• 締切済み

国民の皆様、そんなにマニフェストを全て実行したいと思っているのですか?

fuji1の回答

  • fuji1
  • ベストアンサー率29% (109/371)
回答No.19

マニフェストは、当然守られるものだと思います。 その実現方法として、フレキシブルに対応しているものもありますよ。 暫定税率の廃止(ガソリンに付加されている分) ⇒ 新たに環境税を導入(ガソリン以外の、製造時CO2を排出するものにも付加される可能性あり) こういうことですよね。

noname#96037
質問者

お礼

ありがとうございます。 マニフェストは、守られるものと思います。 ただし、「基本的には」と私は逃げ道を作らせていただきます。 マニフェストを守るがために、国民の意見に耳を傾けなかったり、強引に事を進めたり、進めていく中で無益ならともかく、悪い方向に向かったり。 そんなマニフェストだったら、そんな公約は廃棄処分にしてしまったほうがいいと思うからです。 まだまだ、きちんと説明できる段階ですし、修正できる段階でもあると思っています。しかし、まずは必死で努力していただきましょう。 マニフェストとは、前の回答者様のお礼にも書きましたが、私にはちょっと重い気がします。 暫定税率の廃止はマニフェストに書かれていたと聞いたような気がいたします。環境税導入というのもあったのですね。 ガソリン税に関しては、自動車、バイクに乗っている人が払っている税金なので、道路を作るため、整備するため等に使うということを前提することが条件で、なぜ廃止にするのだろうと思っています。 むしろ、その税金に消費税が掛かっていることのほうが疑問です。 環境税については、温暖化対策に関わってくるものと思います。それならば、高速道路無料化はどうしても理解に苦しむものがあります。 どこの党にも言えますが、マニフェストとして契約(約束)をするならば、未知の理想論ではなく、 口利きはしない。政治資金の管理は間違いなくやる。経費と私費の区別はしっかりやる。等々。今まで何回失敗しても治すことの出来ない議員ならではのずるさ、お金の問題を改める。 こんな当たり前のことを書いたほうがいいのではないでしょうか。 と、たくさんのお礼を書きながら思いました。

関連するQ&A

  • マニフェストについて

    選挙で各政党がマニフェストを出しました。 今回の選挙では民主党が勝ち政権を取りました。 民主党又は民主党候補者に投票した人は民主党のマニフェストすべてに合意したわけではないと思います。 しかし、いつの間にか 民主党に投票した人が多かった→国民が民主党政権を選んだ→国民が民主党のマニフェストに合意した→民主党のマニフェストに書かれていることはすべて正しい と民主党の方々は思っているのではないかと見受けられます。 マニフェストに書かれた事はすべて実行するべきなのでしょうか?もし、実行しない場合は約束不履行、公約違反とたたかれてしまうのでしょうか? 私は必ずしも100%マニフェストどおりにする必要はないと思います。もう少し国民の声を聞いて、もう少し吟味し直しても良いのではないかと思いますが、マニフェストで約束したことは守るべきですか。

  • 国民年金についてマニフェストに何も書かない自民党案とは?

    昨年の参議院選のときに小泉首相は年金の一元化をやるとテレビの討論番組などで言っていましたが、今回の自民党のマニフェストには年金の中ではもっとも問題が大きいのが国民年金だと思うのですが、その国民年金については何も書かれていません。 テレビで自民党の方々が色々出ていますが、国民年金について聞かれると「民主党の案では・・・」と他党の話ばかりで自民党自身はどうする気なのかが言わず、わかりません。自民党の案とはどういう物なのでしょうか?次の総選挙まで最長で4年もあるのに先延ばしでしょうか?またなぜ自民党はこれほど国民的関心が高く重要な問題なのに一切書かないのでしょうか? 財政的に考えて消費税を当てるしかないと思うのですが、大まかな数字さえ一切出さないのが気になります。 また私が知りたいのはあくまで自民党案ですので、民主党やその他の政党の案ではないので、民主党などの案はマニフェストにも書いてあるので、それに関する話はご遠慮願います。

  • 「マニフェストを守るな」と求めるマスコミについて

     先日の衆院選後、新聞やテレビを見ていてやたらと目に付くのは、民主党はマニフェスト通りの政策を実行するべきではなく、「柔軟に」国政を運営すべき、という主張です。民主党が大勝したのは、民主党の政策が支持されたためではなく、自民党への批判票であったことを推測させる世論調査などを根拠として、このような主張をしているようです。  選挙時と比べて大きな状況変化が起こった場合なら、納得できる主張ですが、特に目立った変化のない現状で、しかも選挙が終わった直後からこのような主張をして、マニフェストを守らなくても良いという国民的合意を形成しようとするマスコミとその周辺の報道姿勢に不信を抱いています。  確かに、すべての国民から賛成される政策などあるわけはなく、例えば子供がいない人は子供手当に懐疑的な傾向があり、車を使わない人は高速道路無料化に懐疑的な傾向があるはずで、マニフェストの全てに賛成の人はまずいないと思います。  しかし、マニフェストを可及的に実現することは、国民が政策によって投票先を選ぶ動機付けを与えるものとして重要であり、また、公約として掲げた以上、マスコミは基本的にはマニフェストの実現を求めるべきだと思います。 マニフェスト選挙定着の芽を摘むかのようなマスコミの報道姿勢について皆さんはどう思いますか?

  • 造反が何故悪い

    民主党が国民に美味しいマニフェストを唱えて与党になりましたが、 そのマニフェストは一切実行せずに自民党と同じ路線に進みました。 民主党内から反対意見が出るのは当然で、 執行部から賛成しないから造反に当たると言うのは 納得出来ません。 民主党に期待して、投票に行かれた大勢の人達を 裏切った執行部こそ責任をとって政界から身を引くべきと思いますが。

  • マニフェスト(選挙公約)にない法案を提出

    国にとって重要な問題でありながら、選挙の時のマニフェストに記載せず、政権を取った後に議会に提出するというのは、なんらかの違法(憲法違反とか選挙法違反等)にならないのでしょうか? こういった行為は明らかに国民を騙すことであり、詐欺によって取った政権であれば、政権無効で民主党を与党から引きずり落とす事は出来ないのでしょうか? http://www2u.biglobe.ne.jp/~t-tutiya/cgi-bin/sf2_diary/sf2_diary/20090731.html#419

  • 野田は何をあせっている

    3党合意ができてしまった以上、賛成するであろう議席数を数えれば、 法案は通ってしまうと思うんですが、 野田は何をあせっているのでしょうか? 衆議院 480議席(過半数は241、2/3以上は321) 与党系 296議席  民主党 290議席  国民新党 3議席  新党大地・真民主 3議席 野党系ほか 184議席  自民党 119議席  公明党 21議席  共産党 9議席  新党きづな 9議席  社民党 6議席  みんなの党 5議席  たちあがれ日本 2議席  新党日本 1議席  無所属 10議席  その他 1議席  欠員 1議席 3党合意があるので、小沢造反で55人減っても  296-55+119(自民)+21(公明)で381議席>321 で衆議院再可決の2/3を持っています。 参議院242(過半数122) 与党系 110議席  民主党 105議席  国民新党 3議席  新党大地・真民主 2議席 野党系ほか 132議席  自民党 83議席  公明党 19議席  みんなの党 11議席  共産党 6議席  社民党 4議席  たちあがれ日本 3議席  新党改革 2議席  無所属 4議席 参議院で小沢系がどれだけいるか不明ですが、 3党合意で自民と公明の賛成が見込まれ、と国民新党、新党大地を加えると107議席あるので、 民主で造反が85人出ない限り、 法案は通ってしまいます。

  • 今度の自民党のマニフェストで評価できる部分はどこなのでしょうか?

    いつもお世話になっています。 投票の参考にするために各党のマニフェストを読んでいます。自民党のマニフェストを読んで内容の薄さにびっくりしました。というよりあきれました。申し訳ないのですが笑ってしまいました。 世論調査では、阿部政権支持の方が4人に1人います。その方達に是非教えてほしいのです。今度の自民党のマニフェストで評価できる部分はどこなのでしょうか? 実は自民党のマニフェスト全部は読んでいません。あまりに具体性のなさに、途中で読むのを辞めたというのが本音です。政権政党ですから安易な事を国民に約束できないのは分かります。 しかしこの内容のどこを評価しろというのでしょうか? 記憶ではおきまりの「美しい~」が何度も強調された後「不断のどりょくをする」「検討を進める」「~推進する」「削減努力」… などの具体性のない単語が羅列されています。小学生の作文かと思いました。 いやしくも政権与党のマニフェストです。「小学生の作文のわけがない。私の頭が悪く気がつかないのかも?」と考えます。ご指摘宜しくお願いします。

