• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:USB接続ハードディスクは、外付けFDISK)

USB接続ハードディスクは外付けFDISK

このQ&Aのポイント
  • USB接続ハードディスクをDOSモードのFDISKで認識できない原因について調査します。
  • USB接続ハードディスクの容量やパーティションの切り方が認識の問題の原因になっている可能性があります。
  • 同様の経験を持つ方がいらっしゃいましたら、ご報告いただけると参考になります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.1

>(●Q01) 認識できない原因は、なぜでしょうか? コマンドプロンプト(DOS)で認識できるドライバーがはいっていないから >(●Q05) どのようにすればよいのでしょうか? DOS用のドライバを探して、 DOS起動時に読み込む たとえば、ノバック者のHDケースはドライバを用意しています 手順参考 http://www.novac.co.jp/support/boot_info/hdd_boot.htm 上記のドライバは使わないでください ほか、 パーテーションを10個にきった意味がわからない DOSから操作したい意図がわからない (WindowsME上で認識しているならwindows上でコピーしたらよいかと)

mhd02556
質問者

お礼

 レスありがとうございます。  FDISKでは、USBで接続されたディスクを認識しないということが分かりました。商品のまま使用すればよいです。  区画するには、時間がかかりそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • osahune
  • ベストアンサー率47% (288/609)
回答No.5

DOSについては下記を参照してください。 MS-DOS環境で、ハードディスクをいくつかのパーティションに分けて作成 ... http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s7515.htm

mhd02556
質問者

お礼

 レスありがとうございます。  FDISKでは、USBで接続されたディスクを認識しないということが分かりました。商品のまま使用すればよいです。  区画するには、時間がかかりそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

MS-DOSでは320GBのHDDは認識できません。 XPでは振り当てられますがDOSでは認識できません。 FAT32のフォーマットならDOSで認識できる事ではないです。 FAT32で区切れDOSフォーマット出来たから良いという事でもないです。 (XP上で扱うDOSと元々のMS-DOSとは次元が違う話です) DOSで認識できる容量でもパーティション10個は全てアクティブには出来ません。 パーティションのアクティブ、スリープの扱いが分からないなら勉強して出直してください。

mhd02556
質問者

お礼

 レスありがとうございます。  FDISKでは、USBで接続されたディスクを認識しないということが分かりました。商品のまま使用すればよいです。  区画するには、時間がかかりそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • osahune
  • ベストアンサー率47% (288/609)
回答No.3

320GBのHDDを10個のパーテーションに区切っているのはFAT32の制約の為かとおもいますが、バックアップしたいのはデーターだけでしょうか? データーファイルだけならWindowsMe上で、USB接続の1パーテーション内にバックアップすれば良いのではありませんか? WindowsMe機のHDDは35GBですから、USB接続の32GB内に十分収まると思うのですが? システムを含んだクローンを作りたいというのであれば、ディスクの複製を可能にするユーティリティソフトが必要になると思います。 ただしこの場合、320GBのHDDは、32GBしか使えなくなってしまう可能性があり、Gドライブ以降を事前に削除しておく必要があるかもしれません。 HDD内のデータを丸ごと別HDDへコピーできるフリーソフト「EASEUS Disk Copy」 http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/08/26/easeusdiskcopy.html

mhd02556
質問者

お礼

 レスありがとうございます。  FDISKでは、USBで接続されたディスクを認識しないということが分かりました。商品のまま使用すればよいです。  区画するには、時間がかかりそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aotyu
  • ベストアンサー率32% (131/399)
回答No.2

(●Q01) 認識できない原因は、なぜでしょうか? →USBの外付けHDDの場合にwindows上で認識してもDOS用のドライバーを設定しないと認識しない場合があります。セットアップされていなかったら設定してみてください。 (●Q02) USBの外付けハードディスクであることが原因でしょうか?       →Q01参照 (●Q03) あるいは、容量が大きすぎるのでしょうか?       →Q01参照 (●Q04) パティションの切り方が多すぎるのでしょうか?       →Q01参照 (●Q05) どのようにすればよいのでしょうか?  →バックアップをDOSコマンドを使って行われるつもりですか?HDDに付属したりしていますが、windows上でバックアップした方が断然ラクだと思います。 (●Q06) あるいは、切り方が間違っているのでしょうか?  →切り方の説明がないので、判断できません。 (●Q07) どのように切れば、よいのでしょうか?       →使い方について、個人の勝手だと思いますのでご参考までに。        データー保存用のHDDとして使用するために、小分けにされているのかと思います。        12年前くらいにそのような環境で使ったことがありますが、現在のPC環境ではソフトの        多機能化によりデーター容量も大きくなってきていますので、使い勝手が悪くなり後悔した        覚えがあります。        

mhd02556
質問者

お礼

 レスありがとうございます。  FDISKでは、USBで接続されたディスクを認識しないということが分かりました。商品のまま使用すればよいです。  区画するには、時間がかかりそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 外付けハードディスクの接続について

