• 締切済み

復縁のアドバイスが欲しいです。

free091005の回答

回答No.1

冒頭部分からびっくりしました。会社がそういう卑怯な手段を取ってこられたらまず弁護士に相談ですよね。会社での問題は解決したようでよかったです。 さて、彼女の気持ちですが。 tintentonさんのことが好きなんだと思います。 別れを切り出したのは、精神的な圧迫感があってそれに耐えられず 好きだけど一緒にいると自分が苦しいから、別れたい。 別れの言葉は「”この状況”で付き合っていけない」ってことなので 状況をクリアしたことをまず伝えてみてはいかがでしょうか。 待っていてはいけません。 ”この状況”を作り出したのはtintentonさん側ですよね。 今、会社のトラブルがなく余裕が出てきているのであれば ちゃんとそれを伝えて、復縁の為に改めて告白をするべきだと 私は考えます。 20代前半、社会人女性より

tintenton
質問者

お礼

会社とのトラブルについては、正式にはまだ解決ではないです。 給与事態はまだ貰ってないです。 ただ、労働基準監督署に申請をしたので 精神的な部分で、少し楽にはなりました。 free091005さんの仰ること、すごく励みになります。 できれば今すぐにでも会いに行きたいですが やはりまだ、精神的に追い詰めてしまったので 落ち着くまで、待ってみようと思ってます。 ありがとう御座います。

関連するQ&A

  • 復縁のアドバイス下さい

    復縁のアドバイス下さい 一度、ご質問させて頂きましたが再度、状況が変わったのでお願いします。 別れたのは先月頭です。付き合って半年、お互い20代後半で結婚を考えていました。私は女性です。 別れる前、一カ月間ほど彼氏の仕事が忙しく会えない・連絡が取れない状態でした。 最初は応援していた私ですが寂しさの限界がきて「寂しい」と少し責めるメールを送ってしましました。 すると彼氏から仕事が忙しく余裕がないので別れたいと電話がきました。あまりに突然で驚いたので責めてしまった件を謝り、落ち着くまで待つから別れたくないと気持ちを伝えたのですが ・私の気持ちが重くて嫌いになったのか聞くと「好きだよ」と泣いてしまう ・仕事が忙しくて不安な気持ちにさせて申し訳ないと謝る ・私と会ってる時も仕事の事を考えて楽しませてあげられないと罪悪感を感じている お互い好きな気持ちはあるのに、どうして?と思ったのですが、別れを受け入れるしかありませんでした・・・。 私は本当に彼が好きだったので別れの電話の後に3日位経ってから「これからも好きでいさせて。連絡はいらないから。でも迷惑だったら言ってね。」とメールしました。それには返信がありませんでした。 その後も2週間に1回ほど日常的内容と好意がまだあるといった内容を混ぜつつメールを送っていました。ずっと返信はなかったのですが今月になって、ついに彼からメールで返信が来たのです。 日常的な内容でしたがメールありがとうって入っていました。 このような男性の場合、どういった気持ちでメールを返してくれたのでしょうか? 因みに身体の関係は婚約してからとの事でしたので身体目的ではないと思います。 また、復縁の可能性はありますでしょうか?

  • 復縁のアドバイスをお願いします。

    唐突に彼女に振られて2週間経ちました。 復縁に際してお聞きしたいことが2つあります。 最初は立ち直るのが大変でしたが、諦める辛さを我慢するなら努力してみようと思い復縁に向けて頑張っています。 しかし、状況はなかなか厳しい状態です。 ・同棲経験あり ・彼女は就活中。 ・就活で精神的に余裕がなかった。 ・その大事な時に自分は連絡の取れないところへいた。 ・帰ってきて振られた。 ・彼女は気持ちが冷めていた。 ・決意は固い(と思われる)⇒もう付き合えないよ・・ , 友達でもいいけど辛いのは自分だよ・・etc ・束縛も原因だった。 同じ学校なので会う機会はあります。 またメールを送っても返事は来ますが、今はやはりそっけないです。 二人で話さなければならない時は話せますが、すれ違っても友達と一緒のときはスルーされます。 2週間色々と反省点を見つけて修正に向けて努力しようと心にしたのですが (1) 女性は、もし元彼がどのような所、どのような点、どのように変わったのかを感じたら復縁について多少は心が揺らぎますか? 経験談でも想像でもいいです。何か参考になるものがあればお願いします。 男性ももちろん歓迎です。 ですが、復縁をあきらめろというのはご遠慮願います。 自分でも厳しいのは分かっていますが、努力は無駄にならないと思いますし、それでもなお固い決意を少しでも揺るがす何かを得たいと思っています。 自分の悪かったところを治すのを前提でプラスアルファでまた心を開かせたいです。 宜しくお願い致します。 (2) これから3か月間の冷却期間を置き自分を磨こうと思うのですが、3か月で接触を開始してもいいのでしょうか。 冷却期間をとってメールしても距離を取ろうという相手のスタンスが変わらない気がして時間の無駄になったら嫌なのですが、冷却期間を置くことで相手の距離を取ろうとする姿勢を軽減できるのでしょうか。 これ以外でも何かアドバイスがあれば宜しくお願いします。

  • 復縁のきっかけ

    別れて3ヶ月になる彼がいます そして今でも復縁を望んでいます 付き合った経緯は、彼に一目惚れされ2回のデートの末、出会って2週間で告白され付き合いました 付き合っていた当初は、出会って間もないため好きではあったけど、私の気持ちは彼の気持ちには答えられていなかったと思います 交際中に彼の誕生日があったのですが、私もそのとき忙しく、気持ち的にも祝う気になれなくて、彼には手作りのお菓子をあげただけで、誕生日らしいことは何もしてあげられませんでした その頃から関係が崩れてきて、私が自分のイライラを彼に当たってしまったことや、私の空気が読めない行動を彼が見て、もう一緒にいるのは無理だと思われて、交際1ヶ月ちょっとで振られてしまいました 性格が嫌で、思っていた性格と違ったと言われました 別れ話のときも縋ってしまったし、別れて1週間経って気持ちを伝えたけど無理でした それどころか、別れてからも友達でいようと言われたけど、このしつこくしてしまったことで最後は嫌われてしまいました 彼には、私から話しかけられても無視はしないけど、もう自分からは話しかけないと言われました だから、別れてからも彼とは毎日顔を合わせるけれど、3ヶ月間一切連絡、会話はしていません 別れてから自分なりに色々と考えて、反省すべきことがたくさんあったし、彼と離れてやっぱり好きだったのだと気づかされました そこで、いきなり復縁は無理だと思うので友達からまた彼に接していきたいと思っています 今は彼を支えていきたいし、自分の気持ちより彼の気持ちを優先してあげたいと心から思っています しかし今は全く関わらない状況なので、何かきっかけがなければ関係は動かないままだと思います 挨拶から始めるにも、彼は1人でいることは滅多にないので難しいです 電話をしてみようかと考えているのですが、どうでしょうか? 何かいい方法ありますか?

  • 元カノと復縁したいです。

    1ヶ月ほど前、5年間同棲していた彼女に振られました。 遊び惚けていた私が、唯一まともに付き合った女性でした。 仕事もうまくいかなかった時期に献身的に尽くしてくれる彼女でした。 ですが、最終的には同棲で家族みたいになり 私の愛情表現のなさに愛想をつかしてしまい、 荷物をまとめて東京から実家の九州に帰りました。 帰るまでの間、わたしは何度も説得いたしました。 彼女もかなり悩み帰るまでの2週間毎日泣いていましたが、 最終的に地元に帰る決断をしました。 最後に彼女は、 今でも心から好きだが一度帰りたいと思ってしまった。また付き合ってあのとき帰れば良かったと思うのが嫌だ。だから帰ると決断した。 と私にいいました。 私は、受け入れがたかったですが、一度決断した彼女の心を取り戻すことはできませんでした。 失って大切さを気づくというベタな別れ方で本当に情けないと自分で思ってます。 別れてからもメールしていましたが、(ちゃんと返信してくれていましたが) しつこい自分が嫌になり、最後に長文の復縁したい思いをメールして、最後にしました。 彼女の最後の返信メールも、結婚したかった。大好きだよ。またね。じゃーね。 という、どっちともとれるような返信でした。 (その後も彼女から、さみしいとか連絡もありました。ただ戻ってこいというと、嫌だといいます。そんな繰り返しが少しありました。) それから、1週間(別れてから1ヶ月)何度も連絡したい衝動にかられますが、 私からの連絡は我慢して気が狂いそうな状況です。 本当に心の底から今後悔していて戻りたいです。 私は このあと遠くはなれた地に追いかけていいのでしょうか? それとも潔く別れを受け入れた方がいいのでしょうか? 自分としては、明日にでも会いに行きたい気持ちです。 ただ、友達に相談したら賛否両論で、時間をおけとも言われます。 このあとどう行動していいかわかりません。 支離滅裂で伝わっているかどうかわかりませんが、 とても私自身反省しており、この先1回でも嫌と思ったら別れてくれてもいいから もう一度チャンスがほしいです。元彼女と結婚もしたいです。 未練たらしいですが、皆さんのご意見をお聞かせください。 補足 ※連絡はいつでもとれる状況です。 ※向こうは気持ちを無理矢理離そうと思ってると考えます。 ※地元で言いよられてる人がいる。と焼きもち?をやかせようとしている言動もありました。 ※別れてからのメールのやりとりで、やっぱりメールしてると楽しいとか言ってきたりします。(もうメールやめましたが。。) 全部伝わってるかどうかわかりませんが、アドバイスお願いします。

  • 出て行った彼女 復縁への迷い

    出て行った彼女 復縁への迷い 先月に半年同棲した彼女が家を出て行きました。 現状、自宅には彼女の荷物がほぼそのままある状態です。 彼女が出て行った経緯ですが、5月の頭に彼女が連絡不通で夜中に男性の友達と遊びに行きました、 私はそれに対して『遊びに行くのはいいが必ず連絡は一本入れてほしい』と伝えた所、私の表現や対応が 『彼女にとって萎縮してしまうきっかけ』になってしまった様でそれ以降、彼女自身が私に対して 気持ちや意見を何も言えなくなってしまった事が始まりでした。 それ以降約一ヶ月間彼女は同棲生活の中で色々な事を心に秘め我慢し、吐き出す場所もなくなってしまい 、日常仕事が忙しく時間もバラバラな私に対して距離が出来てしまったのか、恋愛感情がなくなったのか 最終的にはリストカットをされてしまいました。 リストカットした彼女に 『お前が変わらないといけない!』 『自分の体なのだから大切にしないといけない!』 『本当に死ぬ気で自分に傷をつけたのなら、死ぬ気でそれを止める事もできるだろう!』 という、リストカットとリストカットする彼女を全面的に否定する発言をしました。 抗うつ剤や眠剤を常用しており過去にリストカットの歴がある彼女を 理解したつもりで交際していたですが『自分と付き合う事で彼女が変わってくれれば嬉しい』 という感覚で交際を続けていましたが、私と交際しても結果的にリストカットをしてしまい、 それが自分自身がきっかけになっていると言う事に怒りなのか寂しさなのか何とも言えない感情がありました。 リストカット以降さらに関係は悪化しとうとう彼女自身が出て行くという結果になってしまいました。 出て行ってから彼女と数回連絡を取りましたが、交際時とは明らかに違ういいかげんな態度をとられて 冷静でいられず『荷物も処分するわけにも行かないし、勝手に処分すると色々問題も起こるから書面で荷物を譲渡するという旨の同意書にサインしてくれ』とこちらから申し出てしまいました。 しかし、私自身がその後冷静になり考えた所自分の強く言い過ぎてしまう表現が駄目な部分であり 少なからず彼女を包み込める様な男性ではなかったのではないか、リストカットした原因は私の言動であった為、 当時彼女に発言した『おまえ自身が変われ!』という考え方よりも『自分自身が相手にそうさせない様に変わる』事が必要なのではないかと考える様になりました。 彼女は友達の家に居候している状態ですが荷物の事もありますし、なにより彼女の事が心配でなりません。 出て行って約一ヶ月が経とうとしている今、私自身の気持ちは『もう一度復縁してやり直したい』と考えています。 しかし、彼女は復縁に対して現在拒否している状況です。 これらの経緯から私自身は今『復縁したい』と言う気持ちもある一方で  (1)『本当に復縁すべきなのか?』  (2)『彼女自身が気持ちとして今後私に対して復縁する意思があるのか?』  (3)『復縁したい気持ちを今の状況でどの様に伝え、復縁と言う結果に導くにはどの様にすればよいか?』 という事でとても悩んでいます。 是非性別問わず皆様のご意見をお聞かせ願えれば幸いです。具体的にどうすべきかという表現を加えていただけましたらなお嬉しいです。是非よろしくお願いいたします。 、

  • 別れた彼女と復縁したいのでアドバイスをお願いします

    先月の16日に、11ヶ月付き合った自分より五個年下の彼女と別れました。別れは彼女からで、その理由は少し長くなってしまうのですが、 去年の夏に彼女は2対2で遊んだらしいのですが、それを企画したのは彼女らしく、中学の時に塾が同じだった男の子が未だに気になる存在だったみたいで、彼氏がいるってことを隠してもらって知り合いの男友達に頼んで遊べるようにしてもらったみたいです。俺はそれを彼女との共通の知人から知りました。それはお互い話し合って解決したのですが、先月の初めに、その知人から夏に遊んだ男の子のような存在がもう一人いるよ!って聞いた為、そのことを彼女にメールで聞いたところ、心当たりがないって言われ、もう一人いるって言われたことが残念でした。ってメールが来てから二日ぐらい連絡がつかなくなり、その後彼女からずっと考えてたんだけど別れたいかもしれないってメールで言われ、納得いかなかったんですが、別れたい気持ちは変わらないよ。と言われ渋々別れました。別れてから一週間経ったぐらいに、もう好きな人とか付き合ってる人はできたの?ってメールで聞いたら、いないよ!一人が今楽しいの。今はのんびり過ごしたいからメールは時々返します。と言われました。 現在はあまりしつこくするのは止めようと思い一週間ほど連絡は取り合っていません。自分はもう一度やり直したいです。復縁するにはどういう行動をとって行けば良いと思いますか?難しい質問だと思いますが、何かアドバイスをお願いします。

  • 復縁についてアドバイスお願いします。

    復縁についてアドバイスお願いします。 私20歳 彼21歳 彼はひとつ年上。 お互い大学2回生。同じ学部・学科に所属。 今年3月に彼から別れを告げられました。交際期間は4ヶ月でした。 原因は色々あったのですが… ・私の気持ちが上回り、重く感じさせてしまった。 ・私が好きになればなるほど素直になれず、一人で不安を抱えすぎて泣いたりして、彼にも不安感を与えていた ・恋愛以外に上手くいかないことが多く、不満や愚痴を言ってしまった ・私の恋愛経験が少ないために、彼から「恋愛に対して大人になれ」と言われた などです。 別れの日は直接話し合い、「友達に戻ろう」と言われました。 すがったりせずに、私もその時はそれが最善だと思ったので抵抗なく受け入れました。 別れて2日後、彼から連絡がありました。状況を伺うような内容でした。 約一ヶ月間だらだらと連絡を取り続け、気持ちが復活してしまいました。ですがその頃彼には別の女性が…。知っていながら気持ちを電話で伝えました。それでもう連絡しないと伝え、彼も了解しました。 余談ですが、その女性は彼の元カノ(Aさん)であり、初恋の人。存在は知っていました。共通の友達の情報で、Aさんに都合よく扱われ、体の関係を持っている、と… でも彼がどれだけAさんのことを思っていたかは知っていたのでそっとしておきました。 それから一ヶ月半後。 突然彼からの連絡が… それは悲しいお知らせでした。 彼には中学生からの親友のBくんがいて、私もBくんには付き合っている時とてもお世話になっていました。 そのBくんが事故で危篤だと… 放心状態の彼が朝早くに、病院から帰ってすぐに一番に私に連絡をくれました。 できたら病院にきてほしいと言われました。 病院へは行きましたが当然彼との会話もあまりなく、私自身もBくんの事にショックをうけ帰りました… それからは何よりも彼が心配で、辛い気持ちを少しでも分けてくれたらいいなと思い、他愛ない会話や適切な気遣いをしつつ連絡とってました。 その頃ちょうどAさんと付き合いはじめたらしく、彼が幸せならいい、気持ちはあるけど友達として支え続けようと思うようになりました。 Bくんの事故から一ヶ月…容態は良くならず、意識ないままで死の間近という状況です。(現在も) Bくんのことがあって彼は急激に痩せ、体も心も今まで見たことないくらい疲れているようでした… とどめをさしたのがAさん。 彼に一方的に別れを告げ、連絡遮断。さらに彼はぼろぼろに… 私は我慢できませんでした。 彼を幸せにできるのはAさんだと思っていたのに、こんな状況の彼に追い討ちをかけるなんて…許せません。 もう我慢しない、私は彼が好き。 私が幸せにする! と勝手に思いました(^^; それから会いたいとお願いし、夏頃から二人で遊んだりして付き合っていた頃よりも仲良しになりました。 そして11月。彼の誕生日に会いました。恋人ではないのでプレゼントなど重いことはしてません。(彼の性格的に気を遣うので) その時話し合いで 「俺らの関係ってなに?友達以上恋人未満?」 という話題に。 話し合いで言われたことをまとめます。 ・私のことは女として見てる。 ・復縁は考えているが、今ではない ・私がまだ恋愛的に子供だ、女になりきれていない ・次付き合っても同じ原因で別れるし、長続きしないだろうから大人になってからがいい ・付き合ったらもう次がない。次こそ本当の終わりになる ・結婚も考えられる付き合いがしたいが、まだ若すぎる ・私のこと好きだけど、完全に好きにはなりきれない ・Bくん事があるのに自分だけ幸せにはなりたくないし、恋愛したいけどできない ・一番辛いときに付き合っていたのはAさんだけど、支えてくれたのは私だ ・以上のことを踏まえて、今はこの関係を続けたい。わがままだけど失いたくない。友達?でいたい だそうです。 私はそろそろ復縁できると信じていたのでショックで…泣いてしまいました。 私は、 ・好きだから、絶対に友達なんかに見れない。 ・彼がいたら他に好きな人も作れない ・側にいたいけど我慢するのは辛い、フられて終わりにしたほうが楽 などを伝え ました。 続く・・・

