- ベストアンサー
VisualBasic初級程度で就職できるか
- 公共職業訓練でVisualBasic.NETのプログラマーを養成するコースに合格しました。
- VB初級コースを修了してどの程度、就職が見込めるのでしょうか。実際、IT業界でVB.NETというのはどのくらい、需要があるのでしょうか。
- 年齢も30代ですし、今回、VB初級コースを合格したものの入校を辞退して、同じ職業訓練でも翌月以降開講予定のある組込み系・Cや、Jabaなどのコースほうを改めて応募しなおした方が、ずっと、需要も多く、就職もよりしやすいのではないかと考えあぐねているところです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
IT業界に20年以上勤務しています。 MicrosoftのVB.NET(主にWindows上のアプリを開発する言語)や、ASP.NET(主にWebサービスを開発するための言語)の技術者は、その習得のしやすさから非常に多くの数の技術者がいます。 VBやASPでの開発案件も多く需要はありますが、その分、競争率が非常に高いです。 個人的意見ですけど、30代、実務経験無し、VB.NETの初級の知識があるだけでは就職は厳しいと思います。 その点、組込み系,C言語,Java(JabaでなくJavaです)の技術者は.NETに比べると数が少ないです。 全体的な需要は多くはありませんが、高度な知識が必要となる分、求めている企業もたくさんあります。(特に組み込み系) 就職のために学ばれるのでしたら、.NETではない方がいいのではないかと思います。 なお、VB.NETに関してはMicrosoftが無償で使える学習用のExpress版を用意してくれてます。(→参考URL) 知識が多いにこしたことはないので、次の開講までの間、自己学習されてみてはどうでしょう? 最終的に決めるのはあくまで質問者さんですので、この回答はアドバイス&参考意見とさせていただきます。
その他の回答 (4)
- freetaka
- ベストアンサー率53% (106/197)
わたしのいる職場でもそうですが 即戦力となりえる人材もしくは特化した技術に精通した人が重宝されます 人材を育成する時間を極力おさえる為には 実務経験がある程度あって有資格者の方 または専門学校や大学で数年程度専門的な教育を受けている者で有資格の者が 人事の採用基準で上位のほうに位置づけられますが この不況時の少人数募集時に その中にあってそれぞれの技術を初級程度しか習得していないのでは プログラマーとしての就職は厳しいかと思います しかし、まったくできない人よりは確立がありますし プログラマー以外にも必要とされている人材は多いです 今からでも必要とされるであろう技術を身に付ければ 実務経験がなくとも採用される可能性はだいぶあがります VBにとらわれることなく いろいろな方面から必要とされる人材とスキルを分析し それを習得するのが就職への近道になるとおもいます がんばってください
補足
回答ありがとうございます。 私も出発が遅かったので、残念です。 コンピュータ・エンジニア以外だと、なかなかやりたいこともないのですが、特にプログラマーは年齢が就職に響くので、難しいですね。
- NeilMania
- ベストアンサー率30% (40/131)
実務経験がなく30代は就職は厳しいと思います。 私自身開発経験は3年程度ですが、書類選考含め 60社近く受けましたが、就職が厳しい状態です。
補足
回答ありがとうございます。 60社というのはすごいですね。 履歴書を書くのもたいへんだったと思います。
- saya_linux
- ベストアンサー率57% (8/14)
はじめまして 職場にもよると思うけど、初級程度だと仕事としてプログラミングを任せられることはほとんどないと思います。でも、けして就職できないということではないです。 VB.NETの需要に関しては、これも職場によって開発言語のメインは何を使用しているのかによると思います。知り合いの就職した会社ではVB6~VB.NETをメインで使用している所もあります。 就職に関しては、やはり実務経験者や情報技術者試験、ソフトウェア開発者等の資格を取得している方がプログラマとして優遇されたりしますネ。
補足
回答ありがとうございます。 プログラミングの仕事が出来なければがっかりですね。 例えば、デバッグばかりとかでしょか。 使いっ走りのようなことをするために、職業訓練受けて学習するわけではないわけですから。 資格を取得していると実力のある程度、証明になるので有利ですね。 職業訓練のコースでもCやJavaだと、中級レベルのコースに設定されているようです。
はじめまして、よろしくお願い致します。 あなたの年齢は30歳です。わたしも実は、26歳の時に公共職業訓練で電算機科を卒業しました。(わたしの場合は、コボル言語でした) そして、プログラマーを8ヶ月経験しました。 そこで、感じたことは同期入社の人が短大か専門学校卒業で現役です。 とても、比較されたらわたしの方が覚えが悪いです。(8年間のブランクがある) わたしは、夜学で6ヶ月コースでした。あなたは、昼の3ヶ月のコースなので大体同じレベルだと思われます。 SEを目指さずに営業(メンテナンス)ならできると思われます。 プロとアマはプログラムの大きさが2桁ロジックが違います。 頭から否定するのは良くないので、実際に就職して体験してみて下さい。
補足
回答ありがとうございます。 そうですか。何年ものブランクあるって、たいへんですよね。 プロとアマの違いも驚きました。言われてみればそうかもしれませんが。ソースコードの長さも何万行とかそれ以上でしょうか。 ひとりでできるレベルではないですね。 VB.NETに将来性があるといいのですが。
補足
回答ありがとうございます。 .NETと、ASPの説明ありがとうございました。 結構、.NETの技術者もいるし、VBでの開発案件もなかなかあるのですね。意外でした。VBなど日曜プログラマーのイメージもありましたから。 Cや、Javaの技術者少ないですか。 組込みは企業も求めているところなど、情報参考になりました。