• 締切済み

尿について

putidennyの回答

  • putidenny
  • ベストアンサー率43% (160/369)
回答No.1

「マイレット」といって、尿をすぐに固形物にしてしまう 商品があります。

参考URL:
http://shop.mylet.jp/

関連するQ&A

  • 飲むと尿が止まってしまう薬について

    飲むと尿が出なくなってしまう恐れのある薬を調べているのですが、よくわかりません。一度、原因は分からないのですが、認知症の父が閉尿になって、バルーンカテーテルをしていて、つい最近自力で出るようになりました。今度いつまた閉尿になってしまうのか、、と心配してしまいます。薬には閉尿になってしまうものがあると聞きました、なにか情報をいただきたいのですが?宜しくお願いします。

  • やたらと尿が近い…

    やたらと尿が近い… こんばんは。 私はいま19歳の女性です。 いま悩んでいるのが、頻尿について。 気づいたのは数年前? 友達に言われたのがきっかけで、自分が異常だということに気づきました。 とにかくやたらと尿が近い。 学生の頃は1限ごとに尿をしにいくこともありました。 今でも、夜中に尿意で何回も起きたり…。 少しでも尿意があるとすぐ出したくなるのも原因の一つだと思います。 今まではさほど気にしていなかったのですが、社会人になった今、この症状を直したいと思っています。 そこで質問したいこと ☆身近にできる改善策(あれば) ☆本気で直したいと思った時にかかるべき科 など教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 尿モレについて

    女性はある程度の年齢に達すると尿モレが普通になるみたいなんですが、十代での尿モレというのはありえますか?ここ四日間オリモノシートでは対応できてなくて、生理用品を利用しています。もともとオリモノの量が多くて悩んでいるんですが、ここ四日間はかなりしめってズボンにまでしみているようであせります。尿モレならその特有のにおいがすると思うのですが尿のようなにおいはしません。毎日オリモノシートを使ってますが、それで対応できてない状況なので尿モレなのかなと不安です。病院にいくべきでしょうか。質問は十代でもありうるのかということと、病院にいくべきかの2点です。よろしくお願いします。

  • 尿が白く濁ります

    ずいぶん前からですが、尿が白く濁ります。 自分では尿の臭いが強いように感じています。 人によっては「疲れていると濁る・・・」と聞いたことがありますが 殆んど毎日、毎回、濁った尿です。 しかし時々は透明で綺麗な時もあり、排尿時の痛みや発熱など 腎盂腎炎のような症状は、全くありません。 病気だとしたら、どこがわるいのでしょう?

  • 認知症で尿パッドをトイレに流す

    認知症の母が夜中にトイレに行き、尿パッドを 流してしまい、なんども詰まって 水があふれ、困っています なにかいい手立てはないですか。

  • 尿の泡が消えないのは蛋白尿ですか?

    ネットで調べると尿の泡が1分経っても消えない場合は、蛋白尿の疑いがあると書かれていました。 自分の尿は細かい泡がいっぱいあって一分経っても全く消える気配がないです。 これは蛋白尿でしょうか?それとも泡があっても蛋白尿ではない場合もあるのでしょうか?

  • 食べ過ぎで尿がにごる

    今朝ポテチ一袋と、色々食べ過ぎたためか、昨日まで通常だった尿が濁ってます。それにめまいもします。 急激に血糖値上がったんでしょうか 自分が悪いのですがめまいもして尿が濁ってますので心配です

  • 女性の尿漏れ

    45歳の女性です。尿漏れのことで悩んでいます。お正月に何年かぶりに風邪をひきました。咳がひどくそのたびに尿漏れしてしまい、普段からおりものシートなどしていましたがそれでは追いつかず尿漏れシートを買ってきて対応しました。以前風邪をひいたときはそんな事なくかなりショックです。変な話Hの時も気持ちがよくなると尿漏れをしています。気持ちがいいほど尿漏れも多くなるようです。無意識なのでどうしたものかとかなり悩んでいます。なにかよい対応などありましたら教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 座らないと尿が出ません

    中年の男ですが、リラックスした状態で座っていないと尿が出ません。 全身の力を抜くくらいリラックスしないと尿が出ないので、立った状態では尿が出きません。 個室でも人の声が聞こえる落着かない場所では尿がでません。 いつも個室に入るので知人や息子から変に思われています。 毎回個室に入る理由を説明するのも恥ずかしいのですがどうすれば良いでしょうか。 子供の時にオシッコが出るのが遅いけどどうかしたの?と母親に聞かれたのがトラウマになってる気がします。 学校での検尿の時などもいつも尿を提出できず恥ずかしい思いをしていました。 最近、泌尿器科で調べてもらいましたが異常が無く、尿が出やすくなるという薬を貰いましたが効果はありません。 泌尿器科でも尿を提出を求められましたが、ほんの少ししか尿が出ずにがんばっていたら、看護婦さんから出ないなら良いですよとトイレの外から声をかけられてすごく恥ずかしい思いをしました。 3年前から鬱病と診断され現在治療中です。 鬱を治療してもらっている先生には恥ずかしくてこの話はしていません。 なんとか自分で対処出来ないものでしょうか。

  • 泡立つ尿?腎臓病・肝臓病・尿たんぱく

    ネットや、あとテレビで「泡立つ尿」は要注意、ってやってましたが、 たまたま自分の尿をトイレ内で見たら思いっきり泡立ってました。 腎臓とかどっか悪いのかな~、尿たんぱくかなリ出てるのかな~ と思いましたが、「泡立つ尿」の目安ってありますか?