• ベストアンサー

京都有次のビアタンブラー

今度京都に旅行に行きます。 以前、何かの記事で京都の有次さんのビアタンブラー(ビアジョッキではない・脚付きでもない・取っ手もなし)を見て気になっており、父の還暦祝いに贈ろうかと考えています。 素材もアルミや銅など幾つかあったかと思います。 しかしHPを見ても記載がなく、値段が分かりません。 父の誕生日が近まっているので、もし高価過ぎ・廃番であれば、代案を探さなければなりません。 今でも取り扱いがあるのか、素材によって値段が幾らか、ご存知の方がいらっしゃったら、是非教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MAD0NNA
  • ベストアンサー率32% (58/178)
回答No.1

こんにちは 楽天の阪急百貨店ギフトショップ で、今夏販売していた情報です。 http://item.rakuten.co.jp/hankyudp/408-425/ http://item.rakuten.co.jp/hankyudp/408-409/ http://item.rakuten.co.jp/hankyudp/408-433/ Aritsugu有次からリンクが張ってある阪急百貨店ギフトショップでは すでに外されているようですね。 しかし、季節商品だからだと思いますので、 錦市場 有次にご確認されれば有ると思いますが。連絡方法は2種類のようです。 (電話075-221-1091 or ファックス075-231-1066) これだと、ビールがさらに美味しくいただけそうですね。 ご参考になれば、幸いです。^^

mm0914
質問者

お礼

早速ありがとうございます! 狙っていたのは一番上の8400円のものだったかと思います。 季節商品扱いだったんですね~・・・。 電話で問い合わせしてみます。 大変参考になりました。助かります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • MAD0NNA
  • ベストアンサー率32% (58/178)
回答No.2

こんにちは 楽天の阪急百貨店ギフトショップ で、今夏販売していた情報です。 http://item.rakuten.co.jp/hankyudp/408-425/ http://item.rakuten.co.jp/hankyudp/408-409/ http://item.rakuten.co.jp/hankyudp/408-433/ Aritsugu有次からリンクが張ってある阪急百貨店ギフトショップでは すでに外されているようですね。 しかし、季節商品だからだと思いますので、 錦市場 有次にご確認されれば有ると思いますが。 連絡方法は電話とFAXの2種類だけのようです。 これだと、ビールがさらに美味しくいただけそうですね。 ご参考になれば、幸いです。^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 京都 有次の鍋とIHクッキングヒーター

    家を新築予定(住宅条件付土地)で、オール電化住宅にする予定です。 IHクッキングヒーター設置となるので、現在使用している鍋のほとんどを買い替える事となります。 ちょうど買い替え時期だったので勿体無くはないのですが、京都「有次」で購入したお鍋だけはまだまだ使えます。 個人的な事ですが、結婚祝いに祖母に貰った名前入りの物なので、絶対に捨てたくはありません。 多分行平鍋だと思いますが、有次さんの行平鍋の写真を見ると少し違うように見えます。 取っ手がなくやっとこで挟むタイプで、鍋肌は行平と同じ感じです。 磁石がないので確かめられませんが、おそらくアルミだと思うのですが。。(見づらいですが、鍋肌画像添付してます) 設置予定のIHは標準仕様で、この鍋を使う為に、追加料金を払って オールメタル対応のIHにしようと考えていますが、この鍋がはたして本当にIHでは使えない鍋なのか?いまひとつ確信がもてません。 こういった形状の、有次さんの鍋をご存知の方がいらっしゃいましたら、 アドバイスお願いいたします。 また、オールメタル対応のIHにしても、アルミ鍋は熱があまり上がらず 使い勝手が良くないと読んだ事があります。 IHでアルミや土鍋を使っておられる方にもアドバイスを頂ければと思います。 ちなみに、ウチは料理のほとんどが煮物(煮込み)料理です。

  • 昭和26年8月生まれ。還暦祝いは、いつでしょうか?

    昭和26年8月生まれ。還暦祝いは、いつでしょうか? 父が、昭和26年8月生まれ、うさぎ年です。 今年、59歳になります。 私は、来年、還暦祝いをすると思っていたのですが、 義母は、「数えだから、今年 還暦祝いするんだよ」と教えてくれました。 しかし、新聞の記事で、都市60歳になった人が「還暦祝いに赤い服をもらった」と書いている投稿がありました。 還暦祝いは、今年?それとも来年? と、混乱中です。 父の場合、還暦祝いはいつしてあげたら良いでしょうか?

