• 締切済み

宇宙戦艦ヤマトについての疑問!?

アニメにはとかく「えっ!」って思わせるシーンは多々あると思いますが、「宇宙戦艦ヤマト」のあるシーンに、古代とデスラー総統の、艦を横付けしての別れを告げるシーンで、デスラーはマスクなしだったり…何故かマントがはためいていたり…アニメとはいえ、確かに違和感を感じますが、「アニメだから仕方ない」の回答はぬきにして「宇宙戦艦ヤマト」のこれはおかしい?ってシーンはあるでしょうか?

みんなの回答

回答No.11

色々ありますが、細かいところでひとつ。 ガミラス星本土決戦で海に待避して成分が亜硫酸だと気付き、再び亜硫酸ガスと希硫酸の雨に浮上。 その時第三艦橋が腐食して脱落。 *もっと装甲が薄いところは? しかし戦い後にイスカンダルへ到着した時には脱落したはずの第三艦橋が修復されていました。 また七色星団でドメルと戦いの最後に第三艦橋で自爆しなくなったのに次話では修復されていました。 第三艦橋だけではありませんが、修復の早さはとても不思議です。 *ストーリーに時間軸がエンディングの「地球滅亡まであと○○日」としかなかったので、何でもOK? あとアナライザーです。 ロボットですが詳細を知らないだけなのかもしれませんが、簡単に体がバラバラになったりしているシーンが多々あります。 その中で真田工場長兼技士長が修理することもあるのですが、自分で直したりするので不思議です。 それでは。

kami-kaze
質問者

お礼

回答有難うございますm(__)m「第三艦橋の怪」は皆さん共通のご意見ですね。私も沢山ありますが、艦長室がパノラマのガラス張り?沖田艦長が病に伏せている時、ガミラスの攻撃を受けている最中も、ガラス張り全開で寝てられていた沖田艦長の肝っ玉の大きい事・・・シャッターはありますが、基本的に潜水したり…の時だけで、必ず攻撃があるからシャッターを閉めるとは限らないみたいですので、基本は全開の様です。急降下爆撃されたら・・・アナライザーは酒を掛けたれて酔っぱらうので、人間に限りなく近いロボットですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

初代ヤマトで、出発時よりも乗組員の数が増えていたというのは有名な話ですね。(ガミラス本星付近で犠牲者の追悼をした際の艦上の人数を見ると、明らかに設定よりも多かったとか。)

kami-kaze
質問者

お礼

回答有難うございますm(__)mそうなんですか!気が付きませんでした。確かに後から後からケガしても、死者が出ても、乗組員が減らない?とは思っていましたが・・・。爆風で吹き飛ばされている乗組員が多々いるので…。名医佐渡酒造の力でしょうか?(笑)それにしてもあんだけ浴びる様に飲んでいたら・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10437)
回答No.9

「宇宙戦艦ヤマト1艦で、あれほどの戦いが出来るのであれば、戦艦アンドロメダなんて造ったりしないで、ヤマトを3~5艦造れば、宇宙征服できるのに・・・」って真剣に考えていた中学生の時代が懐かしいです。

kami-kaze
質問者

お礼

回答有難うございますm(__)m確かにそうですね。私も当時同じ事を考えていた様に思いますが、同時にヤマト一隻で、ガミラスが滅んだ事が、何ともデスラー総統が哀れに思えて仕方なかった事も覚えています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.8

細かい事言っちゃいけない。 映画(さらば宇宙戦艦ヤマト)で自爆したはずのヤマトが次作でそのまま帰ってきた時の衝撃と言ったら・・・ ”さらば”が当時感動的なラストだけにずっこけた人間多かった多かった。 あれで見るの止めた人間多い・・・ ある意味アノ時代の人間のトラウマになっている。 1作目 20週掛けてイスカンダルへ行って1~2週で地球へ帰ってきたこと考えると何でもありの世界だと思ってます。 そもそも「充填率120%」自体がおかしいんですが。 でも、いまやお約束ネタですねえ。 「電影クロスゲージ」の「明度」が20、「真田技師長」の「こんな事があろうと思って~作っておいた」の万能及び予知ぶり発揮と一緒で。 突っ込んではいけませんね。

kami-kaze
質問者

お礼

回答有難うございますm(__)m確かにそうですね。テレビ版ではテレサが特攻ですが、劇場版はヤマトが特攻で終わりですもんね。(苦笑) 最近のアニメには疎いのですが、昔のアニメはツッコミネタ満載ですね。(笑)それにしても波動砲発射の時、あれだけのエネルギーですから発射口が、熱なんかで溶けないのか?昔から気になっていましたね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BlackDia
  • ベストアンサー率33% (69/208)
回答No.7

