内装ハードディスクをUSB外付けハードディスクにした場合のディスク内のファイルについて

このQ&Aのポイント
  • 内装ハードディスクを外付けハードディスクにする際のファイルの取り扱いについて
  • 内装ハードディスクをUSB外付けハードディスクにする際の注意点とは
  • 内装ハードディスクを外付けにする際のファイルの復元方法はあるか
回答を見る
  • ベストアンサー

内装ハードディスクをUSB外付けハードディスクにした場合のディスク内のファイルについて

デスクトップパソコンが故障したので、内臓ハードディスクを取り出し、リムーバルディスクケースを買ってUSB外付けハードディスクとして使用しようと思いました。 早速新しいPCにHDをUSBで繋ぎ、ディスクの中身をマイコンピューターで見ましたら、NECのPC付属のHDでしたがその時のプログラムファイルやウィンドウズなどがありましたが、復活したかったマイドキュメントとか自分でダウンロードしたソフトは見当たりません。 内臓HDを外付けににして他のPCで使用すると言う試みは初めてなので、パソコンの知識に疎い私にとって、フォーマットしないで使用出来たり、すべてのファイルが見えるのではなく残っていたり消えていたりしているフォルダやファイルがあるのがとても不思議に思います。 又もともと200ギガのHDでしたが外付けにしてフォーマットをしないでそのまま使用した場合、どのくらいの容量のHDに変わるのかが事前にどうやったらわかるのかも疑問です。 フォーマットをしないでそのまま使うとして、OSの起動が無理なのは仕方ないとして、マイドキュメントに入れてあったファイルとかを見る方法はないのでしょうか? バックアップソフトでバックアップを他のリムーバルディスクに保存しておりますがそれを用いたら出来るのでしょうか? とても興味がありますのでどなたか詳しくお教えくださるとすっきりするのですが。 どうぞよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

[マイ ドキュメント]フォルダの実体は、「C:\Documents and Settings\<ユーザー名>\My Documents」になります。 探してみましょう。

ku-miyuki
質問者

お礼

早速のお答え、ありがとうございました!!ありました!!! とても感激してます。お教え頂きまして本当にありがとうございました。こちらに質問してみて良かったです。 ところで今回購入したリムーバルディスクはリムーバルモードと固定ディスクモードの選択ができるとあり初期設定で持ち運びに便利なリムーバルモードにしたのですがそれぞれのメリット、デメリットをご存じでしたら引き続きお教え頂けると嬉しいです。

その他の回答 (2)

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.3

>リムーバルモードと固定ディスクモード はっきり言って大差ないですよ。固定モードでもPC側から 言えばUSB接続はすべてリムーバルになるわけですからね。 ただ使用するときにはドライブ名を最終ドライブにアサインした 方がいいですよ。 一般的にはCDドライブをZ、リムーバル系をZから逆にX、Yと アサインしていくと、新たにドライブが増えてもドライブ名の勝手な 移動が防げます。

ku-miyuki
質問者

お礼

又又、貴重なアドバイスをありがとうございます。 早速ご指摘のドライブ名の変更、固定をしようと仕方をネットで調べたのですが今vistaを使用し始めておりますが、肝心のディスクの管理画面が知識不足で開けません。 スタート画面の「コンピュータ」を右クリックしてプロパティを開いたりしましたが目的の画面に到達致しません。 超初歩的な質問でお恥ずかしい限りですがvistaの場合のディスクの管理画面の開き方と(ついでながら)アサイン法も教えて頂けますでしょうか?

ku-miyuki
質問者

補足

先ほどディスクの管理画面にたどり着き無事ドライブ名の移動が防げるように順にX、X、Yと名を変更しました。 この度はどうもありがとうございました。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

>ところで今回購入したリムーバルディスクはリムーバルモードと固定ディスクモードの選択ができるとあり初期設定で持ち運びに便利なリムーバルモードにしたのですがそれぞれのメリット、デメリットをご存じでしたら引き続きお教え頂けると嬉しいです。 一般的に言えば、リムーバブルのメリットは起動中に取り外しが可能なことなのですが、一般的な外付けHDDなら、固定ディスクとして認識されていてもハードウェアの安全な取り外しから取り外しは可能です。 その製品で言っている@固定ディスクモード」がどの程度のものなのかは使ってみないと分からないでしょうね。マニュアルに説明は無いのですか?

