• 締切済み

遠距離の彼女との関係に困っています2.

noname#122831の回答

noname#122831
noname#122831
回答No.2

『80751さんは どうしたいのですか?』 答えはここにあります。 質問1から拝読させていただきましたが、頭でいろいろ考えすぎて、余計混乱しているように見受けます。 恋愛は学問のように頭で考えるものではなくハートで感じるもの。理屈で考えるとますますわからなくなってきます。 ここに質問をして多くの方のアドバイスをいただきながら、ご自分の気持ちを整理していくのもよいですが、彼女のことをよく知っているのは80751さんですし、決断し行動するのは80751さんです。 シンプルにご自分の気持ちに問うてみてください。 『ほんとうは 自分はどうしたいのか?』『彼女とどうありたいのか?』 常に80751さんご自身の素直な気持ちに従って行動・選択していれば、例え2年後にどのような結果がでたとしても笑顔でいられると思いますよ。それが大切なことです。

80751
質問者

お礼

farfalla39さん回答ありがとうございます。 私は間違いなく理屈で考えているのでしょう。恋愛はハートで感じるもの。ハートにまかせてみたいと思います。 結果がすぐに確定、確実にでるものとしていないと安心できない性分なんでしょうね。理系?でありわがままですね。 2年後の自分が不安であり、ほんの少しだけ楽しみでもあります。笑っていられるように選択・行動していきたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「距離を置く」って何ですか?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1417698で質問させていただいたものです。 友達への独占欲が強くなってしまい、彼女が他の友達に相談したり、遊びに行ったりすると、やきもちをやいてしまってつらくなって、こちらで相談させていただいて距離を置いてみようということにしました。 ですが、2人で一緒の授業があったり、部活も同じですので、避けることはできないし、話しかけられるとどうしていいか分からなくなって、目も合わせられなくなって冷たく接してしまいます。それが、距離を置くということなのでしょうか?普通に話せなくなってしまったのがすごく残念です。 どうしようもない質問で申し訳ないのですが、宜しくお願いします。

  • 彼女と距離を置きたい

    前にhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa3999577.htmlで相談させていただきましたが、彼女と友人程度の関係にまで距離を置こうと考えました。 彼女の鬱の症状も騒ぎがあった頃より落ち着いているのですが、どのように彼女に話をしていいのかわかりません。 彼女は両親がおらず、友人等も近場にいません。 自身もやや遠距離の恋愛なので、 別れた後、周囲に彼女を支えてくれる人間がいないため、 もし話を振って、自殺してしまったらと考えてしまい、その話を切り出すことを躊躇っている状態です。 皆さんの意見お聞かせください、お願いします。

  • どうしていいかわからない、頭が混乱していて自分が何をしたいのかわからない・・・

    いつもお世話になっています。 宜しくお願いします。 下記のリンクにあるような、 人間関係の悩み 失恋における悩み 人と自分を比べてしまう悩み などを質問させて頂きました。 今現状、 仕事もできない、 彼女には振られる キャリアの差をつけられる など、自分を肯定する材料が見つからずつらいです。 こんなときにさらに悪いことに、昔の自分の決定を思い出しています。 例えば、大学を選ぶときに自分の価値観ではなく人の価値観(偏差値など)を基準にしてしまった、就職するときも人の価値観によってきめてしまった、など、自分の意思で本当にこれがいい、といって選んできたものが何もないのではないか、と思ってしまい、マイっています。 元彼女などは、自分の意思で大学、就職(弁護士)などを決め、自分の価値観に沿って生きているなあ、と感じ自分と比較してなんと優秀なんだろう、と思ってしまいます。(自分の才能をいかんなく発揮している)それに比べ自分は人の価値観に沿って生きているようで、何一つ自分の意思で結果を残したことはないではないか、また、自分の才能を生かしてなく人から評価されるようなことを何一つしていないと思うのです。また、これから自分が意思決定を行うにあたり、どうせまた同じ結果になる(自分では正しい、自分の価値観に沿って決めたつもりが、実は他人の価値観に沿ってきめていた、など)のではないかと思い苦しいです。自分で選択してきたことが、結果として自分を苦しめているなんて、自分は生きてる価値もないんではないかと思います。 どうすればこの悪循環から抜け出せるでしょうか? なんでもいいのでアドバイス下さい。 宜しくお願いします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2894121.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2888278.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2876289.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1934974.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2869856.html

