• ベストアンサー

初期のワープロの外部記憶メディア

1986年頃ワープロを買ってもらいました。 うろ覚えなので勘違いかもしれませんが まだフロッピーがそれほど普及していなかった からか、そのワープロの記憶メディアとして カセットテープが紹介されていたような覚えがあります。 そもそも音楽用カセットテープに 文字データを保存できるのでしょうか? 単なる勘違いでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.1

カセットテープにも文字データ(というかコンピューター記録用)も保存できますよ。 フロッピードライブやフロッピーディスク自体がまだ無かったような時代は磁気テープにデータを記録していました。 汎用機と呼ばれる大型コンピューターでは今でもオープンリールのような磁気テープ(MT)を使用しているし、サーバーコンピューターではDATやLTOと呼ばれている磁気テープを使用して大量のデータをバックアップしています。 初期のパソコンでもカセットテープに保存していました。 オーディオケーブルでラジカセと接続してセーブとかネ。 シャープのMZ-80というパソコンはカセットテープ内蔵です。 http://ja.wikipedia.org/wiki/MZ_%28%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%94%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BF%29 音楽用テープに記録されたコンピューターデータをオーディオ機器で再生するとFAXの通信音とそっくりな音が再生されます。

taka1970
質問者

お礼

みなさまたくさんのご回答ありがとうございました!

その他の回答 (3)

noname#111860
noname#111860
回答No.4

>文字データを保存できるのでしょうか? 保存できますよ。 因みに、ワープロ限定ではなく 当初はパソコンもカセットテープに記録していました。

taka1970
質問者

お礼

みなさまたくさんのご回答ありがとうございました!

  • harbar
  • ベストアンサー率28% (51/181)
回答No.3

懐かしいですねデーターレコーダー。NEC製のものを買ったら、MSX(当時のコンピュータ)の半分位ありました。 さて、当時のワープロですが、小生が購入したものは、カセットテープに対応していませんでした。その代わりの記憶メディアはメモリカセットでした(^_^;) CFのようなものが当時もう採用されていたのですね。 ちょっと主題から離れましたが、懐かしかったので書き込みました。

taka1970
質問者

お礼

みなさまたくさんのご回答ありがとうございました!

  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.2

カセットテープもFDDもHDDなども基本的には同じ磁気記録メディアです。 カセットテープは、当時のデータ記録メディアとしてはオープンリールとともに一般的な記録装置でした。 レコーダーが違うだけで、テープ自体は、音楽用とデータ記録用の違いはありませんでしたので共通で使用できました。

taka1970
質問者

お礼

みなさまたくさんのご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 昔のワープロの保存機能について

    昔のワープロの保存機能について ワープロ全盛から20年以上経ちましたが、記憶を辿って思い出せないことがあります。 いまはPCに打ち込んだ文書等は当然のごとく保存できますが、 昔のワープロは、打ち込んでも電源を落としたらフロッピーに保存していない限り データは消えてしまっていたでしょうか?  それとも、電源を入れ直したら少なくとも打ち込んだ最後の状態で残っていたでしょうか? 複数の文書保存はできなかったとは、はっきり記憶しているのですが… なつかしく思い出してくださる方、いらっしゃったらご教示ねがいます。 (機種は特に問いませんが、私は東芝のルポを使っていました。)

  • 様々な種類の記憶メディアの種類と使い分け方

    現在パソコンでデータを保存する時、様々な記憶メディアがありますが、どういう種類があってどういう環境が必要でどういう方法でどういう時にどういうメディアを使うのかがよく把握出来ません。 私が知っている限りは、フロッピー・CD-R・CD-RW・MO・DVDの+や-やRAMやRやらなど(DVDは特に訳が分かりません)・USBメモリーぐらいです。 例えば今はもうフロッピーはあまり使われていないようで、代わりのものとしてはUSBメモリーのようですが?仕事で相手に渡したりあげる時などはCD-Rなどになるのでしょうか。それともUSBメモリーをあげるのでしょうか。 音楽はCD-Rに焼くのは分かりますが、例えば文章や地図やデータベースなどはどれに保存するのでしょう。それともそういう分け方ではなくて、データ量や使い勝手や信用性で使い分けるのでしょうか。それだと保存したいデータ量がどのくらいか把握できないと、どれに保存すればいいのか見当も付かないのですが。どうやって見分けるのでしょう。 一般的に使われている使い分け方を教えていただければ幸いです。なるべく例えばコレを保存するならコレ、コレを渡す時はコレという例えも教えていただけると分かりやすいです。よろしくお願いします。

  • 音楽系メディアの流れについて

    レポートのために調べているのですが、いまいち分からないことがあるので質問します。 円盤形のディスク系メディアは、レコード→CDと進化しましたが、カセットテープはどこへ入るのでしょうか? レコードからCDまでの流れの間にカセットはどのように入ってきたのかが知りたいです。 また、カセットテープ以外に流行った音楽メディアがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 小説を書きたい。パソコンとワープロのフロッピー