    よろしくお願いします 6年前に買ったバッファロー外付けハードディスク「HD-H250U2」が認識しなくなりました データを救済したく 方法としては分解し 外付けハードディスクケース(安価)を購入し それでやろうと思っています 外付けハードディスクの接続には「SATA」「IDE」とかがあるようですね 購入に当たり 故障外付けハードディスクが どちらなのか分かっていません どのようにすれば分かるのでしょうか?  分解すれば分かるのでしょうか? メーカーサポートに尋ねたのですが その回答は「それについてはメーカーは非公開で サポートにもその情報はありません」と言われました 経験としては 家族の者が以前にノートパソコンの内臓ハードディスクが認識しなくなったときに この方法で救ったことが一度あります その経験があったとしても 当質問については分からないようです また今回のデータですが 専門家に出して救済して頂くほどの重要なものではありませんが 救えるようでしたら一度試みたいのです アドバイス よろしくお願いします。

  • 外付けハードディスクから外付けハードディスクにデータを保存したいのですが

    外付けハードディスク【BUFFALO 外付ハードディスク 250GB HD-250U2】の中のデータ(200ギガ近くあります)を別の外付けハードディスクに移したいのですが、時間がかかってしまい、困っています。何か良い方法はないでしょうか?時間を短縮できる方法など等あれば教えて下さるとありがたいです。ちなみに今やっているやり方はノートパソコン(メモリ192MB、ハード10G)で、USB接続口が2つありますので、外付けハードディスクをその2つのUSBにつないでデータを送るやり方です。

  • 外付けハードディスク

     先ほどの追加質問です。BUFFALO USB2.0 ポータブルハードディスク HD-PCT500U2-BK というハードディスク(外付け)をオークションで落としました。 USBで接続してインストールしてコンピューターには繋がってますが、これを有効にする方法を 、どなたか教えていただけませんでしょうか。 一応コンピューターの項目の中にローカルディスクC、Dの後に記載はされています。 この状態だとまだ使っているのはローカルCなのでしょうか? BUFFALO USB2.0 ポータブルハードディスク HD-PCT500U2-BKのこちらに私は割り当てたいのですが 御返信のほど気長にお待ちしております。 投稿日時 - 2013-05-15 12:20:04外付けハードディスク

  • 外付けハードディスクの初期設定

    外付けのハードディスクを購入予定です。 バッファローのHD-H300U2 、HD-HC300あたりを候補としています。 一般にUSB接続の外付けHDの初期設定としてなにをおこなえばいいのでしょうか? フォーマット、biosの設定などは必要でしょうか?

  • 外付けハードディスクについて

    現在SONYのブルーレイBDZ-ZW550を使用しており、録画先を外付けハードディスク (バッファローのHD-NRLD2.0U3-BA)で使用したかったのですが、ブルーレイの後面USBが外付けハードディスクを認識してくれません。ブルーレイのUSB接続部分が故障しているのでしょうか?誰かお分かりになる方がいらしたら、ご教示お願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • USB接続の外付けハードディスクが認識しません

    OSwindows vista home basic Service Pack 2 ハードディスク:バッファロー、HD-PSG250U2-WH ハードディスク内のファイルを解凍していた時に誤ってUSBを抜いてしまいました。それからハードディスクを接続しても緑ランプが少し点灯したのち赤ランプが点灯するだけで、認識できません。よろしくお願い致します。

  • 外付けハードディスクのパティーションを一つにする方法

    先日長年お世話になったノートパソコン(Me)がとうとう駄目になってしまいました。 ハードディスクだけを取出し購入したケースに入れバックアップ用外付けに利用しようと思っています。 2つのパティーションに区切らさっているのですがどうすれば一つにできますか? 宜しくお願いいたします。

  • 外付けハードディスクのUSBケーブルがちぎれたら?

    もし外付けハードディスクのUSBケーブルがちぎれたりして使えなくなったときは、USBケーブルだけ取り替えてくれるのでしょうか、それともハードディスクごとでしょうか?きづいたらUSBケーブルにとても重いものを乗っけていたので心配です。製品はBUFFALOのHD-PFU2です。

  • 外付けハードディスクの認識がされません。

    PC関係の質問です。 パソコンはPowerBook G4 OSX使用。 外付けハードディスク(BUFFALO HD-CS320U2)をUSB接続しております。 突如認識されなくなりました。PC表示は「初期化しますか?」とでてしまいます。今まで通り認識するように対応はありますでしょうか? ヨロシクお願いいたします。

  • 外付けハードディスク

    アマゾンで、 BUFFALO USB3.0 外付けハードディスク 4TB HD-LC4.0U3/N [フラストレーションフリーパッケージ(FFP)] + USB3.0ハブ 4ポートセルフパワータイプ マグネット付き BSH4A08U3BK セット を買おうと思うんですが、外付けハードディスクとノートパソコンってどうやってつなぐんですか? 小生苦手なもので…

印刷が縮小される問題
このQ&Aのポイント
  • Wordの資料を印刷する際、紙に縮小された形で印刷される問題が発生しています。
  • 印刷設定やプリンターの設定は正常に行われており、A4サイズで印刷されるはずです。
  • お使いの環境はWindows11で、無線LAN経由でプリンターと接続しています。関連するソフトはWordです。
回答を見る