• 締切済み

Windows Meについて

よく聞きますかWindows Meは欠陥OSって 聞きますか なんででしょうか? 01.すぐトラブルが発生するから 02.フリーズが多いから くわしく解説できれば解説してください よろしくお願いします

みんなの回答

  • tako32bit
  • ベストアンサー率13% (6/46)
回答No.6

そうですね よくフリーズします。 私はタスクに11ります(アイコンが) それが原因かもしれませんが、 すんごく フリーズします。ふつうに 一つの項目しかしなかったら(INならINのみとか) 大丈夫ですが、W98より多いです。 あと WINDOWSの保護エラーがでますしね。 同じような質問もあります。これで分かるでしょう。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=473161
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kusano_1
  • ベストアンサー率22% (7/31)
回答No.5

私はなぜか反対意見。 確かに固まる事もありますが、ペケポンXPもバグ多いし どうかなあと言うのが感想です。 ここはMSの関係してないサイトなんでMSの悪口削除!!なんてのは無いですが 私のMEはアプリ5つで窓10コ開いててもかたまりにくいですよ。時々再起動しながら使えば安定してつかえますね。 98SEあたりが一番使いやすかったかも知れません。 ハードでかなり左右されやすいOSだとおもいます。 300MBくらいのメモリと1GHz位のCPUがあればアトこまめな管理していれば早々かたまらないです。 今はXPホーム等が出てますけど、映像編集などしなければ XPはいらないしまっさらなネットくらいしかやらない初心者がXPが必要なんでしょうかねえ。 特にXPの認証。MSに認証しないと50日でしたかつかえなくなるのは。これ、破る事もできるらしいんですが・・・・ いずれにしてもお金出して購入している客を馬鹿にしている気がしてなりません。プライバシーをのぞくOSではないでしょうか。XPは。 外れましたが、MEは手がかかるけど個人的にはすきです。 XPなんかも固まる時があり固まってしまうとMEより深刻な問題が出やすいとおもいますしね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toma9
  • ベストアンサー率47% (673/1425)
回答No.4

ご参考に… Windows Meと仲良くするにはこのサイトがいいですよ。 本当にずいぶん快適になりました。 http://www.nextftp.com/me_kaiteki/

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.3

「欠陥」というより、欲張りすぎたんでしょうね。 マルチメディア系アプリに対応しようとしたんですが9x系OSには荷が重かったんですね。 ほかにも ・「システムの復元」が、ほとんど役に立たない ・「ユーザー管理」が中途半端 ・Me登場時、95、98との互換性が低かった。 リソース管理やフリーズは95や98にもあったのですが、前述のとおり、マルチメディアアプリや、付録の機能が重かったので、結果的に従来のOSより劣っている感じがするんですね。 周辺ソフトも重かったですし。 あと、PCメーカーが後先考えずにプリインストールソフトを「てんこ盛り」にしたのも罪ですね。 ちょうど、パソコンブームがきた頃で、初心者向けの機能をいっぱい付属させてましたから。 工場出荷状態でリソースが80とかありましたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#3856
noname#3856
回答No.2

「欠陥」とまではどうかと思いますが、「最悪」とは思います。 もともと「Millennium」という名前で発売するはずだったのは、現在「Xp」として発売されているものであった。 ところが、開発が遅れたためMillenniumの時期に発売することができなくなった。 MS社としてはなんとしても「Millennium」という時期に製品を発売したいと考えており、また宣伝も行っていたので、プライドもあって何か発売せざるを得なくなった。 そこで開発完了していたWin98SEに「むりやり」追加機能(システムの復元など)を追加し、その後の調整などせず(する時間もなかったが)に製品化し、これを「Millennium」として販売を強行した。 というのが、経緯です。 ですので、完成度は極めて低く、特にシステムリソース問題があるのがわかっていながら、それを解決させるどころかさらに悪化させるような「機能追加」を行っているためフリーズのしやすさでは他のOSよりひどいですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.1

最近の例では http://news.goo.ne.jp/news/sankei/keizai/20030228/KEIZ-0228-05-04-07.html 個人的な感想では ○○.exeが原因で××.dllにエラーが発生しました。 の頻度が高かったと記憶してます。この手のエラーは原因の追究が難しかったり、原因自体が多岐にわたっていたりで、われわれ素人には解決できません。 また、突然のフリーズ(そりゃそうだ)にも悩まされました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Windows Me の欠陥

