• ベストアンサー

インターホンを鳴らなくする方法はあるでしょうか

夕方~夜間にかけて来るマンションの勧誘がとてもしつこく、毎度断わっているにも関わらず何度も来ては何度もインターホンを鳴らされ、「名刺だけでも受け取ってください」と食い下がってきます。 せっかく寝付いた飼い猫(病気療養中)が起きてしまい、まったく腹立たしいです。 インターホンの音量を「小」にしてもまだうるさいので、夜間だけインターホンのスイッチを切りたいと考えているのですが、そのようなことは可能でしょうか。 集合住宅のため取り替えられず、機種によっても違うのでしょうが裏を見たりねじを取っても電池が見当たらず困っています。 お返事をいただけたら嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#179287
noname#179287
回答No.10

直接の回答にならないかもしれませんが、夜勤をしていた頃、ボタンの近くにフックを両面テープで貼り、「夜勤で就寝中のため鳴らさないで下さい」とテプラで作りプラ板に貼って、朝帰宅するとフックにかけていましたが効果はありました。かけたプラ板がボタンにかぶさるようにするのが良いと思います。夕方からでしたら、理由はうそでもいいのでうまいこと考えてください。

noname#133420
質問者

お礼

なるほど、それはすぐに実行できる良い方法ですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

  • ST307
  • ベストアンサー率39% (45/115)
回答No.11

賃貸に住んでおられて、分譲マンションの販売のセールスが来るのでしょうか? それでしたら、「借金がかなりあるので銀行のローンが通らないのですが」「主人の実家が持ち家なので将来同居する予定なので」「現在、離婚の話中ですので」などセールスマン側に、この家にセールスに来るのは無駄だと思わせるような事を言えばいいです。 「本当は欲しいんだけどね~、買えないんですよ」とでも言えば、セールスマンから「それじゃ仕方ないですね」とあきらめますよ。 今、勧誘中の相手には「年老いた親の面倒をみるので来年の春をめどに実家に引越しが決まりましたので、これから忙しくなるんです」とでも言えば来なくなると思います。

noname#133420
質問者

お礼

>賃貸に住んでおられて、分譲マンションの販売のセールスが来るのでしょうか? はい、その通りです。 断る良い理由が思いつかなかったので、参考になりました。 具体的な例をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

問題を履き違えているように思います。 インターフォンのメロディが鳴らなく、うるさくならなければ、いくら勧誘・押し売りが来てもかまわないのでしょうか。 インターフォンが鳴るのは勧誘・押し売りが来るからです。 やはり一度(か数度)、実際に勧誘のセールスマンと顔を合わせ、迷惑だから訪問は二度と来ないでくれ…と言う旨を言うべきではないでしょうか。 この時、怒鳴り散らしたりするのはご法度。 やはりここはキチンと常識を持った大人として振舞って下さい。 この時、それでもしつこく訪問してきた時に備え、念のため名刺だけは受け取っておいて下さい。 『また訪問に来た際には貴社に通報する』と言う警告をしておくと効果があるかもしれません。 あと、『セールスお断り』的なシールを貼っておくのも、少しは効果がありませんか。

noname#133420
質問者

お礼

その通りです、すみません。一度きちんと断るべきですね。 「セールスお断り」的なシールもマンション以外のセールスに使えそうでいいですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • BASKETMM
  • ベストアンサー率29% (240/806)
回答No.8

ちょっと横から口を出します。このような工事に必ず電気工事士の資格が必要な訳ではありません。最近は、どの法律もインターネットで読むことが出来ます。電気事業法、電気工事士法、その施行規則などです。私も素人ながら、覗いてみました。 例外ので許される軽微な工事として、次のように書かれていました。 電鈴,インターホーン,火災感知器,豆電球その他これらに類する施設に使用する小型変圧器の二次側の配線工事 (二次電圧が36V以下のものに限る。)

noname#133420
質問者

お礼

そのような法律があったのですか…。 わざわざ分かりやすいように引用してくださり、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • akamon
  • ベストアンサー率30% (36/120)
回答No.7

#3さんに賛成。 予め作っておいて、夕方から夜の間だけ玄関子機に貼っておけば・・・。

noname#133420
質問者

お礼

良い方法ですよね、ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#140925
noname#140925
回答No.6

警察呼ぶのが手っ取り早いのでは? (110ではなく)所轄の代表電話番号に電話して、毎日しつこくこられて困ってる旨相談すれば良いと思いますが。

noname#133420
質問者

お礼

「警察を呼ぶほどのことでもないかな…」と躊躇していたのですが、 >(110ではなく)所轄の代表電話番号に電話して、毎日しつこくこられて困ってる旨相談 このような方法もあるとは知らず、参考になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • precog
  • ベストアンサー率22% (966/4314)
回答No.5

インターフォンだけブレーカーが別になっていれば、それを切ればならなくなりますけど、、、、火災報知機と連動になってたりするとどうしようもなかったり。

noname#133420
質問者

お礼

一応火災報知機と連動していたら困るので、ほかの方の方法を試してみます。 ご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.4

電池が見当たらないのであれば、AC電源なのでは? AC電源の接続部にON時間/OFF時間が設定可能なタイマーを噛ませてやれば、夜間だけ止めることはできますね。 上の文章の意味が理解できないなら、ご自分で工作するのは止め、専門家に依頼してください。 但し、一人の迷惑な訪問者のために金を掛けるのは馬鹿らしいですよ。 面会して、怒鳴りつけてやりましょう^^;

noname#133420
質問者

お礼

なるほど、そんな仕組みにすることが可能なのですか。詳しいご説明ありがとうございます。 いろんなマンションのセールスが来るので、最終手段にしようと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.3

玄関子機にガムテープ張り ボタン見えなくして、大きい字で故障中と書けば良い。

noname#133420
質問者

お礼

分かりやすくて手っ取り早い方法ですね。ガムテープというところも、いかにも「故障中」という感じで説得力がありますね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ooi_ocha
  • ベストアンサー率37% (507/1366)
回答No.2

 インターホンが鳴ったときに応答する機器が宅内に有ると思います。これが 親機です。この親機から電源が供給されていると思いますが、この線を切れば 使えなくなります。知り合いの電気屋さんにスイッチを追加してもらうと良い でしょう。素人工事は厳禁です。

noname#133420
質問者

お礼

なるほど、私にも分かりやすいご説明ありがとうございます。 スイッチを追加してもらえば、いろいろと便利になりそうですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 875_2009
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

いつも同じ業者なのですか? 私なら名刺を受け取ってその会社へ電話いれます!! インターホン本体に型番などは書かれてませんか? その型番を控えメーカーに問い合わせてみては? もしくはお住まいの集合住宅の管理会社があるのなら相談してみるとか。 うるさくて困ってるって。

noname#133420
質問者

お礼

考えすぎかもしれませんが、抗議をしたら嫌がらせなどをされないか少し心配で…。 管理会社に相談もいいですね。いろいろな方法を書いてくださり、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 賃貸アパートのインターホンの付け替えとその他

    築20年くらいの賃貸アパートを借りている母子家庭の母親です。 インターホンがついていますがどうにも古いタイプの物で音量の調節も出来ず 呼び出し音もピィィ~ポォォ~!(言葉で表現しにくい 汗)と かなり間抜けな音で耳障りです。 一度鳴らせば狭いアパートなのですぐわかるのに 何度も連打するセールスや不審客に限って 連打とドアまで叩いてきたりします。 2階の部屋で 外階段が隣接しており、誰かが階段を登ると大抵足音と振動が伝わってくるものなんですが、そういう「招かれざる客」「不審な客」に限って 外階段を登る足音もわざわざ消して玄関先までいつの間にか来て、上記のようにインターホンの連打&ドアを不必要に叩く行為をしてきます。 土日の午前中ゆっくり寝ていたい時や夜間にそれをいきなりされるとひどく驚いて「誰!?」とドキドキしてしまいます。 ドアを開けないと誰だかわからないですが腹立たしいので在宅でも居留守してしまいます。 そこで予算が貯まったらモニタ付インターホンを防犯上つけたいのですが、 賃貸だとやっぱり大家さんか管理会社に了解を得てからでないとまずいですか? それと、つけた場合 数年後出ていく時には やはり原状回復義務で元々つけてあった古い型のインターホンに戻す作業をしなければならないのでしょうか? 買うとしたらホームセンターなどで購入して、電気工事士の父につけてもらうつもりでいますが 父はもう高齢(仕事はまだ現役ですが)なので いつかこのアパートを出る時には 取り外し作業を父に頼めるかどうかはわからないのです。 長々申し訳ありませんが ご回答いただけたらと思います。

