• ベストアンサー

転職エージェントにだまされたこと、うそつかれたことありますか

pon2pon2の回答

  • pon2pon2
  • ベストアンサー率42% (107/250)
回答No.4

なんか。いい加減なエージェントですね~。 自分の場合は、3回の転職全て大手のEにお願いしましたが、 まったくそんなことは無かったですけどね。 エージェントに、こちらの要件を伝えると、 すぐに希望条件に合致する会社を20社程ピックアップして 持ってきて、その中から、自分で取捨選択するって形なので、 ほとんど希望通りの条件で収まってます。 ま、利用するってスタイルなので、 エージェントが何を言っても自分の意見を軸にもってれば、 大丈夫なのでは。 自分の場合は、 上場、非上場なんて意味がないので、 「売り上げ / 社員数」で1000万円以下の企業はまず切捨てして、 あとは、採用条件欄と仕事内容見て、自分のキャリアを 生かせて、新しいキャリアをつめるかを 応募するかどうかの軸にしてたりします。

関連するQ&A

  • 転職エージェントの利用について

    受けるかどうかわからない企業のために転職エージェントを利用するのは、いいことだとは言えないでしょうか? 地元の企業で、職務内容と募集職種がまるで一致していない求人案件が掲載されているエージェントを見つけました。 おそらく僕も知っている会社で、会社自体はしっかりしているのですが、経由するエージェントに少し警戒心を持っています。 募集している企業には興味があるので、エントリー後に電話面談の予約まではしたのですが、一度担当エージェントから案件の詳細を聞いてから疑問を投げてみたときのエージェントの反応と回答を聞いて受けるかどうか判断しようと思うのですが、そのエージェント経由で応募するのはその1社限りになりそうです。(住んでる地域とは離れた地域に特化したエージェントのため) もしお断りさせていただくとなった場合、上記の旨はエージェントに伝えても大丈夫でしょうか? できるだけ早く回答いただければと思います。どうぞよろしくお願い申しげます。

  • 転職エージェントとのうまい付き合い方

    いつもありがとうございます。 転職を考えている30前半の中小企業の商社の営業職♂(役職・係長)です。 現在、部署は建材の販売ですが、異業界の営業職へ転職希望しております。 理由 (1)現在、建設業界は慢性的な人材不足による余波で、売上を確保する為に今後、セールス以外に工事受注や職人の手間貸など、本来の業務以外のブルーカラー的な要素が増えてきて、セールスのみがやりたい為です。 (2)他部署が、いつも平然と定時過ぎに帰宅していて、所属部署のみが毎日遅くまでいる環境に疑問を持った為です。(給料は同じ) 過去転職は1度しており、現在の会社に8年勤務しております。 先ほど某中堅エージェントさん(20後半女性)と面談してきました。 2時間ほど、面談していただきました。 その中で早速50枚程、求人案件を拝見させていただきました。 失礼な話、大半が的外れな求人でした。 ブラック企業や、ベンチャーなど通年募集かけている様な企業もありました。 給料も現状より下がるかもとの事。せめて同程度は欲しいと思ってます。 自身の年齢やスペックも含め、彼らも商売なので目をつぶらないといけない部分はあると思いますが、 正直どこまで本音でぶっちゃけていいのか線引きが分かりません。 あまり主張しても我儘かと思われると思うと遠慮がちな自分もいます。 それと調べたらエージェントは複数利用するのがいいとも聞きます。 今すぐというより少し気長に、ある程度条件がマッチングした企業に入社したいと思っております。 どちらかというとエージェントさんは、異業界なので年齢的にも早いほうが、と若干急かし気味でした。 興味のない紹介案件についてはきっぱり辞退するつもりですが、うまく利用する位の軽い気持ちでいいのか、うまく付き合うコツをアドバイスしていただければ幸いです。

  • リクルートエージェントについて

     現在就職活動を行っている修士2年です。私は主にリクナビを使って就活を行っています。この前リクナビメールからリクルートエージェントの案内がきたので、試しに登録してみたところ、リクルートエージェントから面談の案内メールが来ました。まあ、軽い気持ちで登録したので今は別にいいやと思ってほっといたんですが、しばらくしてから直接私に電話がかかってきて、後ほど電話面談をしたいとのことでした。正直ちょっと驚いたんですが、せっかくなので後日電話面談してもらうことにしました。  話は長くなりましたが、このリクルートエージェントは本当に使えるんですか?まさか紹介される会社がブラック企業ばかりだったりとかはないですよね?

