• 締切済み

どこに住むべき???

nozomi3015の回答

  • nozomi3015
  • ベストアンサー率50% (803/1596)
回答No.2

>旦那の仕事がイタリアンの料理人で1~3年おきに職場が変わる >横須賀の様な場所にはイタリア料理店も少なく本格的な店はない であれば、無理して賃貸せずに実家で貯金したらどうでしょう。 5年程度貯金すれば横須賀にお店を開けるでしょう。 職場を変えるのは、修行の一環ではないのですか?

hirokopan
質問者

お礼

 ご提案 ありがとうございました。 >職場を変えるのは、修行の一環ではないのですか?   はい。その通りです。。。。が現在30歳でして40くらいまでには一箇所に安定していたいのですが、まだ数年は職場を変えると思うので・・。  マイホーム購入は 今すぐと言うわけでもなく (子供が卒園する3年後が理想ですが)、予算とタイミングがうまくあった時にと考えているので、現在はただただ貯金に励みたいと思います!

関連するQ&A

  • たこやき屋”白川”

    以前横須賀市(三笠内の店舗に行ってました)に住んでいるときに ”たこやき白川”のたこやきが大好きでよく食べていましたが、 現在千葉県(東京寄り)に住んでおりますが見かけません。 千葉県・東京23区内・神奈川県(川崎市・横浜市)が移動範囲です。この近くで お店の場所や、情報がありましたら教えてください。

  • 実家の近くに住むか職場の近くに住むか

    結婚して家を購入しようと思ってますが、私の実家の近くか旦那の職場の近くか場所に悩んでます。 実家は板橋区になります。 共働きで、私の勤務地は実家からでも1時間以内ですが、 旦那はシフト制度で早番だと始発になります。(羽田空港勤務) 大田区あたりで家を探すのも考えましたが、うちの両親はなるべく実家の近くを 希望してます。 子供はいませんが、親の介護や育児を考えると、 私の職場の付近には保育園もあるので、実家の近くより職場の近くの方が良いのかもしれませんが、介護となると、実家から遠いと私の負担も大きくなります。(まだ元気ですが) ちなみに、旦那は仕事柄、子供に時間を合わせることは難しいです。(送り迎えとかは出来ません。子供に何かあってもいけません。) あと親の援助(食料等)も大きいので、生活は比較的ユトリは出るかとは思います。 その代わり、旦那の出勤がキツクなりますが。 家を買う場合、どちらを優先する方が良いでしょうか? ちなみに旦那はうちの両親と接することは特に悪くとか思ってません。 私の方が親の近くに住むことで、介護や子供を期待されそうで、少しプレッシャーですが。 良いご意見ありましたら教えて下さい。

  • 恵比寿から五反田あたりの家庭料理店を教えてください。

    恵比寿から五反田あたりの家庭料理店を教えてください。 女性と二人で行く予定です。大皿におかずが作ってあるお店を探しています。 場所は、JR沿線にはこだわりません。 よろしくお願いします。

  • 都内でタイ料理のランチビュッフェ

    無性にタイ料理が食べたくなりました 一人でランチしたいのですが、いろいろな料理を少しづつ食べたいので手ごろなランチビュッフェを探しています 昨日、ネットで調べて川崎の店に行ってみたのですが、ビュッフェはやっていませんでした。 (コロナの影響か??) 新宿、東京~川崎あたりで現在もやっているお店ご存じでしたらお願いいたします

  • ミラクルフルーツが神奈川で買える場所教えて下さい

    通販とかインターネットならたくさん買えるみたいですが そういうの苦手なので 店頭で買える場所あれば教えて欲しいです。 出来れば川崎~横浜~ 藤沢~横須賀辺りでしたら助かります。 よろしくお願いいたします

  • 悩んでます…。

    悩んでます…。 川崎市に在住、家賃が10万の所に私達夫婦2人、子供3人の5人で暮らしています。 一番上の子を4月から幼稚園に通わせようと思ってたんですが、旦那の給料だけでは貯金もできず、生活もギリギリなので、幼稚園ではなく3人共保育園に入れて働こうと考えました。 (通わせたいと思う幼稚園もないし) でも3人保育園だとかなりお金もかかるし、幼稚園に行きたいと子供も言ってるしで、私の実家に引っ越してそこから仕事、幼稚園に通わせようと思いました。 実家は相模原市で、川崎市より幼稚園も安いし、通わせたい園もあります。 私が仕事中は母が子供達を見ていてくれます。 ただ、旦那は職場から遠くなってしまい、実家に世話になるのはイヤみたいなので、旦那の実家(川崎市)から通うと思われます。 私は引っ越し費用が貯まったら、相模原市に引っ越ししたいのですが…。 離婚はしないけど、別居って変でしょうか? 子供はやっぱりパパがいないと寂しいですよね…。 どうしようか本気で悩んでます。 どなたか相談にのってください。 よろしくお願いします。

  • 川崎区(特に港町駅付近)の住宅環境について

    今度結婚することになり、新居をさがしています。 職場が浜松町にあり、通勤のことを考えると、川崎市(京急川崎大師線の港町駅あたりに良さそうな物件があります)で 物件を探そうかと思います。 港町駅の近くには競馬場もあるようですが、治安はどうなのでしょうか? 今後子供ができ、子育てをすることを考えるとなるべく周辺環境が良いところに住みたいと思うのですが。 この辺りについて分かる方教えてください。 また、川崎市でお勧めの場所もあれば教えてください。

  • 東京美味しい昼ごはん

    年末あたりに東京に行くのですが 予算5000円まででちょっと贅沢気分が味わえる和食、洋食、イタリアンのお店はないですか? 場所は23区内だとありがたいです。

  • 都内でのお奨めイタリアン

    友人の紹介で知り合った女性と、食事へ行くのですが リクエストを聞いたらイタリアンがいいとの事。 自分は和食や創作料理が好きでイタリアンのお店は全くわかりません。 気取らずに食事が出来て女性に喜ばれるイタリアンのお店はないでしょうか? 場所は、東京駅周辺・恵比寿近辺などで探してます。 予算は一人1~2万円 時間は平日のディナータイム よろしくお願いいたします。

  • 川崎で韓国料理の食材を探してます

    川崎駅近く(出来れば歩いていける範囲)で、韓国料理の食材を売っている店を教えていただけませんか? 過去の質問を調べたら、名古屋駅付近と言うのはあったんですが、川崎は無かったもので。 そういう店が集まっている地域でもいいですが、 具体的な店名、場所、お勧めの食材などあれば、 さらにうれしいです。 宜しくお願いします。