• ベストアンサー

すずめ蜂に刺されました

rorona667の回答

  • rorona667
  • ベストアンサー率31% (31/99)
回答No.2

心配ならハチ毒の抗体の有無を病院で検査して貰ったらどうでしょう。 抗体があった場合は、例えば山に行くときは携帯用のアドレナリン注射とかをもつ必要があるかもしれませんね。

参考URL:
http://www.anaphylaxis.jp/forum/allergy_bee.html
MDmagokoro
質問者

お礼

参考になりました。有難うございました。

関連するQ&A

  • スズメバチ

    私の知識にあるのは,スズメバチに二回目刺されると命にかかわる と,言う事ですがそれは蜂の毒に過剰に反応してしまう アレルギー体質の方だけなのでしょうか? アレルギー体質でない人の場合は何回刺されても 大丈夫なのでしょうか?

  • スズメバチ

     最近夜になると、自分の部屋にスズメバチが迷い込んできます。過去4回、どこからともなく入ってきています。果たしてこれは迷い込んできてるのか?ひょっとしたら屋根裏に巣を作ったのではないか?と戦々恐々。この時期、スズメバチは夜も行動するのか?やはり光に集まる習性があるのか?巣があるかないかの確認の方法はあるのか?どなたか詳しい方教えてください。お願いします。  蛍光灯のほうで、『ブーン』という羽音が。カナブンかと思い見上げればスズメバチ、結構ビビります。

  • すずめばちの巣

    我が家にすずめ蜂の巣が出来ました。今回は自分で、簡単に撤去できましたが、これでスズメバチの巣が出来たのは3回目です。しかも毎回ほぼ同じ場所です。5年前、2年前、そして今年です。出来たのは、すのこ状の鋼板で出来たベランダの裏側ですが、何かスズメバチが巣を作りやすい条件のようなものがあるのでしょうか。 また巣作りをさせないような方法はないでしょうか。 教えてください。

  • 黄色ではないスズメバチを見たのですが・・・

    昨日山にキノコを取りに行きましたところ、巣の近くだったのでしょうか、腹が朱色に近い色のスズメバチがたくさん飛んでいるのを見ました。普通、スズメバチというとリンク先の写真のようにhttp://www2u.biglobe.ne.jp/~vespa/vespa_m1.htm 腹が(頭もですが)黄色いのですが、スズメバチの住む環境(あるいは生育段階)によって体色が変わることはあるのでしょうか?これまでに何度か朱色のスズメバチを見たことがあります。どなたかご存じの方はいらっしゃいませんか?ご回答よろしくお願い致します。

  • このスズメバチの種類は?

    このスズメバチはなんという種類のスズメバチでしょうか? ご存知の方教えてください。 2012年9月28日に札幌市の自宅庭で撮影したものです。

  • スズメバチの習性について

    スズメバチの習性についてですが、自宅の庭に高さ2m、長さ10m程のレッドロビンが植えてありますが、1週間ぐらい前からスズメバチが2匹飛んでいます。気持ち悪いので市販の撃退スプレーで駆除しましたが、またどこからともなく2匹飛んできます。これを何回も繰り返しています。決して2匹以上には増えません。2匹が植木の端から端まで飛んで、黄色い尾から何か液体のようなものを葉に落としているように見えます。これはどういう行動・習性でしょうか。これ以上数が増えて攻撃的になるといったことがあるでしょうか。ご存知の方教えて下さい。

  • スズメバチ

    山によく行くのですが、以前はこの時期(春~)にめったに見かけなかったスズメバチを今年は頻繁に見かける気がします。同じ山に入る人達に聞いてもよく見ると言うのですが、他の山でも同じなのでしょうか。またなぜ今年は多いのでしょうか。ご存知の方があれば回答お願いします。

  • 軽井沢にスズメバチ入り蜂蜜が...

    昨日、6月14日 志村動物園で軽井沢を ちびちゃんとの散歩を放送していました。 その時 スズメバチ入り蜂蜜が販売されていて 大きなスズメバチが瓶の真ん中あたりに ドンと羽を広げて入っていました。 なんともインパクトがあり 是非購入したいと思ったのですが ネットで探しても同じようなものがなく どなたかご存じのかたは いらっしゃいませんでしょうか...

  • スズメバチによる被害の責任の所在

    これから夏にかけてスズメバチに刺された!という様なニュースが増えてきますが、 具体的に家の庭木にスズメバチが巣を作ってしまい、そのスズメバチが隣人等を刺して怪我をさせてしまった場合(スズメバチの存在を庭木の所有者は知らないと仮定します。)、 庭木の所有者が罰せられたり、若しくは治療費等を賠償したりする事になるのでしょうか? 民法上、法律上どういう取扱いになるのかご存知の方お教え頂けますでしょうか?

  • スズメバチの巣

    最も大きなスズメバチの巣について調べています。 1999年に高知で日本一の大きさのものが見つかったということなのですが、 詳しい事をご存知の方、教えて頂けると助かります。

専門家に質問してみよう