  • 自民党にとっての民主党のマニフェスト

    自民党にとって民主党のマニフェストはどういった意味を持つのでしょうか? 民主党が「段階的に消費税を10%に」と言い出したところ、自民党は「いっぺんに10%にあげろ」と言い出しました。段階的か急に上げるかの違いは別として、「10%にする」という点は大筋で一致しているはずです。しかし自民党は民主党の批判ばかりです。 自民党のメルマガを購読しているのですが、最新号に大島理森副総裁 代表質問が載っていました。マニフェストに書いてないとか約束違反だとかそういった批判ばかりが目に付きます。消費税を10%にすることが日本のためだと自民党が思っているのであれば、その政策を採ろうとしている民主党の姿勢を素直に評価し賛成すればいいだけだと思います。 しかし自民党は「消費税10%化」と民主党に同調するような主張をしておきながら、一方で民主党の消費税増税の方針を徹底的に批判し、解散しろとまで言っています。自民党が何を言いたいのか何をしたいのかさっぱりわかりません。 100歩譲って「消費税は上げない」とマニフェストに書いてあったというのであれば、180度異なる政策になるので、まだわからなくもありません。しかし、マニフェストに書いていない政策をやるのであれば解散しろという主張をそのまま実行したとすると、いくら税金があっても足りないように感じます。つまり自民党の主張には現実味がない批判のための批判に感じています。 また「マニフェストに書いてないけど上げないと言った奴がいるのだから解散しろ」ということも書いていますが、これも大島副総裁の精神状態か知能レベルを疑いたくなってしまいます。 自民党は何が言いたいのでしょうか? 自民党にとって民主党のマニフェストはそんなに大切なものなのでしょうか? マニフェストに書いていないことをやる場合には毎回解散しなければならないのでしょうか? それが自民党のルールなのでしょうか? 自民党は消費税を上げたいのでしょうか、上げたくないのでしょうか? もしも上げたいのならなぜ民主党に賛成しないのでしょうか? 自民党は本当は政策や日本の将来などどうでもよく民主党を批判したいだけなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 賛成と反対の両方ある政党に投票する時はどうすれば宜しいのでしょうか?

    賛成と反対の両方ある政党に投票する時はどうすれば宜しいのでしょうか? 先の衆議院選で民主党が大勝しましたが、よく考えれば民主党に投票した有権者のほとんどは、この政党のマニフェストを全てを支持したわけではないと思います。 例えば 「官僚指導の政治からの脱却、それにガソリンの暫定税率の廃止や高速道路の無料化には賛成だが、子ども手当や公立高校の無償化には絶対反対!」 ・・・ こんな人も結構多かったのではないでしょうか? 実を言うと、私の周辺の人間で民主党に投票した人は全てこの意見でした。 ところが、一旦政権を握るや否や、「国民の信託を得た!」 とばかり、マニフェストに書いている間違った(?)政策を強引に進めるわけです。 期待した政策は 「予算が無いので延期」、ところが、絶対やってほしくない政策は 「有権者が我が党のマニフェストを支持した」 として強引に ・・・ 民主党に限らず他党もそうですが、半分の政策は賛成だが他のところは絶対反対 ・・・ こんな場合、一体どのように投票行動を取れば良いのでしょうか?

  • 国民主権

    日本は民主主義国家ですよね? 先日の予算案、道路関連法案等の与党の強行採決を見て、今更ですが日本の国会に失望しました。 今与党がしていること、通そうとしていることの大半は民意に反していることだと思いますが、 なにをもって国民主権だと言えるのか疑問に思えてきます。 与謝野とかいう大臣も以前「次の衆院選で負ける前に上げる物は上げとかないと」 と増税しようとするし。。 次の衆院選で与党が大敗するのは目に見えてますが、あまりに今していることが横暴すぎます。 こんな人たちに日本の政治を任せていいものでしょうか。。