• 締切済み

会社法 株券提供公告

株券提供公告について会社法によれば株式併合の場合は必要とされて いますが、株式分割や無償割当ての場合は不要となっています。何故 このような違いがあるのでしょうか。

みんなの回答

  • kgrjy
  • ベストアンサー率54% (1359/2481)
回答No.1

簡単に言うと、たとえば1株につき0.2株割り当てだと、5株ごとに1株発行すればいい(1株未満は登録)。見かけは同じ株券でも株数が増えて中身が薄まるだけ。 しかし逆の併合だと、たとえば5株を4株にしようにも旧券の値打ちと新券の値打ちが違うので、旧券を回収して新しい株券に差し替えになるから。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「資本減少につき株券提出公告」とは何でしょうか?

    某社で、 「再生計画において資本金を全額減少して発行済株式総数を0株とし、 その方法として株式を全部無償消却することを定めましたので、 当社の株券を所有する方は、本公告掲載の翌日から1箇月以内に株券を当社にご提出下さい。 なお、期日までに提出されない株券は無効となります。」 と書かれておりました。 「無償消却」 とは、紙切れになったってことですよね。 それなのに、 「期日までに提出されない株券は無効」 とかかれていますが、どういうことでしょうか? 提出するメリット、しないメリット等、 どのようことなのか教えていただけませんでしょうか?

  • 100%子会社の吸収合併時における株券等の提出にかかる公告の有無

    100%子会社の吸収合併を考えています。 吸収合併の手続きでは、消滅会社は株券を回収する為に、会社の定める公告方法で公告(当社は官報による)しなければなりません。 しかし、100%子会社の場合、公告自体があまり意味無いものと思うのですが、実務上、この公告を行う必要があるのでしょうか? 行う必要が無い場合、その根拠も教えていただけると助かります。

  • 株券廃止会社が登記する際の添付書類について

    株券廃止会社が登記する際の株券廃止会社を証明する添付書類として定款は必要ないのですか? 株券廃止会社等が例えば株式の併合をして、登記申請の際に「商法215条の2の規定による公告または228条の2の規定による通知をしたことを証する書面」を添付したとき株券廃止会社等であることの証明をする書面が必要になると思います。 参考書には株券廃止会社「等」の (1)譲渡制限会社で株券を発行していない会社と (2)不所持の申し込みがあって株券を発行していない会社 を証明するための添付書類は必要と書いてあるのですが (3)株式不発行制度を採用している会社 についての証明書はとくに必要との記載がありませんが証明するものとして定款は必要ないのですか? よろしくお願いします。

  • 【株式譲渡制限設定につき株券提出公告】とは何ですか?

    就職活動中の大学生です。 今度、最終選考を受ける会社のHPをチェックしていたところ、「法定公告」というページに *株式譲渡制限設定につき株券提出公告 当社は、定款を変更して、譲渡による株式の取得については当社の承認を要する旨の定めを設けることにいたしましたので、当社の株券を所有する方は、効力発生日である平成 **年*月*日までに当社にご提出下さい。 *株券廃止公告 当社は、平成**年*月**日付で株券を発行する旨の定款の定めを廃止することにいたしましたので公告します。 なお、同日に当社の株券は無効となります。 という2つの書類がアップされていました。 株や法律や経済が専門外で、内容や意図が全く分かりません。 株券が廃止されるということは、株式上場を辞めるということなのでしょうか。 株式会社ではなくなるということなのでしょうか。 恐れ入りますが、素人にも分かりやすいように簡潔にご説明いただければ幸いです。 皆様のお力をお貸し下さい。宜しくお願いします。

  • 特例有限会社の合併と公告

    特例有限会社(存続会社)を組織再編で株式会社として合併するのですが、その場合、合併公告に株式会社(旧特例有限会社)の決算公告を併せて、もしくは前もって公告する必要はあるのでしょうか? 合併前の直前期は特例有限で公告義務がないため、今回も必要がないと見越しているのですが… よろしくおねがいします。

  • 株式会社のウェブでの公告について

    株式会社が、公告方法として、ウェブでの公告を選択した場合、そのサイトアドレスを登記する必要がありますか?また、公告が常に表示されていることをチェックする第三者機関を決定しなければならないと聞いたことがあります。そうなのでしょうか?

  • 電子公告

    企業が公告をする方法として インターネットを利用した電子公告が利用できます。 しかし、各企業のHPを見ていると 電子公告がされているのかどうかよくわかりません。 IRページの中に決算公告の欄はあり、 決算公告はよく見かけます。 しかし、決算以外で例えば株式の分割も公告が必要なはずですが あまり見かけません。 「電子公告」の欄はあっても、中に何もアップされていないか 臨時株主総会やら決算のドキュメントがあるだけです。 プレスリリースで分割のお知らせがあるのに 電子公告欄に分割の公告がないのは何故なのでしょう? (1)掲載していたがすぐに消した。 (2)新聞で公告した(HPでできるにもかかわらず) (3)プレスリリースをもって公告とした(これはないですよね?) 上のようなことを考えてみましたが いまいち納得がいかないので 詳しい方がいらっしゃったら教えていただけないでしょうか?

  • 公告について

    最近、行政書士の資格取得に向けて勉強を始めました。来年受ける予定にしています。 商法の勉強をしていて、「株式会社の公告」の方法という欄がありました。その「公告」についていくつか質問があります。 そもそも、「公告」とは?? 何のために「公告」をするのか?? 「公告」をする手段は?? いつ「公告」をするのか?? もしかしたら、試験のためにはここまで知る必要はないのかもしれませんが、将来は事務所をもちたいと思っているので、ちっちゃい疑問でもちゃんと解決したいのです。よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 会社解散に伴う官報の公告は必ず必要ですか?

    会社解散に伴う官報の公告は必ず必要ですか? 一人で株式会社を経営していたのですが、諸事情で、この度、会社を解散することとしました。 調べたところ、登記の費用に39000円かかりさらに官報に公告を打たないといけない(大体、3万円)と言うことがわかりました。 精算しても会社にお金が残らない、かつ、債権を持っているのは私自身のみということで公告を省略したいのですが可能なのでしょうか? 会社法499条には「一定の期間内にその債権を申し出るべき旨を官報に公告」することが必要と書かれています。しかし、事務的には、小さな会社が第三者に対して債務を持っていない場合、解散するときに官報公告を出しているか疑問です。 所轄の法務局に「公告は、解散の登記をするときに持って行かなくてはいけないのですか?」と尋ねたところ「そこまで確認はしない」ということでした。 私以外に債権者が居ないのであれば官報公告なしで問題はないのでしょうか? やはり、官報公告を行わなかったことに無理矢理理屈をつけて輩を言ってくる者に対しての対抗要件として公告おく必要はあるのでしょうか? また、官報公告よりも安価な方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 公告につてい教えてください。

    会社で株式事務を担当している者です。ちなみに、初心者でございます。公告に関してのご質問です。 (1)中間配当に際して、私の会社では配当決議の公告をうっております。この配当決議公告は、法定のものでしょうか?(自分で調べてみましたが、法定ではないと思っておりますが・・・どうなのでしょうか?) (2)期末では配当決議公告をうっておりません。この違いは、法律上のもの?一般的なもの?会社の方針というだけ? 何卒ご教示願います。