• ベストアンサー

友達の見つけ方

mi-kochanの回答

  • ベストアンサー
  • mi-kochan
  • ベストアンサー率33% (11/33)
回答No.1

何か趣味はありますか? もしあるのならその関係のサークルなどに 入ってみるのも手かもしれません。 あとは習い事をしてみたりとか。 アルバイトやパートに出たりしても 職場で友達になるって事も多いですよね(^^) 後は地元のタウン誌なんかにも目をとおして みるといいかもしれませんよ。 同じように友達を探してる方は結構いると 思うので。それにこうやってインターネットに 接続できる環境があるのだから活用してみては いかがですか?私はインターネットで 出会った同姓の友達がとても良い人で 親友になれましたよ。 いいお友達ができるといいですね♪

noname#3575
質問者

お礼

アドバイス有難うございます。仕事は行きたいんですけど関西弁が出てしまうので・・mi-kochanさんみたいに友達ができるよう頑張ります!!

関連するQ&A

  • 友達

    友達にはいくらでも変な顔(おかしい表情)等出来るものなのでしょうか? それが友達なんですか?? 変な質問でごめんなさい。 ってかそんな訳ないですよね・・。 一概に言えませんしね・・。 ある人が言っていたので気になりました・・。 今私には友達が少ないもので・・(^^ゞ これから作ります。がんばります。

  • 友達がいません

    現在26歳の既婚者です。子供は諦め、犬を飼い始めました。広島市南区に住んでいますが、友達が出来ません。仲の良い友達を得たいのですが、どうしたらよいのでしょうか?

  • 引越し先での友達作り

    旦那の地元へ家族で引越しをする予定です。現在は関西ですが広島へ行く予定です。そこへ行くと私も全く友達もいない状態です。知ってる人といえば旦那の家族ぐらいです。子供が2歳くらいのときに引越し予定ですがまずどこで友達を作ればいいでしょうか?出かけるのは好きなのですが全く初めての土地って今まで無かったので心配です。アドバイスください。

  • 新しく友達を作るには

    私は今中三で、来年は受験生です。 あえて同じ中学の人があまり受験しないところを受けようと思っています。 なので、新しく友達を作りたいのですが、どうやってきっかけを作れば良いのかが分かりません。 中学に入って出来た友達は、相手から話しかけてもらってできました。 でも、高校では自分が行動しないと出来ないと思うんです。 どの様に話しかけたりしたらいいんでしょうか。 アドバイス等、よろしくお願いいたします。 おかしな文章で申し訳ないです。

  • 友達がやばい

    中学生3年です。 友達がタバコを吸っています。 結構仲が良い友達なので心配です。 吸い始めたきっかけは一歳上の先輩の高校にいるまじでやばい人に気に入られたのが理由らしいんですがやめさせるにはどうすればいいでしょうか…

  • 友達のなり方って…?

    私は今大学生で、これといった理由はないけど友達になりたい人がいます。 その人とは全く接点がありません。同じ講義を受けることが週2回あるのですが、 お互いそれぞれの友達と座っているので隣同士になるチャンスはありません。 私の友達でその人とも友達、という人もまわりにいません。 ホントにきっかけが全然ないのですが、友達になれる方法、って変ですけどありませんか? 言い遅れましたが、私もその人も女性ですが、変な気は全くありません。ただ、雰囲気が人よさげな人なので友達になりたいだけです。

  • ずっと一緒の友達か、短期間の友達か

     中学生の女子です。  私は、中学生の時は中学生の時だけの友達。  高校生の時も、大学生の時も、その時だけの友達でいいや、という考えがありますが、大人になっても、ずーっと一緒の友達(親友みたいな人)はいると思いますか?  分が変になってすみません。  お願いします。

  • 友達とどう付き合えばよいのでしょうか?