  • エージェントを通さずにやりとりしていいのか?

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1343177573?__ysp=44Ko44O844K444Kn44Oz44OI44KS6YCa44GV44Ga44Gr5Lqk5riJ とよく似たケースなのですが、 現在契約社員で働きながら転職活動を行っています。(別業種の正社員希望のため) 某エージェントサイトに登録し、そちらから今回の企業を紹介され先日面接を行いました。面接終了時に社長(二次面接官)の携帯番号を教えて頂いたため、「不採用ではないな」と思いました。その日のうちにエージェントから「前向きに考えている」との回答がありました。 その後10日ほど経過し、社長から電話があり「エージェントから催促の連絡が来る(早く内定の意志を示して下さいだと思います)、なので一旦あなた(私)の方からエージェントに「辞退」の連絡をしてくれないか」とのことでした。 理由としてリンク先に書かれたようにエージェントに紹介料?斡旋料?を支払う必要がある(会社として払いたくないという意味だと捉えました)のと、私側の事情で入社時期が3ヶ月先であるというのもあります。 「内定は出すので以降携帯電話で連絡を行いたい」とのことでした。 内定が出て、私が入社の意志を示せば企業と直接のやりとりは問題ないと思います。 ただ、入社前で現在口頭での条件表示しかされていません。 以降、当然そのあたりは詰めるのでしょうが、私としても内定が出れば入社を考えていただけに、ちょっとイレギュラーなことになり悩んでいます。 私がエージェントに辞退の連絡を送るのは簡単ですが、その後のやりとりを実は続けていたということになると、企業とエージェントの関係やコンプライアンスの問題も発生すると思います。 別の企業の応募もしており、絶対この企業に行きたいというわけではありませんが、条件等は今までの中で一番良かったので余計に困っています。 正直にエージェントに言ってもいいのかなと思っていたり、直接企業と連絡を取るというのは自分としてもあまりいい気がしません。 企業のイメージが良かっただけにみなさんならどうしますか? アドバイスをお願いします。

  • 転職活動におけるエージェントと先方企業の立ち位置

    中途の転職活動のエージェントと先方企業とのやり取りについてです。 真面目な悩みなので誹謗中傷御断りします。 あるエージェントから某企業の案件の紹介を受けました。 最初の面接はエージェント経由で日程調しました。 一次面接の面接官である、本案件の部署の先方担当者(A)には気に入られ、エージェント経由だと日程調整に時間がかかるため直接やりとりしたい旨、面接の場で直接言われました。 面接後にすぐに当方宛に二次面接の連絡があり、翌日夕方実施ということで日程調整しました。 エージェントとの情報共有については、先方企業が当方宛の面接日程確定メールにエージェントをCCすることで二次面接の日程情報をシェアしてました。 その日はやり取りが夜遅かったため、 上記の先方企業とのやりとりについてはエージェントと翌日朝電話で当方からもシェアし、二次面接後のフィードバックもエージェントにきちんと伝えました。 その後すぐに担当者から三次である最終面接の連絡があり、行きましたが、前日の電話の内容を思い起こしてもエージェントは二次面接が最後と思っているようです。 三次については二次のようなエージェントをCCしたメールはありませんでした。 別途エージェントに連絡してるのかなと思いましたが、最終面接開催の同日に同じエージェント紹介の他案件の面接がありそれについてメールでフィードバックしたも関わらず、この案件については、最終面接はどうだったかも聞いてきません。 もしかしたら最終面接のことも知らないのかもしれません。 最終面接の日に、面接後に面接官に私からはエージェントに何も伝えなくていいのか聞いたら、先方企業からは"エージェントにはこちらが確認する"と言われました。 私がいちいちエージェントと先方企業を取り持ったら何のためのエージェントかわかりませんし、私の仕事ではないため、何もしてませんが、結果がどうあれ、二次面接だけで結果を出したことにするのか、変な感じです。 こんなことは初めてです。 成功報酬であるフィーを節約するため、直接やり取りに切り替えるという話も時々聞きますね。 一次面接では、担当者はエージェントにはちゃんと連絡するし、フィーもはらうが、エージェントが外国人のためコミュニケーションも大変だし、候補者と直接の方が日程調整が楽と言ってました。 エージェントには落ちたと伝え、フィーを節約するために私と直接やり取りするつもりだったりするのかな、などという気もよぎります。 当方はそんなことをするつもりはありませんし、そのような切羽詰まったような会社ではないですが、なんだか変な感じです。 最終面接は、一次面接の方(A)が最初私を出迎え、面接官は別の方で人事の方でしたが。 エージェントには今日のフィードバックなどはしなくていいか、とその人事に聞いたら、"○○(一次面接の担当者)と確認する。場合によっては今日いらしたことも言わなくても"と言われました。 正直そのエージェントのクライアントとの関係構築についても疑問を感じています。私は面接の感触も教えてもらえず、ただ悶々と結果を待っています。 一次面接の方は、"僕がいいと言ったら、大抵大丈夫。人事は社内のプロセス上形式的に必要なだけでよほどのことがなければ大丈夫"と言われてました。 この一次面接の時点で私は最終は人事と知ってましたが、エージェントは知らないんです。 まだ結果が出てないわけですが、 何か頭に入れておいた方がいいことはありますかね。 支離滅裂ですみません。 私も今回はエージェントに頼れずストレスです。 エージェントを使わなければいいじゃないかと言われそうですが、当方が探しているのは職種の性質上非公開が多くそういうわけにはいかないのです。 ちなみにここは志望度は高いですが、他にもコマはあります。