関連するQ&A

  • ハードディスクの引越し 外付けUSB接続へ

    現在使用しているノートパソコンの80GB内臓HDからコツコツと異音がしはじめました。 以前もこのような状態の後にHDが壊れたことがあるので、友人からもらった120GBのUSB接続の外付けハードディスクにOSを含めまるごとバックアップをとっておこうと思います。 そして、もし内臓のHDが壊れたときには、新しい物を買うこと無しに、バックアップした外付けのHDをそのまま今までのHDの代わりに使えれば使いたいと思います。 そこで質問なのですが、このようなことは可能なのでしょうか?もし可能ならば必要なソフト等教えてください。

  • 外付けハードディスクやUSBディスク等に作成した保管ファイルに、ファイ

    外付けハードディスクやUSBディスク等に作成した保管ファイルに、ファイルを開く時に必要なパスワードを設定する方法や、ソフトがあれば教えて下さい。

  • 外付けハードディスクなどについて教えてください

    現在NECのノートパソコンを使用しているのですが、 データ量が増えてきたので外付けハードディスクの購入を検討しています。 また、ハードディスクのバックアップも考えています。 (今まではデータはCD-Rに移していたのですが、量が増えてきたしPC購入から3、4年経つので) そこで質問なのですが、 1.「HDDを付属ソフトで丸ごとコピーする」という方法があるようなのですが、   これは同一の外付けハードディスクで、データ保存と共用?できるのでしょうか?? 2.据え付けハードディスクやポータブルハードディスクがありますがどれが使いやすいでしょうか?   おすすめやそれぞれの特徴などを教えていただけると助かります。   USB接続のものを購入しようと思っています。 3.iTunesとiPodを使用しているのですが、外付けハードディスクの音楽データを   直接使用することは可能でしょうか?(iTunesは内臓HDDにあるので…) 外付けハードディスクは主にデータのバックアップや 音楽ファイル・デジカメデータなどの保存先として使おうと思っています。 おすすめの商品があればアマゾンや価格.comなどのURLを教えていただけると助かります。 できればハードディスクのバックアップも、と考えていますが 今回はあくまで外付けハードディスクへのデータ保存、データのバックアップがメインです。 OSはwindowsXP、機種はNECのLL750FD、PCのHDD容量は73.5GBです。 パソコンに関する知識はあまりありませんが;よろしくお願い致します。

  • 外付けハードディスクで「ディスクはフォーマットされていません」のエラー(涙)

     BUFFALOのHD-HU2というUSB接続の外付けHDを使用しています。 当初、調子よく使用していたのですが、 外付けHD中のエクセルデータを編集後、保存しようとしたら、保存先が見つからないといった趣旨のエラーが出ました。その後、PCを再起動したり、外付けHDの電源を再起動したり、USBを付けなおしたり、別のPCに繋いでみたりしましたが、どうやっても、マイコンピュータからアイコンをダブルクリックすると、 --- ディスクはフォーマットされていません ドライブK(一例)のディスクはフォーマットされていません。 今すぐフォーマットしますか? --- というエラーが出てしまいます。 デバイスとは認識されているようですが、 何度やっても同じエラーが出てしまいます。  まだ、フォーマットはし直していません。なんとか、記録されている情報を復旧する方法はないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • ハードディスク故障(ディスクがフォーマットされていません)

    起動前に外付けのハードディスクにチェックディスクをかけたところ 「ディスクがフォーマットされていません」 表示され外付けのハードディスクにアクセスすることができなくなって しまいました。ファイル救出ソフトを使って、大まかなデータはコピーしたんですが、再フォーマットをせずにこのハードディスクを使用できる状態に戻すことはできないのでしょうか?

  • 外付けUSBハードディスクが不安定

    外付けUSBが不安定です。 原因や対処方法等をお教え願えればと思います。 環境 OS: Windows7 HomePremium 64bit 外付けUSB 3TB*4(2台運用 2台 バックアップ  バックアップは手動で行い RAIDは組んでおりません) PCカード経由でハードディスクケースに接続(5台収容のケース) ハードディスクケース側の電源は専用電源より供給 PCカードに対してもUSBポートより電源供給 *本体にあるUSB2.0ポートからつないでも同じ現象が発生する 症状: 色々なパターンがありますが よく発生するものから記載します。 ・ある階層(これも不定)以下のフォルダ、ファイルが見えなくなる(エクスプローラーで確認) ・ドライブを使うにはフォーマットが必要です と出る ・ファイル名は見えているが 読み書きが出来ない 等 ・ドライブだけ見えて全く ファイル フォルダが見えない フォーマットが必要です と出る場合以外は ディスク使用量の確認は 正常に行われ ファイル等は見えないものの 使用されている認識になっております。 また 大容量デバイスの取り外し を行おうとすると 全くアクセスしていなくとも 使用中のプロセスがある と出ます。 PCを再起動すると 使えるようになるのですが またすぐに発生するの繰り返しです。 CrystalDiskInfoで調べた所 代替セクタ数も0であり 警告等は出ていません ウィルスチェックも定期的に行っておりますが ウィルスの検出はありません。 その他: 自分なりに考えた事 ・ハードディスクケースの異常 現在は5台格納のハードディスクケースですが 以前は1台収容のものを5種類程度 使用しておりましたが 全て発生しているため ハードディスクケース起因の可能性は 低いかと考えております。ハードディスクケースベンダにも質問しましたが、対応方法等は 分からないとの事でした。 ・ハードディスクケースの電源不足 バスパワーではなく 専用電源タイプのため 電源不足は無いかと考えております。 またこれまで5種類のハードディスクケースを使っておりますが 全て専用電源タイプですが そちらでも同様の現象が発生しております。 ・ハードディスク自体の異常 CrystalDiskInfoで異常表示が無い 4台つないでいるハードディスク全部に発生(将来使用のため フォーマットのみした ディスクでフォーマット以外は全くアクセス実績が無いディスクを入れていた事が あるのですが そのディスクでもフォーマットが必要です 等が発生しています) ・長時間アクセスなしによりハードディスク休止 ドライブ間のデータ転送中や ディスクには家族のビデオ等があるのですが そちらの再生の最中にも発生しますので 長時間アクセスなし による影響は 低いかと思います。 ・電源オプション 電源オプション側でも停止などは解除しております。 以上よろしくお願いいたします。

  • USBの外付けハードディスクケースで接続すると「指定したファイルが見つかりません」のエラーが出ます

    内臓のハードディスクを買ってきた外付けにするためのケースに入れて接続、そのハードディスクから600MBぐらいのファイルを転送すると 「指定したファイルが見つかりません」のエラーが出て転送がうまく行えません。 OSの入れなおしをする前は使えてたので再度OSの入れなおしや、SP2を入れないようにして試してみたのですがうまくいきません。 ノートパソコンの方では転送ができるのでハードディスクの故障とかは考えにくいです。 詳しい方アドバイスお願いします。 PC 自作(センプロン2600+ メモリ512MB) OS WINXP 外付けHDケース ASC-35U2(USB2.0) 内臓HD 確かseagateの80Gぐらいの昔のやつ。

  • バックアップ(現在の外付けハードディスク内にあるファイルを残しつつ)の方法をお尋ねします

    今使用中の外付けハードディスクの中身が一杯になってきて、 しかも内蔵HDもそろそろ一杯、ということで大掃除の意味で初期化を考えています。 以前、外付けHD(160G)には起動ディスクを含め、 内蔵HDを丸ごとバックアップしました。 今回考えているのは、外付けHDに残したいデータ(約70G)は残し あとは消去、内蔵HD内のデータも外付けにバックアップし、 内蔵HDを初期化・OSを再インストール・バックアップファイルの取り込み、 その後外付けに綺麗になった内蔵HDを丸ごとバックアップ、 かな、と思っています。 で、どういう方法をとればいいのでしょうか。 ディスクユーティリティーは全消去のみですよね・・・

    • 締切済み
    • Mac
  • 外付けHDにバックアップしたファイルが消せない?

    外付けハードディスク BUFFALO HD-HBGLU2シリーズを使用しています。その中にあった「BUFFALO簡単バックアップ to HD」というソフトを利用してバックアップをとったのですが、削除しようとしても削除できません。メッセージは「windows壊れたファイル:ファイルまたはディレクトリが壊れている為読み取ることができません」という内容でした。外付けHD上のファイルを見たところ、ファイル名(ディレクトリも)等文字化けを起こしていました。ソフトからファイルの削除をしても失敗、直接削除もできません。移動を行っても、外付けHD上のファイルはそのまま残ってしまいます。どなたか、削除する方法を教えてください。これはやはりHDのフォーマットするしか方法は残ってないのでしょうか?できれば避けたいのですが・・・。

  • 外付けハードディスクについて

    知人に作って貰った自作機なので、内部のことはよく分からないのですが機種は【WindowsXP】です。 パソコンのハードディスク容量が少なくなったのと、パソコンのバックアップ用に、外付けハードディスクを購入しようと思っております。 そこで質問ですが、 (1) 現在使用しているパソコンのファイルシステムが【C:ドライブはNTFS】で【D:ドライブはFAT32】になっているのですが、購入した外付けハードディスクをフォーマットする場合、【NTFS】と【FAT32】のどちらでフォーマットすれば良いのでしょうか? (2) 近いうちにノートパソコンを購入予定ですが、外付けハードディスクで保存したファイルとかバックアップしたファイルは購入したノートパソコンで使用できるのでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう