• ベストアンサー

biogoniesの訳語を教えてください。

drmurabergの回答

  • drmuraberg
  • ベストアンサー率71% (847/1183)
回答No.2

UKでの使用例も少なく、こちらもNo.1の方の用例に当たりました。 造語の様ですが、意味は次のURLの説明の方が判り易いかと 思います。 説明中の文です。カタカナで表し、中に説明文の和訳を添えるのが 無難かと思います。 Disease is a vital struggle (biogony) to remove offending substances (toxins) and repair damages.It is a modification, for the most part, of the regular, orderly processes of life designed to accomplish some unusual end--the removal of toxins engendered or taken in from without.

参考URL:
http://www.soilandhealth.org/02/0201hyglibcat/020125shelton.pristine/020125ch18.htm
redbear2
質問者

お礼

なるほど。Natural Hygieneという分野の新用語のようですね。有り難うございました!

関連するQ&A

  • 訳語が思いつかない。

    訳語が思いつきません。 I would thoroughly recommend .... のthoroughlyは日本語で適当な単語は何でしょうか? 徹底的?まったく?完全に?余すところなく? 辞書的には以上のようなものですが、どれもぴったりではありません。この単語が強調なのはわかりますが。皆さんなら何て訳しますか?

  • transfusion の意味、訳語を教えてくださいませんか

    transfusion という単語がありますが、この単語の「輸血」(およびそれに類する用語)以外の意味が載っている辞書がございましたらお教えいただけないでしょうか ネット辞書でもいいです できれば英和辞書でお願いいたします ロングマン現代英英辞典に 重要、あるいは必要な何かを、それを必要とするところにあげることという意味が載っているのですが 日本語でなににあたるかわかりません よろしくお願いいたします

  • 日本語⇔中国語のオンライン辞書

    現在、中国語を勉強しています。 以下、ご存知でしたら宜しくお願い致します。 (1)オススメの日本語⇔中国語のオンライン辞書は何ですか? (2)日本語、英語、中国語を同時に検索できるようなオンライン辞書はありますか? 日本語、英語、中国語を同時に検索というのは、日本語の単語を入力して検索ボタンをクリックすると、英語訳と中国語訳が出るようなオンライン上の辞書を想定しています。

  • 「控告」について教えてください。

    手持ちの辞書に載っておらず、検索してもそれらしいものが見当たりませんでした。 日本語です。 裁判関連の言葉なのでしょうか? それとも、字のまま『告げるのを控える』という意味でしょうか。

  • "Johannean"の訳語(日本語訳)

    中国に関する英語の小説を読んでいて”Johannean”という単語が出てきたのですが、辞書を引いても載っておりません。前後の文脈から私なりにこの単語の 入った一文を訳しますと「このモットーを見ると、中国人だという私のルーツを改めて知り、Johanneanであることを誇りに思うのである」となると思います。 恐らくどこか中国の地域出身者のことを指すと思うのですが、日本語訳(漢字) でどのように書くのかご教示くださいませ。ありがとうございます。

  • 日本語のお勧め単語集orサイト

    テーマ別で日本語・外来語の単語が載っている辞書・書籍又は インターネットのサイトを探しているのですが、もし お勧めの本や検索サイト等をご存知の方がいらっしゃれば 是非お教え頂ければ助かります。宜しくお願いします。 例)「食べ物」→ラーメン、餃子、うどん、そばetc... 「スポーツ」→野球、サッカー、ゴルフ、マラソンetc... というように、テーマ毎に単語を調べられる・名詞が出てくる 日本語単語集やサイトを探しています。テーマも収録単語数共に できるだけ多いのが理想なのですが、中々見つからないもので…

  • 英和辞典 CD-ROM 特にリーダーズ3版

    英和辞典をリーダーズ3版に買いかえる予定をしていて(今2版を使っていますが、サイズがどうしても気に入らなかったのです。)、同時にCD-ROMも買おうと思っています。 そこでCD-ROMについて調べていて驚いたのですが、あれは記載されている語すべてを検索できるわけではないのですか? 例えば、日本語の解説部分や接尾語やギリシャ語とラテン語(語源として書いてあるやつです)は検索にひっかからないのですか? たとえば、嚥下とか、phagia とかで検索して、それに関連する単語が一覧表示される機能は当然あるものと思っていたので。。。単語だけしか検索できないとなると、このレベルの辞書のCD-ROMがあることのメリットが半減してしまうように思うのですが。。。 ご存知の方がおられましたら教えてください。

  • 英語の専門用語

    お世話になります。 英文中に、postadaptationまたはpost-adaptationという単語が出てきました。 医学または生物学の専門用語かと思うのですが、 辞書にも載っておらず、調べてみてもよく分かりませんでした。 日本語訳と、そのおおよその意味が分かる方がいらっしゃれば教えていただきたいです。 また、このような専門用語は、調べても日本語訳が分からなかったり、 日本語訳がわかってもその意味が分からないことが多々あるのですが、 何か調べるコツのようなものはないでしょうか?

  • Grundlast,Spitzenlast

     ドイツ語の資料を読んでいて上の単語が出てきました。この単語の日本語訳 を教えてください。  英語(では base load)とドイツ語の Wikipedia では単語の詳しい説明が出 ています。英和、独和辞書をめくって見たり、それらしい日本語訳で少しサー チしてみたのですが、日本語訳が見つかりません。電力関連の専門書に当たれ ば見つかるかもしれませんが、今はそれらに当たれる境遇にありません。  どうぞ宜しくお願いいたします。

  • midmarket の訳語が分かりません。

    どの辞書を調べても、インターネット上をGeegleで検索しても、「midmarket」の訳語が分かりません。 どなたか教えてください。