• 締切済み

バツイチ、ノーマークの人に誘われた!!

kurokuma7の回答

  • kurokuma7
  • ベストアンサー率19% (35/181)
回答No.1

はじめまして。 今までお子さんの為に一生懸命頑張られたんですから、お茶のみ友達を作るって感じで行かれていいと思いますよ。 まだ40代なんだし、母親から女性に戻って楽しんで下さい☆

関連するQ&A

  • バツイチ子持ちとの付き合い方

    バツイチ子持ちです。 先日知り合った男性と食事に行きました。(二度目です。) 男性は私がバツイチで子持ちということを知らない様子でしたので食事の帰り際に伝えました。 知り合って2ヶ月ほどでしたがその間、何度かメールのやり取りをしていて好意がある様子が 伺えましたし私も好意があったのでそんな雰囲気のメールも送りました。 食事から帰り、お礼のメールを送ると、いつになくそっけない(社交辞令っぽい)メールが送られてきて今後会う機会は持てないだろうな・・・と実感しました。 それ以降は連絡を取っていません。 子持ちが恋愛対象外の男性は多いと思うのでこればかりは仕方が無いことだと思ってます。 恋愛対象外だとそれ(子持ち)が分かった時点でこれ以上は関わり合いたくないものなのでしょうか? ぱったり連絡を取らなくなると恋愛対象外という以前にバツイチ子持ちが人として認められていないような気もしてきて今になって辛くなってきました。 こんな風になるのだったらはじめから「友人」のひとりとして付き合っていけばよかったと思っています。 だったらせっかく知り合えた縁を失うことも無かったのかな、と。 バツイチ子持ちに恋愛感情を持ったり持たれたりするのは面倒なので距離を置くようにすることってよくあることなのでしょうか?

  • 40過ぎのバツイチでも対象ですか?

    恋愛に迷っています。自分は40過ぎのバツイチです。子供は妻が引き取っているため実質独りです。 離婚後になぜか若い女性と知り合う機会には恵まれているのですが、バツイチという状況と、相手の年齢を考えると、万が一縁があっても、こんな自分の人生に巻き込んでしまって良いものか、とも考えてしまいます。 でも最近知り合った20過ぎの女性と、「近いうちに食事にでも行きましょう」という話になり、社交辞令とは思いながらも、行きたいという気持ちになりました。でも相手(水商売の方ではありません)にとって私は客の一人であり、私が誘えばおそらく断ることはしないと思いますが、そもそも40過ぎのバツイチ(先方は知っています)というのは、若い女性にとって、恋愛の対象としての可能性はあるのでしょうか?

  • 昨年離婚しシングルマザーです。15歳11歳の子供がいます。今好きな人が

    昨年離婚しシングルマザーです。15歳11歳の子供がいます。今好きな人がいます。お付き合いしたいと思っています。子育てそっちのけで恋愛?とシングルマザーの恋愛はよく批判されます。シングルマザーは恋愛してはいけないのですか?

  • 初めてお付き合いした人から、実はバツイチなんだと言われました。私は女2

    初めてお付き合いした人から、実はバツイチなんだと言われました。私は女26歳で、お相手は31歳です。(バツイチですが子供はいません) 結婚を前提としたお付き合いであることを最初にお互い確認しているのですが、まだ付き合って日が浅いうちにリスクのあるその話をしてくれたので、ある意味ではうれしかったです。もちろんショックでしたが。 ただ、何故かその話を聞いた私は恥ずかしくなって、その後の話で以前に男性と付き合ったことがあると嘘をついてしまいました。 なぜそんなことを言ったのか自分でもわかりません…。 日にちがたった今、その話を蒸し返して否定するのはおかしいでしょうか。 これから関係が深くなれば自然に私に経験がないのはわかると思うので、何も言わなくていいでしょうか。 多分バツイチの彼に「今まで誰とも付き合ったことがないなんて…」と引かれるのが怖かったのだと思うのですが、今は、嘘をついたことが怖くなってしまいました。 ちなみに彼の離婚の理由は、奥さんからの暴力だそうです。 それを信じる信じないはこれから私の目で判断するしかないので、なんともいえませんが、友人からはあまりいい顔をされません。 私は真面目で騙されやすいとよく言われるのも原因ですが…。 彼のことは好きだと思います。メールがくれば飛び上るほど嬉しいし、良く彼のことを考えています。 初めての恋愛で、相手がバツイチで…うまくいくか自分でも不安ですが、とりあえずは自分の馬鹿げた嘘をどうしたらいいか、ご意見を頂けると嬉しいです。 主題とは違いますが、彼と付き合ってはいても(アプローチも向こうから)なんとなくあまり「私を」好きだという感じを受けません。 とにかく結婚したい、家庭が欲しいという感じを受けます(子供大好き)。 考えすぎかもしれませんが、そういう形でも上手くいく夫婦はいますでしょうか。

