• ベストアンサー

公立高校の授業料について

名古屋市で子供を育てる母子家庭の保護者です。 上の娘は名古屋私立に通い、授業料をほぼ全額免除して頂きました。 この度、二女が公立高校に合格し、先日の入学説明会で「入学金5000円」の免除の手続きはありましたが、授業料軽減の説明はありませんでした。 受験前に調べるべきでしたが、私立のように高い授業料は援助があり公立は無いのでしょうか? 合格して今更なのですが、公立でも毎月3万以上の経費は必要です。 何か補助の制度は無いのでしょうか 借入制度はありましたが。。。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#176301
noname#176301
回答No.5

http://www.pref.aichi.jp/0000006059.html 愛知県奨学金 http://www.pref.aichi.jp/0000011021.html 愛知県 母子家庭に対する貸付制度

その他の回答 (5)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.6

現在、日本の公立高校の「授業料」は無償化されています。 要するに、「授業料にあたる部分」は、国(自治体?)から直接学校にお金が行くようになっているので、保護者の自己負担はありません。 なぜ、保護者に補助金を渡すのではなく、学校に直接まわすのかと言うと、授業料のために支給した補助金なのに、保護者がそれを授業料の支払い以外の目的に使ってしまい、「授業料、払えません」と言われたら、学校も困るからです。 私立高校も、授業料に対して一定金額を、国が負担しているんですよ。 ただ、私立の授業料は、国が負担する金額よりもよっぽど高いので、国の補助金だけでは足りないのです。その支払いも困難な家庭に対しては、学校特有の制度とか、自治体の補助制度などがあったのです。 ということで、上のお嬢様の時は、私立のように高い授業料は「国から出るお金より多い金額なので(=保護者の自己負担分があるので)」援助があったのですが、お二人目のお嬢様の場合は「国から出るお金が、授業料を全額負担するので(保護者の自己負担分が無いので)」授業料の援助は無いのです。 授業料軽減の説明がなかったのも、そのためです。 合格手続きの際にもらった書類の中に、「公立高校の授業料無償化」に関する文書が、ありませんでしたか?(うちの子も同じ学年なので、公立高校の合格手続きしましたけど、そういう文書ありましたよ) ただ、あくまでも「授業料が無償化」なだけで、あと入学金免除の制度がありますが、PTAや(行事などの)積立金、生徒会費などはかかりますし、高校は義務教育ではないので、教科書代もかかります。(義務教育期間の小中学校は、教科書代は無償です) そういった費用は、借入制度とか、奨学金を利用するのも手です。

renkunn21
質問者

お礼

詳しくありがとうございました。 「公立高校の授業料無償化」に関する文書 は入っておりませんでした。学年費という項目で月6000円の徴収があるのが何かな・・と思っているのですが、学校に質問する事で娘のイメージが悪くならないのか心配してしまって。。 修学旅行積立金が15000円が厳しいです(-"-)

noname#176301
noname#176301
回答No.4

貸付制度として、「修学資金」と「修学支度金」があります。 参考URLをご覧ください。

参考URL:
http://www.city.nagoya.jp/kodomoseishonen/page/0000009951.html
回答No.3

ただし 朝鮮学校は無償化の対象外ですので 質問者様のお子が在日でしたら諦めてください

  • TUNE0040
  • ベストアンサー率26% (220/842)
回答No.2

#1の回答者のおっしゃるとおり、公立高校については、授業料は無料です。 ・・・・ですが、 教育活動にかかわる経費は無料にはなりません。 具体的には、遠足代、保険料、実習費、生徒会費、PTA会費などです。 詳しくは、合格なさった学校に直接お電話で問い合わせてみることです。

  • j-mayol
  • ベストアンサー率44% (240/540)
回答No.1

現在、公立高校においては法律によって授業料が無償となっております。 http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/mushouka/index.htm

