• 締切済み

元婚約者を忘れられない彼

ssxossの回答

  • ssxoss
  • ベストアンサー率38% (12/31)
回答No.6

混乱しますよね、、、胸中お察しします。 私の彼とその友達の理論なのですが、 恋愛経験を 女性は「上書き保存」 男性は「名前をつけて保存」 するんだよ~と・・・ 私はなるほど・・・と思ってしまったのですが、きっと一般的にそうなんでしょうね。 男性は過去の恋愛ほぼすべてを覚えているそうです。 だからといって、その過去を引きずっているわけではないそうです。 大事にとっておくみたいです。 思い出は消せない、だけど新しく作るんだ~と言ってましたw そういうもんなんだ、と分かった上でも・・・やっぱり他の女の人との思い出とか、そういうのって聞きたくないですよね。 酔っ払って口に出てしまったのかもしれないけど、、、彼の配慮が足りない。。。 私だったら耐えられるかなって不安にも思います。 だから、質問者様が不安に押しつぶされないように、、、してくださいね。 何のアドバイスにもなってないけど、彼がどうこうよりあなたが心配です。

関連するQ&A

  • 元彼女の婚約を破棄した彼

    結婚も考えてた彼氏ですが、 彼には悪いのですが、偶然日記を見てしまい、過去について詳しく知ってしまいました。 その過去なのですが、数年前に元彼女の婚約を破棄してることがわかりました。 その女性とは数年付き合ったようです。最初のころは結婚してもいいと思ったけど 結婚が近づくにつれやっぱり結婚にすすむのに悩みはじめたみたいです。 もちろん元彼女の実家の親にも挨拶に行っていたようです。 婚約破棄とはいっても、彼女側に大きな問題があった、ということなら何も気にしなかったのですが、 理由は元彼女にはとくになく、彼女に悩みを話すとあまり答えてくれない、 もっと女性らしく綺麗なひとがいるんじゃないかと考えてしまう。などの理由みたいでした。 元彼女本人には「一番好きと言い切れる相手と結婚しないとうまくいかない。中途半端な気持ちでは悪い」というようなことを言い、慰謝料を払って別れを自分から言ったとありました。 彼もだいぶ悩んだ末のようでしたが・・。どうなのでしょうか。 そのような理由なら、もともと付き合っている時点でわかるはずだと思います。 彼女に大きな問題がないなら、破棄されてはとてもショックだったと思うし かわいそうなことですよね。 それならなぜ、結婚をすると言って親にまで挨拶にいったのだろうと、考えてしまいます。 そして、分かれたあと1ヶ月後には別の女性のことが気になっているような日記もありました。 日記なので本人に聞くわけにもいかないです。 普段は私にはやさしくとても好きなのは伝わってきます。 いくら過去のこととはいえ、私も彼と結婚を口約束でしているだけなので、 同じようなことをされる可能性もあるのでは・・と考えてしまいました。 彼は真面目ですが、少し決められず悩みやすいところがあります。 彼のことは好きなのですが・・ 人間的にどう思いますか? こういった婚約破棄についてどう思いますか? ご意見をお聞かせください。よろしくお願いします。

  • 元婚約者の親友と・・・

    2ヶ月前、婚約していた彼女が突然行方不明になりました。 彼女の実家にも行ったり友人を訪ねたりしましたが、行方は分かりませんでした。 その後僕自身にも仕事のことなどで変化があり、彼女のことをきっぱり諦める気持ちになりました。彼女を追い込んだのはきっと僕が至らなかったんだろうと思えるようになりました。 彼女の親友が紹介してくれたサークルも心の支えになり、これを機会に生まれ変わろうと思っています。 仕事では大きな案件を任されることが決まりました。まだ企画段階で数年単位の長期の仕事ですが、それだけのことを任せてもらえるだけ評価されてたのだと自信にも繋がりました。 以前の僕は地元に帰り親と同居することしか考えていなかったのですが、東京で今の仕事を頑張ってやっていこう、自分の人生を大切にしようと思い始めています。 婚約者がいなくなってからの2ヶ月間、僕をずっと励ましていてくれてたのは元婚約者の親友です。 その人も過去に辛い経験があり、自助サークルに入っていました。お互い過去に同じ思いをしていて、気持ちも分かり合えました。 お互いに惹かれてることは分かっています。 でもお互いに慰めあっている関係が恋愛だと誤解させてるのではないか考えたり、婚約者と別れてからその親友に2ヶ月で好意を持ってしまった自分の軽さを恥じてもいます。 僕を好きだと言ってくれました。僕も好きだけれど、すぐに付き合うという結論は出せないと待ってもらっています。 何よりも、元婚約者の彼女ひとり幸せにできなかった僕が、他の女性を幸せにできるのか。 客観的な第3者の方の意見をお聞きしたいです。

  • 元彼女の元婚約者へ対する気持ちについて

    付き合っていた彼女に2か月で振られました。 彼女からの別れ話のなかで気になったことがあります。 彼女は私と付き合う前、婚約者が居て、どっちから切り出したのかわかりませんが 婚約は破棄していました。 彼女の元婚約者、彼女、私は元同僚なので知ったなかです。 彼女は私と付き合った後、2回元婚約者と連絡をとっていたらしいです。 1回目は、彼氏ができたという報告。 2回目は、彼氏が元婚約者の知っている私ということ。 それを聞いて私は、「なぜそんなこと報告する必要があるの?意味わかんない」と 言ったのですが、「あなたにはわからない」ということでした。 元婚約者に未練があるの?と聞いたら、未練はない。けど、心の整理ができていない。と言ってました。 また、別れる理由は、「婚約破棄してからすぐに、元婚約者の知っている人と付き合っていることに罪悪感を感じる。その罪悪感が邪魔であなたと真剣に向き合えないの」と言ってました。 ま、問いただしたらそれだけじゃなくてやっぱり、私とは合わないという気持ちがあったようですが・・・ ただ、元婚約者に罪悪感を感じているのも事実のようです。 元婚約者に、私と付き合っていることを報告する心境ってのはどういうことなんでしょうか? 当時付き合っていた私に失礼だと思うのですが・・・・ 彼女の思考が「元婚約者に悪い」なのですが・・・やはり元彼女は婚約者に未練があるのでは?と 思ってしまいます。 ご意見お願いします。

  • 元婚約者の今、友人に伝えるべきか

    友人(男)が、入籍前日に婚約破棄をされました。 友人と婚約者は、私の共通の知り合いです。 理由は、4年ほど前、別れ話になった時に、友人が婚約者をたたいてしまったこと。 友人も、友人家族も知らないうちに、目前だった結婚式や、新居の契約が婚約者によってキャンセルされていました。 さらに、婚約者側家族は友人に激怒、警察に訴える、慰謝料をよこせ、式場、新居のキャンセル料を全て負担しろと言い出しました。(計250万円ほど) しかし、友人はまだ知らない事実を私は知っているんです。 婚約者は、友人と婚約中から別の男性に猛烈アプローチを受けていました。 そして、友人との婚約破棄後、1ヶ月も経たずにその男性と新たに婚約(婚約指輪を受け取っている)、その翌月にはお互いの両親に挨拶、年内には籍を入れる予定で、幸せそうです。 一方、友人との婚約破棄についての話し合いはまとまっておらず、今後弁護士を通しての協議になります。 そこで、わたしは婚約者の現状を友人に伝えるべきなのでしょうか。 このままでは、友人はDVの加害者、婚約者は暴力に怯え続けてやっと解放された被害者になってしまいそうです。 婚約破棄をされてからというもの、体調を崩して血まで吐いてしまった友人。これ以上、傷つけるようなことはできません。 しかし、婚約破棄の原因が、婚約者側にもあったかもしれません。 このことは、友人の慰謝料減額の理由になるのでは…と思っています。 みなさんだったら伝えますか? それとも、黙っていますか?

  • 婚約破棄

    婚約破棄について教えてください。 私は、今元彼から婚約破棄で慰謝料の請求をされています。 婚約破棄をしたのは、彼が私に対して、精神的に追い詰めるほどの暴言や、金銭を執拗に求めたためで、別れるときもお互いが納得にてわかれたにもかかわらず、そのときに、彼からは一切慰謝料の請求はありませんでした。 ところが、私が、その彼と別れて2年後に今の主人と結婚したのですが、いきなり、裁判所からの調停がきて、それも不調に終わり、それからまた、2年半後に、慰謝料の請求での裁判を起こしてきました。 彼の主張としては、私が結婚した日を婚約破棄になった日としていて、 でも、私自身としていてはもう5年も前の話と思っていて、こういう場合私はどうしたらいいのですか? 元彼は、私が結婚するまでつきあいは続いていたといっていて、本当にお金が何が何でもほしいようです。