  • バツイチ子持ちの、年下男との恋愛

    バツイチ子持ちの、年下男との恋愛 私は33歳で、5歳の一人娘がいます。前夫とは全く連絡をとっておらず、一人で娘を育てています。 前夫と別れて半年経ったころ、職場で、7歳年下の男性と出会いました。彼はシングルで、友達は大勢いるようですが、彼女は長いこといないようです。 彼とは出会ってもう2年近くになりました。職場では普通に話せますし、他の同僚とグループで出かけることは時々あります。一度、私の家で2人でいろいろ話したことはありますが、それはもう1年前で、半年ほど前は、私の娘と3人で、遊園地に行ったことはありますが、その後はプライベートで一緒に出かけたことはありません。彼の方から誘ってくることもありません。 同じ職場で、私はバツイチ子持ちで年上なので、私は恋愛の対象ではないんだろうか、と思うとなかなか誘えません。でも好きになってしまったので、アプローチしたいのですが・・・ うまく誘えるようなアドバイスがあったら、お願いします。また、彼のことはあきらめるべき、というような厳しいご意見も大歓迎です。どうぞよろしくお願いします。

  • 気になる人がバツ2シングルマザー24歳

    質問にあるように、 気になった異性がいるのですが、 話を聞いてみたら、 24歳で バツ2で 子供が二人いるシングルマザーだそうです まぁ色々離婚原因などあるとおもいますが、 世間的に見て24歳でバツ2 子供二人 シングルマザーって どうゆう印象がありますか? ご意見ください。

  • バツイチを打ち明けるタイミングと伝え方

    私は30代女性で離婚歴があります。子供はいません。 友人からの紹介で、昨年の夏頃からお食事や映画などデートのようなものをしている男性がいます。 紹介してくれた友人には以前何気ない会話の中でどんな人を紹介して欲しいかという話題があり、好みを伝えたのとバツイチでもいいって言ってくれる人と伝えたことがあります。 友人がそれを覚えているかわからないのと、この男性に私がバツイチであることを伝えた上で紹介してくれたのかがわかりません。 できれば友人にそれを確認することをしたくなくて。。。 しかしなんとなく知っているような気もするのですが、はっきりはわかりません。 だいたいいつもお誘いは向こうからですが、知り合ってからもう半年近く経つのにも関わらず、付き合おうなどのはっきりした意思表示はありません。 普段は二人ともノリがいい方なせいか、楽しくかなり盛り上がるのですが、その反面いいムードにはなりません。。 なので恋愛の話なども一切したことがありません。 こうやって誘ってきてくれたりクリスマスなどもにプレゼントをいただけたりするので、恐らく多少は好意を持ってくれているとは思うのですが。。。 私は告白なりしてきてくれたら、その際にバツイチだけどもしそれでもよければ。。。と言った感じで打ち明けようかと思っていました。 しかし最近もしや言ってきてくれないのは、私がバツイチのことを打ち明けてこないから(友人から聞いて知っていて)なのかなとか思ったりもしています。考え過ぎかもしれませんが。。。 今の感じだと、『話しておきたいことがあるんだけど。実は、、、』というように改まって話すのはなかなか違和感を感じてしまうような感じです。 会話の中でポロッと『私バツイチだから、、、』というのは軽過ぎますか? 正直自ら話したい話ではないですが、聞いた相手に気を使わせるのが嫌で、友人などにはいつもそのように笑い話のように話しています。 普段いいムードなことがないので、、、なかなかそういう話をすることができないのですが、どのタイミングでどのように打ち明けたらいいでしょうか?

