• ベストアンサー

合コンで割り勘だった・・・

akinokawaの回答

  • akinokawa
  • ベストアンサー率25% (57/223)
回答No.6

>こんなことで怒る私ってせこいのでしょうか? せこくはないですよ。 ただ起こる相手が違うと思います。 なぜなら質問者さん側にも落ち度がかなりあるからです。 質問者さんの落ち度と言えば大げさですが、失敗点はというと 1、相手が一回りも上なのに夜10時からという不自然な状況を飲んだ時点で力関係の上下ができてしまった。 (相手はオッサンなのにそんな条件をのむなんてよほど相手に不自由をしてると思われても仕方ない) 2、割り勘になった時に 金額の割り勘なのか食べた量に応じた割り勘なのかを確認せず、その場でOKしてしまったのは自分(でも たしかに言い出しにくいですよね) 3、10歳以上年上ということもありおごってくれるか(これはちょっと都合のよい期待をしすぎかも。そもそもそんな気遣いが出来る人々が10時から合コンはまずない) 4、終電時間も気にせずしゃべるので、終電をのがしタクシーで帰りました(自分の終電時間は大人なら自分で管理すべきこと。これはさすがに子どもの言い分なので人には言わない方がいいでしょう) 5、会話も会社の上司の愚痴とかばかりでさっぱり盛り上がらずでした(会話が盛り上がる盛り上がらないというのは双方の責任。流れを変えることができなかった自分にも責任はあるし、その会話を終電逃すまで聞くという選択をしたのも自分) こういう結果になるまでに 黄色信号や赤信号はいくつもあったのに見過ごしてしまったのは残念でしたね。 警報を見逃して突き進んでしまった自分に怒りをぶつけるしか仕方ないと思いますよ。

leona14
質問者

お礼

特に一番と三番は今後気をつけたいと思います。 もう少し相手のことを聞いてから参加しないとダメですよね。 ただ、それ以外はやはり腑に落ちません。私は終電時間になる40分前には帰るといっていたのですが、相手が連絡先をしつこく聞いてきて、引き止めてきた上に会計時の割り勘の計算でごたごたしたために逃してしてっまったのです。また、相手の一人が私の友達の上司だったこともあり、失礼ができないと思って引き止められるのを振り切って帰ることも会話の流れをかえることも難しかったです。とはいえ、やはり私も本当に馬鹿だなと反省はしています。ご指摘ありがとうございました。 今回のことを今後の人生の教訓にしたいと思います。

関連するQ&A

  • 合コンの支払いって男もち?みんなで割り勘?

    今度、初めて合コンするんですが、食事やカラオケの支払いってどうな感じなんでしょうか? 11月号のホットペッパーで女性キャラの1人が 「完全ワリカンだとアッタマくるじゃん。  お金と時間の無駄だよね」 って、「おい、お前は何様のつもりだ」 と思いました。 合コンって、女性が男性に付きやってやってる、くらいのアンフェアなもんなんでしょうか? 私は、これを読むまでてっきり割り勘で当然、って思っていたので・・。

  • 割り勘について。

    最近、思い始めたのですが、恋人同士は、割り勘とかを本当に、普通にするんですか?? 今まで思い返してみれば、女性からお金を受け取ったことが2.3度くらいしかありません! (たまたま一緒に遊びに行った女性が、ふた回りくらい年上の方で、ずっと『僕も行きたかった場所だから』と、拒否してたのに、お金をひっこめなかったので、割り勘にしました) なので、ここのサイトとかを見てると、本当に割り勘にしてるの???と、驚きました。。 海外に年下の友人(女の子)とかがいたのですが、割り勘しよう!とずっと言っていて、僕は割り勘が嫌だったのですが、その子が強引にお金を払ってしまいました。 合コンの時とかも、誰かがお金の額を決めるので、ただ、それまでにこっそり私が、店員に言って支払いをしてしまっています。 正直、数千円くらいで、あの子におごってあげた!とか思ったこともないですし。 実際、レジで会計の時、女性が『出すよ~』と言っても、数千円だから別にかまわんよ~とか言いながら、私がカードで支払いを済ませます。 あ、ただ、初めてその子と遊んで、一番最初の食事に行った時、財布をカバンから出すかどうかだけは見ていますが! なので、例えば付き合う前の段階でとか、本当に割り勘にするのか、気になりました。 実際に、付き合った後の旅行代とか。。(私は、数万円までなら、彼女の旅費費用とかも、何とも思わないです。) 付き合う前であったり、付き合った後であったり、このお金の価値観は良くないですか? ・・・これから意図的に割り勘にして(お金が無い訳ではなくて、今のご時世に合わせて)、おごるのをやめて、割り勘にしようかなぁと思いました。