  • バツイチの彼に甘えて迷惑をかけ距離を置こうと言われました。今後どうすれば?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4216704.html こちらで質問させていただいたのですが ご回答を拝見して、自分がいけなかったのだと反省しています。 彼とは別れたくないのですが、大人になりきれてない私は、 どうして良いか分かりません。 どうかアドバイスを下さい。 本当に苦しいです。 彼を苦しめていたのかと思うと辛いです。 この気持ちをそのまま伝えたほうがよいのか、距離を置く事に応じたほうが良いのか 次の約束はしてるので、そこまでそっとしておくのが良いのか。。。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 遠距離の彼と別れる・・・別れたくないのですが。。。

    以前、こちらで質問したものです。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3405772.html 皆様から「時間を置いて」というアドバイスを頂きまして、 5日ほどお互いに連絡を絶っておりましたが、 つい先ほど彼から 「ごめん。自分のこと一番大切にして欲しいから。それしか言えない」とメールが来ました。 私にとっては彼のことを考えること、彼と(距離でなく)一緒にいることが大切なのですが、なんと答えたらいいのかわかりません・・・ 彼からのメールははっきりとした別れ言葉なのでしょうか? 彼の文面を見る限り、戻る気はあるのでしょうか? 私はなんと返信すればいいのか・・・?? 出来れば復縁したいのです。。

  • 無意味な関係?

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3429547.html​​​ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3435181.html​​​ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3481756.html​​ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3490395.html​ http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3499357.html こんばんは。 こちらでは大変お世話になっております、nnyamiと申します。 私の相談事についてお返事下さった方、覚えてくださっている方 いらっしゃるかも知れませんが皆さんのご意見を頂きたく また書き込みさせて頂きます。よろしくお願いします。 あれから少し彼から距離を置いて、1ヶ月半近く 連絡を取らない日々が続きました。 また彼の存在の大きさ、大切さを改めて実感しました。 彼に会いたい、メールがしたいその衝動を抑えきれなく なって連絡しそうになりましたがここまで我慢してきました。 そしてつい先日久しぶりにメールを送りました。 「久しぶり。元気?」と。 彼はその日、飲み会があったらしくその日の夜遅くに返ってきました。 普通の他愛もないメールのやり取りだけでしたが、幸せでした。 そして昨日「学校の方はどう?」とメールを送ったのですが 返って来ず現在に至っています。 まあ、時間も遅かったためきっと寝てしまったのでしょう。 うーん。私は一体何がしたいのでしょう。 彼のことは好きだし、願わくば付き合いたいと思うし、 彼のそばにいたいとも思うし、 でも彼はこの1ヶ月近くの間連絡をよこさなかったし やっぱり私のことなど頭の中になかったのかも知れません。 皆さんのおっしゃる通り脈は0に等しいのかも知れません。 ですが、やっぱり諦める・忘れる・他の人を好きになることは 私にはできないのです。1度振られてるのに、本当に どこまでもしつこい女ですが、毎日を送るだけで必死なのです。 彼は彼で就活も始まる時期でしょうし、 バイトにサークル関係にいろいろとあると思うし、 少しずつ前の彼女とのことも傷が癒されつつあるのかな? とも思います。やっぱりまだ、彼にアピール?するのは早いのかな。 ごめんなさい。自分でも何を言っているのか よく分からなくなってしまいました。 このままメールをするだけの関係を続けても、 もう意味がないと思うのです。どうすればいいのでしょうか。 やっぱり彼の連絡先を消去し、完全に関係を絶った方がいいのでしょうか。よかったら何かアドバイス頂けたらと思います。

  • 距離を置かれたまま。

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3459174.html 以前こちらで質問させて頂いた者です。 結局距離を置かれた状態が続いていて、戸惑っています。 メールもこちらから出さないと返事が貰えませんし 話もまともにしていません…。 距離がどんどん開いてる感じがします。 もしかしたら私と距離を置きたいだけなのかもしれないと 思えてきました。 男性が落ち着くまでって、人それぞれかと思いますが 結構時間がかかるものなのでしょうか? 辛いです。

  • 付かず離れずの関係って??(長文です)