  • 復縁について

    長くなります。文才が無くうまく文章にできるか不安ですが、なるべく解りやすく簡潔に書きたいと思います。アドバイスをお願いします(;_;) 彼20歳 私22歳 ◆約1年間の私の片思いにて交際スタート。 ◆片思い約半年目から週3前後ペースで会う(私に対する恋愛感情が芽生え始めるが、彼は元カノとの過去に色々と問題やトラウマがあり、私を好きになる事や交際する事に抵抗感があった) ◆私は正式な交際をしたいという気持ちがあったが、彼が過去を乗り越えるまで待つ事にした…頃に彼からの告白にて交際開始 ◆約2週間前に距離を置こうと彼から言われる(交際開始から約4ヶ月) ◆約1週間前に私がハッキリしようと話をして、彼から別れを告げられた(彼からの別れ話はこれで3回目) 別れた理由(過去も含め) ◆ささいな喧嘩(お互いの言動行動によるものやお互い仕事などのストレスからの苛立ちで) ◆彼は私にツラい思いをさせていると頭ではわかっているが、なかなか自分が変われなかった(これは憶測です) 彼に対して気にくわない点 ◆かなりの面倒くさがり(きちんと話合うべき事なのに面倒くさがって喧嘩になる) ◆良し悪し考えずに言葉を発する、行動する ◆自分の欲求が一番優先 ↑彼に対しこう思いつつも 私がダメだったと思う点 ◆過去・未来について考え込みすぎて、彼に色々と求めすぎた ◆私も売り言葉に買い言葉で反抗 ◆彼に対して私の事も考えてよ…と私自身も自分の気持ち優先だった… ◆独占欲・執着心が強すぎた 復縁したいと思う理由 ◆やっぱり彼の事が好き ◆彼の家族が好き ◆別れた相手の事を想い、初めて自分を見つめ直せた 復縁していいのか?と悩む理由 ◆彼の年齢から考えても、今は自分の欲求を抑えられないと思う ◆本当に自分が彼のために変われるのか、そして彼を少しずつでも変えられる(成長させる)事ができるのか不安 ◆今までの別れとは違い、お互いがお互いのためを思って別れを告げた、受け入れた 以上です。憶測もあります。彼が私に冷めたという可能性ももちろんあります…。でも、私が今まで見てきた彼はすごくまっすぐな人で…でも不器用すぎて。私のために彼なりに少しずつ変わろうとしてたんです。なのに私がそれをわかってあげれなくて…俺なりに努力してたけど私を苦しめてしまったという事はやっぱり俺は変われないのかと…別れを選んだ気がします。 説明が下手ですみません。私観点からの話なので私の都合が良いように考えてしまっている部分もあるかもしれません。自分を見つめ直し、もっと周りを見ようと思っている最中ですが、やはり長く彼に依存していたため、自分だけではこの状況から抜け出せず…。 もちろん、今すぐに復縁したいですし、そうなるために努力しようと思っています。でも、正式に彼に復縁を求めるのはもっと自分を持ち直してからにしようと思ってはいます。 そして、アドバイスをいただきたいというのは、これから私は復縁するために頑張っても良いのか、それとも新たなる出会いのためにこの別れを糧に頑張るべきなのか…です。 私の悪いところ、彼の悪いところなど、皆さん一人一人の価値観や考えでお答えいただいてかまいません。たとえキツいお言葉でもご意見をいただきたいです。どの答えが正しいのかではなく、私がこれから先どうするにしても、様々な方の考えを頭にいれておきたいと思っています。