関連するQ&A

  • 私立高校の授業料軽減措置について

    母子家庭なので公立に行くにしろ、私立に行くにしろと 子どもが中学時代から奨学金を申し込み、早々に内定をいただいてました。 残念ながら、第一希望の公立高校は不合格で 不本意ながら私立高校・特進クラスに今年入学しました。 入学後に、奨学金を満額で借りる手続きをしてましたが それでも、特進を選んだせいか 校納金は奨学金でまかなえるような金額ではありませんでした。 就学援助金を引いても・・・大幅な自己負担額です。 (しかも今日現在、まだ奨学金は振り込まれておらず・・・家計的に とても厳しいです) 普通クラスだったらと後悔もしてましたが 県の事業で「私立高校授業料軽減措置」というのがあり 月に9800円支給があると聞き申し込もうとしたら 「わが校の奨学生規定で奨学金を満額いただいてる方は申し込めません」と言われました。 なんだか腑に落ちません。 奨学金はいずれ返還するお金ですが 軽減措置は支給されるお金です。 だったら、 奨学金を減額して、軽減措置事業に申し込んだほうが いずれは子どもが返していく負担が減るのではと 思ってしまいます。 今現在、減額できるのが知りませんが・・・。 他の私立高校でもこういう規定があるのでしょうか?

  • 公立高校と私立高校の授業料の違いは何故大きすぎるのか?

    僕は、今高2です。私立の高校に通っています。 疑問に思うのですが、公立高校の授業料と私立高校の授業料はかなり違いすぎますよね??公立は一ヶ月1万円程度で済むのに対して私立は一ヶ月5万円も支払わなくてはならない。  やはり、【公立は宮城県が創った学校だから。私立はその人々の力によって出来た学校だから授業料だけとこだわらずに入学金その他の面でも私立高校は公立高校とは大幅に金額の面に関しては違いすぎるのでしょうか?】

  • 母子家庭の高校授業料免除について

    母子家庭ですが、今春、高校に入学する子供が1人います。 合格通知も届き、いろいろな資料が高校から送られてきました。 その中に、授業料の口座振替依頼用紙というのがあり、 高校説明会までに銀行に行って手続きをするように・・・と 書かれていました。 中学校までは、みんなと同じように集金も、給食費も全額払って きましたが、高校の授業料は、免除できるのであれば利用したいと思っています。 そういう制度は無いのでしょうか? もし、あったとしても、どういう手続きをすればよいのか、分かりません。 高校の授業料を免除している・・・という方がいらっしゃったら、 教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 公立高校?私立高校?

    今まさに受験生の中三です。 九日に私立の入試がありました。 そして特待生という形で合格しました。 そこで公立を受けずに私立に決めてしまうか、 公立を受けようか迷っています。 迷っている理由はお金の事です。 そこで質問なのですが、 公立高校か私立高校の奨学生(全額免除)ではどちらが安いでしょうか?? 公立か私立ならどちらがよいのでしょうか?? 公立に受験し受かれば公立に行く事が決まります。 本当にどっちにしていいかわかりません。 将来的にも考えてどっちの選択がよいと思いますか?? 回答お願いします!!

  • 大学の授業料減免について

    大学の授業料減免について 大学の授業料減免について質問なんですが、 母子家庭で、公からの補助以外の収入が0の場合、 入学金、授業料はそれぞれどの程度免除される可能性があるでしょうか? また、国立と比べて公立(具体的には大阪府立大学を指しています)は、大学の財政面などの影響で基準が厳しかったりというのはあるんでしょうか?

