• ベストアンサー

彼女をつくる勇気がありません。

njimlpsの回答

  • njimlps
  • ベストアンサー率12% (4/33)
回答No.4

今時、キモイ!なんて誰でも言われてますよ~ それぐらいみんな気軽に使いませんか? その人丸ごとがキモイんじゃなくても、表情やら発言やら持ち物やら・・・なんやかんやで。 相手は大した理由もなく使うんですから、要は気にするかどうかそれだけの差だと思います。 不細工でも大丈夫!(笑)清潔感があれば。 プラス笑顔と優しさがあれば完璧です! ただ・・・最初っから彼女!と意気込む前に友達作りを目指してはどうでしょうか? 意気込み過ぎてると何事もうまくいきません。 友達の中から波長のある子が見つかるはずです。 内気なのは何も悪いことじゃありません。個性です。 まずは挨拶+笑顔を心がけることから始めませんか? バイトがんばって!!

noname#118058
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、まずは友達探しからの方が大事ですね。

関連するQ&A

  • 人と上手く会話ができません…

    私は、高校一年です。 私は、内気で人と上手く話すことができません。 友達と話していても、途中で会話が途絶えてしまいます。 それに、あがり症で人前だと話をしていても声がとても 小さくなってしまいます。 こんな自分がとても嫌で、なんとか直したいと思っています。 どうすれば、良いでしょうか?

  • 勇気の持てない自分が悔しいです。

    同じバイトのひとつ上の子が気になり始めそれからその子に彼氏がいることがわかり落ち込んで数ヶ月が過ぎ、 その子が学校を卒業してバイトもやめ会う機会がほとんどなくなりました。 だけどお互い家庭の事情が似ていてそのことでメールしてたりと結構お互いほかの人にはあまり話さないことまで話したので気の許せる友達見たいな感じでした。 それに連休、長期休暇で人手が足りないのでよく手伝いに来てくれたりして、すごく嬉しい半面、辛くていつもクールぶって悟られないようにしていました。 そのおかげで社員、バイトの誰にもその子の事が好きと悟られたことはありませんでした。 そんな感じで数ヶ月がたち夏休みが来て、先月の終わりから手伝いに来てくれてもう舞い上がってましたよ^-^;ホント笑 自分の仕事を高速で終わらせて毎回毎回しゃべってました。 前からボディータッチとか多かったから最近の子はまぁこんなもんかな~とか思っていましたが今回はかなり多かったです。 (しゃがんでいる時とかに頭撫でられたり、腕すりすりされたりというか基本的に近いです汗勘違いしてしまうやろ!ってぐらい汗)。 まぁ嬉しいのでいいですけど(笑) 話し方もなんというかほかの人とは違うしゃべり方でなんかドキドキしました。 でも相変わらずクールぶって顔に出しませんでしたけど笑 あとメールみようとしたら「ん?かのじょ~?」とあけるたびに茶化されました。 自分で「まるでわたしが彼女みたいじゃん!」とかよくいってました。はたから見たら彼女です笑 昨日が僕とシフトが最後の日で、まぁだからといって態度は相変わらずクールぶっていたけど内心すごくあせってました。 髪の話になり「なんなら一緒の色に染めようかぁ?」とか 急に「明日休みなんだよね~6時からあるけど(手伝いのバイト)」やけに休みということを何度かいってくるからホント勘違いしそうでした。 「○○○(番組名)またみたいんだよねぇ~」とかここまでくるともう勘違いの域を超えてしまいそうで自分が理性を保てるのかが心配でした。 ここまでならこれを見てくれた人は「脈ありだろ!」っておもってくれる方がいるかと思いますが、問題は、その子は男友達がおおい! (といっても今は兄貴の友達がほとんどとおもうけど)多いからといってたくさんの男と付き合ったりしているわけではないのと毎回浮気されている感じでした。 結局勘違いをして舞い上がっているのは自分だけと毎回思い、辛くて、苦しくて、悲しくて体が引き裂かれそうでした。 きっとほかの男なら後先考えずに当たって砕けろって感じで告白してたんだろうな~とかおもったりしてます。 よく告白しないで終わるよりして、告白してふられるほうがすっきりするといいますけど、ホント恋愛に関してはクールすぎるんです!なんでかなぁ涙 ここまで書いてなんですがこれって脈ありだったんですかね? ないと言ってくれ!!「お前の勘違いだ!」といってくれたらどれだけ救われるか・・・・・・。 なんか歪んでるなおれ涙

