• 締切済み

高校の音楽の授業について

高校時代の印象に残る音楽の授業や 楽しかった、ためになった授業を おしえていただけませんか?

noname#4400
noname#4400
  • 音楽
  • 回答数5
  • ありがとう数5

みんなの回答

noname#13536
noname#13536
回答No.5

こんにちは。 私は高校3年の者です。 音楽の授業は、1年生のときにありました。 印象に残っていることが1つあります。 私たちの先生は、1学期間に1回発表の時間を設けるのです。 グループでやっても良いし、一人でも良い、クラシックのピアノでも良いし、ポップスの歌でも良い、アカペラのコーラスでも良いのです。 みんな昼休みや、放課後など、楽しそうにやっていました。 あまり授業に出ない子なども一生懸命にやっていたのを覚えています。 私自身ずっとピアノをやっといて、友達も少ないので、1人でピアノ演奏でもしようと思っていましたが、ある子と組んで、私が伴奏をしたことがあります。 人との出会いの場でもありました。

  • musikayo
  • ベストアンサー率40% (170/416)
回答No.4

ハンドベルの合奏をやりました。 あれって思った以上に難しかったです。 聞くだけなら簡単だし、他人が間違えたのはかなり聞こえるけど、自分がどこをどう間違えてるかがわからなかった。 付点とかのリズムだともう大変(ーー;)あってないことが多かった。 でも普通の音楽の授業だと合唱だけが多いけど、一人一人がメロディー作っていくのが楽しかったです。

回答No.3

印象に残る音楽の授業  高校3年の音楽(3)で、弦楽合奏したんですよね。今は故人となりました指導教官が弦(ヴィオラ)の専門で。実質半年間の授業(それも週1回2時間)で素人ばかりで果たして出来る様になるのかと半信半疑でしたが、最後には何曲か(バッハの管弦楽組曲だったと思う)モノになっていましたよ。 ためになった授業  音楽の専門に進んだ、ということもありまして、音楽については既にほとんど知っていることが多かったですけれど、音楽理論を割ときっちり授業で教えてくれる先生に当ったので、自分の知識の足りなかった部分を補うのに役立ちました。

  • buritora
  • ベストアンサー率36% (126/342)
回答No.2

ゴスペルをやりました。 なんかクラス全員、音域がバラバラでめちゃくちゃだったんですけど(笑)、 なんていうか、「おぉー!ソウルフル!一体感!」みたいな感動が ありましたね。 音楽の先生の夫がブルックリン出身で、 「夫の故郷に帰るといつも教会でゴスペルを聴いて感動している」 と言っておられたのでやってみたかったんでしょう、きっと。 初めに、実際に現地の教会で録音したテープを聴いたときは、 「こんなん唄えるんかいな」と疑問でしたが(笑)。 あの授業は忘れられませんし、やって良かった、と今でも思います。 英語も好きになりましたし。

回答No.1

ギターの弾き語りをする授業がありました。 自分が好きな曲を練習して、皆の前で披露する形式で ロックあり、フォークあり、演歌もOKというユニークさで クラスメート達の選ぶ曲がそれぞれの個性を現していて とても楽しかったです(^^) その先生の授業で、作曲の授業もありました。 用意された詩、または自作の詩に曲をつけて 皆の前でギター又はピアノ等で 弾き語りを披露する、というものでした。 同じ詩でも十人十色の曲が出来上がって やっぱりとっても楽しい時間でした。

関連するQ&A

  • 高校生 音楽 授業

    現役高校生に質問です。学校の音楽の授業で取り上げてほしい曲を教えて下さい。お願いします。

  • 公立高校の音楽の授業

    私の高校は私立だったせいか、音楽の授業では教科書を全く使うことなくビデオを見るばかりでした。 高校音楽の教科書は唱歌ばかり載っていますが、公立高校では教科書に沿って授業をしているのでしょうか?それとも、私立同様フリーな授業なのでしょうか? 現or元公立高校の音楽教員の方の意見も聞かせていただけると嬉しいです。

  • 高校 音楽 授業

    私立の高校の授業って、何をするんですか? 私立だから、学校によって違うと思いますが、回答お願いします

  • 高校のときに受けたベクトルと数列の授業で・・・・

    高校の授業でベクトルと数列を習うと思います。 両方ともつまづきがちな範囲ですよね。 その最初の授業の導入が分かりやすく 興味をひきつけられたというような授業を受けられた方、 なにか印象に残るような授業を受けられたという方、 それがどんな授業だったのか教えて頂けないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 高校の授業 

    ぼくは、県内有数の進学高校に進みました。 理由は、有名大学の数でした。 しかし、実際に高校へ通うと、 学校の成績が無意味ではないか?と感じるように なりました。自分は、指定校推薦で進学は考えていませんでした。 (美術や音楽、家庭科など主要教科以外での成績が芳しくないため) 自分は文系に進むつもりでいたので、数学や理科の必要性が なかったのです。ぼくの高校は、高校三年生で文理が分かれる ので、文系でも数三や数C、生物、化学、物理の授業が必修 で学校での授業の意義が見出せませんでした。 ぼくはすでに高校を卒業しましたが、学校での成績は赤点 とか普通にありました。結局、ぼくは有名大学に合格すること ができたのでしたが、今でも学校での無意味(勉強が好きな 人や社会人になるための基礎知識として必要な人もいるかも しれませんが)だったのかなぁ~と思います。 実際、ぼくの友達にも学校の授業に手を抜いて難関大学に合格できた 人もいます。今考えると、果たして高校の時に進学校に通わず もっとレベルを落として高校に通うべきかもしれません。 難しい高校に行くから有名大学に合格できるのでなく、 結局は本人の努力次第だと痛感しました。 似たような体験をした人で、レベルの高い高校に進学して 学校の授業で 困った人はいませんか?

  • 現役中学生の方へ質問です!(音楽の授業について)

    現役中学生の方へ質問です!(音楽の授業について) 私は中学校の音楽の先生を志している者です。 そこで現役中学生の皆様にお伺いしたいのですが、 今まで受けた音楽の授業で 「これは楽しかった!」というものや 「これは印象に残った!」というものがあれば教えて頂けると助かります。 特に鑑賞の授業のことなんかを聞けると嬉しいです。 逆に 「これはダルかった」「面白くなかった」というものもあれば。

  • 高校の授業

    いつもお世話になっています。春から高校1年生になります。 高校の授業は早いとよく聞きます。また科目が分かれたり、いろいろ違うことが出てくるそうですが、どういうものかわかりません。 高校の授業の心得や今やっておいたらいいこと・参考になるサイトやアドバイスお願いします。

  • 音楽の授業について。

    音楽の授業キライ、もしくはキライだった人いますか? その理由を知りたいのですが・・ 詳しく教えて下さい!!

  • 高校生の授業で使う3DCAD CAM

    先日高校時代の恩師から 今度、工業高校で新たに3DCADとCAMを納入 するのに何を入れたら良いのかと質問が、ありました 高校なので余り高いものは、入れられないそうです 高校生が授業で使うには、何が、良いでしょう 皆さんの意見をお聞かせ下さい。

    • 締切済み
    • CAM
  • 音楽の授業の劇について

    僕の高校の音楽の授業で5分くらいの劇を2人でする授業をしています。台本なども自分達で作らないといけないのですが、僕達が作った台本がすべて先生に却下されてもうアイディアがありません。大体でいいですから話の流れを作っていただけないでしょうか?ちなみに相手は女子で、テーマは「愛」です。現実味の無い話はなしで、意外な展開がいいです。