  • 割り勘の時、なんと申し出ればいいか教えてください。

    20歳後半女です。 そんなに親しい間柄でもない男性と食事することになりました。 10歳年上ですが食事をおごられたくありません。 そこで会計の時か食事中か食事後に、 割り勘にしたいのですが 何と言えば角が立たずに割り勘にできるか教えてください。

  • 男性の方へ質問です。割り勘ってどうですか?

    27歳、実家暮らしの会社員です。 一つ年上の彼氏がいます。彼氏も会社員です。 彼氏が一人暮らし&私も総合職で収入があるので、二人でいる時にかかるお金(旅行代やデート代)は全て割り勘にしてもらっています。 割り勘の方がお互いに気負わずに済む上、二人でやりたい事への可能性も広がるので、私から提案してそうしているのですが、先日、部内での飲み会の時に男性陣からの様々な意見が出たので一般的にみて私は間違っているのかと不安になって質問させていただきました。 男性陣からみて、 ・本当に女性を愛してたら普通は奢るのですか・・・? ・奢られていない私は愛されていないんでしょうか・・ ・いつも割り勘だと、男としてもプライドが傷つきますか? 今の私の状態では彼氏の方が優位だと言われしまいました。 本当に私に惚れ込んでいたら奢るはずだ、と。 個人的にはそれって彼の事を考えたら不平等ではないかって思ってしまうのですが、これって女として彼氏に甘いですか・・・?  

  • 合コンでの女性のふるまい方

    以前、街コンや合コンに参加したときの事です。女性はわたしより年上で20代後半。 料理などが運ばれてきて、ビールなどもビンで運ばれてきました。 他の女性はビールを男性についでたり、1番年上の女性はまわりをちゃんと見ていてビールがなくなったら注文したり気遣いができてました。もちろんその日1番モテてたのは彼女です。 わたしは料理をとりわけたりしたけど、後から思えば男性側からしたらアピールしてるのかなとか思われて自然な気遣いができないなぁと凹みました(ToT) やはり、男性としては合コンや街コンにいる女性はどうあるべきですか? ちなみに歳は20代半ばです。

  • ワリカンな人。。。

    知り合って何回か食事とかしてる男性がいるのですが(年下の人です)、付き合ってみたいなことを言われても いい人だし(性格的にも真面目な感じの人です)、とも思うのですが 色々考えさせられるところが たまにあったりして 付き合うのをためらって、2回、付き合うのは。。。って相手にお話しています。ただ、悪い人ではないので 友達としては 今もメールや電話、会ったりとやり取りはしていますが 気になるのが その人と会っても(付き合ってといわれてるときでも)、食事とか ワリカンっていうことです。 一人2000円以内くらいの食事でも。・・・私はかつての付き合っていた人とか、付き合う前とかはもちろん、ワリカンとかなかったのですごく抵抗があります。別におごるのが当たり前なんて全然思っていないので 出しますが、「あっ いいよ」とか言うこともなく、ワリカンが当たり前みたいに、お金を受け取ります。しかも、会社は某大手企業で収入に困っているわけでもないのに。別にそれで付き合いをためらっているわけではないですけれど なんか 本当に付き合って欲しいっていうか好きなひとにならワリカンになんかしないと思うんですが どうなんでしょうか?私が年上ってことで ワリカンが当然とか思ってるんでしょうか?ちなみにメールは自分の携帯から送信してきますが 電話かけてくるとき(長くなりそうな時)は、会社から貸与されてる携帯からかけてきます。 しっかりしているのかケチなのか分かりません。(ちなみに男性なのですが家計簿みたいなのをパソコンで作っているって言っていました) ワリカンってなんか愛情が少ない気がするんですが、特に男性の方、どう思われますか?

