• 締切済み

外付けハードディスクについて

i-oデータのHDCS-U500Rを買いました。 PC環境はXp bit32 です。 外付けHDをUSBに取り付けてもHDのアイコンが表示されませんでした。 説明書に載っているようにローカルディスク(E)と出ませんでした。 逆にマイコンピューターには、リムーバルディスク(E) (F) (G) (H) とあります。 Q&Aに載っているような対処はしましたが無理でした。 何か関係でもありますか? どうしたら普通に使えますか?

みんなの回答

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

フォーマットされていないのかも。 管理ツールでパーティションを確認し、未割り当てや未フォーマとなら。パーティション作成やフォーマットして下さい。 http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=003393

  • katokundes
  • ベストアンサー率22% (492/2217)
回答No.3

説明書ではローカルディスクですが USB接続なのでリムーバルディスクの表示でよいと思います。

  • nakayan57
  • ベストアンサー率29% (94/321)
回答No.2

HDCS-U500RのUSBデバイスに!マークもしくは?マークが付いてませんか? その場合、それをまず最初に削除して。 USBコードを抜いて(刺さったままの場合だけ)。 HDCS-U500Rの電源コードを一旦抜いて、再度電源を繋ぎなおし。 それから、USBをPCに繋いでみてください。 それでもダメなら、サポートへの問い合わせが一番の方法だと思います。

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

>何か関係でもありますか?  関係とは、リムーバルディスク(E) (F) (G) (H)という表示?? >どうしたら普通に使えますか?  今現在 外付けハードディスクは、使えないという事ですか? (認識していないという事ですか?) >説明書に載っているようにローカルディスク(E)と出ませんでした。  取り説通りにローカルディスク(E)と 表示されていないだけでは?  ローカルディスク(E)が、 他のドライブで使用していれば (E)では表示されませんよ!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう