• ベストアンサー

■男性の正直な意見をお願いします。(女性のご意見も歓迎です)

最近、付き合いだした彼女。社交的なのはいいけど、女友達と同様に男友達(知人)も多数。仕事関係や同級生、サークル等々。しかも、当たり前ですが自分が知らない男性ばかりでミクシーのマイミクも50人程度(男女込み) その彼女は、付き合いが始まってからも紹介できない男友達はいない(異性関係になりそうな相手はいない)からと言って、男友達(知人)と二人で会うことは何ら問題ないと明言。 こういう彼女ならどう思いますか?年齢は30代前半です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • misa3333
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.44

 私は,質問者さまとまったく同意見です。 それぞれ意見も読ませて頂きましたが,なんか本音と違うような気がしますね。  もちろん人それぞれだから,いろんな意見がありますが,現在付き合ってる人がいて,なお友達だから何にもないとかで男と二人で出掛けたり,飲みにいったり,泊ったりは絶対におかしいでしょ。  それは信頼してないとか気持が小さいとかの話ではないですよ。  彼女の男女の関係にはならないと思っていても,相手の男の気持ちは分かりませんからね,男の本音が女性は気がついていないのでしょうか?  仮にときどき飲みに行く友達だとしても,それはあなたの気持ちをまったく考えていないですよね。  自分はこの様に思うから厭なんだと云うことを,はっきりいってください。  付き合ってる人がどう思っているかですから,それに応えられないようではあなたのことを本当に大事に思ってないと云うことですよね,駄目ですよね。  気持ちが伝わるといいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (43)

noname#98478
noname#98478
回答No.13

30年生きてるなら、それなりに、男性との友情関係の距離の置き方も わかっているんじゃないですか? 「二人で会う」が、どういう状況で、どの程度なのか書かれていないのでわかりませんが、 30代だからこそ、それなりの経験則があるんじゃないでしょうか。 付き合い始めたばかりなら、話し合いがとても大事ですね。 >こういう彼女ならどう思いますか? 男女わけ隔てなく、友達の多い人は存在するので、その事自体は普通だと思います。 自分の価値観と合うかどうかです。

mekongelta
質問者

補足

30年生きてるなら、それなりに、男性との友情関係の距離の置き方も わかっているんじゃないですか? ↓ ということは男性とは何らかの弊害があるので距離を置いて付き合わないといけないと言う意味ですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ppllmm
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.12

男の本能を全く理解できていない 質問者様の補足にあるように 男性は女友達に対して性欲の対象とみることは多々あります。 回答されている方にも多数見受けられますが全く理解できていません。 20代の女性が質問者様の彼女のような発言をするのは無邪気だなってまだ許せますが30代の女性がいう発言にしては愚かすぎますね。 性欲や食欲などは病気でない限り、消えません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#99579
noname#99579
回答No.11

ぶっちゃけ嫌です。私ならお付き合いができません。 私は「男女間に純粋な友情はほぼ成立しない」と思ってる男性です。 マイミクに男性がいることは全然OKですが、お付き合いという関係がある以上、他の男と二人きりで会う必要があるなら何らかの筋は通してほしいと思います。(信頼に足りえるソースがほしいと思います。) また、彼女も同じような考えがあるので、私も無断で異性と会ったりはしません。 それがお付き合いを維持するうえでの信義として正しいと思っています。 多分極端な考えなんだろうと自分でも思いますが、問題なくうまくいってるのでおかしいとは思いません。 言葉では何とでも言えます。 態度で表わすのが正解と信じています。

mekongelta
質問者

補足

私は「男女間に純粋な友情はほぼ成立しない」と思ってる男性です。 また、彼女も同じような考えがあるので、私も無断で異性と会ったりはしません。 それがお付き合いを維持するうえでの信義として正しいと思っています。 多分極端な考えなんだろうと自分でも思いますが、問題なくうまくいってるのでおかしいとは思いません。 ↓ ありがとうございます。 私も同感です。 信頼だけで人間関係が成り立つなら婚姻という制度(契約)も 不要と私は考えています。(税制で有利などはありますが) 信頼はするがちゃんとした契約をし、その後信頼関係を維持するための 努力を怠らない必要があると思いますし、その努力が面倒なら、独りでいる (付き合わない)という選択をすればいいと思っています。 (どちらの生き方が良いかなど是非を問うているわけではないです)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.10

沢山の回答を見て参考になったのがあれば無視してください。 そういう女性私も過去経験しました。 私は行けば?と言いました。 その代わり私も自由に遊びましたよ。 文句言わせませんでした。 結局長くは付き合いませんでしたけどね(苦笑) 正直なとこそういうのって嫌ですよね。 複数でならまぁ良いですけど。(男女同じ数) 質問者様の彼女はもし質問者様が女性と2人で遊ぶ事については どうでしょう? OKなのかな? であれば・・・そういう考えの人なのでしょうね。 もし質問者様は駄目というのであれば、おかしな話ですよね。 価値観の違い・・・と言えばそれまでですが、私だったら 取り合えずは話合います。で受け入れられないなら、私も自由に遊びます。 でも長くは付き合わないかな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

30代の男です。 友達なら問題ないのではないでしょうか? 私は昨年結婚しましたが、私と知り合う前の男性と会うのもOKしていますよ。 縛り過ぎると、かえって息苦しいでしょう。 自分は女性の友達が元々少ないので、共通の友人しかいませんが、どこかで知り合った女性と食事ぐらいすることもあるかもしれませんし。 当分は予定はありませんが。 人間いろんな出会いは大切ですよ。 異性としてではなく、人として役に立つこともあるかもしれません。 「言えない関係」は困ると思いますが、「堂々と言える関係」なら問題ないと思います。 ただ、黙って会ったり、嘘をついてあったりすると駄目ですね。 それがばれたときは怒りますが、ちゃんと話してくれて何もなければ問題ありません。

mekongelta
質問者

補足

ありがとうございます。 hidechan2004様の考えは理解できます。 ただし、 彼女が黙って会ったり、嘘をついてあったりしたことをどうやって知るのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

思いやりに欠ける彼女さんだと思います。 私も女性ですが、彼女さんと同じようなことを思っていた時期がありました。 その時期は、彼氏と遊ぶより、いろんな男性と遊ぶほうが楽しいと思っていた時期でした。 基本的に、男女の間での真の友情はかなり少ないものだと思います。 自分は友達だと思っていても、相手の男性は恋愛感情があるかもしれませんし。 彼女さんがフリーの間は、どんだけ男友達がいても、いいと思いますが 彼氏ができて、その彼氏が不快な思いをしているなら、男友達と2人で会うのは絶対避けるべきです。 それをしてくれないのは、彼氏のことを大事に思っていないのと等しいと思います。 きちんと、「男友達と2人で会うのはやめてほしい」と伝えて 話し合いをするべきだと思いますよ。 それでも持論を曲げない場合は、残念ですがお付き合いはやめた方が 今後の為によいような気がします。

mekongelta
質問者

補足

ありがとうございます。 基本的に、男女の間での真の友情はかなり少ないものだと思います。 ↓ 私も同感です。全く0とは思いませんがほとんど成り立たないと思います。 真の友情が成り立つというのは、女性の都合の良い”誤解”だと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#100021
noname#100021
回答No.7

こんばんは。主婦です。 うちは今でも、私は男友達と2人で会ったり、旦那様も女友達と2人で会ったりしていますよ。 周りには「それでいいの?」って言われますが、私たちはお互いが異性も友達と思える性格なのでなりたっていますね。 ちなみに私たちは、自他ともに認める仲良し夫婦です。 mekongeltaさんが彼女さんのそういう部分を認めるとmekongeltaさんがストレスたまる、 彼女さんはmekongeltaさんがその部分を認めてくれないと彼女さんがストレスがたまる、 周りからみてどう、というよりは、そういう食い違いが問題ではないでしょうか?

mekongelta
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 お手数ですが 補足を読んだご感想を聞かせてもらえると嬉しいです。

mekongelta
質問者

補足

ありがとうございます。 お互いが満足していれば問題ないですよね~ ちなみに男の本音です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4488578.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gyounosuke
  • ベストアンサー率20% (1446/7021)
回答No.6

