• ベストアンサー

公立高校の音楽の授業

私の高校は私立だったせいか、音楽の授業では教科書を全く使うことなくビデオを見るばかりでした。 高校音楽の教科書は唱歌ばかり載っていますが、公立高校では教科書に沿って授業をしているのでしょうか?それとも、私立同様フリーな授業なのでしょうか? 現or元公立高校の音楽教員の方の意見も聞かせていただけると嬉しいです。

  • 音楽
  • 回答数4
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

 最近の教科書は結構内容が多彩です。  唱歌ばかりなんてことはありませんね。  ただ、ハーモニーを複雑にしてあったり、アレンジを変えたりと小学校のレベルよりは高度になっています。(高校用ですから当たり前なんですけど)  教科書どおりに進むか否かは教員の指導力や計画にもよります。  ビデオばかりでもつまらないと思いますけど^^;  私自身が過去に持っていたクラスでは、二時間続きなので一時間目はまじめに(といっても内容はクラシックに限りません)やって二時間目はそれに関するビデオかもしくは音楽に関する内容の映画なんかを見せてました。カラオケもありましたね。  教科書全部を使うことはない。  かといって内容を否定はしない。  副教材を多く用意することになる。  というところです。

green1422
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。 それでは、教科書のどこを使うか教科書を使わない時の内容は、公立でも学校によってあるいは教員によって様々ということなのでしょうか?

その他の回答 (3)

  • kitanoms
  • ベストアンサー率30% (140/454)
回答No.4

指導要領と教科書については、No.3の方の回答のとおりです。そして、学校教育法で、高校の授業では教科書を使うことが定められています(51条)。もちろん、私立だからフリーなんてことはありません。 ただし、音楽の指導要領は読んでも分かるように、具体的な細かな指示が書かれているわけではないので、No.1の方の回答のように、教師の力量が授業の内容を大きく左右します。 とは言うものの、実際の高校の音楽の授業は、受験科目ではなく、芸術科のひとつで必修科目でもないため、小中学校のように指導要領どおりやらなくても、先生がとがめられることはあまりありません。鑑賞ばかりの授業が成り立つ所以で、公立私立の差ではないだろうと思います。

green1422
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 私立は自由なのかと思っていました…。 私の周りはみな、中学の音楽の授業の方が楽しかったといいます。素晴らしい先生もいるとは思いますが、もう少し良い授業をする高校の音楽教師が増えてほしいと感じます。

  • lilact
  • ベストアンサー率27% (373/1361)
回答No.3

高等学校の音楽の授業で何を教えるかと言うことは学習指導要領で決まっています。参考URLに書いてあります。これに従って教えなければならないということは、学校教育法施行規則で決まっています。 音楽の教科書は指導要領で決まっている内容にプラスアルファして作られています。 従って、きちんとした教師なら決まっていることを必ず教え、プラスアルファの部分は取捨選択したり自分で考えたりして教えます。 しかし、決まっていることを教えない教師も多いです。規則違反ですが、これが現状ですね。

参考URL:
http://www.mext.go.jp/b_menu/shuppan/sonota/990301/03122603/008.htm
green1422
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね、「決まっていることを教えない教師」多いですよね。かなり教師によって左右する教科ですね…。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

 そうです。  ただしその内容についての方向性は指示されています。  しかしどういうアプローチでやるかどうかの指示はないので、教員の力量しだいということになりますね。  中にはいますよ。  きちんと(?)教科書どおりに進む先生も・・・。  面白いかどうかは別の話ですものね。

green1422
質問者

お礼

とてもよくわかりました! 教科書通りもビデオばかりもどうかな;と言ったところですね(笑) 高校は中学に比べて、わりと音楽してるというか解放感のある授業なんですね。 参考になりました!ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • 公立高校と私立高校の授業料の違いは何故大きすぎるのか?

    僕は、今高2です。私立の高校に通っています。 疑問に思うのですが、公立高校の授業料と私立高校の授業料はかなり違いすぎますよね??公立は一ヶ月1万円程度で済むのに対して私立は一ヶ月5万円も支払わなくてはならない。  やはり、【公立は宮城県が創った学校だから。私立はその人々の力によって出来た学校だから授業料だけとこだわらずに入学金その他の面でも私立高校は公立高校とは大幅に金額の面に関しては違いすぎるのでしょうか?】

  • 公立高校の授業料について

    名古屋市で子供を育てる母子家庭の保護者です。 上の娘は名古屋私立に通い、授業料をほぼ全額免除して頂きました。 この度、二女が公立高校に合格し、先日の入学説明会で「入学金5000円」の免除の手続きはありましたが、授業料軽減の説明はありませんでした。 受験前に調べるべきでしたが、私立のように高い授業料は援助があり公立は無いのでしょうか? 合格して今更なのですが、公立でも毎月3万以上の経費は必要です。 何か補助の制度は無いのでしょうか 借入制度はありましたが。。。