  • 割り勘

    食事した時の支払いに関して相談させてください。 私もいいなと思っている人で数回食事に誘われたのですが 割り勘です。(きっちりではないですが)私はあまり飲まない食べないので かなりいたい金額なのですがずーーっと割り勘っていう 男性は世の中多いのでしょうか?過去の彼などだいたい多めに出すか おごってくれるとかだったので、ちょっとびっくりです。 お金ではないとは思いますがやはり気遣いというのは 大事だと思っています。 これは普通のことなのか知りたいです。 友達と話してるとだいたい「信じられない!」と言われるのですが、、。

  • ブサイクの合コン

    ブサイクは合コンでどのような態度をとっていればいいのでしょうか。 普通の人なりに気を使ってはいます。 飲み物なくなったらメニューを渡したり、 料理を取り分けたり、 みんなが笑うところでは笑って 聞き上手に徹してニコニコ話したり。 それでも男性陣の目は他の子を見てしゃべっています。 私の方はちっとも向いてくれません。 なんだかアいちいち気をつかっているのが ホらしくなって来ました。 お金と時間のムダなんじゃないかと・・・。 2次会に行くときも、他の子たちは男の子と並んで歩いているのに 私だけポツンと一人で歩いています。 最高にミジメで泣きたくなって来ます。 男性の方、やっぱりカワイイ子と話したいですよね。 一人だけ相手にされない女の子がいたらどうですか。 やっぱり惨めだなぁ、あの子。 ブサイクだもんなぁって思いますか。 ご回答下さい。よろしくお願いします。

  • デート代で割勘ですが、価値観が合いません

    デート代で割勘ですが、価値観が合いません 双方27歳の男女カップルです。 私が彼女に交際を申し込んでOKされて交際しました。 基本的にデート代は割勘で行こうと2人で決めていたのですが 彼女は年収も違うんだし多めに出して欲しいとか 今までの彼氏は奢りだった・・・とか遠まわしに奢れと訴えてきます。 私も今までは割勘以外で交際したことないからなぁ、普通割勘じゃね? 今時はそれが普通だと思うんだけどっと言うと 彼女は男らしさを感じない、価値観が違うかもとか「雰囲気」を出してきます (金のことなので奢れとは言いませんが態度でなんとなく) 友人に聞いても・・・ 男性陣  「価値観が合わないヤツには何を言っても無駄だよ。」 「本当に好きなら相手に合わせるだけどねw お前はその程度ってことだw」 「嫌なら別れて割勘の子を探すしかねーよ。奢り女は姫様だから何を言っても無駄」 女性陣 「君から告ったなら奢れよ半年ぐらい」 「ホテル代を割勘にされたら私なら別れる。いい男でも振ったことあるよ」 「その程度で悩むなら交際しない方がいいよ。お子ちゃま^^」 男性陣は流石は経験者という意見でしたが、女性陣は腹の立つ意見が多かった気がします。 そこで質問なのですが・・・ (1)彼女は割勘で付き合ってくれる程、私を好きじゃないってことなんでしょうか? (2)友人談はどう思われますか? (3)私は彼女を好きだけど、毎回奢れる程に金が無いです。でも、きっと彼女は奢られることで 特別扱いに酔いたいのだと思います。彼女を変えることはできないのでしょうか?今時は割勘が 主流って聞きましたが、それでも奢りに拘る女性には何をやっても無駄なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 合コンで男性陣が全額払うべきなのか

    今度生まれて初めての合コンに行きます。 彼女のいない自分を知り合いが気を使ってくれて人を集めてくれたようです。 楽しみなのですが、一つ問題が。 相手の女性陣は乗り気らしいのですが、支払いは全額男性陣が払えとの事。 実は自分は最初から男性陣が全額払えばいいかと思っていたのですが、相手から言われると何か違うような気がしてしまいます。 自分は女性と食事をして楽しませてもらったから、支払いは自分がするべきと言う考えだったのですが、何かそれも違う気がしてきました。 そこで質問なのですが、合コンでは男性が全額支払うのはわりと普通な事なのでしょうか? また皆様は最初から全額支払えという女性と合コンする気になるのでしょうか? 相手が19才の女子大生なので、お金がないのかもなとも考えております。