  • 電球のスイッチの場所が変

    引っ越した先の家の電気のスイッチの場所がおかしいんです。 ドアの裏にあり、 ドア開けて、一度中に入ってドアを閉めないとスイッチに手が届きません。 ドアを開けた状態ですぐにスイッチをつけたいのですが、 照明に線が下がっているタイプなどにすればいいのでしょうか。。 しかしどのようなタイプの照明がくっつくのかわかりません。 また、照明だけでなくインターホン電話の場所もおかしいんです。 普通に広い過ごせる部屋ではなく、 キッチンについているんです。 なので部屋にいるとピンポンが聞こえず、不在連絡表がはいっていることが多々あります。 スイッチの場所、インターホン電話の場所を変えることは出来ないと思いますが スイッチじゃないところで電気がつけられる方法や インターホンが部屋にいても聞こえる方法 はないでしょうか。 曖昧ですみません。すみませんが そういったことをお知りの方、教えていただけないでしょうか。

  • 新聞の勧誘って

    私は昔、一人暮らしだった頃、ある新聞会社の勧誘にきた人にしつこく勧誘されたのですが新聞が必要なかったし一人暮らしでお金もなかったので断り続けていると逆ギレされて「後で欲しいって言っても知りませんからね!」と怒鳴られドアをバターン!と閉めて帰られたことがあります。 また近所の実家が取っていた新聞会社は別のところですが、はじめにしたサービスの約束を守らなかったので別の新聞をとるようになったのですがその後も勧誘に来られそのたびにいろいろと気分の悪いことがあったのですっかり新聞嫌いになりました。 今はニュースもテレビ番組も新聞をとらなくてもなんとかなりますし、主人の会社は全部の新聞が置かれている会社で、読みたいときは主人は会社で新聞が読めます。第一、毎月のお金ももったいないので新聞はとらないと主人も言ってますので新しく家を買ってからはポストには「チラシ禁止」インターホンには「セールス勧誘お断り」と貼っています。ところが新聞社のかたはなぜかそれでも来られるのでセールス勧誘お断り、のフダの下に「新聞も」と書きました。 ところが、それでも来るんです。「裏の××新聞ですが…」「そこの○○新聞です」と3社ほどの新聞の勧誘が時々あります。 毎回、「そのインターホンにセールス勧誘お断りと書いてあります。そこに新聞もと書いてますが」と言うと一応謝って帰って行かれるのですが、どうして新聞の勧誘の方はセールス勧誘お断りと書いていても新聞なら勧誘してもいいと思っているのでしょうか?また新聞もと書いているのになぜ見もしないのでしょうか?勧誘に来た人は毎回違う人ですから、ひとりひとりは一回かもしれませんが、私は何回もお断りしているのですから気分も悪いですし腹立たしい思いです。それに関係ないかもですが「裏の」「そこの」とうちの裏にも近くにも新聞社なんてないのに言ってくるのもなんだか見え見えで腹が立ちます。どうしたら新聞の勧誘が来なくなるのでしょうか?どなたか良い方法があれば、教えていただけないでしょうか?