艦橋辺りのシルエットが、全然違う「戦艦大和」の中に、どうしたら「宇宙戦艦ヤマト」が建造出来るのか不思議です。

kami-kaze
質問者

お礼

回答有難うございますm(__)m海のない土だけの場所に、古代と島がヤマトの残骸を発見した時、明らかに旧帝国海軍の大和。割れて動き出した時はシルエットが宇宙戦艦ヤマト。煙突やマスト周辺の形状が明らかに違いますよね。(苦笑)横にある高射砲も全然違いますし・・・(苦笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kogechibi
  • ベストアンサー率52% (1900/3588)
回答No.6

テレビ版ヤマト3で当時のスタッフ(外注か?)が古代と土門の区別がつかないのか、艦内服の塗り分けがごちゃ混ぜになっていた。 あんなにかっこいいデスラー艦なのに、波動砲と同じ中身のデスラー砲なのに、役に立ったのは完結編だけ。(ヤマト3での新造大型デスラー艦のハイパーデスラー砲は除く)ヤマトの波動砲なら「誘爆」も一緒にセットになって、一発で敵艦隊を壊滅させられるほど凄い描写なのに、デスラー砲が石ころのようなエネルギー弾とバカにされるのは納得いきません。 完結編で沖田艦長が蘇生してしまうのは今でも許せない暴挙。 「さらば宇宙戦艦ヤマト愛の戦士たち」の感動を台無しにした(テレビ版ヤマト2ですでに台無しにされていたけど)このストーリーは佐渡先生が謝っても、この私が許しません。愛ある限り戦いましょう。美少女仮面ポワトリン。

kami-kaze
質問者

お礼

回答有難うございますm(__)m仰る通りで、デスラー砲はへなちょこ弾?石っころとゴルバにも揶揄されていましたよね。確かに沖田のいきなりの復活!私もこれは・・・と思いました。地球を見ながら艦長室で息を引き取った沖田艦長…。あれで終わってほしかった様な・・・(苦笑) 佐渡先生が画面に向って謝られても・・・って所ですよね。(苦笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • acephale
  • ベストアンサー率56% (27/48)
回答No.5

たしか、ヤマトが傾いて乗員がバランスを崩すってシーンがありましたね。 もともと天地左右のない宇宙空間で船が傾くもへったくれもないでしょうに・・・。 ヤマトに限らず999やハーロックでもこの手のつっこみどころは満載です。 ガンダムだってなんで真空の宇宙で戦っているのに音がするんだとか、 どうしてモビルスーツや軍艦がつねに一定の方向を上として動いているんだとか、 地上の常識をそのまま宇宙に持ち込んでいるケースが多々見られます。 プラネテスとか、2001年宇宙の旅とかみたいに とくに作者や監督がリアリティにこだわってない限り、 宇宙が舞台の映像作品は多かれ少なかれそんなものだとおもいますよ。

kami-kaze
質問者

お礼

回答有難うございますm(__)m確かに・・・(苦笑)乗務員が転がるシーンは、地球と同じ重力発生装置が確か付いていた?と記憶しているので、それで説明は付かないでしょうか?いやぁ…付いた事にしときましょう。(笑)以下の事柄は私からはノーコメントでお願いします。(苦笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • punpun001
  • ベストアンサー率12% (11/87)
回答No.4

なぜ 異星人が日本語話してるんだ? なぜ通信するのに周波数を知っているんだ? なぜ 宇宙に上も下もないのに敵対艦隊と遭遇すると上下合ってるんだ? なぜ被弾してぼろぼろの艦が修復されてるんだ?(材料は?)

kami-kaze
質問者

お礼

回答有難うございますm(__)mその辺りは私は折り込み済みで、当初はコンピュータやアナライザーが翻訳しておりましたが、以降は何かの機械?で常に翻訳していると理解しています。周波数に関しても現代では、考えられない様な周波数を合わせる(答えになっていない)機械が存在しているのでは・・・しかし敵と交戦中、必ず主砲より上?に敵が現れますよね。以前、プレステで宇宙戦艦ヤマトのゲームをした時、主砲の撃てる高さに合わすのが大変で、下から来たらまず手に追えなかった事を思い出しました。(笑) 艦の修復も早すぎですよね。何故か?第一艦橋には被弾しても、効いてないですから・・・(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#152554
noname#152554
回答No.3

>デスラーはマスクなしだったり… >何故かマントがはためいていたり… ↑ これは、目に見えない「シールド」のようなモノが「艦」全体を覆っており、空気も循環させていると考えれば納得できると思うのですが。 >「宇宙戦艦ヤマト」のこれはおかしい? >ってシーンはあるでしょうか? ↑ 「宇宙戦艦ヤマト」(テレビ版[第一作])の代表的なシーンでは、まあ・・・、色々「ある」とは思いますが・・・。 (^^; 特に印象的なシーン。 物語の終版、「ガミラス本星」に到着したヤマトが「濃硫酸の海(!)」と知らずに着水し、慌てて上昇したものの「第三艦橋」が解けて脱落してしまいます。 物語は、ここで「来週に続く」。 そして、「続き」。 ガミラスのミサイル攻撃の猛攻に、ヤマトは沖田艦長発案の起死回生の作戦に出ます。 それは、濃硫酸の海に潜り、ヤマトが溶けてしまう前に火山帯を波動砲で打ち抜き、ガミラスの地上に一大火山噴火を誘発させると言うモノ。 作戦は、(当然ながら)大成功。 火山の大噴火に、青ざめるデスラー総統。 (いえ・・・、元々、顔は青かったですが・・・(^^;ゞ ガミラスの大混乱に乗じて、ヤマトは濃硫酸の海から浮上するのですが、あれ不思議(?)。 脱落した筈の「第三艦橋」が復活しておりました・・・。 まあ、 「いいじゃないか、そのくらい、セル画の使い回しくらい許そう」 と、当時は思ったモノでした。

kami-kaze
質問者

お礼

回答有難うございますm(__)m確かになるほどです。送風機?みたいなものが循環していたので風?も発生していたって事ですね。(笑)第三艦橋は「一番危険な場所」であり、一番安全なのは古代(島)の横?になると思うのですが、第三艦橋勤務を命じられたら最後、死の覚悟をしないといけない場所ではありますね。(苦笑)ヤマトの第三艦橋だけにはつきたくないと、乗組員の間でも、噂は絶えなかった事でしょうね・・・。苦笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ameru2007
  • ベストアンサー率13% (180/1381)
回答No.2

それ言ったら 宇宙空間での会話 爆発して炎上とか(液体酸素を使ってるから?) 波動砲って…なに? 推進装置は? 燃料は? ヤマト内の食料、空気は、どのように安定供給されてるの? 時間軸、空間は、都合のいいように変更されてる アナライザーって 沖田艦長って コスモクリーナーDって などなど おかしいことばかりでは? ああ ヤマトカクテル 飲んでみたい…多分とっても不味いだろうけど^^;

kami-kaze
質問者

お礼

回答有難うございますm(__)mそれをいっちゃ・・・ですので、おかしい中でも一つこれだけは!を聞きたかったのですが・・・苦笑 14万8000光年の旅を、ワープ一回で数十光年?数百光年だったか?常にワープしている必要があり、ガミラスと戦う暇がなく、ドメルからの挑戦状も「ごめんなさい」しないといけない位、ワープ準備に忙しい。汗

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • また、宇宙戦艦ヤマト

    会いたかったよ、ヤマトの諸君。 また、宇宙戦艦ヤマトを映画でやるそうだが、 オールCGでして見て下さい。 最初の作品を作っても、見て見たい? もちろん、私が、敵になるのだが。 「ガミラスに下品な男は不要だ」 「デスラー総統」

  • 「宇宙戦艦ヤマト 完結編」のデスラー艦

    「宇宙戦艦ヤマト 完結編」の最後の方でデスラーが助けに来きますが、その時に乗っていたデスラー艦は旧式(白色彗星の時の)ですよね? 「ヤマトIII」で、ハイパーデスラー砲を備えた巨大な新型デスラー艦を作って、それに乗っていたはずです。 何故「宇宙戦艦ヤマト 完結編」ではこの新型デスラー艦ではなかったのでしょう? もしかして、制作者側が新型デスラー艦があったのを忘れていたのですかね?

  • 実写版「宇宙戦艦ヤマト」で、誰がデスラー総統をやるのでしょうか?

    実写版「宇宙戦艦ヤマト」で、誰がデスラー総統をやるのでしょうか? 無名の俳優という手もありますが…。どなたか、ご存知の方おられますか?

  • 宇宙戦艦ヤマト

    宇宙戦艦ヤマトの実写映画化したものを見たのですが、あれの最後で古代進はヤマトと一緒に消滅しますよね?  今日、TUTAYAで偶然アニメ版のヤマトを見かけたのですが、そこにはヤマトI・II・IIIとあってすべて別の話で、古代進が生きていました。 これはどういうことですか? 原作のアニメでは古代進は死なないのですか? 見たことある方、詳しく教えてください

  • 宇宙戦艦ヤマト。イスカンダルからの帰り・・

    大好きだった宇宙戦艦ヤマトのイスカンダルへの旅は、行きに比べて帰りの話は短かったなぁと、子供の時に思ってました。アニメは結構そういうものなのであきらめていたのですが・・ 最近、友人から、実は帰りもいろいろあったんだと聞きました。 どういうことなのでしょう?詳しく教えてくれませんでした。 帰りは確かデスラー砲が当たったのは覚えています。デスラー砲じゃなく反射衛星砲だったかもしれません。 よろしくお願いいたします。

  • ヤマト2199 デスラーは最後どうなった?