  • 私立と公立の高校選択について教えてください

    中学3年の息子の高校選びですごく悩んでます。息子の将来の夢は教員になることです。それで4年生の大学に行くことが前提なのですが、お恥ずかしい話なのですが我が家にはお金の余裕がほとんどありません。 それでも息子の夢だけは叶えさせてあげたいのです。下記の公立高校と私立高校のどちらかに行かせたらいいか決めかねています。どちらの高校に行くのがいいと思いますかみなさまのアドバイスお願いします。 一つ目は東京の公立高校なのですが高校自体のレベルも高く毎年国立大学に何人も合格しています。公立なので授業料も安いのですがやはり塾にも行かなければいけないと思いますのでそこそこお金がかかると思います。 もう一つは私立高校で高校自体のレベルも中の中ぐらいなのですが、翌年度より国立大学選抜コースというのができる予定で学校説明会の行った時に教員がすごく入学を勧めてきました。また、現在息子の成績もALL5で入学金・授業料全て免除してくださるとのことです。ただ、国立大学に行った卒業生の実績もなく親としてはありがたいはなしなのですが、不安も多いのです。 みなんならどうしますか? よろしくお願いします。

  • 私立高校から 公立高校への 転入

    子供(高一)が公立に落ち、私立に通っています。 特進クラスに入っているのですが、 授業料以外の 課外費、合宿代、模試代など、 月7万以上掛かり、毎月赤字です。 クラスの半分以上が特待生(授業料等の免除)ですが、 息子はぎりぎり合格なので、全額負担です。 又、成績が悪いため、普通のクラス(レベルがかなり落ちる)になる可能性が出てきました。 そこで、主人の転勤に合わせ、公立への転入を考えているのですが、 埼玉は可能ですが、滋賀は私立からは受け入れてもらえないとの事。 公立に落ちたからいう理由ですが、息子が受験した公立はNO.2高です。 (偏差値63~65くらい) そこで、お尋ねしますが、関東圏、関西圏で比較的対応がいい(私立から公立に転入しやすい)県又は公立高校名を教えて下さい。

  • 高校の授業料について

    公立高校の授業料免除について教えてください。 子供が、高校入学の際、父親は、定年退職となります。その 時は、退職金がもらえますが、次年度からは、収入なし。授業料免除というのは、資産(持ち家、土地、貯蓄)を調べて(報告して)からのものでしょうか?

  • 偏差値の低い高校の特進か 近所の公立高校か…

    どうしょうか迷っています 電車やバスで1時間ぐらいのところに 公立の滑り止めとか 公立にいけない人がいくような学校といわれるイメージの私立の学校がありす この学校に 何年か前から 国公立を目指す特進コースができていました 少人数で授業は予備校みたいな感じで進んでいくので 下校してからの塾通いは必要ないくらいサポートします というクラスで 合格実績は 国公立 難関私立大などが書いてありました 私の行きたい大学の名前もありました あと 提携大学への進学も有名私立大学が書いてありました もう一つは 家から自転車で20分の公立高校です ここの普通科に進んで 私の憧れる有名私立大学を目指すか… この2つで迷っています 偏差値がすごく低いと思っていた私立は そのクラスは偏差値48~50になっていました 公立高校は56~52です もう一つ この私立に私が行くとなると 校長推薦がもらえ 特待生として授業料が全額免除になる制度が使えるそうです… 今の成績はオール4です この成績で特待生?と思いましたがそうらしいです 公立高校の方は オール4だと 理数のコースは入れるだろうけど どちらかというと理数は好きじゃないから普通科でいいんじゃない?と言われてます この2つの高校で3年先に 私の憧れる大学にいけるのはどっちなんだろう と悩んでいます 偏差値低めだけど特進コースで国公立目指してがんばる高校生活と 偏差値普通の普通科で自分で塾などに行って大学を目指す高校生活… 私立の方が学校説明会の時でも 先生の一生懸命さがわかりました 私の印象では私立に行った方がいいかもとおもいましたが 周りの人は そんな低い高校から国公立なんか無理無理と言います 1人か2人の子が 何校も受験して 合格してるってだけの数字じゃないの?といわれました まさか そんな事高校にきけないし… 難しいです

  • 高校の入学金

    私は今日、公立の 合格発表を見に行きました。 でも、落ちてしまい 併願で受けていた 私立の高校になりました。 だけど母子家庭なので 入学金を払えません。 75万も払わなくてはいけなくて。 入学金を払わなければ 高校に入学出来ませんか?