  • 新卒エージェントへの内定辞退について

    新卒エージェントを利用してある企業に内定を頂きました 研修がしっかりしており 雰囲気も良く、成長性もあり 最後まで働けるすばらしい企業です といわれ、この企業に就職しようと決め、内定承諾をしました しかしあとから調べたところ特定技術派遣 マイナビではあえて隠し、企業のサイトの下の方小さく書いてありました さらに社員あたりの利益わずか600万 平均年齢30歳にもかかわらず平均勤続年数9年という 明らかに変な企業である事が分かりました 新卒エージェント側も夜遅くや休日に電話を何度もかけ 内定式やら内定承諾書の提出やら意思確認やら何かと接触してきて 正直イライラしています メールでいい内容と思いますが・・・ 私自身の確認不足があったとはいえせっかくそれなりの大学に入り 就職もがんばってやってきたにも関わらずこんなエージェントに騙され あきらかに怪しい企業で働くのは嫌だと 就活を再開しました しかし今選考中の企業は内定までに時間がかかり内定式に間に合いません 内定先を断りがんばるのもアリですがリスクがありすぎて怖いです 内定式後に内定を辞退すると大変なことになる場合もある聞きます さらに新卒エージェント経由だとさらに執拗な引き止め、 ブラックリストに入りエージェント業界をもう2度と使えなくなるといった噂を聞きます 実際に新卒エージェントに内定式後に円満に内定辞退をすることは可能でしょうか?

  • 転職エージェントについて

    33歳の女性会社員(正社員)です。現在は不動産会社で事務職をしています。 事務職といっても仕事内容は幅広く、単純な事務作業だけではありません。 現在、転職を考えており、エージェント数社に登録したところ、以下のような内容のメールが 数社から届きました。 また、年齢の割りにはマネジメント経験が無いため、正社員ではなく、紹介予定派遣で探してみては? などの回答もきました。 20代後半の知り合い(女性、職種は事務職)はこのようなメールは来なかったみたいです。 このような返答が来るのは、私が33歳女性で事務職だからでしょうか? 希望職種は営業事務と法人営業で登録しました。 さて、○○様にご登録いただきました情報を元に、 ご経歴、ご希望に合った求人案件をお探し致しましたところ、 現時点で○○の保有する求人案件の中に ご案内できる案件を見つけることが適いませんでした。 現在○○では、約5,000件の求人案件を保有しており、 昨年の求人マーケットの冷え込み以降、求人数も回復傾向ではございます。 ですが、皆様にご満足いただける求人案件数に至るまでには 更なる案件獲得が必要と考えております。 当社の力不足により、現在ご紹介できる求人案件が見つけられておりませんが、 引き続き求人案件の獲得に注力し、ご案内できるよう努めてまいります。 当社も求人紹介会社でございますので、このタイミングにて、 求人案件のご紹介という形で、○○様にお力添えできないことに対しまして 大変申し訳なく感じております。

