• ベストアンサー

怖いんですよね...。

ssxossの回答

  • ssxoss
  • ベストアンサー率38% (12/31)
回答No.2

ご質問はプライベートに関することを女性は隠すのがうまいかどうかという事でしょうか?? こういう事は性別はあまり関係ないと思います。。。男性でも女性でもうまく立ち回れる人も居ますし、何でも馬鹿正直に誰にでも話してしまう人も居ます。。。 ちなみに、仕事上関係のある異性に対してですが、私個人は適度なプライベートを明かすことはあります。 オブラートに包むこともあればドストライクで明かすことも。。。 仕事上必要な関係を築く為やコミュニケーションツールの一つとしている事もあります。 なので、仕事上の関係しか無いのにプライベートを話すから気がある、話さないから気がない、と言う結論にはならないと思いますよ^^ 仕事上での関係があるのであれば気になる女性を食事に誘ってみてはいかがでしょうか? 2人きりが難しそうでしたらグループでも良いと思いますよ^^ もしくは、仕事仲間で信頼出来る同性の(異性より同性がいいと思います)お仲間が居るようでしたら打ち明けて協力してもらってはどうでしょう☆(飲み会で盛り上げてもらうなど)

関連するQ&A

  • 告白して恋愛とかそんなつもりなかったと言われました

    遠方から旅行に来てくれた好きな人に、私のことをどう思ってるか聞いてみたところ、恋愛とかそんなつもりはないと言われてしまいました。32歳女性です。 もう恋愛とか、そんなつもり無ければ会うのをやめてほしいと、はっきりわたしから伝えたところ、相手からは、わかったと言われました。その後駅でばったりあってしまいましたが、そのとき、相手からは気持ちの整理がついてないと言われました。 社内の方で、月に何度か電話も三時間くらいする仲でした。仲のいい仕事仲間という感じだったと思います。 今回、私が他県に転勤することとなり、その地に会いに来て旅行に行きたいという連絡を相手からくれたのが今回会うきっかけでした。結果、変に期待してしまい、一日目に会ったときに気持ちを確認してみました。でも、自分の一人相撲だったようです。 二日目は観光案内をしようと約束してましたが、振られた手前、情けなくて行くのを断りました。相手にはわざわざ他県から来てもらってましたが、ショックで行く気力もありませんでした。一人で相手は観光して帰ったのかもしれません。 自分はあと何回こういう辛いこととか、思い違いを繰り返すのか?悲しくなり、惨めになり、情けなくなりました。そのことがあって3週間になりますが、連絡先も消したのでもうこちらから連絡することは物理的にはないです。振られてますし。 幸いなことにあと二年は一緒に仕事する機会が、全くありません。二年経過して、また一緒に仕事する機会があったとき、ちゃんと自分は前を向けているのか、いろんなことが不安でぐちゃぐちゃしており、休みの日は泣いてしまってます。。。ちゃんと幸せになれてるだろうかと。。。顔を合わせたとき、自信のない自分でいるのでは無いかと。。 周りの友達や職場の方は結婚しており、子供のこと、旦那さんのことなど、家族のことで奮闘している中、転勤も多くまだ独り身、そのわりに片思いも失恋も多く経験してきた中、どう頑張っていこうかなと不安だらけで、方向性も見えなくなってきています。焦ってるんだと思います。周りからも結婚の話などいろいろ言われ、キツイです。 何でも構いません、コメントいただけると助かります。ありがとうございました。

  • 仕事中のアプローチ

    私、30歳バツイチ 相手 ラーメン屋さんの店員の女性(20代後半独身) 3月から仕事の帰り道のラーメン屋さんにたまたま通う様になり、 元気も良く、愛想もいい店員さんがいましたが 気になる程ではありませんでした。 通う回数も増え、少し会話をするようになりました 奥手な自分は中々プライベートは聞き出せません 相手が水を注ぎに来るときに話掛けられる程度です 相手が独身ということ、週一の休みは寝ているとかは聞いてます こちらも独り身だということも知ってます 6月からだいぶ気になる存在になりましたが 仕事中の彼女にプライベートな話ができません 仕事も終わるのは0:30、仕事中も迷惑だと思います どうアプローチすればいいのでしょうか メールから初めて欲しい手紙を 仕事中に渡すか考えてます アドバイスをお願いします

  • 片思いの彼に会えなくなってしまう

    1年半くらい片思いしている人がいます。 彼は同じ職場の人で去年の異動で会えなくなってしまいましたが、月に1回くらい仕事のことで電話をしたりしていました。 全くの片思いだったのでそれで良かったのですが、今度の4月で私も異動になり来年からは会える見込みどころか話す用事もなくなってしまいます。 私には離婚経験があり、もう誰かと付き合うことが何となく怖くてただ話ができればいいと思っていました。 でも、全く接点がなくなると考えると相当動揺してしまって…自分でも驚いています。 第一、仕事の彼は知っているけどプライベートの彼は全く知らないのでそういうのは「好き」とは違うのではないかとも思ったりして…(プライベートでは一度も会ったことがありません)。 彼の方は私のことをどう思っているのか全くわかりません。嫌われてはいないようですが、女性として見られているかというとかなり疑問です。 付き合う気がないのだから何度も忘れようとしましたがなかなか吹っ切れず…我ながら情けないです。 前にも後ろにも進めず困っています。何か良いアドバイスをいただけませんでしょうか。

  • 男性、ご意見聞かせて下さい

    長い間片思いしていた女性への思いを絶とうと決心しても、相手から好きと言われると揺れる自分もあり、それでも忘れると決めたとき その女性を好きではなくなるまでにどのくらいかかりますか? 忘れた頃に、仕事で接する機会が増えたら好きという気持ちは盛り上がったりしますか?

