- 締切済み
7年間の失踪後の妻の要求について伺います
はじめまして、40代初めの離婚独身男性です。10、12歳の息子がいます。 7年前に元妻が突然家出をし、警察へ失踪を届けて探索を依頼しましたし、探偵社にも依頼しました。また、新聞紙面などでも呼びかけました。3年間の捜索にも関わらず、まったく音信もなく、手がかりさえつかめませんでした。元妻の親族は絶え、手がかりもありません。 若干の情報として、失踪する少し前に、何度か男性と連れだっている姿を見られていることはありました。 止む無く、3年程前に、失踪による離婚をしました。 この間、私の母に助けられて、何とか息子たちを育て、家事をしながらやってきましたが、おかげさまで素直で賢い子に成長してくれました。初めのころは母親を追っていましたが、丁寧に母親はどうしても別の道に進みたいので戻らないことを言い聞かせ、そのうちに祖母との心のつながりで明るくなりました。 失踪して7年が経った先月、元妻の筆跡で手紙が届き、謝罪どころか、自分は離婚に合意していない、一緒にいるのが嫌になったので少しの間あ家を空けていた、子供に会わせろ、どうしても離婚なら資産を分与しろなどとと信じられないことを書いてきました。 差出人の住所はなく、名前だけでした。近々、電話してくるそうですが、離婚は家裁に承認のもとに正式に成立していますし、まったくこの要求を認めないつもりですが、息子に会わせるか否かについて思案中です。非常にデリケートな時期ですし、どうしたものかと考えていますので、アドバイスをお願いできますか。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nyoronpa
- ベストアンサー率29% (14/48)
かなり自分勝手な理論を展開してきそうなので、 お子さんを含め、あなた自身も直接対応すべきではないと思います。 手紙だけでも冷静さを欠き、感情的になっているので、直接話したり、合ったりすれば余計に話がこじれそうです。 ここは弁護士など専門家にまず相談して、接見禁止の内容証明を送りましょう。 お子さんの気持ちを尊重しなければいけませんが、お子さんの年齢的には合わせていけない気がします。 やっと祖母との心の交流ができたのですよね?でも、これから二人ともすぐに思春期に入ります。祖母と良い信頼関係ができていても、時には思春期特有の感情的で突発的な言動で手を焼く機会が増えるでしょう。 祖母も年齢のこともありますし、ますます心をくだく時期がくると思います。 その時期を前に、せっかくできた心のつながりを揺るがす出来事はなるべく起こさないほうがいいです。 ましてや、お子さんたちは一度母親に捨てられているので、ただでさえ思春期は心配です。 養育費も払わず、子供を黙って捨てていくような母親ですから、成人するまでは今のままの状態を維持することがお子さんのためだと思います。 その後は会おうが会うまいが、本人の自由ですからね。成人したときに、真実を包み隠さず話してあげてください。 「母親に捨てられる」という辛い出来事は一度だけで十分です。 どうせ、会わせろといいつつも育てる気はないはず。二度も捨てられるようなことは絶対に避けてください。
- cosmo8047
- ベストアンサー率34% (12/35)
お子さんの気持ちも尊重されなければなりませんが、質問文を読んだ感じではまだ会わせるべきではないように思います。 謝罪もなし、財産分与も要求と、会うことによってお子さんたちが傷つく恐れもありそうな、そんな母親像が思い浮かんでしまいました。 無視が一番でしょうが、お子さんたちへの実力行使などを考えると、ここはまず弁護士などの専門家の方に相談し、対処してもらうことが一番かと思います。こういうことは、早め早め、先手先手と対応していったほうが賢明です。 それにしても、そんな母親がいるんですね・・。そういえば、子供を殺したり、虐待したり、昨今ではあまり珍しい話でもなくなってきましたね。 お子さんたちが、真っ直ぐに幸せに育って行ってくれることを願わずにいられません。
