• ベストアンサー

ディスプレイ付属等の安いHDMIケーブルについて

こんにちは。 PCディスプレイを探していると、HDMIケーブル付きの商品をたまに見つけるのですが、商品自体が安価なのでケーブルも安物だと思うのです。 一応付属のケーブルでも繋げるには繋げるらしいのですが、安いHDMIケーブルについてどう思われますか? HDMIケーブルはデジタル信号ですよね? ですので画質の劣化とかはないのでしょうか? それとも安物にはそれなりの欠点があるのでしょうか? どうか、ご助言をお与え下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.3

たびたび失礼。 > その相性が悪いというのはどこのメーカーさんでしょうか? 「相性」ということを勘違いなさっているようです。 ある方が「○○社の HDMI ケーブルと PS3 の組み合わせ」で全く問題ないところ、 また別の誰かが同じパーツの組み合わせで何か問題が起きることを「相性」としています。 つまり、他の方のパーツの組み合わせは参考になりません。 組み合わせて使って初めて分かることです。 気持ちは分かりますが、何もしない内から心配ばかりしていても仕方がないでしょう? 組み合わせてみてダメだったら、その時に考えれば良いのではありませんか?

heygibson
質問者

お礼

ありがとうございます! とりあえず付属のものを使ってみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • Yorisin
  • ベストアンサー率54% (364/663)
回答No.5

HDMIケーブルは必ずHDMIの認証テストに合格しなくてはならないので、 たとえ安くても規格を制定した団体が認める一定レベルの質はあるはずです。 (詳しくは知りませんが、デジタル通信ケーブルなのでおそらく周波数特性やインピーダンス特性などでしょう) このため、(不良品でもないかぎり)安いケーブルでも 使えないとか、相性がとか、画質がといった問題が発生する危険性は低いです。 もちろんですが、安いものでは製造コストが限られるため、 品質チェックが甘かったりして個体不良の危険性は高まるとおもわれます。

heygibson
質問者

お礼

ありがとうございます! 一応安して使ってみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.4

基本的にデジタル信号なのでHDMIケーブルで画質の違いは出ないのが一般的な回答です。 HDMIのデータは普通は暗号化されているのでアナログのような劣化するというレベルでなく正常に表示されるかされないかのどちらかしかないです。 特に10mを超えるようなHDMIケーブルでは安物と高級品とで違いがはっきり出ます。 なので安物でも表示されるのであれば問題ないと思っていいです。 ----------------- 補足 HDMIケーブルを通じてアースや信号のノイズがモニタに伝送し、モニタ側の画像出力に影響を与える可能性はあります。 こういうことに気になり出すとマニアックな世界が待っています。 参考:http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081216/avt035.htm

heygibson
質問者

お礼

ありがとうございました! 付属のを使ってみようと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ziv
  • ベストアンサー率27% (426/1542)
回答No.2

基本的に普通の人が判別できるような差異は無いです、 画像が映ればですが。 極まれにケーブルとの相性が発生する機器があるらしいです、 ネットが情報源ですが、PS3と某社ディスプレイを某社付属の HDMIケーブルを使用して接続したところトラブルが発生した例が数件あったようです。 まあ、付属品を使って写ればOK、トラブルがあるならケーブル単品購入でいいんじゃないでしょうか。

heygibson
質問者

補足

ありがとうございます! ちなみにその相性が悪いというのはどこのメーカーさんでしょうか? 自分はPS3用途で考えているので是非教えてください…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.1

何年か前のパソコン雑誌で、 HDMI ケーブルをそれぞれ比較した特集記事がありました。 価格と性能は比例しますので、その記事上でも高額なケーブルが最優秀でした。 けれど、ディスプレイに表示された画像の一部拡大などして、 周到に細かに分析した結果の差です。 もちろん、高額品の方が、ノイズの乗りがとても少なかったり鮮明だったり、 低額品と比べて多くの有利な点がありました。 ところが、元々、廉価グレードのディスプレイで利用するならば、 高額な HDMI ケーブルを接続したとしても、 一目瞭然とするような劇的な映り具合の差は無いと思いますよ。 つまり、安価なディスプレイには付属ケーブルで用は足りると思います。

heygibson
質問者

お礼

ありがとうございます! 付属のものを使おうと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HDMIケーブル VGAディスプレイケーブル

    HDMIケーブルもVGAディスプレイケーブルも、デスクトップパソコンとディスプレイをつなぐためのケーブルですよね? 家のパソコンでも会社のパソコンでも、パソコン購入時は、HDMIケーブルではなく、VGAディスプレイケーブルが付属として付いてきます。 正直、VGAディスプレイケーブルはネジをクルクル回すのが面倒なのですが、 なぜVGAディスプレイケーブルのほうが付いてくるのでしょうか? 今まで家と会社で5回くらいパソコンの設置をしてきましたが、 すべてVGAディスプレイケーブルでした。 HDMIケーブルよりVGAディスプレイケーブルのほうが機能が優れていたり、使い勝手が良いのでしょうか?

  • HDMIケーブルはいいの?

