• ベストアンサー

開業届の事業の種類について

現在、印刷の下請けとコンピュータのサポートでの開業準備をしています。税務署関係の手続きについては大丈夫だとおもうのですが、道府県税事務所に提出する「開業届」について教えてください。 この場合の「事業の種類」欄は事業税第一から第三に規定されている事業の種類の分類のどれかを記載しなければならないのでしょうか? 第一種事業37業種の中に「印刷業」はあるのですが、「コンピュータのサポート業」はどのように記入したらよいのかわかりません。 GW明けから事業開始で、出来れば今から準備しておきたいのですが、うっかり管轄の道府県税事務所で聞き忘れたままGWに入ってしまいました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.1

事業税、3つの事業の種類によって税率が違いますが、一般法人であれば、どの様な事業であっても税率は同じですから、事業の種類はそれ程気にすることは無く、印刷業として大丈夫です。 (本来は、2つ以上の業種がある場合は、比重の多い方を書きます) 不安でしたら、「事業の種類」欄は空白のまま持参して、窓口で確認してから記入する方法も有ります。

Doppel
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。おっしゃる通り印刷業で届け出ることにします。 比重もたぶん印刷の方が大きくなると思いますし・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 個人事業開業届はどこの税務署に提出するのでしょうか

    個人事業開業届を税務署に提出する予定ですが、これはどこの税務署に提出すればいいのでしょうか? 事務所の所在で管轄する税務署なのでしょうか?それとも自宅の住所で管轄する税務署でしょうか?

  • 個人事業 開業届を出さないと・・・。

    開業届を出さないと青色申告ができず、さらに、経費を計上できず、売上に対する税金がかかってくる、と知人から言われたのですが、そうなのでしょうか? H23年3月末に会社を退職し、4月から個人事業のための『事務所』『TEL』『パンフレット作成』など準備を始め、5月より本格的に事業を開始したのですが、『開業届け』という存在を知らず、現在(6/21)に至ります。 ネットで調べたら、開業届けを出すにはもう遅いようで、確定申告では青色ではなく白色で申告しなければならないようです。であれば、別に焦って開業届を出さなくてもいいかな?と思いました。 このまま、開業届を出さず、白色で申告した場合、知人が言うように『売上=課税対象額』となってしまうのでしょうか?それとも、開業届をだしてなくても、そして白色でも経費を計上できるのでしょうか? 変な話ですが、どっちにしろ今年の申告が白色になるのであれば、経費を計上できれば開業届を出さずに・・・と思ってます。 宜しくお願いします。

  • 個人事業 開業日

    会社を3月20日で退職します。その後個人事業主としてやっていくのですが、開業届(事業開始日)は4月1日にしようと思っていますが手続きや税金面で3月中のほうがよかったりするのでしょうか? 自宅を事務所にするためなどの開業費がまだかかりそうです。その準備が終わってからのほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • XX年開業、と書きたいための開業届け

    個人事業から始めたいと思っています。 将来的にはしっかり運営していくつもりですが、まだ準備はできていません。 ですが、平成20年開業、と書きたい事情があります。 開業届けだけを出そうと思っているのですが、 自分で調べても分からず、教えていただきたいことがあります。 ・一般的に、何をもって開業(起業)年とするのですか? ・開業、というのは事業を始めた、ということだと思いますが、 具体的にどういう状態を「事業を始めた」というのでしょうか? 自分の事務所内での準備などでは「事業を始めた」とは言えませんか?こちらなら、あてはまります。 ・開業届けを出した後、金銭的な動きがなかった場合、廃業届けの必要はありますか? 確定申告はどうなるでしょうか 私が考えていることは、問題があるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 個人事業開業前の経費について

    いつも質問させてもらっています。 今年4月1日に個人事業を開業したフリーランスで、 青色申告申請済みです。 事業開設のため、開業資金を計上することが出来ると思いますが、 これはどのあたりまで含めることが出来るのでしょうか? (1月から開業のための準備を始めていました。) ・1~3月分の事務所家賃(自宅按分) ・1~3月分の水道光熱費(自宅按分) ・その他開業資金として計上出来るものがあれば教えてください また、1~3月にも10万円程度ですが売り上げがあります。 この売り上げはどのように処理すればよろしいでしょうか? 事業開始前の雑所得扱いか、 それとも4月に計上することなども可能なのでしょうか? まだまだ勉強を始めたばかりのずぶの素人です。 お手数ですがよろしくお願いいたします。