  • 婚約破棄2

    過去に質問させていただきました、婚約破棄した者です。 私の両親が婚約破棄した事を激怒し、今後一切外に出るなと言われ、自分で購入した車を取り上げられています。 友人にも一切合うなと言われ、今や監禁状態なのですが、親の言う事を聞くべきでしょうか。 ちなみに私は30、職場恋愛で知り合い、婚約破棄した女です。

  • 婚約破棄から1ヶ月

    1ヶ月前に婚約破棄をしました。 彼は私の前に2人の方と婚約破棄を していました。私と彼は社内恋愛でしたが、元婚約者の1人も同じ会社、もう1人も同じ会社でしたが私が入社する前に退社しています。共に彼からの婚約破棄です。 私はその事実を知らず婚約をし、その後心配した会社の人達がすぐ彼の過去を私に教えてきました。 さらに私の前に婚約していた彼女と 婚約中に別の女性と浮気をしていたこと、別れてすぐ私と付き合ったことまで知ってしまいました。 あまりに酷い過去だと思い、受け入れず数ヶ月悩んだ末私から破棄しました。 相手には過去のことが原因と 全て話しています。 ただ過去のことで、私は何もされていないのに別れたからか、なかなか割り切れません。 ただ周りには、そんな男と結婚しなくてよかったよと言われ、私も 自分の決断は間違えてないと自分に言い聞かせています。 ただ最近彼からまだ好きなこと、今まで酷いことをしてきたが結婚してもどんな困難でも乗り切れると思ったのは君が初めてなんだと復縁を 迫られ動揺している自分がいます。 周りには、惑わされるな!と言われますが、一度でも結婚を考えた相手。どうしても割り切れない自分も います。 10人に聞いたら10人が最低な男だと言うのは分かってます。復縁したところで祝福はされないこともわかっています。 私も女です。祝福された結婚を夢見みています。 しかし私も最低な男だと思ってますが動揺するのはただの情なのでしょうか。それとも愛情なのでしょうか。

  • 婚約破棄 慰謝料

    私には一年前に婚約していた女性がいました。恥ずかしながらその女性以外の女性と一年前から浮気をしておりました。 当時、婚約者には浮気はばれてはいなかったのですが今から半年前に婚約者のほうからマリッジブルーに陥ったとのことで婚約破棄してほしいと告げられました。 その後 婚約者と別れ元々浮気相手だった女性とお付き合いしたのですが結局、婚約者が忘れられず別れてしまいました。 婚約者のほうも僕を忘れられなかったということでお互い復縁を望み再びお付き合いすることになったのですが その後元浮気相手が婚約者に 私と彼はあなたが婚約中からの関係だったと暴露されました。 婚約者は怒り、いくら彼女の方から婚約破棄したとはいえ許せないので慰謝料を請求すると言われたのですが それは可能なのでしょうか? あまりに勝手すぎる質問で申し訳ないありません。

  • これも婚約にあたるのでしょうか?

    知人からの代理投稿です。 色々ネットで婚約の定義を調べていたら「口約束でも成立する」となっているのですが、 「その内結婚したいね~」ぐらいの状態で 半同棲半年→そのまま解消となった場合でも「婚約破棄」に該当するのでしょうか? ちなみに具体的な事・結納・顔合わせ・婚約指輪などもなしで、数年前、互いの実家に遊びに行った程度みたいです。 別れ話しでもつれているそうなのですが、元交際相手に訴えると言われ、知人が戸惑っています。 よろしくお願い致します。

  • 婚約破棄

    最近婚約破棄をされた男です。 3ヶ月前にプロポーズをしました! その婚約指輪を受け取って、結婚してくれると言ったのですが、今になってそのときから好きじゃないけど受け取ったと言ってきました! 好きになれるかもしれないから、受け取ったけどやはり無理、体が受けつないと言ってきます。 好きでもないのに、婚約指輪を受け取り彼女の親への挨拶、職場への報告、賃貸契約、結婚指輪を購入したこのタイミングで言われました! 本題はここからで、好きでもないのに婚約指輪を受け取り、結婚を期待させ破棄することは婚約破棄どころか結婚詐欺にあたりますかね? もし詐欺に該当するなら、裁判で徹底的に闘いたいと考えています! ご協力お願いします!