• 締切済み

鰹節が変なことになって困ってます!

削って保管しておいた鰹節を取り出してみたところ、白くて触るとベタ~ッとしたものが全体についていました。 匂いは少しツーンとしています。よく見ると、綿のかたまりみたいな丸くて白いものがあちこちに付着していました。 鰹節にはカビが生えて出来るものだと知ってはいるのですが、少し空気口のあいていた袋に削った状態で入れていたため、よもやと思っています。 このような鰹節はやめておいたほうが無難でしょうか?どなたかお願いします。

みんなの回答

  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.1

ぼくなら即捨てます。 ただし、わたしは詳しい者ではありません。

akebisou7
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 結局あの後、捨ててしまいました(^^;)。

関連するQ&A

  • 鰹節にかびが

    鰹節を削って使っているのですが、 削り機の引き出し部分に鰹節(固まりのもの)をしまっておいたら、白いカビがはえてしまいました。 鰹節はビニールからあけたばかり、若干しめっていた状態だったので、 しばらくキッチンタオルにくるんで出しておいて、 乾いてきたようだったので引き出しに入れてたなにしまっていました。 数日ぶりにあけたら、削り節と鰹節本体に白い、ふわっとしたかびがはえていて、乾いたふきんでふいたのですが、 鰹節のいい匂いではなく、臭いにおいが残ってしまいました。 表面部分を削ってまた使えるでしょうか。 保存方法を教えてください。

  • 鰹節のカビって大丈夫・・・?

    冷蔵庫に保存していた鰹節に、めでたく(?)2種類?(白い粉を吹いたような物と灰色の丸い形のもの)のカビが生えました。。。 白い粉の方は、以前にも食べたことがあるので(ひょっとしてダメ?昔、母に聞いたんだけど・・)大丈夫だと思うのですが、灰色の方がはじめてなので大丈夫かな?と食べるのを躊躇しています。 鰹節のカビは食べても大丈夫と聞きますが、どんなカビでも本当に大丈夫なのでしょうか? ちなみに匂いは・・・特に変じゃないです。鰹節のいい匂い、のような気がします。 無知ですみません。どなたか教えてくださいm(_ _)m

  • かつお節(かたまり状)に青カビが生えました。食べられますか?

    以前、頂き物のかつお節(削り器で削るかたまりタイプ)を常温で保存していたら、いつの間にか全体に青カビが発生していました。 そのときは、一度熱湯にとおしカビを落として乾燥させたものを削ってたべました。 しかしその後、冷蔵庫に保存していたら、再度青カビが発生していました。 基本的に、加工後のかつお節に生えたカビを表面を熱処理(熱湯処理)などして食べても良いのでしょうか? 加工過程でカビを吹き付けるようなのですが、通常はこのようにカビは生えてくるものなのでしょうか?

  • 鰹節(塊)の賞味期限について

    頂き物の鰹節の賞味期限がいつか分からず困っています。 鰹節といっても削られる前のかたまりのことです。 真空パックになっていて頑丈な袋にはいっているため中が見えません。 高級なタイプのものだと思います。  どなたか詳しい方、よろしくお願いします!

  • 鰹節の保管方法

    削り節の保管方法について伺いたいです。お出しは3~4日分をまとめて作っているので、鰹節も安い時などはまとめて購入します。先日、業務用の大袋を見つけたのでしばらくは安心なのですが、さて、問題は保管方法です。通常は中の空気を抜いてジッパーをかけて冷蔵庫で保管しています。大袋なので小分けにしてペチャンコにして冷蔵庫にとおもっていますが、そもそも冷蔵庫でいいのかな(なんとなく風味がなくなるような)という疑問と、空気を抜いてペチャンコにしていいものかどうか(売られている時はふっくらパンパンですものね)・・・今更ながらですが、気になり始めたらどうにも気になります。ご存知の方いらしたらよろしくお願いいたします。

  • 鰹節の真の「消費期限」について質問です

    (質問内容) 「賞味期限」が2012年5月の鰹節(ヤマキ社、マルトモ社)が、 近親者のマンションの押し入れの奥の方から見つかりました。 保管条件、状況等は、 1,約20個入りの小(個)分けパック(不活化ガス充填方式、PE袋)で、 外装パッケージ(PP袋)未開封。 2,その上から、リード社の「新鮮保存バック」2枚重ねて密封し、封緘。 3,更に、布団圧縮袋に入れて掃除機で空気を抜き、封緘、押入れへ。 4,製品の見た目は、現在スーパー等で売られているものと変わりはありません。 5,1パック開けて、中の匂いをよく嗅いでみたところ、正直、新品に漂うカツオの良い香りはせず、なんだか魚臭さが優勢のようでした。 本音をいうと、このロットの原材料は、調べによると、震災前にとれたカツオらしく、 捨てるのが惜しいです。 科学的に考えて、まだ、食べられるでしょうか? 何卒ご教示ください。よろしくお願いいたします。

  • バッグのカビの臭い取り、保管方法について

    バッグのカビの臭い取り、保管方法について ヴィトンのバッグがカビてしまいました。クリーナー等でカビは取れたのですが、 臭いが残ってしまいました。消臭スプレーなど試しましたが、いまひとつ取れません。 何かよい方法はないでしょうか。 また、保管方法ですが、不織布の袋に入れようとは思ってますが、カメラ保管用のドライボックス という物に入れるのはどうでしょうか?日の当らない湿気の多いマンションなのでそのまま置いて おくとまたカビてしまいそうです。 クローゼットがわりの部屋全体がカビ臭く悩んでいます。よろしくお願いします。

  • 服に付いたカビのにおいをとる方法

    コートとダウンジャケットをビニール袋の中に入れて収納ケースの中でクローゼットに保管していたら、コートに白カビが生えてしまいました。ダウンのほうは見た目が綺麗なのですが、カビの匂いが付いてしまっています。ビニール袋の中ではありませんが、同じ収納ケースで保管していた別のアウターにもカビの匂いが付いています。除湿剤をうっかり切らしていたので、そのせいで生えたのかなあと思っています。匂いがあるという事は、コート以外のアウターにもカビが移ってしまっていますか?水洗いだけで落ちますでしょうか?洗剤を使って水洗いした後に着れたらいいなと思って水洗いしたのですが、やはり、匂いはなかなか取れてくれません。カビが移っているという事なのか、それとも、匂いだけ移ってしまっているのか、よくわからず、これからどうすればいいのか悩んでいます。ちなみに、完全にカビが生えているコートはあまり好みのコートではなかったし、もう諦めようかと思っています。何でもいいので、ヒントとなるようなことがありましたら、よろしくお願い致します。

  • 変な異物が

     この前、咳をしたと同時に口の中?ノドの奥の方から得体の知れない異物が出てきました。大きさは米粒だいくらいで、色は少し黄色みがかったような、小さな固まり。 手にとって固まりをつぶしたら、何とも言えない臭いが出てきて、つぶした指にまで臭いがつきました。これっていったい何ですか?

  • 住宅の基礎コンクリ-トに白い綿みたいな物が出来ている。

    先日畳上げをした時(木造2階建ての家)基礎コンクリ-トの一部分に白い綿のような物が付いていました、触ってみたらフワフワまるで綿です、何かのカビかそれともコンクリ-トと水分とで生成された物なのか?解りません、1m位の長さにビッシリ付着している部分も有れば、換気口の枠部分に付着している場所も有りました。高さはマチマチで2センチ位が大きい方です、この綿観たいな正体をどなたかお教え願います。

専門家に質問してみよう