  • 転職エージェントに会う心構えとして

    33歳で初めて転職エージェントを利用を検討しています。 you tubeで転職エージェントの方の動画も見ていますが、「転職エージェントも色々な人を見てるので優先順位をつけている。基本的なこととしては遅刻する、服装が駄目、目を見て話さないなど、態度が横柄といった人はこちらもなんとかしてあげようと思わない。転職エージェントはハローワークと違って公的な団体ではない」 とおっしゃる方がいました。 ごもっともですが、今の私がエージェントに会って通用するのかという気になってきました。 「無理だわこいつ・・・」と思われないか心配です。 結局は、婚活とかも同様なのでしょうけど。(婚活サービスの利用経験や意欲はなし) ・IT開発について向いていないと思いつつもなんとなく続けてきてしまった。 1年目~3年目くらい:ごく簡単なC++の障害修正や、簡単な機能作成は行なっていた。あるいはテスト。 4年目~5年目:C#、MVCを持ちいるwebシステムのリプレースプロジェクトに参加したもの開発は全く手も足も出ず、もっぱらテスト担当であった。 5年目~6年目:これまでの担当システムの簡単な修正やテストを行なっていた。 しかしまた新たなプロジェクトに入り、また所属の次長や課長が変わったこともあり強いパワハラを受け、会社は辞めないものの地方へ転勤となった。 6年目~8年目:地方にて社内システムのリプレースプロジェクトに参加。 当初は発足当時のためそれほど忙しくなく、調査や簡単な概要、仕様作成が主だったため、なんとかこなせていると感じてしまっていた。 また、顧客に発送する請求書などの印刷や紙織り機での折りといったスキルのつかない単純作業も担当。 9年目~10年目:担当していた仕様作成やプログラミングで詰まり、挫折。 これを次長や課長に正直に話し、社内システムのリプレースプロジェクトの主な部分からは外れて、OCRの読み込みテストのような単調な作業も担当するようになった。 しかしリプレースプロジェクトも一定の部分は担当しており、顧客に要件を訊いて仕様を策定するという上流工程の部分は相変わらず現在も担当しており困難な状況に陥っている。 営業部からの顧客情報抽出依頼(SQLで社内DBから情報を出して提供)といった作業でもミスを度々指摘され、立場が大変悪くなっている。 11年目:今月末よりテストエンジニア部署へ異動予定。11年目は新しい部署で迎えることになり、キャリアもリセットの可能性がある。 このような状況ですが、転職エージェントと会って相手にしてもらえるのでしょうか。 別業種への転職も検討していて、ビルメン資格の取得もしています。 危険物乙四と2ボイラーは取得済み、2電工を勉強中。 宅建や管理業務主任者も取得希望しています。 このような情報を提供し、転職エージェントは取り合ってくれるでしょうか。 あと、現在は地方にいますが首都圏での転職はマストです。 「転勤無し」と設定の企業でも地方に本社、営業所のある会社は駄目です。 当社も「転勤なし」を採用サイトで大体的に出していますが、私以外にもごくごく少数ですが、地方転勤はあるので。(帰ってこれないのは私だけのようですが) よろしくお願いします。

