• ベストアンサー

告白してはいけませんよね

kenkenkiyoの回答

  • kenkenkiyo
  • ベストアンサー率36% (847/2323)
回答No.4

今の状況では彼女と付き合う余裕が無いのでは?? 告白しても時期が悪いと上手く行くのも行かなくなります。 今の状況でも彼女が質問者さんに極自然に手助けをしてくれてるようなら、 「二人でがんばって乗り越える」という前提での告白もありでしょうけどね・・・ 全くの無関係なら、時期では無いと思います。 というより、今の質問者さんには彼女より優先することがあるはずですので。

panpanpanp
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 相手はこちらの事情は把握しておりますが、 彼女も大変な状況のため、お互い余裕がないというのが現状です。 せめて、こちらの状況を整理して、彼女を受け入れるくらいの余裕を持ってからのほうがよいということは、わかっているのですが・・・

関連するQ&A

  • 告白したいけど…。どうすれば良いのでしょうか?

    以前にも投稿したのですが…。 今、凄く気になってる女性がいます。 ある飲み屋さんで週1回バイトに来てる女性でした。 知り合ってからは たまにメールを送りやり取りする程度…。 その店で週1回会う位でした。 その女性は好きな人がいるときかされていましたが…。 段々気になりはじめてよくメールをするようになり ある日、体の関係も…。 自宅にも2回 泊まりに来てるいます。 泊まらす帰った事もありますが…。 女性は、好きな人がいるってゆうてたのですがどう思ってるんかわかりません。 今は凄く好きなってしまってます。 でも知りあって1ヵ月位しかたちません。 実は 僕は31歳A型でバツ2 元嫁との間に子供が2人居て養育費も払っている状態です。 好きになっている女性も31歳B型 結婚経験なし。 離婚の事も子供の事も養育費も払ってる事もその女性にも話しています。 離婚して2年経ちました。はじめて好きになった女性です 離婚してから彼女居ない時が長かったので今一、恋愛のやり方がわかりません。 今までちゃんと告白した事もないので告白のやり方もわかりません。 どうすれば良いのでしょうか??? 告白しようと思ったりしているのですが後一歩踏み出せません。 正直行って好きになり過ぎて怖いんです。 助けて下さい。 凄く悩んでいます。 アドバイスお願いします。

  • 養育費

    男、給料40万 女、無職 子供1歳 この場合離婚すると、養育費は月々大体いくらくらいが相場でしょうか。 これは成人するまで払い続けるのでしょうか? 子供が大きくなるにつれて、月々の養育費も高くなるのでしょうか? また、女性が仕事を始めたとしても変わらず払い続けますか? 女性が再婚しても、男性は払うのでしょうか? 解る部分だけでもいいのでお願いいたします

  • 離婚歴の告白

    これからお付き合いが始まりそうな方への離婚歴告白について質問します 私は今40代の女性です。20代の頃に離婚経験があります。 子供も一人いますが、父親(元夫)が親権を取ったため一緒に暮らしていません。 最近40代独身(おそらく未婚)の男性と出会いがあり、このままお付き合いに発展しそうな 雰囲気になってきました。 はっきりお付き合いを始める前に、きちんと離婚歴について話しておきたいと考えていますが、 正直幻滅されそうで怖い気持ちがあります。 また、もし告白して、それでも良いと言ってくれるような事が仮にあったとしても こんな私が厚かましくもお付き合いして良いのだろうか、とも悩みます。 色々考えると、いっそこのままフェードアウトしてしまった方が相手の方に 迷惑にならないのでは、とも思ってしまいます。 そこでお知恵をいただけると有り難いのですが、もし同じようなご経験のある女性の方が いらっしゃいましたら、お相手の方にどのタイミングで、どのように打ち明けられたか、 教えていただけますでしょうか。 また、40代の男性に回答いただけるようでしたら、私のような女性と親しくなり 離婚歴を打ち明けられた場合、どのような気持ちになるか(なりそうか)教えていただけると 有り難いです。 よろしくお願いいたします。

  • マンション売却で養育費減額?