  • 子持ちバツイチの女性を好きになりました。

    バツイチの女性を好きになりました。 私は24歳の会社員。 彼女は同じ職場の2つ上の女性で、幼稚園のお子さんがいます。 彼女は私と2つしか離れていないのに関わらず、ずっと大人で、強くて、真面目で… 彼女を知れば知るほど惹かれ続けています。 相談した友人は、 「本気?彼女子供もいるんだよ?」 って反応で、否定的な人が多いんです。 バツイチの人を好きになっちゃいけないんですか? 今はまだ、みんなで飲みに行く程度の仲で、まだ個人的には会えないような間柄で、たまにメールするぐらいですが、 正直言って結婚したいと思うぐらいに心動かされています。 現状特定の男性は居ないようなのですが…。 ただ彼女は新たな出会いに慎重だろうし、今は積極的にアプローチできる所をかなり控えめに、抑えている感じです。 それは彼女に言い寄る男性が多いので、そういう類の軽い感じに思われたくないんです。 徐々に好意がある事は出しているのですが、どうすれば彼女に本気だと思ってもらえるのかな…? いきなり結婚を前提に…っていうのはちょっと重たいですし。 今はシングルマザーというスタイルも一般化しましたが、 「子供がもう一人は欲しい。」 と言う彼女は、いずれ再婚相手を見つける気でいるのだと思うんです。 若造の奇麗事かもしれないけど、子供がいるとか、バツイチだとか、その点は周りが言うほどには気にはならないんです。 でも、現実に考えなければいけない問題でもあり、気にならないの一言だけで簡単に済む話ではないかな、という事も感じています。 もし、そういった経緯でご結婚された方がいたら、何を思ったか、お話を聞いてみたいと思います。 また、逆に子供が居て再婚された方は、相手にはどんな事を望み、どんな事を思い、ご結婚されたのでしょうか? アドバイスでも経験談でも何でも結構です。 宜しくお願いします。

  • 7つ年下の男の子に気になると言われました

    初めまして。 恋愛の相談なのですが、会社のパート社員の男の子に好意を持たれています。 でもその男の子はかなりの奥手で、仲のいいおばさんのパートさんが間に入る形で食事に行きたがっていると教えられました(>_<) 私はそう言われてから気になり始めて、今ではいいなと思っている男の子なので嬉しいのですが‥ 何せかなりの奥手君で、直接話をしたのも2回ほど、他愛もない会話くらいです。 間に入ってくれているパートのおばさんが会社を辞めることになったらしく、この先の彼との進展の仕方が分からなくなってしまいました(>_<) 彼から電話番号を聞かれたいし、彼の口から食事に誘って欲しいのですが、どうしていいかわかりません(>_<) どなたか良いきっかけの作り方や、番号を聞いてもらえる会話の仕方など思いついた方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします(>_<)

  • バツイチです。急に愛されたくなりました。

    今までは子供のことばかりで恋愛なんてなくても良いと思っていました。 元は好きになると一途でいつも相手にくっついていたいほうでした。 子供のことに一生懸命になっていて、忘れていました。 きっかけは久々に良いなあと思える人に会い、問題は既婚者なので伝える訳にもいかないから諦めるしかないです。 寂しさからまた好きな人がいたら良いな、恋愛してみたいなと考えてしまいます。 悩みがあるからかも知れません。 しかし、私はバツイチで子供もいる40代前半です。 そんな人が人を好きになりたいとか愛されたいとか、気持ち悪いですよね? 30代に見られますが、中身はおばさんです。 女性で有ることを忘れた方が子供の為には良いでしょうか。 子供は何れも思春期で大事な時期です。 また、仮に良いとしても対象になり得ますか? 何歳までなら気持ち悪くないですか?