    宇宙戦艦ヤマト2199最終回 ヤマトの砲弾で半壊状態でデスラー砲を放ち、爆発したデスラー艦 乗っていたデスラーがどうなったのかは、描かれていますか? コマ送りで見ましたが、脱出した様子は見られませんでした でも、見落としただけかもしれません デスラーの運命が明らかに描写されているシーンはありますか?

  • 宇宙戦艦ヤマトのことについてふと思い出したことで知りたい事があります。

    宇宙戦艦ヤマトのことについてふと思い出したことで知りたい事があります。 確かTV版のヤマト2だったと思いますが、物語の最後の方に超巨大戦艦が出てきますよね? この黒っぽい戦艦の艦主に、オレンジ色か黄色で10箇所くらい砲門というか、ヘッドライト?らしきものが見受けられます。 TV放送(たぶん再放送)当時小学生だったのですが、同じくヤマト好きの友人らと議論(おおげさですが)になり、 「あれは使わなかったけど実は破動砲みたいな兵器だ」みたいに、なんとなく仮説がたってしまいました。 船の底に破動砲みたいな主砲がついているのに・・・。 今になってそれとなく調べてみましたが、それが何か、単にデザインなのか結局わかりません。 そこでヤマトに詳しい人に質問なのですが、 あれは破動砲やデスラー砲みたいな兵器なのでしょうか? それとも単に艦載機とかの発進口とかなのでしょうか? どなたか暇な時で結構ですので、よろしくお願いします。

  • 宇宙戦艦ヤマトに出てくる艦で貴方の好きな艦を教えて!

    宇宙戦艦ヤマトに出てくる艦で貴方の好きな艦を教えて!

  • さらば宇宙戦艦ヤマトについて

    久々に観て見たくなりDVDをレンタルしてみたのですが何か違和感を感じたのです・・冒頭に古代進がヤマトのブリッヂに行くと無人で誰もいないシーンで、突然計器類に電源が入り驚いていると、徳川機関長が登場して、いつでも動かせる状態だ、というシーン・・ 古代が、土方提督にヤマトの艦長になってもらおうと思い、お願いしようとすると、他のクルーが彼は一度敗北した人間だから、という理由でそれを拒否していたシーン・・ テレザート星の陸戦で空間騎兵隊の斉藤が、敵の戦車に対抗する為に 多弾頭砲を要請し、それが古代、真田、アナライザーと共に到着したのですが、組み立てる時間が必要と知り時間稼ぎのため騎兵隊のメンバーがコスモ爆弾を手に敵戦車に陽動をかけようとしてそれを古代が止めようとするのですが、斉藤が、『空間騎兵隊が陸の上で死ねるなら本望』 といって突撃するシーン・・ これらのシーンを映画館で見た記憶が会ったのですが今回見たDVDではすべてカットされていました、もしかしてこれらのシーンはTV判『宇宙戦艦ヤマト2』のシーンだったのでしょうか?

  • 宇宙戦艦ヤマト 完結編のカット・シーン

     子供の頃から、「宇宙戦艦ヤマト」が好きです。欠点だらけの作品群だと思いますが、男としては、戦艦が、並み居る敵をバッタバッタとやっつけていくのに、シビレルのでしょう。メカだけが好きなのかもしれません。  「自分だったら、このシーンはこうするのに…」などと、一人で妄想して楽しんでいます。  「完結編」を、新宿まで見にいったのは、小学校4年の時でしたが、ずっと後で、ヴィデオやDVDを見て、映画館で見た時に、次の様なシーンがなかったかな?と思いました。  ・ヤマトが、冥王星会戦で、ディンギル(敵)の移動要塞母艦を、波動カートリッジ弾で撃沈した後、沖田艦長が、遠方にいると思われる母艦を砲撃するために、射程距離が長い実弾射撃を指示した事を示すシーン。   (ヴィデオなどでは、波動カートリッジ弾の装填を指示するシーンはあるが、その説明はない)  ・ラスト近く、ヤマトを囲んだディンギル残存艦隊を、ガミラス艦隊が掃討した後、デスラーが、ディンギルの母艦(原ディンギル型UFO プレ・ノア)にデスラー砲を撃ち込むまでの戦闘シーンが、もっと長かった様な気がする。   (ヴィデオなどでは、特に激しい戦闘はしていなさそうなデスラーが、プレ・ノアを撃つシーンで、なぜか顔と服が汚れ、必死の形相になっていて、唐突な印象。また、ディンギルの首魁、〈大神官大総統〉ルガールも、デスラー艦を撃つ構えをしているので、旗艦同士で激しい戦闘があったのではないか?)  こんなシーンをご記憶の方、いらっしゃいませんか?

専門家に質問してみよう