    Windows Meは欠陥OSだとよく聞きますが、本当ですか? あとどのような欠陥なのですか? わかる方、よろしくお願いします。

  • Windows2000にMeを入れる

    セレロン1.6Ghz、メモリ2G、OS Windows2000のPCを所有しています。 これにMeを入れることが出来るソフトがあるとききました。 2000をホストとしてMeをゲストとしてとのことですが いくつか似たようなソフトがありどれを使えばいいか、または2000でも使えるかどうかわかりません。 また私のPCでホスト2000とゲストMeで動くかどうかもわかりません。 おすすめのを教えていただけないでしょうか? お願いいたします。

  • MEって動きがおかしい?!

    windows ME を使っているのですが、なんか動きがおかしくありませんか?フリーズする回数が2日に1度ぐらいのペースです。デフラグとかスキャンディスクとかしてきれいになったはずなのですが、エクスプローラが応答返さなかったり、強制終了していないのにアクティブデスクトップの復元の画面になったり... 98はこんなことは無かったんです。OSに欠陥があるのでしょうか。そんなことありませんか?

  • windows me

    現在使ってるパソコンのosがWindows meです。セキュリティソフトがサポートしてないです。サポートしてるセキュリティソフト入手できないでしょうか?

  • windows2000とMeについて

     Windows2000をインストールしたら内臓キャプチャボードというのを認識できず, Meに戻しました。ところが2000を新規インストールすれば起動時にOSを選択できるということをしりました。2000だと認識できなくてTVをみれないけど今Meだと認識して見れているので、Meと2000をインストールしてTVを見るからMe,作業したいから2000というふうにできるのでしょうか? なんにもわかってなくて恥ずかしいのですが何度も質問してすみませんがどなたか教えてください。 さらに質問なんですが、このようにするとMeで起動したときと2000で起動したときでそれぞれソフトのインストールが必要なんでしょうか? ほんとに申し訳ないですがどなたか教えてください。

  • windows me から windows2000 へ

    windows me から windows2000 へOSを乗り換えようとしているのですが、失敗なくできるよう、以下の点についてアドバイスいただければ幸いです。 方針)WINDOWS2000へ乗り換える。 理由)フリーズするのは、再起動等で復旧するので我慢できていたのですが、ノートンのセキュリティソフトをいれてから、2度、パソコン起動時に真っ赤な画面でウィルスデータを更新できませんといって、トラブルになるため、いろいろインターネットとうで勉強したところ、OSを乗り換えるのがいいと思ったからです。 アドバイスいただきたい点)  1.私のパソコンはメーカー製でMEがプリインストールされているのですが、アカデミック向けのアップグレード版で乗り換えが可能なのかどうか。  2.デュアルブートはしないで乗り換えたいのですが、それは可能なのかどうか。  3.MEがプリインストールされた状態ではアップグレード版のWIN2000を購入しても、乗り換えはできないのかどうか。  以上の点が過去のログを見ても不安であった点だったものでアドバイスいただければ幸いです。  一応、今までの過去ログ、NECのサイト等をみて勉強しているので、上記の点のアドバイスをいただければ、乗り換えてみたいと思いますのでどうぞよろしくお願いいたします。 使用パソコン)NEC VALESTAR 800J/5 メモリ 256MB CPU ペン3 800hz HDD 30GB

  • Windows ME について

    ちまたではWindows ME はあまり安定してなくて結構フリーズなどが頻繁に起こるといわれ、しかも僕のパソコンもネットとかでいくつかアプリを起動させるとすぐにフリーズしてしまいます。これはやっぱり仕方ないのでしょうか???何か具体的な解決方法などはあるのでしょうか???よろしくおねがいします。

  • iPod shuffleをWindows Meで使うには?

    iPod shuffleを手に入れたので使おうとしましたがOSがWindows MEということで使うことができませんでした^^; どうにか使える方法はないでしょうか???

  • WINDOWS ME

    システムのみ入れ替えることは、できるのでしょうか?今もWIN MEを使用してるのですが。音が全くならず、ドライバーを入れなおしたりするとエラーになりフリーズするので入れなおしたいと思ってるのですが、システムを入れなおすとハードに保存してるものなどはどーなるのでしょうか?教えてください。

  • Windows Me で 弥生会計は使えないの?

    新規の会社であたらしくWindows Me 搭載のパソコンを買いました。ここで、大問題が、発生。会計ソフト 弥生会計 (for Windows 98/95/NT )がインストールできません。Me では、使えないのですか。何とか方法は、ありませんか?

このQ&Aのポイント
  • スーパーで購入したネットに入ったみかんの中に、一つだけカビだらけで腐っていたものがありました。この腐敗品は水曜にネットを破ったところで発見され、廃棄されました。
  • それ以外の5個のみかんは一週間経ってもカビも生えず、普通の状態でした。
  • このことから考えると、スーパー側が故意に古い(売れ残り)みかんを一個混ぜて売った可能性があります。
回答を見る