• ベストアンサー

自動車査定(結果がその場でわかる)のホームページを教えてください。

自動車査定(結果がその場でわかる)のホームページを教えてください。 最近の自動車査定ホームページは、個人情報を入れないと査定してもらえないようですが、個人情報を入れなくて済むホームページをご存知ないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yr1
  • ベストアンサー率22% (191/831)
回答No.1

多分無いと思います。というのは若しそこで査定金額を公表してもあとでそれが本当にその時に査定した物か確認が取れませんのでそのための個人情報だと思います。査定金額を公表しても(個人の方に)有効性がないと思います。要するに証拠がない(トラブルの元になる)為無いのでしょう

gougouz
質問者

お礼

そうですよね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • bnr3289
  • ベストアンサー率24% (28/116)
回答No.2

査定ではないですが、メールで、近々のオークション相場を教えてくれる会社があります。もちろん無料です。 この場所でURLを記載すると、問い合わせが、大量になるとまずいので、記載しません。 検索サイトで検索してみてくださいな。

gougouz
質問者

お礼

ありがとうございます。 探してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 三輪自動車を査定して下さい

    こんにちは 我が家には、三輪自動車があります。昭和47年ごろ購入しています。 マツダ TVA12S  1985cc 2トンの三輪自動車です。現役で毎年車検をうけています。 倉庫の中で置いてあるので、外観はそんなには汚くありません。 仕事でときどき乗っています。 この三輪自動車を他の人が見ると、 「珍しい車やな、大事に乗りや」とか 「値打がある車じゃ」とか 「車の博物館で同じようなのを見た」とか いろいろ言ってくれます、 車検に出している自動車屋さん(個人の会社)は、 「この三輪自動車は、めずらしいが、下取りとなると査定は0円やな」 といいます。 確かに中古車としての値打ちは、タダだと思います。 しかし、クラシックカーとしての値打ちは、はっきりとわかりません。 どうなんでしょうか? インターネットで「中古車の査定します」にメールを送っても 何の返事もありませんでした。きっと査定のしようがないのだと思いますが・・ 車好きの方、この三輪自動車を査定してやってください!

  • 土地の査定結果を第三者に提供

    私の義理の母の土地に、義理の姉夫婦が家を建てたのですが、現在、離婚に向けて調停を行っています。 その協議の中で、相手から土地・建物は売却して、土地代については、義理の母に支払うと言われ、双方が不動産会社に査定を依頼し、結果を資料として調停の際に提出することになりました。 私は、義理の母に頼まれて近くの不動産会社に私の名前で土地・建物の査定を依頼し、報告書を義理の母に渡しました。 後日、調停協議の場で相手から提出された資料の中に、依頼者の欄が私の名前の査定報告書のコピーがありました。 義理の姉は、母と私がどこの不動産会社に査定を依頼したかは、相手に伝えていません。 ただ、相手が提出した資料の中に、同じ不動産会社の査定報告書がありました。 そこで質問です。 私が依頼して得た査定結果の報告書を、不動産会社が私に無断で建物の所有者に渡す行為が個人情報の漏洩に当たらないのか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 自動車査定について

    自動車 ボンネット一部塗装が剥がれています。20CM正方形位であります。違う車を購入しようと思っていますが、修理して査定したほうが査定は良いでしょうか?ボンネット1枚塗装の場合は6万円前後すると思いますが、近所では3万5千円で修理して頂ける業者がある為 修理するか、しないかはどちらが得策でしょうか。

  • 自動車税 査定額から差し引かれるのですか?