  • 勇気を下さい!

    2週間前、友達との関係が壊れてしまい困っています。 わたしは悪い意味で言った訳では無いのですが、メールでそれを伝えてしまったので、ちょっとした勘違いと行き違いがおこってしまって、それ以来友達2人に無視をされる様に成ってしまいました。 2人は元々同じ中学校で仲良しなんですが、わたしは今年高校で友達になりました。 友達と言っても仲良くなって間もないので、どうしたら良いか分からず、色々考えたのですが勘違いとは言え元々は自分のメールのせいで不快な思いをさせてしまったのは事実なので素直に謝ろうと思うのです。 でも、誤って「はぁ?何言ってんの?」とか「意味分からんし」など言われたり「何かあの子いきなり誤ってきたんだけどぉ」とか他の子に言い触らされたりされないか凄く不安です。 こんな事を考えてしまうのもダメな事は分かってるんですが、本当に最近仲良くなったばかりで、相手の事も良く知らないので不安です。 こんなのわたしの妄想でしょうか? ちゃんと勇気を出して誤れば許してもらえるでしょうか? そして、どう誤るのが一番良いでしょうか?? どうか、こんなわたしにアドバイスをお願いします。

  • 勇気が出ない・・・*

    はじめまして。 3年付き合っていた、全てが理想の彼氏に振られ、すごく引きずって、1年になります。 でも、最近、やっとこ、好きな人ができました。  裏原宿系の有名、某服屋の店員で 私は、そこの常連で、他の店員とも、とても仲良しです。  でも、彼は、大学卒業後、半年前に入ってきたので、彼とは、店に行って、他の店員がいない時に、少しだけ喋った事があるくらいで、全く親しくはありません。     ルックスが、すっごくかっこいいし、優しい感じだし、彼女いるかな~って感じでした。 でも、勇気を出し、いつものように、店に行き、ちょうど運良く、他の仲良しの店員がいなく、チャンスだったので、友達に、彼女います?って、聞いてもらいました。   そしたら、いないよ、という返事で、この子が、友達になりたいらしく・・・と友達が言った所、彼は、私の方に来て、友達になります??って言ってきて、嬉しくて、いいの?いいの?と、何度も聞きなおしてしまいました。   そしたら、彼が、だって友達でしょ?と、念を押されて、なんか気まずかったです*     それで、向こうから、紙に、携帯番号と、アドを書いてくれて、渡してきてくれました。  早速、夜、メールをしましたが、ん・・・なんか、あっさりした感じです。  3日前の事ですが、Telしたりして、押していくのが、もし、うまくいかなかったら・・・と思うと怖くてできません。 しなくちゃ分からないんですけど・・・。    絶対に、付き合いたいので、慎重になりすぎちゃってるのかも。 もし、Telして、全くノリが悪くて、救いようがなかったら、もう無理だし~とか考えちゃいます。 メールの返事もアッサリぎみだし、向こうからは、メールこないし・・・*  あ~、超×1000付き合いたいな・・・* どなたか、勇気を下さい* 

  • 人との付き合い方が分からない(特に異性)

    小学校のころイジメられてから自分のことを醜いという意識が根付いてしまってから中学を出るまで女性を避けていました。 面識のあまりない子だと、視線が泳いだり声が小さくなったり。 よく考えると今まで一度も面と向かって容姿けなされたことはないのですが、お世辞にもかっこいいとは思えないし、良くて中の下って言う感じですし性格も真面目でおとなしいほうです。 しかし、高校に入って偶然小学校のとき同じだった子と同じ学校になって、正直あまり親しかった記憶はないし、自分のなかの記憶ではおとなしい子だったように思っていたのですが、記憶の中のその子とはまったく違って真っ先に話しかけてきてくれました。 自分のことを覚えていてくれたのもうれしかったし、友人に言わせれば「普通」らしいけど、俺は大分かわいくなったと思ったし。 恋愛感情はお互い無かったと思うけど、普通にくだらない話とか話せるのはこの子がはじめてだったと思う。 自分からは、声をかけれませんが。 その子やその子の友達がメールアドレスを教えてくれて「また、メールして。」って言ってくれたんだけど、同性の友人ともメールしないしどうすればいいのか分からなかった。 俺のメールは必要なことしか書いてないので、おもしろくないと友人によく言われるし、メールして迷惑だと困るし・・・。 いつも声をかけてくれたりするけど、昔からなぜか「~ちゃん」って呼ばれる俺ってどうなんだろう。 先生とか同性の友達も、そう呼ぶ人がいるんだけど・・・。 普段、案外真面目な感じの子は話しかけてくれるけど、どうすればいいかわからない。 挨拶くらいなら返して終わりだけど、何か話しかけられるとテンパって焦ってるのが声に出てしまう。 相手の気持ちが分からないんだけど、こういうときはどうすればいいんでしょう?

  • 気になる女の子

    僕には、気になる人がいます。メアドも知ってメールしてるけど、相手は興味がないようで、メールの返信は、30分から1時間ぐらいです。 同じサークルに入っているけど、話す機会はなかなかないです。 僕は、人前で話すのが苦手でその彼女には話しかけれないです。サークルの友達も狙っていて、彼は普段から話かけています。 僕は、メールをしててうまくいかないので諦めることにしました。 もし、気まずくなったらサークルが同じだから無理なことはしたくないからです。 友達に相談して思ったことは、人前でも声をかけることができるくらいにならないと、仲良くはなれないということです。メールだけしていても接点がなく学校で会った時、挨拶をしないといずれ関係がうすくなります。 だから、僕の目標は人前でも声をかけることです。 僕の説明としては、飲み会のとき隣だったら、普通に声はかけます。ただ人前が苦手なだけです。 さて、今は女友達を作ることから考えています。 女の子を仲良くなる方法は間違えているのか?教えてください。

  • 勇気をください

    いつもお世話になっております。毎度毎度、似たような質問ばかりでスイマセン。これを最後の質問にしますので勇気をください! あたしの片想いの彼についてです。 彼はバイトの日が同じだと、いつもバイクで家まで送ってくれます。1度だけ、毎回送ってもらうのは悪いし、意外と家も近いので断って別れたのですが、結局歩いてたあたしのとこまで戻って来てくれて送ってくれました。心配性でモヤモヤしたそうです。 普段彼といる時は、これでもかという程からかってきたり 話し掛けてくれます。話している時は楽しそうな表情も感じ取れます。あたしがボディタッチをしても嫌がるような素振りもありません。むしろ少し近いなと感じたりします。 あと、目の変化に気付いてくれたり 着てた服を似合っていると言ってくれたこともありました。(1度だけで、だいぶ前の話ですが…。) それで、ここまで来たら あとは押すだけと思うかもしれませんが…彼とはメールや電話などの連絡をほとんどしないのです。用件がある時だけ たま~にしますが、文章も素っ気ないです。 基本的に彼は優しいので、送ってくれたりするのは他の子にもしていると思います。1度、遊ぶ予定の女の子を迎えに行くという話を聞きました。 からかってくれるのも嬉しいですが、仲の良い女友達と2人で遊んでるみたいなので、プラスに考えることはできません。彼は『ただの友達で彼女とかのつもりは全くない』と否定していたので信じてますが、あたしは彼と2人で遊んだこともないので負けてしまいそうです。 でも…黙っていて後で後悔はしたくないので、ぶつかっていこうと思ってます!メールしない・遊んだこともない・ただ送ってもらうだけ・からかってくれる…上の文のことなどを踏まえて、ぶつかる価値はありますよね?? あたしに前向きになる勇気をください! 長くなってしまい、大変申し訳ありませんでした。

