• ベストアンサー

数II 積分の問題です。

naniwacchiの回答

  • naniwacchi
  • ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.7

問題文は元のとおりであっていたのですね。 d/dxはまだ記号として習っていないかもしれないですね。 その記号を使わない形で以下に記しておきます。 ∫f(x)dx= F(x)+Cとおくと、F'(x)= f(x)…(1式)となります。 (積分と微分が互いに逆の演算になっていることを表しています。Cは不定積分の定数項です。) lim[h→0] {F(x+h)-F(x)}/h は微分係数の定義式と同じ形になっています。 すると、この式の値は(1式)と合わせることで F'(x)= f(x)と書くことができます。 いまは、x=3ですので代入して f(3)を計算することになります。

関連するQ&A

  • 数学IIBの問題の質問です。

    数学IIBの問題の質問です。 どうしてもわからないので、解法と答えを教えてください。 お願いします! 次の関数について答えよ。 f(x)=-2+x+x^2∫[a~0]{f(t+1)-f(t)}dt ただし、aは定数であり、∫[1~0]f(t)dt=-5/6 である。 (1)∫[a~0]{f(t+1)-f(t)}dt の値を答えよ。 (2) aの値を求めよ。 (3) F(x)=∫[x~0]f(t)dt とするとき、lim[h→0] F(3+h)-F(3)/h の値を求めよ。

  • 積分の問題が分かりません。

     等式 f(x) = x^2 - ∫[0から1]{(x-t)f(t)}dt を満たす関数f(x)を求めたいのですが・・・。  ∫[0から1]{(x-t)f(t)}dt を定数 a と置き換えて、f(x)、f(t)、a、と順次求めていき、 最後に a の値を f(x) の式に代入して答えを求める、というように考えるのかと思いました。  でも計算してみたら a = (3-4x)/(5-12x) となり、行き詰ってしまいました。  どのようにしたら解けるのでしょうか。  お願いいたします。

  • 数IIの積分の問題

    高校の数学の課題なんですが、かれこれ三日いくら考えても(1)ですら手が出せません^^; ヒントだけでよいので教えてください。 問題 0でないxの整式f(x)に対しF(x)=∫from 0 to x,f(t)dt , G(x)=∫from x to 1,f(t)dtとおく。 ある定数p,qが存在してF(G(x))=-{F(x)}^2+pG(x)+qが成立しているとする。 (1)a=∫from 0 to 1,f(t)dtとおくとき,F(x)をaを用いて表せ。 (2)0≦x≦1でのF(x)の最大値が1/2であるとき、f(x)を求めよ。 数IIの問題集に載っている問題なので数IIの範囲で解けると思うのですが、 合成関数の微分など使っても解けますでしょうか。 私はいずれにせよ解けないのですが・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 定積分の問題(数学II)

    次のような問題の解の検算方法を知りたいです。 問 等式f(x)=3x^2+∫(1)(-1)f(t)dt を満たす関数f(x)を求めろ。 ※積分記号の適切な入力方法が分からなく、混乱させてしまうかも知れません。ここでは、(1)が上端、(-1)が下端を意味します。表記も御指摘下さると有り難いです。 一応解いてみると、 ∫(1)(-1)f(t)dtは結果定数となるから、これを定数bとおく。 従って与式 f(x)=3x^2+b。 b=f(t)=∫(1)(-1)(3t^2+b)dt=[t^3+bt](1)(-1)=2+2b。 b=2+2bより、b=-2。 求める関数は、f(x)=3x^2-2。 この解の正誤も勿論尋ねたいのですが、何よりこの類いの問題の検算が分らないので、教えて下さると嬉しいです。

  • 数学II 積分

    F'(x)=f(x)とすると、定数aにおいて、   x ∫   f(t)dt  =x^2 + 4x - a   a となるf(x)を求めよ。また、定数aも求めよ。  が 全然わかりません。助けてください。

  • 定積分についての質問なんですが

    次の等式を満たす関数f(x)を求めよ。 f(x)=6x´2ー2+∫(-1~1)f(t)dt という問題で F'(t)=f(t)とすると ∫(-1~1)f(t)dt=[F(t)](-1~1)=F(1)-F(-1)であるから∫(-1~1)f(t)dtは定数である. と解説に書いてあるんですが、これでなぜ定数になるとわかるんでしょうか? それとですが この後 ∫(-1~1)f(t)dt=a (aは定数)と置くんですが、わざわざ定数としなければいけない理由はなんなのでしょうか? 解説よろしくお願いします

  • 積分 微分と積分の関係の式(?)を使う問題

    ∫[a、x]f(u)du=5x^2-ax-7a-2 この等式を満たすf(x)と正の定数aの値を求めよ。 という問題です。 d/dx∫[a、x]f(t)dt=f(x) という公式を使えば出せるのでしょうか? もし使えるとすれば、xで微分した右辺がf(x)ということになるのでしょうか? また、aの値というのはどのように出せばいいのでしょうか? 回答いただけると助かります 宜しくお願いします

  • 積分です。

    ∮(a→x)f(t)dt=log(tanx)-x+a を満たす関数うf(x)と定数の値を求めよ。 ただし、0<a<π/2とする。 が難しくて解けません。分かりやすい解説よろしくお願いいたします…

  • 積分です

    等式 ∫(上:x 下:-1)f(t)dt =x^2-2x+aをみたす関数f(x) と定数aの値を求めよ。 やり方がわからなくて 困ってます。 教えていただけると嬉しいです。

  • 積分です、解き方を教えてください

    等式 ∫(上:x,,下:1)f(t)dt= x^2-2x+aを満たす関数 f(x)と定数aの値を求めよ。