    今年2月に離婚し、養育費と慰謝料を貰っています。 離婚原因は元主人の浮気です。 養育費は子供2人で20万円です、慰謝料は600万円。 今まで住んでいたマンションを売却しようと思い、元主人に言ったところ、売却するとローン分(私が払っています)が払わないで済むだろうと言われ、養育費を10万円にしてくれと言われました。 元主人の年収は900万円近くあります。 実家に帰っても、家には結構な金額を入れるつもりです。実母1人で無職ですので..... 減額請求され、調停・訴訟までされると減額されるのでしょうか?

  • 告白

    皆さんは告白するために呼び出すのに、携帯が使えないとしたら どうやって呼び出しますか??また、どういう言葉で呼び出しますか? それと、女子から男子(高校生)に直接告白するときは、女性は どんな言葉や状況(場所や時間)で告白しましたか? また、男性はどういう言葉や状況で告白されるのが嬉しかったですか?? もしよかったら教えてください。高校生のときの話でお願いします。 告白しようと思っているのですが、考えれば考えるほどわからなくなってしまって…

  • 既婚者からの告白は?

    48歳既婚男性です。 サークルで出会った女性が好きになりました。 その方は30前後で、離婚しており、現在独身ですが子供もいらっしゃいます。 私も家庭がありますから、それを壊してまでどうこうと言うのではありませんが、 とにかく好きなのです。 浮気という事ではなく、食事とかちょっとしたデート的な事ができれば満足なのですが、 好きだという感情を伝えても良いものでしょうか? それとも親子ほど年のはなれたオヤジからの告白は迷惑なものでしょうか? 私はサークルではリーダー的な立場なので、食事くらいならば、誘えば来てくれそうですが パワハラ的にとられても困りますし。 出来れば女性目線でアドバイスいただければ嬉しいです。

  • 別居中の保険について・・・

    こんばんは、知り合いの女性からの質問ですが、その女性は子供を1人連れて再婚しましたが、現在は別居して離婚はまだしていません(旦那が離婚届に判を押さないようです)社会保険は勤務先で加入していますが、近日中に退職します、そこで退職後すぐに仕事につけば問題ないのでしょうが、もし無職が数ヶ月続いた場合、書類上は婚姻しているため国民保険への加入はやはり不可能なのでしょうか?子供もいるため心配しているようですが・・・何かご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか。

  • 結婚三年目で別居中の主婦(無職)です。子供が一人(二歳)離婚調停中です

    結婚三年目で別居中の主婦(無職)です。子供が一人(二歳)離婚調停中です。 親権、別居中の生活費、養育費など確実に取る方法がありましたら教えてください。 養育費の相場などわかりましたらお願いします。

  • シンママ 告白

    シンママに告白しようと思ってます。 私もバツイチで子供はいません!離婚して2年で彼女の方には4歳の子供が1人いて離婚して4年半ぐらい経っています。 シンママと会った回数は4回で1回目は2人でランチして2回目以降は子供含め遊びに行きました。 彼女、子供がほんとに大好きです。 向こうからしたら迷惑かもしれませんが、支えてあげたいし育児、家事などサポートしたいと思ってます。 告白するにはまだ早いですか? また告白するにはどういった言葉を使ったらいいのか教えていただきたいです!

  • 告白

    告白しました。 職場に気になる女性がいましたが昨日で退職になりました。 それで昨日は、新年会を兼ねた送別会を行って、その時に自分の思いを伝えました。 職場では挨拶したり、たま~に雑談するくらいの関係でしたけど… オレ自身、気になる女性とは最後の日になるので、ダメ元で言わないで後悔するより告白した方がスッキリするのかな!? と考え告白しました。 その返事はダメでした。 その女性には高校卒業してすぐに結婚、出産して10歳の子供がいてバツイチでさらに彼氏がいるっていうことでした。 正直、そのような過去があったとは、オレ自身、少しショックを受けました。 でも、諦めというか寂しさや辛さ、未練は今も残っています。 そこで、出来れば、女性の方へ質問なんですが、オレのように好意のない男性からいきなり告白されたらどのような気持ちになるのでしょうか? はっきり迷惑な存在に見えるのでしょうか? ちなみに、オレが逆の立場で女性から告白されたら、たぶん、嬉しいけど…何て返事をしたら良いか困ると思います。