• ベストアンサー

こういうとき、クレームにしますか?

pukuh000の回答

  • pukuh000
  • ベストアンサー率28% (52/185)
回答No.9

ちっぽけな町工場ならともかく、ディーラーならパソコンで明細を出せるはず。たぶん相手の保険会社に渡すんだろうけど、今回のバンパーの疑問は関係なく明細はもらっといたほうがいいですよ。  「こないだの明細、コピーでもいいからください」ってもらってください。それの内容見て判断されたらどうですか。  もしかしたら中古(リビルド品)を塗装して交換してるかもしれないけど、相手側が100%払うという事なので勘弁してやればどうでしょうか。明細を渡さないくらいのズボラなディーラーなので、リビルド品というのも面倒くさくてあなたに言ってないのかもしれません。交換したには違いないことだしね。  バンパーの穴よりも >ナンバーを照らすライトの配線が外から見える状態 のが気になります。 それって雨ざらしになるってことですよね?ショートとかしないのかな。 素人でも疑問に思うことなので素直に聞いたらどうでしょうか。マジで部品付け忘れてるかもしれないし。

pinopino325
質問者

お礼

こんばんは。 ご回答ありがとうございます。 私も、中古のような気がしてますw でもまあ。。。おっしゃる通りで、相手側負担で直せたわけだし、古い車だし、ちゃんと直ってれば細かい点はいいか~と思います。 ただ、修理内容を何も説明してくれないのが疑問でした。 教えられないようなことをしたのでは・・・と思ってしまいます。 電話で明細をくださいと言ったら、「ぶつけられたんですよね??」と、明細を欲しがるのがおかしいみたいな感じで聞き返されました。 自分が費用を払うわけでなくても、自分の車の修理内容って普通把握しておきたいものじゃないかと思うのですが。(どうなのでしょう?大半の人は相手の保険で直すときは明細を請求しないのですか??) 明細は郵送してくれるそうです。 参考になりました。

関連するQ&A

  • バンパー修理について

    私の不注意で自転車対車の事故を起こしてしまい、車の修理に入ったのですが、板金やさんは、交換したふりをして交換していないのではないか?と疑問を持たずにはいられません。バンパー自体はたいした傷ではありませんでした。が、交換ということになりました。一昨日車を取りに行ったら、交換して新品の部品が取り付けてあるはずなのに、フォークでひっかいたような擦り傷がうっすらと中央にあり、右側には斜めに線が付いているような傷がありました。 バンパーの下の部分は、私もバンパーの一部だと思っていたし、ディーラーのかたもそう思っていたので部品が注文されて居らず、交換されていませんでした。こっちの部分のが、傷がひどかったので自分でもへこみや傷を覚えていたので、明らかに部品交換していないことが分かりました。これはディーラーのミスなので、大至急部品を取り寄せて取り替える約束はして貰っていますが、バンパーは部品を取り寄せたし、交換して貰っているはずだと言われてしまいました。 こんなこと、ざらにあることなんでしょうか… バンパーも修理して再利用してるんですよね…?

  • 傷を消しても新品と言えるかどうか

    事故にあったところ、ディーラーで車のバンパーは新しい物に交換されたのですが、 取り寄せた新しいバンパーには傷が付いていたので塗装したものを取り付けた、との事。 傷が付いたバンパーを塗装し直した物は新品と言えるものなんでしょうか? 今回事後報告で取り付けられてしまっていたんですが、そのバンパーで良いか、再度取り寄せて傷の付いていないバンパーを取り付けるべきか、はディーラーが判断する事なんでしょうか?(持ち主が判断する事ではない?) 回答よろしくお願いします。

  • こすったバンパーの修理

    駐車場で、停まっていた車のバンパーの角を10cmくらいこすってしまいました。 凹みはありませんでした。修理費用は出すつもりでしたが、板金かなと思っていたら、バンパー交換と言われ、驚いています。これが普通なのでしょうか。 なお、私がぶつける前にナンバープレートが歪む事故をおこされています。これは相手さんが自分でやったと言われました。バンパー交換すると、以前の事故の分も負担させられるようで、嫌な気分がするのですが、全額負担しなければならないのでしょうか。

  • 事故ってしまいバンパーを傷つけてしまいました。

    今日駐車場に車を駐車する際に向かいの車に擦ってしまい、バンパーを傷つけてしまいました。 傷の程度は塗料が完全に剥げてしまった部分が4~5cmぐらいで、私の車の塗料(シルバー)がついてしまい、擦った様になってしまった部分が5cmくらいの計10cmくらいです。相手の車は紺の軽自動車です。  以前友達が自損事故でバンパーを傷つけてしまったときは、修理は無理でバンパーを全部取り替えないといけませんでした。  今回も全部取り替えないといけないのでしょうか?また費用はどれくらいかかるんでしょうか?  とりあえず相手の方に電話で連絡をとりましたが、初めて事故ってしまってどう対処していいかわかりません。