隠し事がなければ別に問題ないと思います。 但し、異性の友人と二人で旅行に行くけど、性別を超えた友達なのだから同じ部屋に泊まっても絶対に何も無いから心配するな……等と言い出すとしたら節操がない女性だと思います。 実際にそうであるかどうかということではなく、節度の問題。 いくら友人でも男女の区別というのはあるわけで、その一線を越えたって自慢にも何にもならないと思います。

mekongelta
質問者

補足

ありがとうございます。 私なら隠し事がなければ別に問題ないと思うなら、泊まりも認めてあげて欲しいと思います。 同じ男女で普段会うなら、間違いはないけど、泊まりなら間違いがあるかもという発想が理解できません。泊まりで間違いが起こる可能性を否定できないなら昼間あっても間違いが起こる可能性はあるでしょ。 (強姦を除く)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • evi06
  • ベストアンサー率30% (10/33)
回答No.5

まるで自分の事を言われている様な気がしたので書き込みさせて頂きます。 私も彼女さんと同じで、男女問わず遊び友達が多数居ます。 付き合い始めの頃、彼に「男女に友情はない!」と言われてよく喧嘩になりました。 しかし付き合いもあるだろうからと、グループで遊ぶならOKと言って、遊びに行く事は止められませんでしたが、結局後でヤキモチを妬かれて困りました。 しかし、お互いに恋愛感情の湧かない関係は実際にあります。 グループで旅行に行ってもまるで小学生の子供同士の様にただふざけて過ごすだけだったり、ご飯を食べに出かけても互いの恋愛状況を相談しあい、異性の視点からアドバイスしたり・・・。 私の場合は、相手と何を話したかなどを彼に事細かに報告したり、男友達を彼に紹介したりしているうちに、目に見える嫉妬はなくなりました。 最近では、家が近所にある男性の家に本を借りに出かけた時、後で彼に報告すると特に反応もなく、「あまり借りっぱなしちゃいけないから早く返しに行っておいでよ。」と、同性の友達と変わらない扱いをしてくれます。 男女に友情はないと割り切らず、彼女がこれまで築いて来た交友関係に少し踏み込んでみてはいかがでしょうか。 見えて来る事で心にゆとりが出来、安心する事が出来るかもしれません。

mekongelta
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 お手数ですが 補足を読んだご感想を聞かせてもらえると嬉しいです。

mekongelta
質問者

補足

ありがとうございます。 彼氏さんが嫌がった理由は、男性は友達の女性に対しても性的意識をするということがわかっているからだと思います。女性にはわからない感覚だと思います。 参考に以下のトピをみてください http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4488578.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • avy-avy
  • ベストアンサー率40% (316/787)
回答No.4

30の女性です。 社交的かどうかはわかりませんが、私も男女含めマイミクさんは60人くらいいますよ。8割会ったことのある人ばかりです。 男と二人で会うことも、友達としてなら全然ありだと思っています。中には「絶対恋愛関係に発展しねぇ!」っていう仲のいい男性もいたりしますから……。 ただ、そのことで自分の彼氏が嫌な顔を見せるなら、極力控える努力はします。大切な恋人に嫌な思いをさせてまで……と思いますから。 だから、彼氏にも過敏なヤキモチは控えて欲しいって思ったりします。なんでもない男性に対してヤキモチを妬かれる事ほど、どうしようもない気持ちもないですから。 何というか、まだ付き合い始めて間もないようですし、きっと信頼関係もまだまだこれから築いていかないとならないでしょう。 不安もあると思いますが、スタートは「疑惑」ではなく「信頼」から始めてみてはどうでしょう? 「男友達とはいえあんまり二人きりとかで会われると、やっぱり妬いちゃうからね~」って軽い調子で彼女に言うと、束縛されてる感もあまりなく、彼女に気持ちが伝えられるかもしれませんね。 こればかりは価値観なので最初は大変ですが、そういうところにお互い折り合いをつけてうまく付き合っていくのが、長続きするコツじゃないかな、と思います。

mekongelta
質問者

お礼

書き込みありがとうございます。 お手数ですが 補足を読んだご感想を聞かせてもらえると嬉しいです。

mekongelta
質問者

補足

ありがとうございます。 参考に以下のトピを見てください。女友達を異性として意識する男性の方が多数ですよ。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4488578.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ★自分の彼女がこんなだったらどう思いますか?(女性のご意見も歓迎です)