  • TVリモコンの分解の仕方【HITACHI】

    HITACHIのHDDのリモコンの蓋の外し方をご存知ありませんか? テレビのリモコンを兼ねて使用しているのですが、年数経過のためか音量調節ボタンだけ反応しなくなりました。 以前TVの情報番組で、効かなくなったボタンにアルミ箔を挟むとまた反応するようになる。と見た覚えがあり、実行したいのですが、分解の仕方がわかりません。 パーツは表裏で2つに分かれそうな雰囲気があります。 裏の電池をセットする場所プラスの小さなねじが1本あり、外して見ましたがびくともしません。 電池を外し安全に分解したいと思います。どなたか教えていただけませんか?

  • so-netの名刺を持った方が自宅を訪問

    so-netの光回線を利用しています。御社の名刺を持った方が、インターホンで用件を言わず玄関先で対応いただきたいです。と何度も要求してきました。 内容を教えてほしいと言うと、怒り出しました。 so-netの契約では必要事項を対面で伝える必要があるのでしょうか? 多分勧誘だと思うのですが、非常に不快なのでやめてほしいです。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • テレビのリモートコントローラー

    買って五年以上になるテレビのリモコンが不調です。 1 電池を新しくしても変りありません。 2 スイッチのON/OFFが、何度もトライしてやっと出来る始末です。 3 チャンネルの切り替えも、一回では出来ず、2~3回トライする必要  があります。 4 音量の切り替えは一回でできます。 新品当時のように、全て一回の操作で切り替え出来るようにならないでしょうか。

  • 近所の人からの苦情に困惑しています

    かなり大規模な集合住宅に引っ越して一年くらいになります。 結構出入りの激しいところで、単身で住んでいることもあって、近隣のお部屋の人とも付き合いがありません。 集合住宅のオートロックがかかっておらず、セールスマンや宗教の勧誘の人もくるので、基本的に、制服でわかる宅急便と郵便以外には、インターホンには応対しません。 2、3ヶ月前から、3,4回同じ人がインターホンを鳴らすのをモニターで見ました。 その人は、かなりしつこく何度もインターホンを鳴らすので、怪しいと思っていたのですが、今日その人が郵便受けに紙を入れて帰ったのですが「ゴゾゴソ音をさせるな!」と書かれていました。 その人がやって来たのは午前11時ごろだったのですが、モニターで見た、その人の去っていく姿は、パジャマに革ジャンを羽織った姿でした。 この集合住宅は、20年以上も前に建設されたもので、メンテナンスはされているのですが、確かに他の部屋の音がよく聞こえます。 私も近隣の部屋の水周りの使用音やコンセントの抜き差しの音がまるで、自分の部屋のように聞こえます。 ただ、一つの階に、30以上の部屋があるため、隣なのか斜め上なのか、上なのか、特定することはとても難しいのです。 そんな中、「ゴゾゴソ音をさせるな!」と言われても、単身者の私は、在宅している時間も限定されており、音楽を聴くわけでもなく、ときどき押し入れの片付けをしたり、お風呂の掃除をしたりするときに、ゴゾゴソと音をさせるかもしれないのですが、ある程度の昼間の生活音は仕方ないかと思うのです。 そのため、私のところに、そんな紙をいれたり、インターホンを鳴らしたりする、その人にどう対応していいかわからないし、正直に言うと、コワイ感じがするのです。 そういった近所の人への対応にアドバイスをいただけませんでしょうか。 よろしく御願い致します。

  • 腕時計Don-Clarkの修理

    3年ほど前にDonClarkの腕時計をもらいました。 何度か使ったのですが、ベルトのねじが何度も落ちてしまい使うのが怖くなりました。 でも、やはりもらったものなのでベルトだけでも変えて使おうと思うのですが...この時計を扱ってるお店が少ないのか分かりませんが支店がみつかりません(それほど日本でメジャーではないみたいですね)。電池も切れてるみたいです。 時計についてたカードの裏に売ってたお店の住所が書いてあるのですが、文字がかすれて栃木県鹿沼までしか読めないようです。 関西でDonClarkを扱ってるお店をどなたかご存知の方があればお知らせください。

  • LEDライトですが見てもらえますか?

