• 締切済み

高校 音楽 授業

私立の高校の授業って、何をするんですか? 私立だから、学校によって違うと思いますが、回答お願いします

みんなの回答

回答No.2

   母校実録 ~ いつまでも留年したい環境 ~    推薦入学できる大学や中学の有無が、公立高校との違いでしょう。  公立高校の普通科は、進学できなかった者には、ほとんど無意味です。  高校だけの私立校は、進学のための受験、就職のための訓練です。    ここでは、キリスト教系の私立一貫校の、かつての概要を述べます。  知育・体育に加え、週一時間の徳育があり、中学で「聖書学」、高校 で「校祖伝」を学びます。中高とも毎朝15~30分の礼拝が特徴です。    通常礼拝は、全校生が讃美歌を約3曲、特別礼拝では聖歌隊が約2曲、 斉唱ではなく、混声合唱でハモリます(とくに音楽的指導はありません)。  特別礼拝の終わりに、献金籠が回され、いくばくかの小銭を投じます。    プロテスタント教会の日曜礼拝と同じ形式で、牧師の資格をもつ校長 や教頭の他に、ときには信者でない教師も説教します。特別礼拝では、 名物牧師ばかりか、南極越冬隊長や歯科医師まで招かれました。    このような礼拝は、いわば全校集会なので、生徒会や課外活動の連絡 にも活用されます。話を聞くマナーや拍手のタイミングなど、上級生が 手本を示すので、とくに新入生だけトレーニングする必要はありません。    授業のカリキュラムは、いわゆる受験目的から解放されているので、 担当教師の裁量に任されています。二・三年生では、各教科の「特論」 を(希望者の数によらず、ゼミナールのように)選択できます。    たとえば、わたしの選択した「音楽特論」は一年通じて、フランス語 によるシャンソンの歌唱指導でした。教師の人柄や能力にもよりますが、 苦手科目を叱責されなければ、いつまでも卒業したくなかったほどです。    ただし、礼拝や徳育にもかかわらず、洗礼を受けるクリスチャンの数 は希少で、ほとんどの卒業生はまごうかたなき俗物です。  私立一貫校のメリットは、学歴偏重の風潮に流されないことでしょう。   http://q.hatena.ne.jp/1326293102#a1127015  恩師の条件 ~ 教職≒公職≠聖職 ~ http://q.hatena.ne.jp/1326293102#a1127012  

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.1

まず「校歌」,ミッション系なら「讃美歌」,仏教系なら「お経」かな?(そんな訳無いか)