- ベストアンサー
最終面接
今現在も就職活動中の4年の者です。 来週末に、初めての最終面接(3次)に進むことになりました。 今まで受けた面接は全て1次面接で落ちてしまったので、喜びとともに今からとても不安です…。 1次では筆記試験と、管理部の方との個人面接でした。 志望動機や自己PR、長所短所、学生時代力を入れたことなど面接で聞かれる王道のことを10項目くらい聞かれました。 2次では現場の部長の方と個人面接でした。ここでも1次面接とほとんど同じようなことを聞かれ、その他もし私が勤めることになった時の仕事内容で必要なパソコンのスキルなど聞かれました。 1次、2次ともに30分くらいの面接でした。 次の最終面接は、社長と役員の方が同席するそうです。 時間は30分もかからないとおっしゃっていましたが、どんなことに気をつければいいでしょうか…? リクナビやマイナビ等に載せている会社ではなくネットで検索して探し出した会社だったので、2次が最終だと漠然的に想像していたのですごく緊張します。説明会も私だけで、選考時も一人で受けていたので他に受けている人は少ないか私一人だけという状態で、どんなところを見られるのかも不安です。 何かアドバイス頂けたら幸いです。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
思うに。 まず、会社の面接とは、別に学生の試験とは違いまして。 会社が欲しい人材、人手が足りないところの人材、将来のビジョンに 対する人材。こういったものの募集です。 わかりやすい例で行きますと。 貴方は建設会社の社長さんだとします。現在中国でビル建設が大せい でどんどんビルを建てているとします。 現在、文化の理解が弱く、他社との折衝で負けがちであるとします。 こういう時に募集して、貴方が社長だとしたとき。 きっと「語学が堪能で、中国人とケンカができるレベルの人間が 10人欲しい」としたとき、中国の帰国子女がすでに20人面接されて おれば、他の日本人。偏差値が75でも不要だと思います。 また、もし「CAD図面がかける人間が欲しい」とします。 そうであれば、PC触れない人なんてのは育成に金と時間がかかるので 不要だと思います。 このように、その時の雇用ニーズというのは、貴方がいい人であろ うが、なかろうが。 その時の会社が欲しい人材。 面接をした他の人との相対比較でありますし。 偶然その時に必要とされていたか、否かだけですので。 逆にあんまりビビらなくていいと思います。 通るも通らないも、ある程度運の要素は大きいと思います。 最終選考まで残ったと言うことは、とりあえず、ま、この人なら やらせたい仕事が「あとでできるようになる(学生にそもそも 最初からそないに期待してません)」んじゃないかなという程度 なので。 ここは、むしろ堂々とされていていいと思います。 もし、何らかのインパクトが欲しければ。 その会社の業界のことを調べたりして、面接で業界の事、仕事のこと。 聞いてみたりすれば、積極的に見えるでしょうし。 貴方が今、自分のために頑張っていることがあれば、仕事抜きで 貴方の個性アピールとしてインパクトあるかも知れません。 もし、貴方が社長だとして。 学生を面接するとしたら、どういう会話をするでしょうか。 まさか最初から、自社キャリア社員レベルの会話なんてできない ですし、期待もしてませんよね。 普通に、ウブで、生意気なこと言って、けど頑張ってくれそうやなと。 そんな会話で良いでしょうし。 ちょっとぐらいネクタイ曲がっていようが、鼻をかもうが。 常識範囲内であれば全く問題ないと思います。 相手は、自分の親御さんと同じビジネスマン。 普通にされては如何ですか?
その他の回答 (1)
- yamato1957
- ベストアンサー率24% (2279/9313)
>時間は30分もかからないとおっしゃっていましたが 社長がパソコンのスキルを聞くわけがないと思うので 当日までに日経、朝日、読売辺りの新聞を読んどけば大丈夫だと思いますよ。
お礼
ありがとうございます。 新聞やニュース確認を怠らないようにします。
お礼
ありがとうございます。 とても参考になりました! 自然体で自分らしく臨むことが大切ですね! 悔いのないよう頑張ります