    自転車用のLEDライト(単四電池4本使用、2500円くらい)ですが、スイッチ部分が気づいたら無くなってました。 取り外し跡を見たのですが、金具などないですし、スイッチそのものが元々どうやって付いていたのか、またどうやってOnやOff、また点滅・転倒を感知してたのか見当が付きません。 スイッチが付いていたときは指でスライドさせる度、点灯→点滅→消灯 と切り替わってました。 構造は単純で、(1)ライト部分、(2)そこと金具で触れる為の電池ユニット、(3)それを覆う、またスイッチの付いていたケース その3つです。(3)のケースを見てもただのプラスチックですし、中と外をつなぐ為の穴なども一切ないようです。 判る方いませんか? A.スイッチが無くなった跡です  http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org178306.jpg B.裏(固定させる側)です  http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org178308.jpg C.(3)左から、電池部分、ケース、ライト部分 です。  http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org178309.jpg D.(4)電池部分をケースに入れたところです。  http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org178313.jpg

  • 聴覚不自由者との付き合い方に関して教えて下さい。

    私の祖父母は耳が遠く、そのせいでいつも他愛の無い喧嘩が続いています。特に家が父子家庭なので、家事全般は祖父が一任しているんですが、それで誰の目にも止まらない祖母は病気を理由に一日中テレビを見ています。音量は基本的に35オーバーで昼間は火サス、夜間は同じ音量で歌謡コンサートの再放送ばかり聞いています。特に夜間は祖父母と私の寝室が壁一枚挟んで、扉は互いに閉めてない(祖父母は出入りが面倒、私・父の部屋は配線等の都合上完全に閉める事は出来ません)し、更に夜間なので音が響き健康体の他の家族は迷惑をしています。他にも日常的な会話を普通にしていても、「聞こえないよ」と何度も聞き直されるのでつい声が荒くなると途端に「なんだその言い方は!」と怒鳴られてしまいます。人には大声で何度も聞いているのにこっちが声を大きく同じように話したら怒鳴られるって…と日に日にストレスが溜まってしまいます。昨今の日本の街づくりに関してバリアフリー化が進んでいるのが見て取れます。勿論、足や目等が不自由な方が交通等を使いやすい様に適応されるのは大いに頷けます。ですが、テレビ等の娯楽ものに対しても「年寄りだから」「耳が悪いから」という理由でこちらの生活が侵害されるのはおかしくありませんか?確かに、私達の家族の健常者が我慢すれば済む事ですが、昼間から何もせずに寝ているだけの祖母が大音量で聞く歌謡ショーに対して常にストレスを感じて勉強しなければいけないのは遺憾です。その祖母に対しても祖父は自分自身耳が悪いので、祖父主観での「テレビの音量は大きくないから」との理由でこちらが悪者扱いされてしまうのはとても不憫です。祖母には毎度注意しているんですが認知症の影響か、毎日行っても改善の余地が見当たりません。其処か、変に言い過ぎるど認知症の妄想と現実と区別が付かなくなり一晩中怒鳴り散らかすので強くも言えず…と八方ふさがりな状況です。そこで耳が遠く、テレビの音量の問題で揉めている家庭は少なくないと思いますので、皆様の家庭ではどうやってこの問題を解決しているのでしょうか? 耳が遠い人には音量小さ目で我慢してもらうか、健常者がストレスを抱えながら我慢するのか、他の手があるのか… アドバイスを下さい。ご回答お願いします。

MFC-J1500N文字がゆがむ
このQ&Aのポイント
  • MFC-J1500Nで文字がゆがむトラブルについて相談します。
  • Windows10でUSBケーブル接続し、3枚に1枚ぐらいのペースで文字がゆがむ問題が発生しています。
  • 関連するソフト・アプリは特にありません。ひかり回線を使用しています。
回答を見る