    自分の付き合っている彼女は社交的で交友関係が広い。もちろん、自分の知らない 男性知人(友人)もいる。 男性知人(友人)が彼女に彼氏がいることを知っているのにもかかわらず、彼女に対して好意的な行動(デートに頻繁に誘う、付き合ってくれと言う、エッチがしたいという等々)をとってきていることを知ったらあなたはどう思いますか? あなたが感じた 男性知人に対する気持ちと彼女に対する気持ちとを書いてもらえると嬉しいです。 ※女性の方は男女を入れ替えて考えてもらっても結構です。 (女性知人、彼氏)

  • マイミク

    mixiで、中学の同級生や高校の同級生とマイミクして 毎日、日記でやり取りしてます。 中学の同級生は、中学だけの同級生で、会話も殆どした事がりません。共通の友人もいません。 高校の同級生は、異性(女)で、同じクラスでしたが こちらも会話が殆どありません。 つまり、双方とも単なる同級生にしか過ぎません。 はっきり言って友達じゃないです。 こんな薄い関係でも、マイミクになりやり取りが出来るなんて mixiの力は凄いですね?

  • 彼女の言いたいことがわかりません

    いろいろ出来事があって彼女は私に信頼してもらいたいから、当分、男友達と連絡しない、当然会わないと言います。 そういうので私は “ミクシーやってるけど、男のマイミクのつぶやきとか日記にも君(彼女)からコメントしないように” って言ったら、彼女は “マイミクのつぶやきか日記にコメントしないと付き合い悪いと思われるからそれは嫌だ”といいます。 そもそも連絡しない、会わないと言っているのになぜミクシーのことは気にするのでしょうか? あなたが私の立場なら彼女に対してどう思いますか? いろいろな出来事の中でメインになるのは 異性の友達と内緒では会わないことと約束しているのを彼女が破りました。 同棲中ですがその日は実家に帰ると言って夕方出ていき、次の日の夕方に帰ってきました。 何をしていたか真実はわかりませんが実家に帰ったのではなく、異性の友達と二人で会っていたことは確かです。

  • こういう女性はあなたの周囲にいますか?

    こういう女性(20~30代前半)はあなたの周囲にいますか? * 「男女の友情はある。 自分自身(女性)が会社や大学の友達や社会人サークルなどで知り合った人(男女)と飲み会や食事会をするし、 たまには男性と二人で行くこともある。 でも、そういう普段の生活で接する男性に対して、自分自身(女性)は異性間の意識(→恋愛の対象として望ましいか分析したり、単純に異性として魅力的かどうか意識する)は まったくないし、相手の男性ももちろんそんな気持ちはない。 私と普段接する男性との関係は、異性間の意識などなく、人と人との付き合いです。」 という人がいます。 これって現実を誤謬なしに理解できていると思えますか?

  • ミクシィをやっている女性の方お願いします。

    ミクシィを始めて2年経ちます。同級生だったり知人だったりネット上での友人などでマイミクさんが男性6人、女性46人になっていました。口説いたわけでもナンパしたわけでも狙ったわけでもないのですが女性が多いことにびっくりしました。 そこでお聞きしたいのですが女性のマイミクさんが半分以上を占めている男性にどのようなイメージを持ちますか?

  • ■男性に質問です。どちらの女性が好みですか?

    あなたが真面目に交際したいと思う女性はどちらですか? 選んだ理由も教えて下さい。 (1)男女の友情は存在するから、彼氏がいても男友達と二人で飲んだり、泊まっても問題ない。 だって友達だから、性的関係になることもないし、彼氏がいるからといって友達との関係を変えたくない。 (2)男女の友情らしきものは存在するけど、最後は男と女であることに変わりないから 彼氏がいれば二人で会うこともない。加えて、彼氏がいない時期でも恋愛に発展したいと思えないような 相手と二人で食事などは避けたい。基本、友達であっても同性の友達と異性の友達とでは付き合い方が違う

  • 恋人同士でmixiやるのは難しくないですか?

