか? プログラミングってなにかソフトを使ってその中でするんですか? どれでもいいので、教えてください。 1日で基礎はわかりますか?(m。_。)m オネガイシマス

  • プログラマーに転職して8ヶ月。仕事が辛いです

    悩みを聞いていただけませんでしょうか? 28歳の男です。一度転職したことがありますが、前職はプログラマーではありません。転職して現在8ヶ月目です。 大学4年、専門2年と通ってきてこの歳になった為、ほぼプログラミングは未経験な状態です。 実質、新卒一年目と何も変わりません。 webに興味を持ち芸大に通い様々なデザインを学び、その後webのプログラミングを学ぶ為に専門に2年通いました。 しかし、前職は結果的にプログラミングに携われず、インフラ系のオペレーター業務を。面接では説明されずこの仕事に。 夜勤もあり、肉体労働もあり、ミスは絶対に許されない環境でした。 これが辛くなり2年半で、転職しました。 しかし、学生期間のプログラミングスキルでは役に立ちませんでした。 今はお客様の会社で常駐し、既に動いているシステムを調査し、資料にまとめる仕事をしています。ですが知らない言語ですし、調べ方も分かりませんし、毎日ため息ばかりで辛いです。 この年ならプログラミングがある程度できなきゃなーっとも言われます。 やめたらどうして行こうとかばかり考えてしまいます。。 私はit系向いてないんでしょうか?こんなことで転職してはいけないとは思っていますが…。どうすればいいでしょうか…。私は甘えてるんでしょうか

専門家に質問してみよう