• 締切済み

録画用DVD-RのVersionの確認方法

この分野は素人なもので、とても初歩的な質問になっているかも知れませんが、お許しください。 レコーダーの説明書に「推奨ディスク」の記載があるので、その通り録画用DVD-Rを購入しようと思っているのですが、店頭でパッケージのどこを見ても「Ver.2.0」とか「Ver.2.1」とかいう表記がありません。 これは、どこを見れば(店頭で)確認できるのでしょうか? 合わせて、なぜレコーダーの説明書と、ディスクのパッケージの表記が異なり、初歩的な消費者の混乱を招くような状態になっているのかも教えてくだされば助かります。 (参考) レコーダー:シャープ DV-ACV32 (2006年製) 推奨ディスク:三菱科学メディア Ver.2.1/8x Ver.2.0/8x 等          日立マクセル   Ver.2.1/4x Ver.2.0/4x 等 パッケージの表記(三菱、日立ともに同様):   「CPRM対応」「1-8倍速対応」「録画時間/記憶容量:120分(標準)/4.7GB(片面)」

みんなの回答

  • E-Dec
  • ベストアンサー率58% (852/1452)
回答No.3

DVD-Rには書き込み速度等により、DVDフォーラムにて規格によるいくつかの バージョンが策定されています。 通常はパッケージに記載があり、添付画像は三菱化学メディアのDVD-Rの例で、 下部(ピンクの帯部分)に記載されており、Ver.2.0/4Xに当たります。 特に高速対応メディアを未対応のドライブで使用すると、機器が故障したり、 ディスクが損傷したりする可能性がある旨の記述があります。 一例) http://fujifilm.jp/personal/recordingmedia/data/dvd/dvdr.html 一例) http://www.imation.co.jp/products/pc_media/dvdr_ram/dvd_rsc16/index.html 実際に過去には新規格の高速対応DVD-Rを使用することで、機器が故障したり、 ディスクを損傷させるケースがあり、メーカが対応したこともあります。 一例) http://pioneer.jp/oshirase/writer/ これはDVD-Rの書き込みの高速化競争が激しかった時代に、これに対応すべく 新しい規格が次々に生み出されていったことが原因です。 高速化競争が終結した現在のドライブは基本的に全規格に対応できるので、 最近のDVD-Rにはこのようなバージョンが記述されていないものもあります。 ただ、お持ちのレコーダは過渡期の製品であり、そのような記述のなされていない ものは極力使用しない方が好ましいでしょう。 ご質問文に記載されているレコーダは仕様を見る限り、16倍速の高速メディアに 未対応だと思われます。16倍速の高速メディアはそれまでの8倍速メディアとは また規格が異なっており、基本的に書き込むことはできません。 店頭でパッケージにバージョン記載のあるメディアでかつ推奨メディアの仕様を 満たすものを使用されることをお薦めします。

noname#96481
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 本日購入した三菱化学メディアのDVD-R(VHR12DP20H3)のパッケージには、Ver.の表記はいくら探しても無いのですが……。同じメーカーでも記載があったり無かったりするのですかね……?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.2

DVD-Rの場合、1.0は過去のバージョンで、等倍速・容量が3.95GBでした。 2.0は容量を4.7GBに拡大したもので書込み倍速の変遷で色々なリビジョンがあります。 等倍速がDVD-R for General Version 2.0 その後にRevisionが付くようになり、 4倍速が/4X-SPEED DVD-R Revision 1.0 6倍速が/6x-speed DVD-R Revision 2.0 8倍速が/8X-SPEED DVD-R Revision 3.0 12倍速が/12x-speed DVD-R Revision 5.0 16倍速からスタンパが新規格なので2.1にバージョンアップ。 DVD-R for General Version 2.1/16X-SPEED DVD-R Revision 6.0。 ダブルレイヤーのRのバージョンが3.0。 DVD-R for DL Version 3.0 / 8X-speed DVD-R for DL Revision 3.0。 DVD-Rを製造する時の基盤スタンパの情報で、普通はこれを書込みスピードとして読み替えます。2004年頃までは、DVD-R for General Version 2.0とパッケージや盤面に記載されたDVD-R商品がありましたが、プリンタブルタイプのDVDメディアが増えてきた事と、Version 1.0の流通が民生用では殆どあり得なくなった事から記載が無くなってきました。 2.0と2.1ではスタンパ規格が違い、16倍速メディアが使えないドライブも存在するので、シャープ DV-ACV32の場合は2.0(8倍速)と2.1(16倍速)の両方のブランクメディアが使えますよ、とわざわざ明記したのだと思います。 そして、メーカーの場合、8倍速までしか対応していないドライブを搭載した過去のDVDレコーダーで、4-8-16倍対応などと紛らわしく書かれたDVD-Rをご購入してお使いになったお客様から「8倍対応となっているのに使えないじゃないか」とクレームが付いても、VersionとRevisionを明記してあれば、これは始めから8倍までしか使えませんと書いてあります。と言えるので、取り扱い説明書にはVersionとRevision記載が多いと思います。

noname#96481
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 >16倍速からスタンパが新規格なので2.1にバージョンアップ。 DVD-R for General Version 2.1/16X-SPEED DVD-R Revision 6.0。 つまり16倍速以上はVer.2.1ということでしょうか。 素人なので良く分からないのですが、質問中のレコーダー説明書で「Ver.2.1/4x」とか「Ver.2.1/8x」というのを推奨しています。これは4倍速とか8倍速という意味ですよね……? 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

