- ベストアンサー
宅配トラブルをどうすれば防ぐことができますか
共働きで、不在が多い家です。近所に義父を含め、同姓の親戚の家が数件あります。宅急便や郵便局から不在通知が入り、再配達をお願いする事もありますが、多くは親戚の家に届けられます。何度も運送会社や郵便局に住所の異なる所に配達しないで頂きたい旨を伝えましたが、徹底されません。先日は、要冷凍の物を預かった義父が1日たって我が家にもって来ました。このような場合、どこが弁償してくれるのでしょう。また、防ぐ方法はありませんか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
親戚の方が受け取らないように 「うちでないよ」という風にするのが一番かもしれませんね。 でないといつまでも いなければきっと親戚だから預かってくれる と思って続くんでしょう。 私も中元時、宅配のバイトをしたことがあるのですが、沢山きて 留守宅などは 宅配用のミニ倉庫がありました。 暗証番号を予め教えて頂いておりました。宅配業者も最近は 大手2~3社なので地元配送事務所に担当者別に担当地区があるので そういう手もありますよ。まぁ~1か月に100個以上のお家でしたけど。
その他の回答 (5)
- poolisher
- ベストアンサー率39% (1467/3743)
>好意で預かったつもりでも、預かった以上、責任があるという事なんでしょうか そうなんです。 根拠は民法659条です。 http://ja.wikibooks.org/wiki/%E6%B0%91%E6%B3%95%E7%AC%AC659%E6%9D%A1 ご参考まで。
お礼
ありがとうございました。 責任の所在がはっきりし、納得できました。 近所の方には、この旨を話した上、預からないようにお願いしてみます。
- 02jp
- ベストアンサー率19% (76/397)
不在が多いのが原因です。 原因は貴方ですから自己工夫するべきです。 営業所止めも出来るでしょう。
お礼
回答、ありがとうございます。 送料を払って届けてもらっているのですから、宛先に届ける事が義務だと思ってました。
- poolisher
- ベストアンサー率39% (1467/3743)
弁償の請求は預かった人にしてください。
お礼
回答、ありがとうございます。 好意で預かったつもりでも、預かった以上、責任があるという事なんでしょうか・・・。勉強になりました。
- nakaso
- ベストアンサー率48% (357/741)
インターネットでの買い物でしたら備考欄等に電話連絡の上配達してもらうよう 伝票に記入してもらえばほぼ解決すると思います。(経験済み) 弁償等に関しては住所や宛先違いで配送されている事実がありますので配達事故ではないかという内容で問い合わせてみる方法もあると思います。(配送会社本社にです。) 正規の受取人が受け取っていないので可能性はあると思いますし、配送店へのクレームやお願いでは改善されない可能性の方が高いと思います。 配送会社を選べるようなショップでは改善されない運送会社は選ばない等の工夫も必要でしょうね。
お礼
早々の回答、ありがとうございます。 メールで抗議したこともあるのですが、一度本社に問い合わせてみます。
- 風車の 弥七(@t87300)
- ベストアンサー率24% (1392/5660)
時間帯指定はしていないのですか。 夜間配達にすれば問題は解決します。
補足
早速の回答、ありがとうございます。 夜間に時間指定をしても、18:00~21:00と時間帯に幅がある運送会社もあり、帰宅が19:00頃になる我が家にとって、無意味なのです。誤配達とかでは無く、再配達や不在連絡票が面倒くさいとしか思えないのです。
お礼
回答頂き、ありがとうございました。 ミニ倉庫ですか・・・。参考にさせて頂きます。