    こんばんは、27歳♂です。 すごく好きな女性がいます。 自分も彼女もバツ1でお互い子供もいます。(お互い背負ってはいません) 過去に彼女の事で何度か質問させていただいています。 (1)http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3159598.html (2)http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3180296.html (3)http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3196944.html そして、自分で「焦りすぎ!」、「誘いすぎ!!」、「メールもしすぎ!!!」って本当にバカな自分にきずきました。 25日以降は 昨日携帯のアドレスを変更してしまったので、その連絡くらいしかしていません。(了解!!って返事は来ました。) 今の自分の気持ちは「お互い気持ちも子供も落ち着いて、5年後、10年後に付き合ったりとか出来れば・・・。」って感じなのですが・・・。 若くして結婚してしまったため、恋愛経験が少ない自分には付かず離れずの関係ってどう作ればいいのかわかりません。 離れたくはないので、1~2週間に1回くらい近況報告的な「熱いね~!最近どう!?」みたいなメールするとか、1ヶ月に1回くらい食事とか飲みとかドライブとかに誘ったりとかにしようと思っていますが・・・そんなんでいいのでしょうか??? あと、女性の方はどんな場所に誘われると嬉しいですか???? くだらない質問で本当に申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • 距離を置いてから関係が修復されるまでの期間はどれくらいですか?

    こんにちは。 以前距離を置こうと言われた件で質問をさせていただいていました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4914459.htmlです。 今まで、私は付き合った経験も無く、女の人の職場で働きなかなか会えない彼氏に不安がありました。 今は、距離を置いていることで終わるんじゃないかという不安はありますがそれも覚悟しつつ、楽しく自分磨きを模索中です。 距離を置いて1ヶ月半になります。 その間、何度か返事の要らないメールを私は彼に送っていましたが、1ヶ月前から彼にメールを送っていません。 彼も別に好きな人が出来たら教えてくれると言っていたし、距離を置いたことで私が冷静になれたからです。 距離を置いて良かったと思います。 冷静になれた事で、彼が連絡をとることをそれほど重要だと思っていないと言っていた事が少し理解できるようになりました。 今、彼からの連絡を、彼を信じ自分を信じなるべく明るく待っています。 彼が、距離を置きたいと言って1ヶ月半経ちます。 彼は関係を終わらせたかったら私に言ってくれるとは思いますが、距離を置いた期間も1ヵ月が過ぎました。 一般論は通用しないものかもしれませんが、普通、距離を置いて関係が上手くいくようになるにはどれくらいの期間が必要ですか? 宜しくお願いいたします。

  • 距離を置かれている彼女に…

    申し訳ありません。ついさきほど、質問をさせて頂いたのですが、 質問の趣旨が不明確になってしまったので、再度質問をさせていただきました。 貴重な質問欄を汚してしまい、本当に申し訳ありません。 最近、5年間付き合った彼女と3月ほど距離を置いていました。原因は、彼女が仕事で大変だったときに、自分も資格試験などでいっぱいいっぱいで、支えになってあげられなかったことです。それで、私が「話を聞くのが苦しい」と一度拒絶してしまったことをきっかけに、好きかどうかわからなくなったと言われました。 3ヶ月間距離を置いている間は、電話やメールはできる状態でしたが、自分の気持ちを押し付けるのは逆に彼女を苦しめることになると思い、なるべくあっちからの連絡を待ち、たまにこちらから負担にならないような、メールや電話をするような感じでした。あっちからは、定期的に、仕事が大変、などと電話はかかってきていました。ただ、会うのはまだ気持ちの整理がついていないと言われたので、こっちから迫るようなことはしないようにしていました。 その間にあちらからの誘いがあり、一度だけ会いました。そのときのことをhttp://oshiete1.goo.ne.jp/qa4289105.html​で質問せていただきました。でも、まだ彼女の答えは出ておらず、私もゆっくり考えていいと言っています。 このような状態のなかで、私の資格試験の発表がもう間もなくあり、その結果によって、私の将来のことがある程度確定することになります。 そこで、お聞きしたいのですが、発表があった直後に(合格がベストですが…)、まだ自分の気持ちの整理がついてないであろう彼女に対して、 「結婚を前提にもう一度付き合いたい」という言葉を伝えてもいいでしょうか?私は距離を置いている間に、やはり自分にはこの人しかいない、という結論にたどり着きましたので、本当に結婚のことを考えています。 ただ、距離を置いているのに、重いと思われないか心配で…。もちろん最初は少しずつ会うことから始めたいと思っています。 距離を置きたいと考えている場合に、結婚について触れられることがどう思われるか。もし経験のある方、もちろんない方でも構いませんが、ご意見を聞かせていただけたらと思います。