>これは、どこを見れば(店頭で)確認できるのでしょうか? 貴方が探している表記はメディアのフォーマットの仕様の一つなので、特別に記載される事はありません。 探している表記は、たぶんUDFフォーマットのバージョンの事かと思います。 このフォーマットはレコーダーが決められた仕様で勝手にやってくれるので、市販のメディアなら問題無く使用する事ができますから、購入時にこの記載に付いて確認する必要はありません。 >初歩的な消費者の混乱を招くような状態になっているのかも教えてくだされば助かります。 現状では購入したメディアがある機器では使用出来ないという状態になっていないので危惧するような状況では無いと思います。 消費者としては、メディア購入時の基本的な事さえ覚えていれば大丈夫でしょう。 基本的な事とは、デジタル録画なら「CPRM対応」、アナログ録画なら「CPRM」は関係無し。 あとは、RとRWメディアの違い(使い分け等)だけを知っていれば問題は無いと思います。

noname#96481
質問者

お礼

ご回答有難うございました。 >このフォーマットはレコーダーが決められた仕様で勝手にやってくれるので、市販のメディアなら問題無く使用する事ができますから、購入時にこの記載に付いて確認する必要はありません。 書き方が悪かったかも知れませんが、確認する必要がないものを、なぜレコーダーの説明書がわざわざ「ディスクのバージョン」として推奨しているのかが、質問の後半です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVD-RAMのVersion

    2週間前にPCを買い替え、データのバックアップ用に今日初めてDVD-RAM(PCデータ用)を購入しました。 初めて買うDVD-RAMでよく分からなかったのですが、三菱化学製でパッケージには4.7GBVer.2.2/5x との表記があります。 私のPC(シャープメビウス・PC-XG50H)のマニュアルには、「DVD-RAMに書き込む場合は、DVD-RAM Ver.2.0またはVer.2.1に準拠したディスクをご使用ください」との記載があります。 Ver.2.0か2.1指定のPCに2.2の表記のメディアは使えるのでしょうか? もし使えないなら、パッケージ開封前に店頭で交換しようと思っています。 全くの素人の質問で申し訳ありませんが、詳しい方がいらっしゃいましたら、お教え願います。

  • DVDレコーダーの録画ディスクについて

    使用しているのは 数年前に購入したDVDレコーダーです。  三菱ビデオ一体型DVDビデオレコーダー  DVR-S300 質問なのですが 現在、下記のバージョンの録画用DVDディスクは 販売していないのでしょうか。  ・DVD-RW   Ver1.1、Ver1.1 CPRM対応、Ver1.1/2x CPRM対応  ・DVD-R   General ver2.0、General ver2.0/4x 家電店などで販売しているディスクは どれも、使用出来ないとして「ディスクエラー」が出ます。 店員さんに事情を説明して、勧めてもらったディスクも エラーで使えませんでした。 マニュアルを、読んでいるのですが よくわからず、途方に暮れています…

  • HDD→DVDへの録画

    素人質問で申し訳ありません。 どうしてもわからないので教えてください。 整理の為、自宅のDVDハードディスクに入ってる番組をDVDにダビングしたいと思っています。 アナログ放送、BS、WOWOWなど色々あるのですが、特にBS放送などを録画する時は、CPRM対応のディスクでないとダメですよね? ちゃんとCPRM対応のDVD-Rを購入したのですが、「VIDEO方式のためダビングできません」とエラーがでてしまいます。 また、VRモードでの初期化もできないようです。 パッケージには“デジタル放送も録画可能”と書いてあったのに… DVD-RWでないとダメのですか?それともレコーダーが悪いのでしょうか? どうにかして録画し、他のプレイヤーでも見たいです。 友人から頂いたDVDはRにデジタル放送が録画されていて、PCや他のレコーダーでも再生できるのです。 どうしてでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。 ちなみに、レコーダーは三菱 DVDR-HE600 DVDR-HE500です。 ディスクはマクセル録画用DVD-R CPRM/デジタル放送録画対応です。

  • CPRM対応のDVD-R/RWについて

    近いうちににSONYのRDR-VX35と言うDVDレコーダーを買おうと思ってる者です。 SONYのサイトを見たところ、このレコーダーの記録可能メディアに「DVD-R(16xまで、Ver.2.0/2.1) *CPRM対応」、「DVD-RW(4xまで、Ver.1.1/1.2)*CPRM対応」とあるのですが、よくわかりません。。 1、16xや4x、ver・・というのは一体何なんでしょうか。 2、地デジを録画しない場合でもCPRM対応のディスクを使わなきゃ普通の番組を録画することは出来ませんか? 3、このレコーダーでVHSの再生・録画は出来ますか?