こんにちは。 お子さんを前妻に会わせるか? ですが、 私もお子さんの気持ちを尊重してあげれば良いと思います。 でも、もし会わせるなら、質問者さまも立ち会った方が良いと思いますよ。絶対!!! あることないこと、吹き込みそうで怖いです。 あなたが浮気した、暴力をふるった、姑にいびられた・・・何でもアリです。 それと、電話にも注意しておいた方が良いですね。 あなたさまの留守中に電話してきて何か言いそうな気配です。 目的は、お金。それだけでしょうけど。 私なら、 成人するまで会わせたくないですね。 子供は無条件に親が好きだと言いますもの。 子供に近づいてもらいたくないです。 どうせ、また捨てる気でしょうから、会わせたくないです。 捨てられたお子さんの悲しさ、それに立ち向かった勇気、強さを思うと涙がでます。 親業を放棄しておいて、今さら出てきて子供たちを惑わすな! と怒鳴りつけて、絶対に会わせません。 家や家族に近づかないように裁判所から命令をもらえないか考えます。 私なら。 その年齢のお子さんには辛い現実でしょうが 本当のことを伝え、お父さまの考えを伝え、お子さんの気持ちを尊重してあげるしか無いのかな?と思います お子さんは、お母さんに会いたくても、あなたさまのために我慢なさるかもしれません。 でも、会うべきなら、今でなくても、いずれ会うことになるのです。 離婚については、あなたさまの考え通り、他の皆さんの回答通りだと思います。 もう一度、言わせてください。 お子さんを前妻に会わせるなら、立ち会ってください。 電話や訪問を含む嫌がらせに充分御注意ください。 穏やかな日々が訪れますように・・・
- suzan_love
- ベストアンサー率5% (6/114)
初めまして。 失踪後3年間 消息不明・連絡が取れない 何らかの不貞・背信行為が認められた場合 裁判所で裁判離婚ができますし 離婚が確定されます。 その間の生活費・学費など 子供に対する費用 大まかに考えても誰が負担していたのかこれが 被疑者が男性(父親)でもそれに対象しますが それを怠っていた場合 親権を失います。 それに対しての発言権も消失する訳ですから 今後連絡が取れたとしても子供に会いたいなどの意思表明を出しても 受け入れないと思います。また これが逆の立場 男性(父親が)手紙で一緒に住みたいなどと身勝手な内容の手紙を送ったとしても 正当な手紙だとして受け取る事はできないです。面会を要求してもそちらが完全に 拒否できるのですから 不安であれば 専門家に相談されてもいい事項かと思われます。おばあちゃん側と心を通わせてとありますが そんなに長年家をあけ 子供達と一緒に生活していなかった母親ですので当然子供達も心が離れてくことでしょう。 そうやって育ててきたのでしょうから。 いずれにしても 子供の記憶にも思いでもない母親に面会をさせたとしても ぴんとも来ないことでしょう。
- sirouto1gou
- ベストアンサー率39% (316/808)
今日は。 失踪による生死不明が三年以上続いた場合は裁判離婚する事ができます。 これは所在不明についても同義であったはずです。 そして一旦、この様な状態での離婚が裁判所で許可が出た場合はその後で本人が出てきたとしても取り消される事はありません。 極論すれば結婚は紙切れ一枚。されどそれは国に結婚を認めてもらうための唯一の証書です。離婚もまた同様に国から認めて貰った事です。 文句があるのならお国に言ってもらいましょう。 一方的な手紙でしたら前のご回答者様も言われております様に無視です。もう他人ですし。 後は財産ですが、7年というのはいかにも何者かが入れ知恵をしたとしか思えないタイミングです。 失踪宣言はご存知だと思いますが、これは宣言をした日から7年間何も音信不通であった場合、相手は死亡したものとみなされます。 処理上、死に別れに該当しますので、当然財産分与などは発生致しません。 ポイントは正にこれでしょう。 つまり、離婚はしたいが財産は貰いたい。でしょうね。 結論としては専門家にお任せした方が良いと思いますが、財産については分与する方の気持ち次第だったと思います。 前妻さんなのであまり悪くは書きたくないのですが、だからと言って渡したりすると際限ないかもしれませんし。 そこで送られてきた手紙が場合によっては役に立つでしょう。 「一緒にいるのが嫌になったので少しの間あ家を空けていた」 こんな勝手な理由は常識的に認められません。また、少しという表現は、国が認めている許容範囲である3年をはるかに超えているので、少しではないという主張もされては如何でしょう。 「どうしても離婚なら」と書かれておりますが、これも国の決まり事に従っただですからね。全く認められないでしょう。 失踪する以上、3年で離婚、7年で死亡とみなされる事もしらないとは言わせません。実際7年は上記の様な事が認められる可能性のあるリミットですので、第三者からも十分に汲み取って貰える材料になる可能性があります。 お子さんに関しては奥様側の一方的な失踪により離婚が成立しておりますので、何も言う資格はないです。 お子様の多感な年頃というのも理解できますが、だからこそ波風を立たせないという方法もあります。つまりこの事は墓まで持っていくという事です。 お子様はどうあってもこの状況で母親と面会させるというのは元の鞘に戻るという事も考えてしまうのではないでしょうか。それが両親双方共に考えが異なるのであれば、敢えてそうしない事も手段だと考えます。 もっと理解できる年齢に達したらお話すれば良いとも考えました。 私的な意見ばかりで申し訳ありません。