  • 復縁したいけど動けない

    別れてから1ヶ月ちょっと経つ元彼がいます 一目惚れされ出会って2週間で付き合いましたが、交際1ヶ月で性格の不一致で振られてしまいました 別れた今も彼とは同じ場所にいて、毎日顔を合わせる状況にいます でも別れ話のとき縋ってしまった以外は、話もしないし連絡も一切していません 彼からも一切何もないです 別れるときに性格のことをボロクソに言われたし、今も何だか私を避けてる気がするし嫌われてるのかもしれないです でも逆に私はと言うと、いつも目で彼を追ってる自分がいるし、彼が他の女性と仲良くしてるのを見るとショックで出来ることなら他の女性と関わらないで欲しいとも思います 出来るならば復縁したいし、今でも好きです こういう思いはあるけど、もう1ヶ月近く全くの疎遠になった今の状況からどう動いていいのか分かりません たくさんアタックしてこれ以上嫌われるのも嫌だし、他の人のところへも行って欲しくない 気持ちが複雑です 私はまた彼と少しずつでもいいから仲良くやっていくには何をすればいいのでしょうか? 皆さんならこの状況からどうしますか?

  • 復縁について質問です。

    復縁について質問です。 GW明けに知人の紹介により、32×(1)子(1)の女性と知り合いました。 一目惚れしました。 2週間後に告白して付き合う事になりました しかし週末前になると(3回程)会えない、疲れた、子供が… が続きました。 その時に(急に会えなくなるのは何故?)(そんな形では俺は無理)って伝えていました。 本当に相手の考えが解らなかったし、駆け引きしてたんですね… そして先週末も同じ状況になり… 疲れたと… (元気だったら俺が会いたいって言うから?)ってワガママなメールをしてしまいました。 返事は(また… そんな事言って)でした そして日曜日に心にもない(俺の気持ちを解ってくれないようだし別れましょう)とメールしてしまった どこかでまた駆け引きしてたんですね、、今思うと そして最後に彼女から(また駆け引きしてるじゃん、私が振られた訳?)が最後のメールになりました。 今冷静になりよく考えると、彼女には仕事に育児、子供の行事などで多忙な日々を送っていると、そんな中1日に3通~5通のメールをくれていました… ただただ今は彼女に申し訳ない気持ちと、感謝の気持ちで一杯です。 最後のメールをもらた2日後に反省の気持ちと、復縁のお願いメールをしましたが返信はありません… 3日にも必死にメールしました… 少し冷静に考えれば、今何をどれだけ伝えても逆効果だと思いメールも電話もしていません。 受信はできていると思うので、気持ちは伝わっていると思いますが。 前置きが長くなりましたが、質問です。 (1)私は(待ち)のままでいいのでしょうか? 動くべきではないでしょうか? (2)どの位待てば彼女の気持ちが落ち着くでしょうか?(良くも悪くも) (3)こんな事するといいよって事ありますか? 宜しくお願いします。