• 締切済み

コンバインでの稲刈り

コンバインでの稲刈りについてお願いします。先日の台風で稲がべたじょうに、倒れてしまいました、コンバインでどのように刈ろうか迷っています。初めてのことでどのようにすればよいのかわかりません。コンバインは、デバイダー付です。

みんなの回答

  • t-rac
  • ベストアンサー率45% (623/1362)
回答No.3

多分、一方通行刈りになると思います。 No.2さんも仰るように、進行方向に向かって左か、左手前側に倒れていると刈りやすいと思います。 刈り取り部のギアが2段ある場合は、速度が高い方にします。 また、通常と同じ速度で刈るわけにはいきません。 通常の倍の時間をかけて刈る感じで。 あと、爪は一番下まで(土を擦るように)下げないと、稲が起きない場合もありますので、刈り取り歯に石がかんで刃こぼれをおこす、なんて言ってて上げ気味だと無理です。

007pk
質問者

お礼

有難うございました。早速ためしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hoo
  • ベストアンサー率17% (57/319)
回答No.2

根元から倒れていれば 進行方向に対して左に倒れたのが刈り取りが楽です ただし倒れ具合によってコンバインの爪が稲をすくい上げなければ刈り取りませんのでどうしても残ります 綺麗に刈ろうと思えば 事前に起こすように左に倒してコンバインで刈り取る 根元から倒れていなければ(例えば10センチ、20センチぐらの所から 折れるように倒れている場合)ほとんど心配はいりません

007pk
質問者

お礼

多少の刈り残しは我慢したいと思います。やはり左に倒れた刈り方が楽ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

コンバインがどの程度の倒伏まで対応できるのかはやって見るまで解らないでしょうね。 田圃で近所の方の意見を聞いて見てはどうでしょうか? あとは、土壌のぬかるみが問題ですね。 酷い場合は田圃から脱出出来なくなる可能性もありますし・・・。 取りあえずやってみて経験値を上げるのも重要かもしれません。

007pk
質問者

お礼

土壌は硬いので、もんだいありません。やはりやってみて経験したほうがいいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 台風で倒れた稲の刈り取りのコツってありますか?

    10日から稲刈りをする予定でしたが台風の為に出来なくなりました。暴風で稲はほとんど倒れると思います。 コンバインで刈り取るのですが何かうまく刈れるコツをご存知の方がおられたら教えてgoo!

  • コンバインのスタックは、よくあることですか?

    コンバインのスタックは、よくあることですか? 稲刈りの時期、道端の田んぼでコンバインがぬかるみにはまって苦戦している人がいまして、珍しがって見ていたら、怒られてしまいました。(笑)

  • 稲刈り!ヤンマーコンバインCA125

    来週末(9月10日から13日のいずれか)に稲刈りをすることになりました。が、その中心となる義父が病に倒れコンバインの使い方がわかりません。中古で購入したため取扱説明書が無く義父に聞こうにも聞けない状態となりました。ヤンマーさんに問い合わせたところCA125型は古い型で取扱説明書も注文になり、届くまでに時間がかかるとのこと。ブログ(農業日誌)なども検索してみたのですがみつかりませんでした。参考になるURL等ありましたら教えていただきたいのですが。同じ型を使用されている方がおられれば操作方法を簡単でいいので教えてください。急なので無理なお願いとは思いますが…。

  • 田んぼの四隅の手刈りについて、

    初めて質問します。 よろしくお願いします。 今年はじめて稲刈をする初心者です。 コンバインでの稲刈で、四隅を手刈りするのに、草刈機で切り倒してしまうのはどうでしょうか。 手で刈っても知れてるということではありますが、何となく考えています。 コンバインが小型で8馬力くらいですが、倒伏している稲もコンバインでやるより草刈機で刈取ったら早いと言うことはありませんか? あぜの草刈りをしていて間違って、稲を草刈機で切ってしまったのですが、良く切れるなあと思いました。

  • 稲刈り後の芽

    稲刈りのあと、株の根元から青い稲の芽がでてくることがありますが、それを指す単語はありますか? ご存じの方教えてください。

  • トラクター、コンバイン等について。

    田んぼを所有しています。ホントに所有しているだけで、田植えから稲刈りまで、近所の方にやって貰ってまして、自宅にある農機具と言えば、「鎌」「スコップ」等しかありません。昨年、毎年お願いしていた方が体調を崩れ、農作業が出来なくなり、息子さんはいるものの、到底手が回らない為、出来ないとの事になり、人を紹介して頂きましたが、やはり個人個人違うようで、自分でやってみようとの気になっています。とは言え、先程通り何も無い状態ですので、必要なモノさえわかりません。一応、始めにトラクターで耕し、田植え機で稲を植え、夏過ぎにはコンバインで刈り取る位はわかりますが、今挙げただけで、最低3台の機械が必要です。他にも乾燥機等ありますが、すべて揃えようとした場合、一体総額で、どの程度の金額になるのでしょうか?田んぼ自体は全く大きく(広く?)ありません。どちらかと言うと小回りが効いたほうが良いと思っています。その点でも、今の農業には合致せず(ほとんどが整備事業で広くなった為)、断られる元凶になっていると思います。ですから、トラクター、コンバイン、稲刈り機は一番小さいモノで良いと思っています。

  • コンバインのどの部品かわかりません

    稲刈りの準備のためコンバインを移動させていたら部品が取れてしまったのですがどこについていたのか分かりません。 どなたかわかる方ご教授いただければありがたいです。 メーカー イセキ 型式 HV212-KWC

  • コンバインのクローラー交換

    先月稲刈りをしたときに、右側のクローラーが切れてしまいました 取り敢えず右側だけ新品と交換して稲刈りは終わらせたのですが、左側も交換するべきでしょうか? した方がいいのはわかるのですが、かなり高いものなので迷ってます アスファルトの上を走るのはクローラーに良くないと思いますが、田んぼにコンバインを持って行くのに通らなくてはならない状況です

  • 稲刈りのあと。

    秋の稲刈りも終わりましたが、収穫後に稲の若葉がまた生えてきています。 この若葉はそのままにしておくとまた収穫できるのでしょうか? 冬になるので枯れてしまうのでしょうか?では大規模な温室でしたらまた収穫できるのでしょうか? 二期作の収穫はいつといつなのでしょうか?上記が可能なら3期作もあり得ますか? 農業を全く知らない素朴な疑問です。

  • 田んぼの稲刈り

    今日、田んぼの稲刈りをしましたが稲の束を見るとひえが混ざっていましたが、来年はひえを完全に無くす方法はなにかありますか。私は親父が亡くなり、米作り2年目ですがよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう