• ベストアンサー

森元総理について

29140168の回答

  • 29140168
  • ベストアンサー率23% (29/124)
回答No.5

森さんが総理に選ばれた経緯、これが自民党の終わりです。 青木幹雄・野中広務・村上正邦・亀井静香・森喜朗の5人が密室で決めました。 2002年4月1日・自民党と自由党の連立が破たん 4月2日未明・小渕首相倒れる。(当初から意識不明) 4月2日・青木官房長官が「小渕首相から後を託された」と言って首相臨時代理に就任。(実際は小渕首相は意識不明であり、この発言は事実に反する) 4月4日・小渕内閣総辞職 4月5日・森喜朗を総理・総裁に選出。森内閣発足。 6月25日・小渕前首相、意識が戻らないまま死去。 青木氏が小渕首相が意識が無いという事実を伏せて偽りの会見を行ったことが大きな問題。 青木氏は官房長官であったため、首相臨時代理になっても何の問題もない。正々堂々と本当の病状を発表し、「首相の意識が回復しないので自分が臨時代理になる」と言って、1か月でも2ヶ月でも自らが臨時のまま、自民党総裁選挙を行い正式な手続きで総理・総裁を選ぶという選択肢もあったはず。(その場合は森さんは総理に選ばれなかったでしょう) にも関わらず、上記の5人が密室でたった3日で次期総理を「森喜朗」に決めてしまったこと。ここが自民党の終わり。まるで旧ソ連のような(今の北朝鮮のような)密室での国のトップ選び。 森さんが総理になってからのことは言うまでもないでしょう。

nicechamp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。勉強になりました。

関連するQ&A

  • 公明党の投票先は?

    内閣総理大臣を決めるときに自民党議員は全員自民党の党首安倍総理に投票しますよね?連立政権の公明党はその時誰に投票するんですか? 自分の等の党首公明党の党首に投票しないものなんですか?

  • 水と油の自公連立政権って分けが解らないんですけど

    自公連立は打算の産物としか見えないんですが? 自民閣僚が靖国参拝すれば半島と一緒に成って同じ体質ナノか仲良く吠えてますね 在日地方参政権の法案提出は誰有ろうヌエ公明党が30回前後で一番多いのが事実で連立の自民党は反対の立場とか何から何迄水と油で決して交わる事は無いのにくっ付いてる不思議ってなんなんでしょうか? 国体護持の立場の自民党とヌエ公明党の唯一の支持母体カルト創価の最終目標は天皇制廃止で創価のドンがその位置に付いて創価が日本を完全に制圧するのが最終目標と聞いてますがこれで自民が公明を切らない.切れないって今迄の総理同様安倍総理も口では保守らしい事言ってますが全然実行が伴っていないインチキ.偽保守自民党に断定して良いですか? 自民党が日本をオカシクしている根源じゃないてすか? 糞民主.社民は半島.大陸シナの犬と一目でわかるし共産党は赤と直ぐ解ります、大して自民党内は 河野談話の反日親子.加藤紘一から米の犬の小泉親子.詐欺師竹中平蔵から元自民党幹部の帰化議員小沢一ちゃんと同じ帰化議員で反日思想持ってる議員が未だ何人も潜んでるし、統一教会シンパ議員が何十人も居て安倍総理もその一人等何なんですか自民党ってただのインチキ偽保守が 只仮面被って日本人を欺いてるだけ、今はそれもかなぐり捨てて米にシッポ振るのに夢中なだけなんですが証拠はTPPです、本当にアキレテしまいます、公明を切ったら維新とかドッチも同じです、反日政党に変わりません、皆さん意見を

  • 森元総理の発言に対してどう思われますか?

    少し前の話ですが、森元総理が‘本来福祉は子供を産み、次世代の担い手を育てた女性に対し‘ご苦労様‘という物であって若い時は自由な人生を謳歌し、いざ歳をとったら国が面倒をみろなどというのはおかしな話だ。‘という趣旨の発言をしました。自分は別に女性に限ったことではない(男のニートなども含めて)と思いますが、ヴィトンだの海外旅行だと騒いでいるいい年したOLさん達などをみると森氏の言いたい事も分かる気がします。別に自分のお金をどう使おうと自由ですが、やはり義務を果たさず権利だけ主張するのはズルイと感じますが皆さんはどう思いますか?

  • 共産党が自民党と連立して与党になる

    公明党ってあるじゃん。太田とか山口が居る政党です。自民党とは政治思想が全然違うそうですが、自民党と組んで連立政権を形成し、与党になっています。 これはどういうことかしら?公明党は本当に与党なの?自民党は単独で議員数多いから与党で政権持ってるのは分かるのですが、公明党は政権を持ってるの?公明党が何か法案を発したとき、自民党とテイストの違う感じの法案になるだろうから、自民党議員に反対されるのでは?じゃー、公明党は野党だと思う。 別の言い方をすると、共産党も自民党と連立して与党になれるの?

  • 公明党

    無知ですいません。 今回は自民、公明の連立ですが小選挙区では公明党はいませんが比例代表といっても議席数がありますし前公明党議員の中で衆議院議員になれない人がたくさん出るのではないのでしょうか?その辺のところをおしえて下さい。

  • 安倍総理が増税を延期したのは公明党への抵抗ですか?

    安倍総理が増税を延期した本当の理由は 軽減税率を推し進めた公明党への抵抗でしょうか? 軽減税率は自民党の多数をはじめ安倍総理も乗り気ではなかったわけですが 公明党が「受け入れなければ連立を離脱する」と安倍総理を脅して導入させました まぁ来年4月から2年半すれば増税はおこなわれるので 抵抗にはなってない と言えばそうかもですが しかし来年4月から導入に向けて準備してた公明と学会にはダメージになったはずです

  • なぜ国会議員をやっているのか?森元参議院議員

    岐阜県庁の裏金つくりに対して、 元岐阜県福知事知事を務めた森元参議院議員は捜査を入れようと、梶原前知事の提案に反対し裏金作りを強行していたそうです。 こういった方がなぜ日本を担う国会議員をやっているのでしょうか? 県議会に辞職を進められたが「反省の材料にする」との事。 国を担う政治家がこのような自分勝手な事ばかり考えいるようですと日本はますます悪くなってしまうと思いませんか? 森元参議院議員は本当に日本を良くしようと思っているのでしょうか? 僕には、今も保身ばかり考えお金と権力を欲しがっている森元氏が頭に浮かびます。 みなさんの意見をお聞きしたいです。

  • 総選挙でどちらも過半数を取れない場合

    東京都議会議員選挙でが自民+公明も民主+共産党以外のその他も過半数に達しませんでした。ということは安定した都政の運営には共産党との話し合いが必須になると思います。というか、共産党を味方にすればどちらも過半数を取れますね。 来る衆議院議員選挙で同じような事になったら最悪のような気がします。共産党が自民+公明に協力するとは考えにくいですが、自民党は政権維持のためならなんでもありだし、大臣の椅子と引き換えに共産党が味方になる、ということが絶対に無いといえるでしょうか? そうなった時にたとえば民主と自民が大連立というわけにはいかないでしょうか? 大連立と共産党を入れた連立とどちらが日本のためになるでしょうか?

  • 公明党というのは単なる自民党の太鼓持ちですか

    こんばんは、質問です。よろしくおねがいします。公明党というのは、単なる自民党の太鼓持ちなのでしょうか。 これまで自民党と基本的なスタンスが合わない法整備など、国会審議前にはいつも「連立離脱も辞さない」とか言ってましたけど、結局最後は適当に丸め込まれて、なあなあウヤムヤ的にほぼ自民党の言いなりになっている感じがします。 僕の目には公明党、自社さ連立時の社会党や自由党を割って残った保守党と同じで、政治の理念うんぬんよりもとにかく政権与党に居たいだけの人達に見えます。実際のところは、一体どんな感じなのでしょうか。

  • 郵政民営化に反対した公明党議員

    郵政民営化に反対した自民党議員が造反議員と呼ばれていますが、 連立与党の公明党で郵政民営化に反対した議員はいるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃればお教えください。