    HDMIケーブルはいいの? ネットで調べてみますと 「映像・音声・制御信号を一体化して  一本のケーブルで完全なデジタル方式により送受信し、  非圧縮のデジタルデータとしてコンテンツを伝送するため、  劣化が無くよりハイクオリティの映像・音声を楽しむことが出来ます。」 と記載されてましたが、やはり、あの 赤・黄色・白のケーブルより HDMIケーブルの方が 映像や音など良いのでしょうか? ・・というか、音質は、通常、TVで決まるものでは ないのでしょうか?

  • HDMIのケーブルで画質に違いはあるのでしょうか?

    HDMIのケーブルを探すと 高いのから安物までありますが、 画質に違いはあるのでしょうか? デジタルなので(大量にノイズの入る粗悪品ではない限り)伝送データに違いはないと思いますが 実際何か変わるのでしょうか?

  • HDMIケーブルについて教えてください

    「PlayStation3」と「PCモニタ」をHDMIケーブルでつないで遊んでいます。 「PCモニタ」には、HDMI、DVI-D端子、D-sub端子、Audioの4入力系統が用意されています。 PCモニタの音声ではものたりなく感じています。 よい画質と迫力ある音声でゲームがしたいと思っています。 PCモニタとは画像劣化が少ない端子とつなぎ、 音声はオーディオアンプとつなぎたいのですが、 そのようなHDMI変換ケーブルはありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • HDMIケーブルで繋がりません

    現在、プラズマテレビとブルーレイレコーダを所有しています。 テレビとレコーダは現在映像端子(赤白黄ケーブル)で繋がっており、 また、テレビのリモコンが紛失しています。 以上の背景から、画質の向上とレコーダ付属のリモコンでのテレビ操作を期待して、赤白黄ケーブルをHDMIケーブルと差し替えました。 しかし、テレビがレコーダからの信号を認識していないようで、全く映りません。 レコーダはHDMIケーブル信号を優先して認識するようで、テレビの設定はリモコンが無いため調べられません。 テレビ、レコーダ双方にHDMI端子の差込口があれば、異なるメーカの製品でも通信できると思っていましたが、不可能な場合があるのでしょうか。 また、どのようにすれば、HDMIケーブルで通信できるようになるのでしょうか。 各製品の品名は以下のようになっています。 ・テレビ・・・パイオニア製 PDP-R05 ・レコーダ・・・パナソニック製 DMR-BW770 ・HDMIケーブル・・・パナソニック製 RP-CDHS05 よろしくお願いします。

  • HDMI変換ケーブルについて

    PCのキャプボに HDMIをそのまま挿せる穴がなかったので HDMI変換ケーブルというものを買おうと思っていますが PS3にHDMIケーブルをさして HDMIケーブルに 赤 白 黄色に変換するHDMI変換コードがあるんですが この変換ケーブルを通して映像を通した場合 本来HDMI自体で刺した時と違って 画質が落ちたりということはありますか?

  • HDMI-DVI変換ケーブルとDVIケーブルは音がでるか出ないかだけで同じですか?

    モニターはDVI、HDMI対応ですが、PCはDVIのみです。 この場合HDMI-DVIケーブルにしたほうが音声のケーブルをつなげなくて済むのでしょうか? どちらもデジタルで画質等はおなじでしょうか? よろしくお願いします。

  • HDMIケーブルの値段について

    HDMIケーブルの購入を考えているのですが、 一般家庭で使うような短いサイズではなく、10M前後の業務用の購入考えています。 価格.COMなどで検索をかけてみたのですが、5000円前後のものから、ものによっては5万くらいまでのものがあり、違いが分らない為、悩んでいます。 やはり10Mくらいのケーブルになるといくらデジタル信号とはいっても劣化などが起こってしまうのかなと思い、あまり安すぎるのはダメなのかなとも思うのですが、そういった不具合などがないのであれば、出来るだけ安く購入したいと思っています。 ケーブルにこれほどに値段の差があるのは何か性能の違いなどがあるからなのでしょうか? 分かる方がいれば教えてください。

  • Xbox360のHDMIケーブルの品質

    Xbox360のHDMIケーブルの品質 現在、Xbox360をVGA HD AVケーブルで PC用モニタに接続しているのですが。 このモニタにHDMI端子があるので画質が向上するのなら HDMI AV ケーブルを購入しようかと思ってます。 同じHD対応でも、アナログとデジタルでは数千円出すほど 画質に差が出るものなのでしょうか? ちなみにモニタのサイズは 21.5インチで、解像度は1920×1080です。

  • HDMIとDVI-HDMI変換ケーブル

    お世話になります。 HDMI出力のあるPCからHDMI端子のあるディスプレイにHDMIケーブルを使って接続した場合と、 DVI出力のPCから変換ケーブルを使ってHDMI端子のあるディスプレイに接続した場合ですが、 映像のキレイさなどに差はあるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • Windows 11ではテレビに映像出力ができなくなりました。
  • 右下部のスピーカーアイコンでキャストが表示されますが、ディスプレイがないため接続できません。
  • PC上のYouTube画面からはテレビに映像出力できます。
回答を見る