    23歳男です。 現在24歳の彼女がいてお互いmixiをやっててマイミクに入ってます。 彼女のことを信用していないとかそういうことではないのですが彼女が異性にコメントを書いたり書かれたりしているのを見るのが嫌なんです。 自分の考えですがmixiって異性とメールしてるのと、さほど変わらない気がします。 彼女の日記を見て少なからず他の男が彼女のことを知るし励ましたり心配してコメントすることも多々ありますよね。 独占欲が強いのかもしれませんが、彼女のことを知ってるのは俺だけでいいし励ますのも心配するのも俺だけでいいじゃんって思ってしまうんです。 mixiがなければメールをするような相手でもないみたいだし、あえてmixiで交流する必要はないと思います。 彼女にこの気持ちを伝えたらmixiやめるか異性のマイミクを解除することとかも含めて方法を考えてくれると言ってくれました。 俺はほんと彼女に嫌な思いさせるくらいなら異性のマイミクなんてすぐやめられるんですが彼女はさほどmixiでの俺のやり取りは気にならないみたいです。 だからマイミクやめさせたりするのは俺がやめさせるって感じになるし申し訳ない気持ちもあります。 これはmixiに対する考え方の違いなんでしょうか? なにかご意見ある方よろしくお願いします。

  • 人と深い付き合いができない

    30代前半の男です。 元々大人しくて一人好きな性格だったのですが、社会人になって一人暮らしを 始めてからますます一人がラクになってしまい、 同僚、親戚、近所の人、仕事先の人との深い付き合いを避けてしまうようになりました。 そのくせ表面的には「いい人」で「社交的」ぶろうとしてしまいます。 例えばmixiでも1つのコミュのオフ会があると1~2回は参加してマイミクを増やしつつ、 深い付き合いを避けてまた別のコミュのオフ会に参加して・・・という調子で マイミクの数は多いくせに1~2回くらいしか会った事が無い人ばかりで リアルで友達と言えるまでの付き合いができません。 同僚とも付き合いが悪く付き合いを避けているうちに いつの間にか一人ぼっちになってしまっています。 本当の意味での友達・仲間作り、仕事先の人との良いお付き合いをできるように なりたいのですがどうすれば良いでしょうか? 一人でいて暗くなって自信が無くなり 人付き合いを避けてまた・・・という悪循環に陥ってしまいそうです。

  • ■あなたにとって非常に困難な約束ですか?女性に質問

    あくまで仮定ですが あなたが恋人の信頼を大きく裏切るようなことをしたとします。 (たとえば、異性と二人で遊ばないと約束していたのに内緒で会っていたことがバレたとか) 彼氏は、別れを切り出しましたがあなたはもう一度チャンスが欲しいと言いました。 そうすると彼氏が 「当分の間、男友達と二人で会ったり、メールしたり、自分から男友達に関わるようなことはしない」 と約束するなら、様子をみると言われたのであなたは了承したとします。 そういう前提で あなたがmixi上であなたの男のマイミクのつぶやきに自分からコメントしていたら 彼氏との約束を破っていることになると思いますか?思いませんか? (マイミクのつぶやきは、“仕事疲れた~”ってほんとにつぶやいているだけなのであなたがコメントを付けないといけないというシチュエーションではありません)

  • 男性の方の意見をお聞きしたいです!!

    私は現在22歳です。彼氏とは1年9ヶ月ほど付き合っているのですが、 たまには同姓異性問わず友達と遊びたくなります。 彼氏がどちらかというと束縛するタイプなので、付き合う前よりも友達付き合いが減ったように感じてしまうのです。 そのため、男女問わず、たまには友達と込み入った話をしたり、遊んだりしたいのですが、しかし、私にとってはただの友達でも彼氏がいる女性が異性と2人だけで遊ぶのはやはり世間一般では良くないことなのでしょうか? 私は小学校から大学まで付属の同じところに通っていたため、学校全体の雰囲気として男女問わず仲が良く、2人で遊ぶということに何も抵抗がないのですがそれは普通の感覚とはずれているのでしょうか? 男性の友達でも普通の女の子の友達より何でもしゃべれるいわゆる親友のような人もいます。なので私としては女の子の友達と2人で遊ぶのとなんら変わりはないのですが・・・。 皆さんの意見がお聞きしたく質問させていただきました。

ガードルの効果はあるのか?
このQ&Aのポイント
  • ガードルの効果は、痩せるというよりも身体のお肉を正しい位置に持っていくためのものであり、体型の修正を目的としています。
  • ガードルを着用することで、効果を感じるまでには個人差がありますが、定着させるには毎日着用する必要があります。
  • ガードルの効果を最大限に引き出すためには、正しいサイズを選び、適切に着用することが重要です。
回答を見る