  • バーバリーショップ

    父に還暦のお祝いでバーバリーのポロシャツか、セーターをあげたいので、都内又は千葉県内でバーバリーブラックの取り扱いのあるショップを教えてください

  • 料理がおいしい箱根温泉

    父の還暦祝いに箱根温泉に行こうと検討してます。 たぶん大人5~6人で行こうと思ってるのでいい宿を探しています。 ・料理がおいしい ・温泉 ・紅葉の時期に行く予定なので温泉から紅葉を眺めれることができる ・宿がキレイ(古いところでもいいんですがちょっとぼろぼろ的なのは…) ・できれば記念サービスがあるところ(還暦祝いのちょっとしたサプライズ的な) 都内からレンタカーで行く予定です。 値段などはまだ決めてないんですが、お祝いなので少し高くてもいいかなと考えてます。 おススメな宿がありましたら是非教えてください。

  • 家族で冬の京都旅行

    父の還暦祝いに家族4人(父母兄私)で1月中旬の土日に京都旅行にいきます。 泊まるのは河原町付近。 1泊2日です。 1日目は京都駅に朝9時~10時ごろ着く予定です。 宿には16時ごろには着いて、晩御飯含めのんびりしたいです。 行きたいのは金閣寺、銀閣寺、清水寺です。(王道がいい)移動はタクシーでいいかなと思ってます。 2日目は伏見稲荷と宇治に行こうと思います。京都駅に17時くらいに戻りたいと思ってます。(この日の移動は電車かな…と。) 回る順番とお昼のオススメも教えていただきたいです!

  • 3月末の土日に、京都で1泊2日の父の還暦祝いを兼ねた旅行をしたいと思い

    3月末の土日に、京都で1泊2日の父の還暦祝いを兼ねた旅行をしたいと思います。 83歳の祖母から3歳の子供まで合計で8人です。車2台で施設には行く予定です。 2部屋ぐらいを予約して、食事を祝いのメインで考えております。 予算は一人2万円くらいでお勧めの旅館などはありますか。できればホテルより旅館みたいな感じのところが 良いと思います。車のため駅周辺である必要はありません。 軽く本やネットで調べたのですが、京都というだけで割高のような感じであったり、 すでに3月末の予約がいっぱいであったりなど、難航しています。 私のニーズに合うような旅館などはありますでしょうか。

  • 埼玉県飯能・入間・東松山・鶴ヶ島の和食レストラン

    もうすぐ父が還暦を迎え、家族でお祝いすることになりました。 埼玉県の飯能・入間・東松山・鶴ヶ島近辺で、和食系のおいしいレストラン・割烹・料亭があったら是非是非教えてください!! せっかくの還暦という節目なので、少々お値段は高くても、あらたまった雰囲気の出る落ち着いたお店がいいかなと思っています。 よろしくお願いします。 なお、行くのは今週末土曜日の夜の予定です。

  • 名古屋でおいしいお寿司屋さん

    父の還暦のお祝いにお寿司を食べに行こうと思っています。値段は特にこだわりません。名古屋でおいしいお寿司が食べれるお店を探しています。 また、以前行ったことあるお店なんですが、名古屋伏見にある、ちょっと高級なお寿司屋さん(社長さんとかが行くらしい)がいいかと思ってるんですが、場所も名前も忘れてしまったので、心当たりがある方、教えて下さい。お願いします。

  • CD自主作成について

    父の還暦祝いに歌が好きなので好きなカラオケを歌ってもらってCDをプレゼントしたいのです。 ゲーセンとかにもカラオケを録音する機械があるそうですが取り直しがきかず出来上がりも粗末らしいので・・・せっかくの記念なので少々値段はかかっても構わないので(予算は5万円くらい)満足のいくCDを作ってあげたいのです。 初心者なのでスタジオ・・・とか全く行ったことがありません。方法がありましたら教えてください。

  • 父に焼酎をプレゼントしたいです。

    父に焼酎をプレゼントしたいです。 父が60歳の還暦&定年退職ということで、週末に、 家族一同からプレゼントをあげてお祝いすることになったのですが、 それと別に、個人的に、お祝いにお酒をプレゼントしたいと考えています。 父はお酒が大好きで、 最近はイモ焼酎に凝って飲んでいるようなのですが、 私自身は(25歳です)お酒をほとんど飲まないのであまり詳しくありません。 何かイモ焼酎でいい銘柄があれば教えていただきたいです。 父は凝り性なので、 あまりにも安っぽいありきたりなものだと満足してもらえないと思います。 かといって娘の私からあまりに高級なものをもらっても恐縮すると思うので、 比較的手頃な値段で、酒屋さんで手に入り易く、お酒好きでも納得出来る、 おすすめのものがあったら教えて頂けないでしょうか。 参考程度でもかまいません。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • スキャナに人がぶつかってしまい、それ以降スキャンが行われないエラーが発生しています。原稿は問題なく流れますが、スキャンができません。解決方法を教えてください。
  • エラー DS32002が出て原稿の読み取りができません。スキャナ自体は動作しているようですが、スキャンができない状態です。人とぶつかった後からこのエラーが発生しました。どうすれば解決できるでしょうか。
  • ScanSnap/fiシリーズ/HHKBの製品に関する質問です。スキャナに人がぶつかってしまったため、スキャンができない状態です。エラー DS32002が表示されますが、原稿自体は正常に流れています。解決方法を教えてください。
回答を見る