    閲覧ありがとうございます。 私は、今中学3年の女子です。友達のことについて悩んでいます。 その子(Aちゃん)とは中学1年生のときに部活で知り合い、お互いに親友と呼び合うような仲でした。しかし、去年の7月に私とAちゃんともう1人の友達(Bちゃん)の3人とでカラオケにいった時にトラブルが起きてしまいました。 私がお手洗いから帰ってきたら、Aちゃんが突然私を押し倒してきました。最初は、ただのおふざけだと思い笑っていましたが、だんだん力が強くなり「一回だけやらせろ!」「とりあえず寝ろ!」等いいながら1時間程度ずっと押し倒そうとしてきました。私はかなりひいてしまい、そこからあまりしゃべらずにその日は別れました。後日友達に確認してもらうと、やはりAちゃんはレズでした。 私はそれから怖くなってしまいAちゃんと距離をおくようになりました。その間もAちゃんはずっと大好きや、愛してるといってきました。正直私はそれさえも怖かったので、勇気を出してAちゃんに直接「Aちゃんのことは友達としては好きだけど、恋愛対象としては見られない。だからもう愛してるとかいうのはやめてほしい。」と言いました。するとA ちゃんは、ごめんなさいとだけいいしばらく話しかけて来なくなりました。罪悪感も、もちろんあったのですが、その反面少しだけもう言われなくなる。と、安心していた自分もいました。 それからしばらくたった頃「仲直りしたい。プレゼントも渡したいからはなしたい。」とメールが来ました。まだ恐怖心は消えてはいませんでしたが、このままではさすがにかわいそうだと思い、学校ではなすことにしました。 しかしいざAちゃんの顔を見るとカラオケのことがフラッシュバックし、なにも話さないままかえってしまいました...。その後プレゼントは、友達づたいに私のところへ来ました。その時にわたしはメールで、「この間はごめんなさい。プレゼントありがとう」と伝えました。するとAちゃんから「大丈夫!こちらこそごめんね」と返ってきました。 その直後位から、Aちゃんはまた私に大好き、愛してるとメールでいってくるようになりました。どうやら、プレゼントのときのメールで、もうもとの関係にもどったとおもったらしく他の友達にも「もうもとにもどったから!」といっていたそうです...。もちろん私は、そういうつもりではなかったのですが...。私は、Aちゃんに恐怖しか感じなくなってしまいました。 なるべくなら、もう関わりたくないです。しかし直接しゃべれるような状況ではありませんし、やめてといっても効果なしなので、もうどうしたらいいのか全くわかりません。私は、どうすればよいのでしょうか? 説明力無くて、申し訳ありません... 。 どうかこんな私に、皆さまのお力をお貸しください。回答よろしくおねがい致します。 長文失礼いたしました。

  • 友達ができない

    高校生になって4日ほどたちますが、友達が出来ません。 同じ出身中学の人は沢山いますが、私は中学では全く喋らず、 その人たちとも話した事がないです。なので何日かは一人でぽつんとしていたり 一人で弁当を食べいたのですが、昨日他校の人に少し話しかけて一緒に食べました。 その人たちは友達になりたてみたいな感じですが、とても仲が良さげです。 私は同じ中学出身の人(私が一人ぼっちで喋らないというイメージをもっている人)が同じ部屋とか空間にいると、表情が固くなったりうまく話せません、なのでその人たちとは、 他の場所で昨日少し話せましたが、食べている時は全然話せませんでした。 昨日はいきなり誘ったりしましたが、その人たちにとって私はうっとうしかったりしますか? しかもお弁当の時は全然喋らないのに、 一緒に食べてもいい?と誘って変に思わないでしょうか? その人たちが話している中に入りたいですが、どう入ればいいか分からないですし、 何を話していいのかも分かりません。私は何年も同じ学校の人たちと付き合ったりしていない ので、人付き合いの仕方が小学4年ぐらいで止まっています。いやたぶんそれすら忘れてます いきなりなのは変ですか?携帯やスマホで皆人付き合いをしようとしていますが、 そういったものの使い方も分かりません一応LINEとかはやってます。いきなりそういうのの IDを聞くのは変ですか?積極的に行くのは変ですか? 私は中学の時全く喋らなくて、友達がいなかった事が知られるのが嫌です。 一人でぽつんとしている人がいなくなったのですが、皆どうやって仲良くなるんでしょうか このままその人たちと弁当を食べていても、その人たちは変に思わないでしょうか? 皆さんどうやって友達を作りましたか?

  • 友達が「死にたい」と言ってきます

    私は中学生の女子です。 最近私の友達が「私なんか嫌いや」「死にたい」「いつ死んでもいい」というようになりました。 悲しんでいる感じではなく怒っている感じです。 前々から物にあたり、シャーペンを壊したり机をけったりノートを投げたりするので「まーま(^_^;)」といいながらもうっとおしく感じるようになっていました。そこで「ちょっと~やめーや」というと「はい、すみません。ごめんなさい。もう何もしません」などと棒読みします。 正直近くで物にあたられるのも「死にたい」といわれるのも困ります。怒って投げやりに言うので「…」となってしまいます。 私も死にたいと思うことは最近よくありますがそんなこといわれても周りは困ると思うのでいっていません。そういう時は落ち着いて「死んだら周りが迷惑だし今まで頑張ってきた自分に悪い」と言い聞かせています。 相手も十分いいところはあるんですが私は考えが子供なんで限度を超えるとイラついてしまいます。 こんな友達に私はなんと言えばいいんでしょうか。共感するのも何かと思いますし、そこで「じゃぁ死ねば?」と言って自殺未遂になられても困ります。どうすればいいと思いますか?意見をもらえたら嬉しいです!

専門家に質問してみよう