母親の責任を放棄した 元妻の要求は断固拒否する事 離婚が成立しているのですから 他人です 今の住所も書けない者は相手にしない事 ただお金が目的です 充分に気を付けて下さい 転居も視野に入れる事 今度はあなた方が失踪しなさい
- nolix
- ベストアンサー率19% (110/572)
元妻の7年間を冷静に考え、想像してみて下さい。 元来、自己中心的で悪質かつ非道な性格は、その身勝手かつ奔放な7年間で更に悪質化していると想像できませんか? 元妻の目的は、おそらく金の搾取が主たる目的でしょう。 7年前に失踪した原因が男であり、今まで快楽と自堕落に満ち溢れた生活をしてきた結果、金に困って、あなたから搾取することを思い付いて手紙を書いてきた想像が安易に出来てしまいます。 子供への愛情も無いに等しいでしょう。 まともな母親が7年もの間、音信不通なんて考えられますか? 子供は、金銭搾取の切り札でしかないのではないでしょうか? せっかく、静かに平和な生活が訪れ、子供さんの多感な時期に極悪非道な母親に、金づるとして会わせることにメリットはなくばかりか、悪い方向へ向かう想像しか出来ません。 子供が成人になれば、そんな過ちが人間にはある。煩悩とは恐ろしいものだが、自らの煩悩に翻弄された母親のある意味不幸で愚かな人間像を理解できるかもしれません。以上により、今会わせることには、大反対です。成人するまで待たせた方が良いと思います。
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
>どうしても離婚なら資産を分与しろなどとと信じられないことを書いてきました 誰かの入れ知恵もあると思います 電話番号を変えてしまいましょう 手紙については、書留か、配達記録で無い限り 受け取りを証明することができないので見なかったことでいと思います お子さんは放課後は、学童でしょうか? 施設の管理者に、拉致されないように伝えておくことが必要かもしれません 学校にも、引き渡さないようにお願いして置く方が良いです お子さんたちには、黙って着いて行かないように話しておくべきでしょう 一度でも接触を試みようとしてきたら、ご実家にお子さんを避難させてあげた方が良いかもしれません 相手の住居がわかったら、司法書士から警告の内容証明を出してもらった方が良いです その後の法的処置についても、相談に乗ってもらえるでしょう お子さんに合わせる前に、元妻の現在の状況、金銭的なトラブルや、事件への危険が無いか、あなたのがきちんと確認できてからでないと非常に危険です ご両親か、信頼できる身内に同席を願うことは必要です ひとりで決して対抗しようとは思わないでください
- kaerunko
- ベストアンサー率23% (138/583)
うわ~、自分勝手な人ですね。失礼。 ただ、振り回された質問者様をはじめとするご家族の方々 やさみしい思いをせざるを得なかったお子様を思うと 合わせない方がいいようにも思います…。 あくまで私視点ですのであしからず。 お子様ですが10歳と12歳ということで、 ある程度自己判断のつくことと思います。 きちんと説明(質問者様の気持ちを含めて)した 段階で会いたいというのであれば合わせるのもいいと思います。 無責任な母親ということは言わずに ありのままをお子様に話しましょう。 友人宅が複雑な家庭環境でしたがやはり5年生くらいの時に親から 話があったようで、混乱も特になく 「あぁ、あの父親なら勝手に家を出てったのも納得」 という、とても冷めた反応でした^^; 何かにつけて会いたいという話がありますが彼女は 気が向いたときのみ会っていたようです。 多感な年ごろということもありますが、 話されていないことを後で知ったら辛いかもしれません。 質問者様に不信感を抱かれることもあり得ます。 お子様を信頼されているようですし、ご聡明なお子様でしたら おのずと、両者の気持ちをくみ取ることもできると思います。 ただ、合わせるときは一緒に同席することですね。 席を立つときもお子様だけにしないように。 お子様も一緒に失踪(拉致??)されては困りますから
- suekun
- ベストアンサー率25% (369/1454)
会わせるかどうかは、今後の関係性によりますよね。 こらがまた一時的な物であれば、逆にやっと馴れた今の環境を 覆す必要性はないかと思いますし、 継続的に見守ってあげられる環境になるのであれば 子供達の意思も確認して容認する事もあると思います。 今の段階では、その方向性が見えませんので、判断が付かないと 思いますよ。