  • 好きなのに、勇気が出ません。

    先日、 「恋愛として好きならこんなことしませんよ・・・ね?(http://okwave.jp/qa3094619.html)」で質問し、皆様から良き回答を頂きました。 この後も ・2人きりのときに彼女から悩み事を相談される ・その相談途中に友達が入ってきたら慌てて普段の彼女に戻る(もちろん後でアドバイスあげたりしました) ・その後一瞬友達がいなくなり、2人きりになった時に「さっきはありがとう、少し元気でたよ」って言ってきた ・会話中に名前を沢山呼ばれるようになった ・遊びの話が出るようになった(「××に行ってみたい」とか。) と、彼女から積極的に接してくれています。 僕は彼女の事が大好きですし、以前の皆様の回答などから彼女から恋愛的に好意を持ってくれている 可能性が高いと分かり、僕にとっては凄いチャンスで嬉しいのですが、、、 女性と接した経験が少ないため、僕の中で恥ずかしさがあり勇気が出ません。 僕がもたもたしているうちに他の人に彼女を取られてしまうかもしれないし、 彼女が冷めてしまうかもしれないので、至急に積極的に行動していきたいのですが・・・。 こんなチキンな僕に何かアドバイスいただけないでしょうか? ちなみに ・彼女の前では彼女を名前で呼べてない ・自分が彼女を見つけても自分から声すらかけられない・・・ ・メールも用件がないと送れない (メールが苦手であり、毎日会っているので直接のコミュニケーションを大切にしています) ・彼女の服とか可愛かったり僕の好みだったとしても「可愛い」って言ってあげられない ほどのチキンです。 自分の中では以前よりも積極的に接しているつもりなのですがもっと親密になりたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 内気な性格ならせめておしゃれした方がいいですか?

    私は性格がかなり内気で、人前で話すことができません。 同じように大人しい友達と二人でいることが多いので、あまり一人でいる時間は少ないのですが、やっぱりクラスになじめず孤立している感じがします。 担任の先生が明るい方で、連休明けとかには、一人ずつちょっとスピーチしろと授業を中断してやるのですが、みんな面白い話をしているのに、私だけ一言二言で終わらせてしまって、シーンとなってしまいます。高校生なのに一か月に一度こういうことがあって学校が憂鬱になってしまいました。 その私の友達の大人しい子は、顔がはっとするほど可愛いので、その子も一言しか言わず、おわりーと言って教壇から走り去っていくのですが、その時はみんな笑っています。それにやっぱり可愛いから、おしゃれなグループの子からも、あいさつとかもされて好かれています。 こんなに内気な性格ならせめて外見なんとかしたほうが人に話しかけてもらえますか?メガネでスカートも長めで、化粧も全くしたことがありません。校則が厳しいのであまり派手な事はできませんが。 自分は自分だからと逃げていましたが、やっぱりキレイにしてるに越したことはないんでしょうか? 

  • どうしたら友達はできるんでしょうか

    大学に入ってはや2年がたとうとしています。 内気で、口下手で外見はいったて普通かそれ 以下って感じです。自分から声をかける勇気も なく、また、声をかけても反応は微妙で、気づけば 大学ではほとんど一人で授業をうけ、全く喋らない 日もあります。これだけでは私がどういう者か わからないでしょうが、なんで友達ができないんでしょうか?