• ベストアンサー

法律を破っても、法律的に許される場合ってあるの?

法律は人を統制するもの?だと思うんですが、 法律を破っても許される場合ってあるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113190
noname#113190
回答No.3

法律は有っても取り締まらなければ無いと同じです。 以前、永六輔氏がラジオで 計量法第五十九条 鯨尺の目盛のある長さ計の鯨尺の目盛は、織物の長さを計る場合の外、取引上又は証明上の計量に使用してはならない。 を破ると公言して、実際に法律違反を繰り返して警察に自首するという事を繰り返したが、逮捕等は行われなかった。 http://motoda.exblog.jp/1250295/ 私が子供の頃、米を買うには米穀配給通帳を提示しないと買えないことになっていたが、米屋は黙って売ってくれたし、そもそもそんなもの見た記憶すらない。 大半の家庭が法律に違反して米を買っていたんだと思う。 http://www5f.biglobe.ne.jp/~tocchan/essay/beikoku.html 自動車学校で自転車は軽車両で、歩行者専用の道を走ってはいけないと教わった。 今事務所の前を警察官が自転車に乗って横断歩道を渡っている、しかもここはスクランブルの歩行者専用の信号機で、車両用は赤、取り締まる警察官が交通違反では誰が取り締まるんだ。 しかし私も法律通りにやってみたら轢かれそうで怖い、まあ命あっての物種だから、緊急避難。 昨晩1円玉を拾ってコンビニの募金箱に入れた、これでは遺失物横領をしてしまった、自首しないといけないのかな??

shu1414
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういうケースもあったんですね。興味深いです。

その他の回答 (3)

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1660/4816)
回答No.4

「正当業務行為」 例 医師が医療行為として手術を行うこと ボクサーが練習・試合で相手を殴ること どちらも行為としては刑法違反(傷害、暴行)に該当しますが、業務上の正当な行為として違法性が阻却されます。 この辺は、法律を勉強すると必ず出てくる基本的な話しなので、興味があるなら法学の入門書を読んでみましょう。

shu1414
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにボクサーなどは、該当するんですね。 興味深いです。

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.2

「緊急避難」とか「正当防衛」等は法律に引っかかりますが、前後関係等を調査の上、該当すると認定されれば罪にはなりません。 その代わり何でもかんでも適用される訳でもなく、成立へは相当難関です。

shu1414
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

法律を破っても許される場合ってあるんですか? ・法律が憲法違反の時 刑法の規定 (正当防衛) 第36条 急迫不正の侵害に対して、自己又は他人の権利を防衛するため、やむを得ずにした行為は、罰しない。2 防衛の程度を超えた行為は、情状により、その刑を減軽し、又は免除することができる。 (緊急避難) 第37条 自己又は他人の生命、身体、自由又は財産に対する現在の危難を避けるため、やむを得ずにした行為は、これによって生じた害が避けようとした害の程度を超えなかった場合に限り、罰しない。ただし、その程度を超えた行為は、情状により、その刑を減軽し、又は免除することができる。2 前項の規定は、業務上特別の義務がある者には、適用しない。 (故意) 第38条 罪を犯す意思がない行為は、罰しない。ただし、法律に特別の規定がある場合は、この限りでない。2 重い罪に当たるべき行為をしたのに、行為の時にその重い罪に当たることとなる事実を知らなかった者は、その重い罪によって処断することはできない。3 法律を知らなかったとしても、そのことによって、罪を犯す意思がなかったとすることはできない。ただし、情状により、その刑を減軽することができる。(心神喪失及び心神耗弱)第39条 心神喪失者の行為は、罰しない。2 心神耗弱者の行為は、その刑を減軽する。 他にも探せばあります

shu1414
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 言論・思想の統制についての法律教えてください

    こんにちは 言論・思想の統制についての法律などについて教えてください これらは法律で規制できるものなのでしょうか? よろしくお願いします

  • 法律事務所の場合は?

    法律事務所は、受付や秘書のような仕事でも やっぱり法律に関係する仕事や勉強をしてた人を採用するのでしょうか? それから、もし法律事務所に応募する場合 会社だと「御社」という言い方をしますが 法律事務所の場合、どのような言い方をすればよいのでしょう? どなたかアドバイスお願いします。

  • 刑法6条によると、新しい法律ができますど場合によっては新しい法律が適用されるとのことですが

    刑法6条によると、新しい法律ができますど場合によっては新しい法律が適用されるとのことですが ここでは、かりに法律は毎日毎日変わってるとします。毎日毎日軽くなっているとします。 (1)継続犯の場合はいつの時点の法律が適用されますか? (2)状態犯の場合はいつの法律が適用されますか? それはいつの法律といつの法律とを比較した結果なんですか? (3)即成犯の場合はいつの法律が適用されますか?

  • 法律上結婚不可能な場合

    以下の場合結婚できるのでしょうか? 1.兄と妹(同じ家族)が付き合っているとします。法律上結婚可能ですか? 2.父親と父親の子供(女性18歳)が付き合っているとします。法律上結婚可能ですか? 法律上結婚することが不可能な場合を教えて下さい。

  • 法律用語「・・した場合」、「・・した場合には」はどのようなとき使う?

    法律に「出産したとき、」「出産した場合、」「出産した場合には、」のような規定がありますが、何か、明確な使い分けがあるのでしょうか。

  • こんな場合、法律ではどうなんでしょう?

    例えば、ハンバーガーとポテトとコーラーがセットで500円で売られていたとします。しかしそんなセットがあるということ気が付いていない人が同じ店で、同じハンバーガーと同じポテトを単品で購入して600円になったとします。(コーラーは付いてません)もちろんあくまでも仮定の話しです。店員は「セットのほうがお得ですよ」ということに触れずに販売しました。このとき、こういった料金の設定をしたお店と、セットの説明をしなかったお店側になにか法律的に問題があるといえるのでしょうか? 法律のド素人にぜひ教えて下さい。

  • この場合どういう法律にひっかかるのでしょう?

    分譲マンションのロビー(共有部分)やバイク置き場にマンションの住人の一人が自分たちの仲間の男女数人を招きいれ、夜中に騒ぎ、ゴミを散らかし困っています。 不良のたまり場と化しているようです。 こういう場合「不法侵入罪」になるのでしょうか? ならないとしたらどういう法律に反していることになるのでしょう?

  • あらゆる国の法律を有効活用した場合について

    自己実現をあらゆる国の法律を守って人がしようとした場合、それは地球の生き物にとってプラスになりえるでしょうか?あなたの考えを聞かせてください。私はプラスになるような気もしますが、よくわかりません。また、過去にチャレンジャーはいるのでしょうか?

  • こんな場合、法律的にはどう説明したらいいですか?

    返済期日、利息なの決めずに、友人にお金を貸したが、いつまでも返してくれない。 契約書も借用書もない。 こんな場合どうしますか? 法律的にお答えいただけるとありがたいです。

  • 法律等で「専ら」という場合、何%くらいを想定しているのでしょうか?

    辞書で「専ら」を引くと「他の事にかかわらないで、そのことだけをするさま」と出てきますが、つまり、100%を想定しているのでしょうか? それとも、法律等で使われる場合、意味が異なるのでしょうか? 個人的な言葉のイメージでは、80%くらいなのかと思っているのですが…。