  • 昔、好きだった人に再会したら・・・

    昔、片想いしていた人に約10年ぶりに再会しました。 当時相手は既に結婚しており、殆ど話す機会もないまま、片思いを1年半ほど続けていました。 再会は本当に唐突で、一瞬目が合ったのですが、ビックリしすぎて知らん顔してしまいました。 その後しばらくは「これで良かったんだ」と思えていましたが、 月日が経つにつれ後悔が大きくなっています。 今も、自分が動けば会える状況にあるのですが、 声をかけて良いものかどうか、 声をかけた時の相手の反応などを気にし過ぎてしまいます。 もし万が一、独り身になってたら、、、という期待もあるのが正直なところです。 しかし相手が幸せな家庭を築いているのならそれはそれで、 自分自身の中で一つ終わらせられるような気がします。 人づてに情報を聞ければ良いのですが、そういう手段も今のところ思いつきません。 叶わぬ恋だったから余計執着しているのでしょうか。 昔、好きだった人に再会したら声をかけますか? 客観的な意見が聞きたいです。

  • 何を話していますか?

    私は20代女性で好きな相手は30代男性です。 この前好きな相手と初めて二人で飲みにいきました。 お互い同じ職場同じ課なので結局8割は仕事の話しをしてしまいました。 緊張して何を話したらいいのか分からなくなってしまいます・・ みなさんは片思いの相手と二人で出かける機会などある場合どんな事を話そうとか意識していますか? している場合はなにを話していますか? また、今回は私から誘って飲みに行っていて、その前にも2度くらい私から誘ってランチに行きました。 次はそっちから誘ってよと言ったら、言う前に言われちゃうんだもんといわれて、 じゃあこれからは月1とか決めようかといわれました。 これは結構チャンスですよね・・ やっぱり質問をたくさんしたほうがいいんですかね?? よろしくお願いします。

  • 片思い相手へのメール

    私は男性で、いわゆる草食系、恋愛したことは1度もありませんが、いま片思いの女性とメールの交換を4日に一度のペースでやっています。  彼女とは以前会社が一緒だったのですが、現在は別々の職場で、仕事・プライベートを通して一緒に会う機会はなく、プライベートで、2人だけであったことも1度もありません。年齢は私は34歳で彼女は10歳年下です。  メールについてですが、どんな内容のメールを送ればいいのか悩んでいます。自分に起きた出来事を伝えればいいのか、相手の職場のことを聞けばいいのか、趣味のことがいいのか。しかし、相手に返信を求める内容ばかりもいけないと思っています。いずれは、メールでデートのお誘いをするつもりです。  恋愛関係に入る前のメールとしては、どのような内容がいいのでしょうか、メールのペースは4日に1度くらいでももいいのかなど、よろしければご意見をお願いします。

  • 国際結婚で夫婦円満になれますか

    私は台湾の女性です。 貿易仕事の関係で、日本の客先のある男に片思いしています、 しかし、プライベートとビジネスを混ぜたらいけないと思って、ずっと内緒で好きにしています、しかも相手が家族がいるみたいです... どうすればいいですか、教えてください。

  • 女性の方意見を聞かせて下さい。

    女性の方に質問です。 私は今片思いをしています。 相手の女性は仕事にプライベートに忙しい人です。 今彼女は忙しい様でメールの返信は返してくれません。 また向こうには気になる相手がいるようなんですが、 うまくいっていないみたいです。 私はなんとか自分の方に気を向けたいと考えているのですが、 今どのように進めていくのがよいか悩んでいます。 私は相手が恋愛で悩んでいて 気持ちがいっぱいいっぱいになっているじゃないかと思い、 今は押さずに返信が返ってこなくてもいいので、 気遣うメールをたまに送ろうと思っています。 本当のお誘いのメールは 相手がある程度落ちつくまで 待とうと思います。 人ぞれぞれ考え方があるとは思いますが、 私の進め方をどう思いますか? 消極的なのでしょうか。

  • 振った相手を振り向かせたことのある方

    こんばんは。 片思いしている男性がいて、アプローチをしたのですが、方法がやや微妙だったので伝わらなかったのか、伝わったとしても社交辞令でかわされたのかで振り向いてもらえませんでした。取引先の男性ですが、仕事上のつきあいもあり、大人の女性として?振られた以降も少なくとも態度を変えていません(常に明るく優しくを心がけています)彼も変わってないと思います。先週は業務メール+ほんの一言(顔文字つき)をくれました。前はそんなことなかったのですが、気を遣ってくれているのだと思います。 今回のアプローチは結果的には失敗だったけど、相手に私の存在を気づかせる良いチャンスと思い、自分磨きに励もうと思いました。そこで質問なのですが、告白あるいはアプローチされてそのときは眼中になくて振った、かわしたけど、後になって相手の魅力に気づいて好きになった事はありますか?また振り向かせた女性は何に気をつけたか、振ったけど好きになったという男性は彼女の何に惹かれたかを教えてください。 彼とは会うことがないので、電話とメールのみのやりとりです。プライベートは結局聞けずじまいでした。 男性が自分を振った女性を振り向かせたという体験談はよく聞くので、できれば振られた女性&振った男性の体験談を聞かせてください。 よろしくお願いします。