  • 公立の高校の先生に聞きたいです

    こんにちは。 教員志望の大学3年生です 私の以下の考えは公立の先生に失礼で、また非現実的かの意見を ください。 私は現在、英語とフランス語の教員免許を取得予定です。 どちらかと言えばフランス語に強い関心がありますので フランス語を教えたいのですが、ほとんど私立高校でし かフランス語を教えている学校はありませんよね? また私立は募集も不定期だということで、 「とりあえず」公立高校で英語の教員として働きながら、 私立のフランス語専任教員の募集を見つけ、採用されたら そっちに行こうかなと考えています。 もちろん教員採用試験に受からねばなりませんが、 それ以前にこの考え方はよく考えるとおかしいかな とも思いました。結局公立の先生として最後まで働く 気はないということですよね。 どうですかね。 「あなたが思うならそうじゃないですか」という回答は やめてくださいね。経験者の感想としてお聞きしたいのです。 本当にフランス語教員の需要は少ないんです。それでも 高校でフランス語を教えてみたいと思うからいろいろと 考えています。 どうか意見をお願いします

  • 公立高校と私立高校で迷っています。

    私は現在中3の受験生ですが、いまだに公立か私立で迷っています。 どちらにせよ、公立ならこの学校。私立ならこの高校。と決めています。 でも、私は家族の中の長女なので私が自分で調べなきゃいけません。 私立にいけるお金はぎりぎりあります。 親も私立も選択肢のなかのひとつに入れていい。といいました。 ただ、私立一本で大学を目指すのか。公立&塾で行くのか。 そして、公立は自分任せなのでそれでやっていけるのか。 まぁこれは自分の努力ですが、授業についてけなくなったら公立は自己責任ですよね。 私立はわかるまで面倒見てくれるっていうし。。。 私は現在そこまで学力はありません。塾に通っています。 ただ。高校を卒業した大人の意見を聞きたいのです。

  • 公立高校の授業について

    公立高校には大学進学校もあれば、ほとんど大学に進学しない高校もあります。この場合、授業内容というのは差があるのでしょうか? 同じ教科書等を使用していると思います。 授業そのものより、意欲(生徒と教師)、雰囲気、等と生徒が予備校に通う、こと等が違うだけでしょうか?  もう一つ、教師(都の職員、県の職員等)については有名進学校の場合は、それなりに優秀な(有名大学出身)人の集まりとなっているのでしょうか?(給料は同じでしょうけど)

  • 公立中学や公立高校の教員の解雇

    公立中学や公立高校では、教員が解雇されにくいと聞きます。そのせいで、悪質な教員が学校に残り、結果、私立に比べて悪い指導が横行していると聞きます。公立高校はまだ、義務教育外だから、まあいいとして、公立中学の先生がクビになるときって、あるのでしょうか?公立中学の先生のクビは、校長の一存で出来るものなのでしょうか?それとも、教育委員会の視察等によって、クビにいたるのですか?犯罪でもおかさないかぎり、クビにならないような気がするのですが。

  • 私立派?公立派?

    私は教員を目指しています。悩みがあり、相談しています。 悩んでいることは、タイトルのとおりです。今までは、「教師になるなら絶対に私立だ」と思っていましたが、現役の公立中学校で教員をしている先生に「公立の先生のほうが勉強会を開いて、よりよい教育をしようと研究している。私立の教育は10年遅れていると言われている」という話を聞きました。 確かに、自分の出身高校である都内の私立の高校に教育実習に行ったときに現場で働いている先生のあまりの世間知らずさにあきれてしまった部分がありました。 それぞれに、メリットデメリットがあると思います。例えば、私立は6年間の中高一貫教育ができる、大学の付属になっていることが多くそのまま進学できるというメリット。デメリットは教員の移動がほとんどないので、学校にあまり変化がない。公立は授業料が私立に比べると安いというメリットがあります。 そこで、皆さんに質問です。 1.あなたは私立派ですか、それとも公立派ですか 2.それぞれのメリット、デメリットはどんなところだと思いますか 3.あなたは、どちらの出身ですか。その学校を卒業してよかったと思っていますか 4.最後にもし、現場で働いている方がいらっしゃいましたら、意見を聞かせてください。 多くの質問をして、申し訳ありませんが、参考にしたいと思いますので、たくさんの意見をお願いします。

  • なんで公立高校だけ?

    さっきテレビで見てたら、政権交代でその中に・・・ 公立高校を無償化すると言っていた。 僕は、私立高校に通ってるので、正直不公平だと思いませんか? せめて半額にするとか・・・ 高速道路無料化するより・・・私立高校の授業料とかをさげてほしい。

  • 公立高校か私立高校か?

    公立高校に進学させるか私立高校に進学させるかで親子で 迷っています。 公立より私立のほうが偏差値が高く、特進クラスの合格を いただきました。(特待生ではありません) 公立は中くらいの高校で、大学進学のためには予備校は 不可欠のようです。 私立は予備校授業も取り入れており、予備校に行かなくても 良いというのが売りの学校です。 当初は費用面で絶対公立と考えていましたが、予備校の費用を 考えると変わらなくなると聞いた事、私立のほうが面倒見が良いと 聞いたことで私立のほうが良いかも・・・?と思いつつあります。 ただし、私立に行きながらの予備校は金銭面で無理です。 子供の性格は楽なほうに流されやすいので、自主性が問われる公立より 厳しい環境の私立が良いような気もします。 費用面も含め、アドバイスをお願いします。

  • 公立高校の月謝

    公立高校の授業料は約1万ですが PTA会費やその他毎月、全部で いくらくらい払っていますか?公立でも結構かかるのでしょうか? ちなみに私立の方はいくらくらいですか?