  • 転職エージェントのごりおしについて

    某ヘッドハンティング系の転職エージェントからのパワハラばりのごり押しに悩んでます。 先方からある求人を勧められました。 そのエージェントに登録する際、現職は600万で最低600かせめて妥協して580くらいは欲しいと伝えてました。 求人票では上限が650万までと言うことなので、応募することにしました。 応募の際も美人だからいい、受かるなど言われ気になってはいたのですが、大人として対応しました。 Aさんとメインに話してましたが、なぜか背後にBというシニアリクルーターもいて、この人がくせもの。 書類は通り、面接日時の確定メールがAから転送されましたが、Bの先方企業とのやりとりが含まれてました。 なんと先方企業の"500万からでも大丈夫でしょうか。,に対して、Bは勝手に、本人を説得しますと言いました。 Aさんに、"こんな話は聞いていないし100万下げてまで転職したくないし、生活できない。これが本当なら辞退したい。本来は、本人に確認して最後ご連絡します、というものではないか。"と伝えました。 私はそのメーカーがあった日は、"他社の面接もあるので、夜までメール出来ない、年収についてはミスコミュニケーションがあったようだか、これが本当なら私は受けられない"、と伝えたら、面接前に二通もBからメールがありました。 ラチがあかないので、Aに面接後に電話で話し、Bには内定が出たとか、本命の最終フェーズに進んでおり、面接日にそこの面接が重なるため、など言ってもらって構わないので断ってもらえないか、またやはり年収についてもオーケーは出来ないから辞退せざるを得ない、など伝えていいから、断ってくれ、と伝えました。Aはゴリ押しのつもりはなく、私の辞退は受け入れてくれ、 わかった、と言いましたが、 なんと今朝また、面接は来週ならどうか、とBからメールが来ました。 仮に内定が出てもこの会社に入るつもりもないし、お互い時間も無駄かと思います。 その会社のことでわずらわされ、おじさんリクルーターとのやりとりがストレスです。 また、現職より100万も低い年収を提示する会社もいかがかと思います。 そのエージェントのさらに上の方に連絡するくらいしかない気がしますが、 こんなときどうしたらいいのでしょうか。 私が入りたくて仕方がない会社ならわかりますが、 こんな話は聞いたことはありません。 直近年収の100万下を提案し続け、私がNGと言っているのに、意固地になり頭がおかしいと思うのですが、なんなんでしょうか。 他のエージェントなら、年収の話が来た際、 本人と確認します、というと思います。 あまりに幼稚なやりとりに辟易としてます。 男性シニアリクルーターってこういう方が多く周りも苦労してますが、皆さん対処法はありますか。

  • すぐに転職エージェントに登録すべきか。

    https://www.youtube.com/watch?v=-PmTvPRJwPg この動画ではまず真っ先に人生の軸を見つけることを言っていますが、33になっても人生の軸が見つかっていません。 10年前、新卒でIT企業に入ったのは「就職に有利」ということで簿記2級を既に持っていたことと、利用者としてはITが好きだからでした。 今ではpaypayも使っていますし、新幹線もチケットレスで乗っています。 そういう生活を便利にしてくれるというものに興味があったのです。 しかし開発者としてはITはサッパリでした。今でも周りが何を話しているかすらわかりません。 ほんの数ヶ月ですが、東京の最先端部署に潜り込んでいたこともあったのですが、ホワイトボードに「フランクフルト、シンガポール」などと書いてあり、世界が違いました。(AWSのサーバーの拠点だとは思う) おまけに「転勤無し」が特徴の会社のはずなのに縁もゆかりもない地方に転勤させられ、1日でも早く、多少給料など安くてもいいから首都圏に帰りたいです。 ですから今やっていることは、まず資格をとることです。 去年は危険物乙四と2級ボイラーを取得しました。 今年は2種電気工事士を取ろうと勉強しています。 あとは宅建や管理業務主任者を取りたいと思っています。 また、来月末からテストエンジニアの部署になるのでその関連資格も勉強したいと思っています。 しかしテストエンジニアの実務経験を2年積んで転職、を考えても良いかもしれませんがその頃にはもう35歳です・・・。 やはり今すぐにでも転職エージェントに登録する方がよいでしょうか。 転職などの相談も、ここのようなQAサイトではなく、専門家に聞いた方がよいでしょうか。 なんか、登録すると電話がすぐさまかかってきて、面倒そうなんですよね・・。 しかも10年間IT企業に勤めていても誇れるようなスキルもないですし・・。 エージェントの方に「ITに10年勤めたのですが目が出ず、別業界も視野に入れています。資格は取っています。また、テストエンジニア部署に異動になったのでこれから実務経験を積んでいこうと思いまして・・。」 などと説明するのは少し勇気がいりますでしょうか。 10年間、同じ会社で続けてきたもののスキルが不足しているような者でも、転職エージェントは力になってくれるのでしょうか。 軸がぶれていても大丈夫でしょうか。 軸とはどう固めればよいのでしょうか。 よろしくお願いします。