  • レコーダーからDVDへの録画

    こんにちは。 DVDレコーダーを最近購入。さっぱりわからないのでよろしくお願いします。ちなみにパイオニアのDVR-RT50Tというレコーダーです。 1 番組をDVD-RWに録画したいのですが、「CPRM」対応のディスクに「地上派」を録画できますか。 2 「CPRM」対応 と書いてあれば、デジタル放送も録画できると考えてよろしいですか。 3 2× 4× 6×・・・・というように倍速がいろいろ出ていますが、これは主にダビング?の時に早さに違いが出るだけで、普通に予約録画をDVDにするときは関係ないですか? 4 4.7Gが主流かと思うんですが、大体二時間番組がこの中に納まると考えていいですか。画質を落とせばもう少し入るのでしょうか。 5 今回撮りためた昔のビデオの映像をDVD-Rに移す作業もしたいのですが、メーカーは太陽誘電と決めたのですが、倍速などはどんな種類等を選べばいいのでしょうか。 このメーカーのマニュアルによると、Ver2.0/4X~16X Ver2.1/8X 16Xまで対応しています。

  • このDVD-R 、録画は不可??

    すみません、DVDについてかなり初心者なのですが、よろしくお願いいたします。 今日、99円ショップにてDVD-Rを購入しました。表面には、 ----------------------- 4.7GB/120min 8倍速記録対応 データ [1回書き込み] ----------------------- との記述がありました。メーカーはZERO ってところみたいです。これをHDDレコーダーに入れ、レコーダー内の番組を録画を試みたのですが、 「このディスクにはダビングできません」 と表示されます。 「最初にディスクのフォーマットが必要なのかな」と思い、 [DISK設定]→[フォーマット]  を選択したのですが、 「このディスクはフォーマットできません」 と表示されます。このDVDディスクは"データ専用"ってことなんでしょうか??(番組の録画は不可?)ディスクのパッケージに「120min」と記述があったので、番組録画可能かと思い購入したのですが…

  • DVD-Rがファイナライズできない

    三菱製のDVDレコーダーで国内産マクセルのDVD-Rにビデオモードで録画してファイナライズせずに2~3ヶ月放置したディスクが2枚ありましたが、最近追記してファイナライズしようとしたのですが追記もファイナライズも出来ませんでした。2枚ともです。 ためしに新しいメディアに録画し、ファイナライズしたら出来ました。 2~3ヶ月の間にこのDVD-Rに何が起こったのでしょうか? また救済方法(他のプレーヤーで見れるようにする)は、録画したレコーダーで再生して他のレコーダーで録画、ファイナライズする以外に何かありますか?  以上ご存じの方いましたらお願いいたします。

  • 新しいDVDなのに

    なぜでしょう。 買ったばかりの「DVD-R」ダビングリストで録画中突然止まって「未対応のディスクかキズや汚れのため読み込めません」 電源を落とし、しばらくたってから電源をいれてもディスクを拭いても変わりなく 再度ディスクを入れてみると今度は「HDDからディスクにダビングできなくなっています。」DVDは後2時間38分も残っているのに困りました。 ディスクが悪いのかレコーダーが故障しかけているのか 似たような症状となり改善させたと言う方一つ助言お願いします。 レコーダーは「三菱DVR-DW100」メディアは「マクセル」

  • DVD-Rのダビングで失敗が多い

    シャープ・ブルーレイレコーダー BD-HDW25を使っています。 取説では、日立マクセルDVD-R(日本製)は動作確認済とありますが 同じ日立マクセルでも台湾製で3番組を同時にダビングすると、先頭 の1番組だけダビングされ残り2番組は、必ず失敗(未ダビング)します。  やはり太陽誘電とか日立マクセルの日本製表記のものでなければ ダビングは上手くいかないのでしょうか?  30分や1時間番組1本だけのダビングでは枚数も増え、不経済です。 でも台湾製がまだ残っています。使い切りたいと思います 機械はあまり得意ではありませんが、なんとか台湾製を使い切りたい と思っています。なにか方法はないものでしょうか?  もちろん日立マクセル日本製(表記)では3番組でも間違いなくダビング 出来、1枚に収まっています。どなたか教えてください。  (参)ビクター日本製(表記)DVD-Rでも3番組ダビング予約で、初めの1番組 だけしかダビング出来ません。これは相性が悪いのでしょうか?

  • DVDレコーダーで録画できません

    お願いします。 テレビが三菱のREAL DVDレコーダーがD-VR5を使用しています レコーダーは地デジ番組に対応していませんが配線のやり方で録画出来ていました。昨日いつものように録画しようと予約していたら最後にディスクを確認ください。録画できませんと出ました。 なんでだ? このディスクではちょっと30分ぐらい前に録画してファイナライズですか、それをしたんですが関係ありますか。ファイナライズなんて最近知ったんですが。他にも原因あるかもしれません。 原因の可能性のわかる方すいませんが教えてください