    小説を応募しようと思ってます。 そこで、応募要項を見たところ2HDフロッピーでの提出があり このフロッピーが よくわからないので 質問します。 ウインドウズのノートパソコンのほかに 購入して10年ほど経つ ワープロも持ってるのですが、 今 パソコンではプリンタを持っていないので  本体にプリント機能がある ワープロで小説を書いていくか ノートパソコンなら 文章の移動が簡単だし 文章の文字数もわかるから、 書くときはこっちの方が便利だけど、、と迷ってます。 ふと思ったのですが ワープロでつかっている 2HDフロッピーをパソコンでも どうにか使えないのか、、?? パソコンの方に差し込んだところ、入ることは入るのですが 認識せず、、 ワープロのフロッピーと ノートパソコンで使うフロッピーは まったく違うものなのでしょうか、、? もし つかえるのであれば  パソコンで文を作成し、ワープロでプリントアウト また2HDフロッピーの用意もできるのに、、と思ってます。 それに ワープロで保存した文章が パソコンで見れなかったら 応募しても、見れないんじゃないか、、、と思ってます。 よろしくおねがいします。

  • 古いワープロのフロッピー。データが残っている確率は?

    こんばんは。よろしくお願いします。 10年近く前に使っていたワープロのフロッピーがあります。 現在、ワープロが壊れてしまっているので読み出せないでいるのですが、 興味本位で見たいと思い、オークションで中古のワープロを探しています。 しかし5千円前後とはいえ、手元のフロッピーにデータが残っているのかが不明で、 入札に踏み切れず、また諦めもつかず。そこで質問させていただきたいのですが、 1:ワープロが死にかけの時に読込に失敗し「データがありません」となりました。(他のフロッピーでは正常でした) 読込エラーの際にデータが消去される事はありますでしょうか? 2:フロッピーのデータって、そんなに簡単に(とはいえ10年ですが)消えてしまうものでしょうか。 3:一応、磁気関係に近づけて保存していた記憶もなく、外観はキレイです。 正直な所、データが残っていると思いますか? 3に関してはアンケート的なものになってしまっています。申し訳ありません。 同じ状況になったら、という感じで答えていただければ嬉しいのですが。 回答よろしくお願いします。

  • 汎用性の高い記憶メディア搭載のビデオカメラって???

    仕事で急にデジタルビデオカメラを購入しないといけなくなりました。 現在一番汎用性の高い記憶メディアがどれなのかさっぱりわかりません。 SDカード、メモリースティック、テープのものなど様々なものがありますが、 1.大容量データ保存に向いている 2.データをパソコンに保存も可能 3.記憶メディアが安価 このような条件で、規格変更が少なく長期に渡って汎用的に使えるメディアを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ワープロ(書院)のデータと暗証番号。

    こんばんは。よろしくおねがいします。 手持ちのワープロは、シャープの書院、フロッピーは2DDです。 古いワープロで作成した文書を、閲覧・印刷したいと思っています。 ただ、問題なのが手持ちのワープロのFDDが既に死んでいるのです。 更には文書を保存した際に、暗証番号を入れた記憶もあるのですが…。 1:同じ書院シリーズで2DDが使えるワープロなら、私の持っている2DDのフロッピーは読み込めますか? 2:また、暗証番号も解除できるのでしょうか? 古いフロッピーの中身を興味本位で見たいと思い、たった3枚で更にはデータが残っているのかが不明です。 PCで同じ事をするにはFDDとデータ交換のソフトの購入で2万近くになってしまうので、 中古でFDDが生きている書院をオークションで探そうと思っています。 回答よろしくお願いします。

  • テープメディアについて

    メディアもいろいろなものが登場し、今ではフラッシュメモリなどに保存することも多くなりました。フラッシュメモリは一昔前の主流だったFDにくらべ信頼性・容量・転送速度が上昇しました。しかし、そのFDもテープに比べれば便利になったといえます。 大昔はPCデータをテープメディアに記録していました。しかし読み込み・書き込み速度は非常に遅く、100KBのデータを読み書きするのに10分以上かかることも珍しくありませんでした。そのためかFDが買いやすくなると自然消滅していきました。 テープメディアはランダムアクセスが不可能で、テープを進めるのに時間をとられます。しかし、VHSテープやオーディオカセットは健在ですし、80年代までは自分で書き込みができるメディアはFDとテープぐらいでした。 記録メディアとしてテープが一番先に発達したのは何故でしょうか?

  • 昔のワープロ書院のデータを復元する事はできますか?

    正確な機種名は不明ですが、23年程昔… 小学生の時にワープロ書院で日記を書いていて、 そのデータがふと出てきました。 中味を確認したいのですが可能でしょうか? 懐かしくて見てみたい程度なので、多額のお金をかけるつもりはありませんが。 カセットテープに、FAXの様な「ピーヒュルル」という音で保存してあります。

  • Windows Media Player に取り込んだ音楽を他のPCに移せますか?

    Windows Media Player9 Win-XP使用者です。WMP(Windows Media Player)は初心者です。 音楽をカセットテープから取り込み →マイミュージックに保存 →Windows Media Playerで編集再生 という作業をしています。このときWindows Media Player上で曲名をつけているのですが、これは他のパソコンに移した場合反映されないのでしょうか? 「エクスポート」みたいな機能はあるのでしょうか。 バージョン10ではどうなのでしょう? お詳しい方、よろしくお願いいたします。