  • 損保ジャパン名古屋の保険金不払い

    損保ジャパンで自動車保険を契約してますが修理してくれません。 {愛知県損保ジャパン名古屋の対応に困ってます}半年前に新車を買って先月事故を起こしてしまいました。自分の車両保険で直すこととなりましたが事故で傷がついたバンパーは部分修理できるはずだとの事でバンパー交換してくれず、修理も角の部分しか認めてしてくれません。傷は角だけでなく前面もついていてディーラーは部分修理だと万一次に同じところをこすった場合、一気に剥がれ落ちてしまうため、このような場合は1本新品の交換が普通認められること事でした。状況からも今回の事故と同時についたものだと証言してくれましたが損保ジャパンの担当の人は認められないの一点張りで認めないものを交換しても保険金は払わないとの事でした。ネットで調べる限り、2006年に未払いで金融庁から指導を受けていて今も損害保険会社の中で1番不払いが多いと掲載がありましたが相手が損保ジャパンだと諦めるしかないのでしょうか。どこか消費者センターのような公的機関はないのでしょうか、御存知の方が折られたら教えて下さると助かります※ディーラーの扱う保険会社ではもちろん一緒の事故で新品交換は承認されると助言を頂きました。

  • 事故後の修理の交渉について

    先日駐車場で無人のときに車をぶつけられました。 幸いなことに、相手方が私の呼び出しを掛けてくれて、 警察を呼び、物損事故で処理をしました。 その後の対応は全て相手方の保険会社に任せるという形になりました。 (10:0にて、代車も用意してくれるとのこと) 前のバンバーに30-40cmほどのすり傷やえぐられた傷が付いていて、 1,2cmほどフェンダーからもりあがっています。 バンパーを交換して欲しいと言えばしてもらえるものなのでしょうか? こちらが主張しない限り修理でおわってしまいますよね。 後ろのバンパーにも10cm未満のえぐられた傷がついているのですが それだけではさすがにバンバー交換は難しいでしょうか。 買って3年目ですが、一度もぶつけたことが無く、 非常に綺麗な状態だっただけに とてもショックでなりません。 できれば前後とも新品に換えて欲しいのですが 無理な願いでしょうか? 板金をすると、年月がたったときに変色してきたり、 板金部分との差が出てくるのが嫌なのです。 うまい交渉の仕方をご存知であれば教えてください。 修理はディーラーに持っていくつもりですが そのときに、前後とものバンパー交換したときの見積もりをお願いすればいいのでしょうか? それともディーラーの方に、「この程度で交換するなんて・・・」 とたしなめられることもあるのでしょうか?

  • 車の買い取り査定について。

    車の買い取り査定について。 査定をしてもらう時に気になる点があります。 ・車同士の接触で、バンパーの交換歴があるのですが、事故車や修理歴ありになるのか。 ・バンパーの交換はディーラーで行いましたが、査定時、買い取り会社はディーラーに修理歴の確認はするのか。 ・その接触を起こした際に、警察や保険会社にも連絡したのですが、そのようなことも調べられるでしょうか。 以上について、査定にどのように影響するのか情報をお願いします。

  • 事故車の塗装クレームについて

    追突され、相手側の保険会社の了解を得て、車を購入したディラーで修理し、リフトゲートとバンパーの交換を行いましたが、塗装の色目が明らかに違っていました。10年経っている車ですが、劣化はほとんどしていないと思います。塗装が下手としか思えません。クレームをつけましたが、これ以上直せないと言われました。納得できないのですが、あきらめるしかないでしょうか。ちゃんとした仕事をしてないということで、支払い拒否等はできないものでしょうか。(保険会社とディラーが見積書で協定を結びその範囲での修理とのことですが、保険会社は、私が示談しなければ支払いできないと言っています。)その他にもマッドフラップがきちんと取り付けてなかったり、きちんとした仕事をやってないとしか思えないところが多くあり不信感を抱いています。

  • 交通事故の修理代

    先日家族が旅行先で、車をゆっくり後退させているときにコツンと相手の車のバンパーにぶつけてしまいました。相手は車の外にいたので物損事故です。車種はBMWでした。相手の傷はバンパーをこすったほどです。 今日先方から連絡がありバンパーを交換し、交換工賃とあわせて最低25万はかかるとディーラーから言われたと連絡があったのですが、さすがに即答せずにきちんとした見積もりをあげたもらうようお願いしました。 ここでお聞きしたいのはバンパー交換で25万とは少し高額な気がいたしますが、外車の部品代、修理代とはこのように高額なものなのでしょうか?正直ふっかけられているのでは?と感じています。

  • 車のバンパーの傷

     こんにちは。kouki2501といいます。現在メタリックシルバーのwishに乗っています。今年の4月に買ったばかりです。  先日車庫入れの際に、バックしてから方向転換をして頭から入れるのですが、バックの際に隣の家との境にあるブロック塀に右前のバンパーをこすってしまいました。  傷の深さは下の白色の部分が出ている状態で、大きさは右前のバンパーの角全体にガリ傷が上から下まで入っています。大きさは30cmx40cmぐらとかなり大きいです。  修理しようと思っていますが、先日もらい事故にあいバンパーを交換したばかりでした。バンパーを交換する余裕がないので、補修して直したいと思っています。事故のときは相手側の保険で修理し、6万円でした。    しかし、板金の知識がまったくないのでタッチペンでやる自信が無いため、専門業者に出したいと思っています。    ディーラーに出すと高いし、一般の板金だとちょっと…と思っています。できれば安く済ませたいですが、補修後は目立たないようなサービスはあるのでしょうか?知っている方が見えたらぜひ教えてください。お願いします。