  • 開業届記載内容について

    質問番号:6325287で質問をした内容の続きです。 開業届を出すにあたって、いつ、どのタイミングが開業日になるのでしょうか。 仕事自体は今年の1月1日からですが、事務所用の部屋の契約をしたり、屋号の印鑑を作ったりしたのは、昨年12月中旬になります。この場合、実際に仕事を始めた日が開業日なのか、その準備に掛った日が開業日になるのか、どちらになるのでしょうか。 また、仕事内容は11月末付けで勤めていた会社が、業績不振による休眠となり、その時の業務を個人で受ける形です。実際に個人で仕事を受けて始めたのは今年に入ってからですが、12月中に正式に事業としてではなく、後始末的な作業をし、その対価を頂き、それを開業資金に使用してます。この時の賃金はどのような扱いになるのでしょうか。 御教授の程、宜しくお願いいたします。

  • 開業資金0円で個人事業を始めたいのですが

    自宅で個人事業を始めたいのですが、資金0円でも始めれますでしょうか? 業種はサービス業で、お金がなくても始めれるビジネスを考えたのですが すぐに始めたいと思い立ちました。 ネットサーフィンなどで情報を集めていると、ほとんどが融資を必要とする情報や 開業準備に1年も待たないと駄目とか・・・ 思い立ったらすぐに始めたいのが私の性格でそんなに待てません。 融資なんかもいらないです。自宅に固定電話を開設くらいの資金ですぐに始めれますでしょうか また、売上が徐々にたまったら株式会社に以降したいです。 いまは設立資金がないため、個人事業から始めますが、なにかアドバイス等ありますでしょうか? そんな質門してる時点で・・とかそういう回答はいらないです。重々承知で質門してますので。

  • 個人事業主を名乗れる条件とは?

    ウィキによると個人事業主とは >継続的な請負(下請)や納入をする業者、代理店など、 >雇用でない契約によって他者の事業に従属する者は >あくまで独立の経営であり、それが法人でなければ個人事業主である。 という事らしいのですが つまり、開業届の有無はそこまで重要ではなく 継続的に報酬として支払いを受けている人は個人事業主であると考えて妥当なのでしょうか? あるいは、開業はしていないけど、継続的な報酬の支払いを受けている人を うまく言い表す言葉はありますでしょうか?業種や業務ではなくあくまで形態としてです よろしくお願いします

  • 個人事業の開業日と経費について

    現在勤めている会社より、雇用(従業員)契約から(一人親方として)請負契約に変更してくれとの申し出があり、1月1日を開業日として近いうちに個人事業主の手続き(開業届・青色申告承認等)をするつもりでしたが、会社より契約変更は4月からにしてくれと言われ、1月~3月の間の扱いをどのようにしたら良いのかお教え下さい。 ☆1月1日を開業日とした場合。 (1)従業員として支払われた給与は、個人事業の売上げとなるのですか? (2)従業員として通勤に使用したガソリン代は事業経費として計上できるのですか?(通勤手当は支給されていません) (3)同様にこの間“従業員として働いた分”に関する経費は、事業経費には出来ないのでしょうか?(作業服・作業靴などの購入費) (4)確定申告は青色申告で良いのでしょうか? ☆4月1日以降を開業日とした場合。 (1)すでに購入してしまった物品(事務用品・会計ソフト等)は開業準備費として処理できるのでしょうか?  (出来る場合はどの程度まで、また期間はどのくらい遡って計上できるのでしょうか) よろしくお願い致します。

  • 創立費、開業費について

    質問をご覧下さりありがとうございます。 創立費、開業費について色々調べたのですが行き詰まってしまったので質問させて下さい。 今年から個人事業主として仕事をしようと考えています。 業種はインターネットビジネスです。 3月15日までに開業届けを提出し2010年の確定申告は青色申告を予定しています。 本来は2009年のうちに開業準備をしていたのですが 開業届けの存在を知らず手遅れに… 2009年の確定申告では個人事業主としてではなく 今現在やっているアルバイトの年末調整のみで 確定申告はしない予定です。 2009年中に開業の為に使った必要経費は2010年に繰り越して確定申告は出来るのでしょうか? それとも創立費として考えた方が良いのでしょうか? 3月15日までに開業届けを提出した場合、2010年の1月からの開業となるので2009年中に使った必要経費などはどうすれば良いのでしょうか? ご回答宜しくお願い致します!