    今日、とある査定会社で車の査定をしていただきました。ところが、査定マンから来月来るであろう自動車税の請求書について、査定額より4万円差し引いた分を振り込みます、と言われました。 本来4月1日に所有されている人が一年間分払う義務があるから、当然車の持ち主である私が査定額(仮に80万、と出た場合)、80万から4万円の自動車税を差し引いて76万円を振り込む、と言われたのです。 ただ、昨日別の査定会社の方が来た際は、4月に売り払う場合、4月分だけの自動車税を私が払うだけで構わないので全額は決して払わないでください、と言われたのですが、、、。 基本的にこの時期中古会社へ売りに出される方は、自動車税を全額支払われてからあとで役所かどこからか自動的に還付されるのか、自分で1ヶ月分だけ払って残りは売った先が支払うものなのかどちらでしょうか。 ご教授よろしくお願いします。

  • 中古自動車の査定について

    自家用車を中古自動車販売の仲介屋経由で中古自動車屋に販売したところ、当初は約120万円と言われ、車を手放しました。「その時点の査定は星3.5評価でした」 その後、中古自動車屋よりエンジンを外して点検したら「フロントサイドメンバー」に損傷があるので、仲介より35万円値引きした金額になりますと言われております。 この「フロントサイドメンバー」というのは、最初の査定時に確認すれば分かるものではないのでしょうか。 色々な方に聞いたところ、査定の段階でわかるのではないかとのことでした。 仲介屋と交渉するために、参考までにご意見いただければと思います。 参考に損傷部位の写真も載せます。 車種は「スバルの型式GRF インプレッサ」です。

  • 車査定のサイト?

    車査定のサイトを探していますが、どこも住所等の入力を求められます。 チョット調べたいだけなので、個人情報を入力したくないし、でたらめも 気が引けます。 個人情報(住所,TELなど)を入力しないで、車の買取査定が得られる サイトはご存知な方はいらっしょいませんか。 宜しく、お願いします。

  • 中古車のオンライン査定について

    最近はインターネットで自分の車の査定ができるようになりましたよね? かく言う私も現在の車を売ろうと思っているのですが、オンライン査定だとどうしても個人情報をくまなく入力しなければなりません。しかも一度に複数の会社に送信してしまいます。 車の傷や凹みを見た上での査定なら個人情報入力も納得できるのですが、たかだか車の年式、グレード、色、など簡単な項目だけでの査定なのにこちらの情報をまるまる渡すのも・・・と思ってしまいます。 もちろん査定も人件費がかかるしし、販売店側の事情もあるでしょうが・・・。 というわけで、オンラインでの査定はやめにしたのですが、中古車販売店側の事情などを知ってる方がいらっしゃいましたら教えていただきたいです◎ よろしくお願いいたします^^

  • 自己破産手続き中なんですが、自動車査定書というものをとるように言われま

    自己破産手続き中なんですが、自動車査定書というものをとるように言われました。 しらべたら自動車査定協会で有料で出来るみたいだったのですが、余計な出費をしたくなかったので、中古業者に話して無料査定してもらいました。 そして頂いた用紙にはPCで大まかにプリントされた査定書で、詳細は省かれています。 これでは認めてもらえないでしょうか? ちなみに社印はなく、査定した車の車体番号・車名とかも省かれていて車のタイプとクラスに金額とかだけです。(いくらマイナス査定になったなど) 後、小さくそこの会社名は載っています

  • 民事再生に必要な自動車の査定書について

    今月、民事再生を弁護士に依頼しました。 必要書類に「自動車の査定書」というものがあるのですが 買取会社に査定してもらっても査定書を出してもらえません。 どこに依頼すれば査定書を入手出来ますでしょうか?

  • 英検を受けたのに、結果がホームページに載らない。

    よろしくお願いします。               私は6月14日に英検を受けました。結果がホームページに載ると聞いたので、英検のサイト(http://www.eiken.or.jp/)を開き、結果を見ようと思いました。そのサイトでは個人情報などを登録してIDを手に入れてから結果が見れるというものでした。そして、結果を見ると受けてないことになっていました。あれはネットから英検を受けようとした方しか結果が見れないのですか?私の受ける時の手続きは学校から資料をもらい、団体で普通に受けました。なぜ受けてないことになっているのですか?教えて下さい!

友人への結婚報告について
このQ&Aのポイント
  • 友人への結婚報告についてアドバイスをお願いします。
  • 結婚報告後、友人の反応が不思議でモヤモヤしています。
  • 結婚報告後、友人との関係に不安を感じています。
回答を見る